弁護士の求人・転職情報
管理部門・士業 業界最大級の求人数から検索できます!
各職種に精通したプロが転職をサポート!
条件に当てはまる求人
全 件
+ 非公開求人
無料会員登録をすることで、
非公開求人の紹介を受けることができます。
紹介を受ける
【東証プライム上場】多様性を重視するバイオテクノロジー企業より法務マネージャー候補の募集です。(176151) |
|||
ポジション | 法務部/エキスパート候補※東証プライム上場 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・法務業務(契約書チェック、社内法務相談対応、契約書雛形作成、社内法務リテラシーの向上)
・M&Aに関して法務的観点からのサポート ・JV(ジョイントベンチャー)設立に伴う法務業務先般 ・その他戦略法務業務般 ・海外展開のサポート業務 ・商取引法務、会社法務など商事法務業務 ・その他一部知財業務 ※海外案件に関しては英語の経験値・能力値を鑑みつつ業務をお任せ致します。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
■以下いずれかのご経験値をお持ちの方 ・弁護士経験(目安3年)※企業案件の取り扱い経験は必須 ・企業法務のご経験(目安5年) 【歓迎条件】 ・英語力 ・弁護士資格 ・電子契約等のITサービスリテラシー ・特許法の知識 ・商標法の知識 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 900万円 | ||
【名古屋】東証プライム市場上場/グローバルメーカーより法務(マネジメント候補)求人(189599) |
|||
ポジション | 【刈谷】法務(マネジメント候補)/大手自動車メーカーグループ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
同社の法務部にて法務業務を担当いただきます。法務部はチーム全体で知見を合わせながら業務を推進していくスタイルになりますので、自身も業務を行いながらマネジメントも担当いただくようなスタイルになっております。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・国内外の取引先との契約などの審査:国内(日本語)や海外(英語)での契約書の審査や作成、交渉支援 ・戦略的事業提携等に伴う競争法上の評価や企業結合の事前届出 ・トラブル処理と予防:有事対応(初動から解決までの一連の業務を遂行)また、再発防止対応(真因究明・対策企画から実施・定着まで) ・コンプライアンス活動:必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、社内への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための理解活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・グローバルコンプライアンスの強化:海外子会社法務機能とも連携し、グローバルコンプライアンスや危機管理の強化を行う  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
||
勤務地 | 愛知県 | ||
必要な経験・能力 |
■必須要件:以下いずれも必須
・英語の能力を有する方(ビジネスレベル/TOEIC800点目安) ・企業法務の実務経験 (5年以上目安) ※専門性は問いません。法律関連の全般知識をお持ちの方も各種特定分野の専門性がある方も歓迎です ■歓迎条件: ・マネジメント経験 ・カーボンニュートラル、DXなどの新しい領域での法務業務のご経験 ・景品表示法などBtoC事業での法務経験 |
||
想定年収 | 750万円 ~ 1500万円 | ||
日本を代表するグローバルソニーグループの中核としてグローバルに活躍頂く法務求人です!(161704) |
|||
ポジション | 【東証プライム上場】法務担当(SECHQ_R002)①/横浜勤務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
<担当予定の業務内容>
・ソニーエレクトロニクス事業の遂行と加速に必須となる多様な契約の作成・交渉や法的アドバイスの提供 ・世界各地の多国籍の同僚とスピーディーな連携を行う訴訟等のリスクマネジメント対応 ・倫理的でサステイナブルな企業活動を実現するためのコンプライアンス施策の立案/実施 等 |
||
勤務地 | 神奈川県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・法務の実務経験3年以上をお持ちの方 ・読み書きレベルの英語力をお持ちの方 (アレルギーが無い程度を想定しております。) 【歓迎条件】 ・ 日本又は米国の弁護士資格をお持ちの方 ・ M&A関連の契約サポート経験をお持ちの方 ・ コンプライアンス体制の構築/運用経験をお持ちの方 ・ プライバシー施策の立案/実行経験をお持ちの方 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 1000万円 | ||
