2023年04月01日

人事職としてのキャリアアップ!持っておくべきスキルは?

管理部門・士業の転職


転職理由は人によってさまざまですが、転職する際には少なからずキャリアアップを図りたいという想いを抱えて活動に臨む方がほとんどです。

MS-Japanは、管理・士業部門に特化した転職エージェントであり、人事職においても豊富な転職支援実績があります。

この記事では、人事職のキャリア形成についてご説明するとともに、キャリアアップにつながるスキル・アピールポイントなどをご紹介していきますので、今後の参考にしてみてください。

管理部門・士業の転職

人事のキャリアパスとは

人事の仕事内容を大まかに区分すると、採用、教育・研修、労務管理、人事制度の4種類に分けられます。

人事のキャリアパスを考える場合、これら4つの中で1つまたは2つを専門的に担いながらスキルや知識を高めていくスペシャリストとしての道と、すべての業務を幅広くこなせるようになる人事のゼネラリストとしての道の いずれかを選択することになります。

この選択によって、大企業を目指すか、中小企業を目指すか、も決まってきます。

規模の大きい企業などでは人事部門が大きく人員 も十分に揃っており、業務が細分化されていることからスペシャリストとしてのキャリアを築きやすい一方、十分な数の人事担当者を抱えられない中小規模の企業では広範な業務を担当していくのでゼネラリストとして育ちやすいからです。

各業務の上流から下流まで一通りの業務ができるようになり、かつ部下の育成などの経験を持っていると、スペシャリストであってもゼネラリストであっても転職市場では高く評価される傾向にありますが、 4つの業務の中でもっとも高い評価を受けやすいのが人事制度について知識やスキルを備えている人物です。

評価制度、賃金制度、福利厚生などの構築・改定を行う人事制度の業務は未経験での転職が難しく、特に難易度が高いとされています。

人事制度の構築や改訂には、各種制度に関する知識を持っていることはもちろん、会社内の事情に精通した上で 社内を調整する役割も担うなど、多岐にわたる知識や能力が必要とされるため、採否判断の基準が高く設定されています。

働き方改革やJOB型雇用の推進などを背景に、人事制度改革に取り組む企業は多い一方で、人事制度の業務を担えるだけの知識やスキルを備えている人材の数は少ないため、人事制度経験者は転職活動を有利に 進めやすくなっています。

もちろん人事制度以外の業務においても、キャリアアップを繰り返すことで人事の高付加価値人材との評価を得られるようになります。

一言でキャリアアップといっても、正解はひとつではないため、関心のある業務や所属企業の人事の業務分担などを踏まえ、自分の希望するキャリアを描くようにしましょう。

希望するキャリアを今の会社規模や組織体制では実現できないという場合は、転職を通じてキャリアアップをするのも有効です。

まずは転職エージェントに無料相談する

人事職においてキャリアアップにつながる可能性のあるスキル

転職活動では取得している資格以上に実務経験を重視されます。

人事職では他の職種よりも資格が必須となるケースがほとんどないため尚更です。

資格のアピールよりも、転職を希望する企業で自身のスキルをどのように活かして貢献できるのかを 説明できるようにしておくべきです。

以下では、人事職の業務で活かせるスキルをご紹介いたします。

採用のスキル

新卒・中途採用などの実務経験があると良いでしょう。

エンジニア採用やアルバイト採用など、 理系大学出身の新卒採用やエンジニア採用などの特定分野の採用に強みを持っていると、類似の業界などから高い評価を得やすい傾向があります。

採用担当者として各方面の利害関係者と接する際に欠かせないコミュニケーション能力、会社の顔として表に出るための責任感を感じられる振る舞い、採用トレンドを敏感に察知する情報収集能力、そのトレンドに乗るためのチャレンジ精神などもアピールポイントになります。

労務のスキル

給与計算・社会保険手続きなどの実務経験を求められるケースが多くみられます。

その他、労務トラブルの対応経験などもあるとアピールポイントになります。

労務の仕事をこなしていくためには専門知識も欠かせませんし、給与ソフトを操作したり各種書類を作成したりするためのパソコンスキルも必須です。

業務に必要なやり取りを各従業員とスムーズに行うためのコミュニケーション能力、給与計算をはじめとする間違いの許されない業務を正確にこなすための緻密さも重視される要素です。

教育研修のスキル

教育研修では、 社の方針と人材育成をセットで考えながら教育研修を行う目的とゴールを明確にし、俯瞰的な目線を忘れずに企画・計画する能力が要求されます。

また、スムーズに運営するための社内関係者との調整・根回し、会場確保をはじめとする諸々の準備を円滑に進める調整力も要求されます。

これらは客観的に見えづらいスキルなので、研修の企画・実施の実務経験をもとにエピソードとして伝えていけると説得力の あるアピール材料に なります。

人事制度のスキル

人事制度の導入・改革などの経験があると良いでしょう。

人事制度の構築・改定を行うためには現状の課題を分析する力、課題解決に向けた構築・改定を組み立てるための論理的思考能力が求められます。

必要時には現場社員から役員クラスまで、幅広い層へのヒアリングも行う他 、新しい人事制度の導入時には従業員に向けた説明なども行う必要があるので、高いレベルのコミュニケーション能力が不可欠です。

その他のスキル

転職活動においては、年齢に対しての実務経験が重視されるため、40・50代はマネジメント経験の有無を問われる機会が多いでしょう。

経験が必須な企業ばかりではなく、未経験であっても年齢次第では「管理職候補」としてのポジションでの応募になることもあります。

人事の仕事ではさまざまなスキルが要求されるため 、畑違いのキャリアを歩んできたとしても、それまでに獲得したスキルが高く評価される可能性もあります。

まずは転職エージェントに無料相談する

人事職に人気の資格3選

人事の転職においては実務経験が重視される傾向にありますが 、客観的なスキルの証である資格を保有していることが優位に働く場合もありますので、資格を持っておいて損はありません。

以下に、人事職に人気の資格を3つご紹介しますので、今後の転職活動に向けて 参考材料にしてください。

社会保険労務士

人事・労務管理全般に関するスペシャリストであることを証明できる国家資格です。

資格取得のための学習で身に付けた知識はそのまま実務経験に活かせるので、採用担当者にとって資格取得者は魅力的な人材として映りやすく、優位に選考を進めやすくなります。

中小企業の場合、資格を取得して独立開業している社会保険労務士に業務を外部委託しているケースも多く見られるため 、企業にとって社会保険労務士は頼りがいのある存在として映ります。

メンタルヘルス・マネジメント

人事はヒトを管理する部門なので、社員のメンタルケアも重要な仕事のひとつとなります。

メンタルヘルス・マネジメントの資格取得者はメンタルヘルスに関する基礎知識、対処方法について体系的に学ぶことができるので、より働きやすい環境づくりを図る企業にとって魅力的に見えます。 

TOEIC600点以上

TOEICは人気の資格です。

日常的に英語でやり取りする企業では700点以上が採否基準となっている場合も多くありますが、グローバル企業でなければ600点以上の実績があれば十分なアピールポイントになります。

仕事で英語をすぐに使う機会がなくても 、英語力を高めておくことに損はありません。

まずは転職エージェントに無料相談する

まとめ

人事の仕事ではさまざまな能力が要求されるため、自分の強みをどのようにアピールすべきなのか、どのようなキャリアを描くべきなのか、が 見えづらいのが人事の転職の難しいところです。

また、求人企業がどのような人事担当者を求めているのか、求人情報からだけでは見極めづらいのも難点と言え ます。

そのようなときは管理部門の転職支援に特化した転職エージェントMS-Japanを利用するのがおススメです。

豊富な転職支援実績から 、ひとりひとりに合ったアドバイス、ピッタリの求人企業の紹介など、充実した転職サポートを受けられます 。

MS-Japanを利用することで、精度の高い転職活動が実現しやすくなり、転職成功への近道を歩みやすくなりますので、皆さまもこの機会にMS-Japanへと問い合わせてみてはいかがでしょうか。

管理部門・士業の転職

あなたへのおすすめ求人

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する

関連おすすめ記事

新着記事

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する