~東証一部上場/創業100年以上/国内トップシェア/法務求人です~(161152) |
|||
ポジション | 【東証プライム上場】法務担当※弁護士資格保有者歓迎 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・契約書作成、審査(国内外)
・クレーム、紛争対応(国内外) ・法令遵守関連業務(教育、点検、遵守体制構築等)(国内外) ・その他企業法務全般(海外現地法人法務支援を含む) 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須条件>※下記のどちらかにあてはまる方
・企業法務の実務経験をお持ちの方(目安3年以上) ・弁護士資格をお持ちの方(民事のみのご経験でもOK) <歓迎条件> ・英語でのコミュニケーションに抵抗のない方 (読み書きレベルでOK) |
||
想定年収 | 450万円 ~ 850万円 | ||
【弁護士対象/上場企業/マネージャー~シニアマネージャー求人】ネットリサーチ企業の法務求人です(189591) |
|||
ポジション | <弁護士対象※一般民事経験のみの方も歓迎>法務◆上場IT/企業弊社からのご紹介実績多数! | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
当社の法務・リスク管理・コンプライアンス部にて下記業務をご担当いただきます。
<想定している業務内容> ・契約書の作成・レビュー(英文:和文=3:7) ・法律相談、個人情報関連対応(Pマーク及び、各国対応など) ・株主総会・取締役会・経営会議等の事務局対応、準備など ・契約書管理、コンプライアンス教育、規程、契約書フォーマット改定対応、弁護士対応など |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・弁護士資格をお持ちの方 ※一般民事のみのご経験の方もご応募歓迎です! <歓迎> ・契約法務経験 ・英文契約レビュー経験 ・ピープルマネジメントのご経験をお持ちの方 ・日常会話~ビジネスレベルの英語コミュニケーション力 ・企業法務経験(個人情報、景表法など) ★海外(特に米国)への駐在希望のある方は優遇 |
||
想定年収 | 550万円 ~ 1200万円 | ||
【アジア圏駐在】タイもしくはベトナム勤務希望の弁護士を募集します。(166960) |
|||
ポジション | 弁護士※ベトナム(ホーチミン)の駐在もしくは日本でベトナムなどの海外支援を行いたい方対象 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
各国の法務案件に従事いただきます。
■M&A ■統括会社設立・アジア子会社再編 ■紛争解決 ■コンプライアンス対応・不正調査 ■インフラ輸出・投資 ■不動産 ■ファイナンス ■労働法 ■知的財産 ■フィンテック・ICO支援 ■ベンチャー企業支援 ※未経験の業務についてはご指導いただけますのでご安心ください。 ※その方のスキルやご経験を考慮し決定いたします。委細ご面談時にご確認ください。 |
||
勤務地 | 海外 | ||
必要な経験・能力 |
■日本法もしくは海外弁護士の資格をお持ちの方
■弁護士経験を2年以上お持ちの方 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1000万円 | ||
【名古屋】上場企業/大手エネルギー企業/事業部付け法務求人(185577) |
|||
ポジション | 企業法務実務【法務グループ/原子力訟務グループ】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
企業法務(法律相談、契約書等審査、訴訟対応、株式等
【詳細】 ・法律相談、契約書等審査:社内およびグループ会社からの依頼に対し、必要に応じ社外弁護士の協力を得ながら回答を行います。 ・訴訟対応:当社の抱える訴訟案件について、訴訟方針、準備書面案の検討等を主管部署や社外弁護士と協調して対応します。 ・コンプライアンス推進:内部通報窓口として、社内外からの相談に対応します。また、当社グループのコンプライアンス推進施策の立案等を行います。 ・株式:他部署と協調して株主総会を適切に運営するための諸準備を行います。また、個人投資家へのIRも実施します。 |
||
勤務地 | 愛知県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】
◆企業法務の実務経験 【歓迎要件】 ◇弁護士資格等の法曹資格 ◇英語(TOEIC860点程度以上) |
||
想定年収 | 500万円 ~ 1200万円 | ||
【東京/刈谷】東証プライム上場/大手自動車関連企業/法務スペシャリスト求人/英語◎(170822) |
|||
ポジション | 【東京/刈谷】法務担当(スペシャリスト・プロフェッショナル) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ■法律専門職として、事業の法的支援の中でも法的スキルを求められる業務(契約スキーム支援・M&A対応・法令調査・紛争対応・外部法律事務所の活用)をご担当いただきます。 | ||
勤務地 | 東京都 愛知県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
■国内法、特に契約に関わる専門的な知識 ■新規分野に関する法的知識 ■紛争処理に関する知識 ■依頼者から情報を引き出すための傾聴に関する知識 ■TOEIC600点程度の英語力 【歓迎】 ■法的知見を活かしつつ、現実の課題を解決することに意欲のある方 ■人と関わることが好きな方 ■法的スキルを磨くことと、現実の課題と法律のギャップを埋めることに関心のある方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 1196万円 | ||
【名古屋】東証プライム市場上場/グローバルメーカーより法務求人(160502) |
|||
ポジション | 【刈谷】法務(メンバー)/大手自動車メーカーグループ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
同社の法務部にて法務業務を担当いただきます。法務部はチーム単位などで明確な役割を分けておらず、様々な業務から経験に合わせて幅広く担当いただきます。具体的には以下の業務を担当いただく予定です。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・国内外の取引先との契約などの審査:国内(日本語)や海外(英語)での契約書の審査や作成、交渉支援 ・戦略的事業提携等に伴う競争法上の評価や企業結合の事前届出 ・トラブル処理と予防:有事対応(初動から解決までの一連の業務を遂行)また、再発防止対応(真因究明・対策企画から実施・定着まで) ・コンプライアンス活動:必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、社内への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための理解活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・グローバルコンプライアンスの強化:海外子会社法務機能とも連携し、グローバルコンプライアンスや危機管理の強化を行う  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
||
勤務地 | 愛知県 | ||
必要な経験・能力 |
■必須要件:以下いずれも必須
・英語の能力を有する方(ビジネスレベル/TOEIC800点目安) ・企業法務の実務経験 (4年以上目安) ※専門性は問いません。法律関連の全般知識をお持ちの方も各種特定分野の専門性がある方も歓迎です ■歓迎条件: ・カーボンニュートラル、DXなどの新しい領域での法務業務のご経験 ・景品表示法などBtoC事業での法務経験 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 750万円 | ||
東証プライム上場企業にて法務スタッフの求人です。(171125) |
|||
ポジション | 法務スタッフ【東証プライム上場メーカー】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■国内・海外法務全般:
取引(経済法令を含む)・労務・組織再編・新事業展開・品質保証や知的財産等に関する法律相談、 各種契約審査・起案(技術契約を含む)、交渉支援 訴訟・紛争対応、コーポレートガバナンスの強化、株主総会・取締役会の運営支援 ほか ■法務・コンプライアンス関連の社内規程の整備、研修の企画・実施(講師)、監査の企画・実施 ■内部通報の受付・調査・再発防止策等の立案 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
<必須要件>
以下のいずれか必須。 ・企業の法務やコンプライアンス部門での実務経験 ・法律事務所等における企業法務に関する実務経験 <歓迎要件> ・弁護士資格をお持ちの方 ・法科大学院卒の方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 650万円 | ||
トータルネットワークソリューションを提供する成長企業で「法務」の募集です!(186051) |
|||
ポジション | 【法務担当】※リモート勤務可/ITインフラ分野のトップクラス企業/ワークライフバランス◎ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
社内各部門を横断的にサポートいただきます。その方のご経験・スキルに応じて、担当業務は決定させていただきます。
<具体的には> ●法務相談対応 - 社内の各部門から寄せられる法務相談への対応 (例:下請法、労働関連法…等) ●契約関連業務 - 各種契約書の審査、作成 (契約種の例:ライセンス契約、業務請負契約等) ●知的財産管理業務 - 商標の類比判断や出願関係対応 ●訴訟・係争事案対応 ●部門所管業務 - 社内規定管理 - コンプライアンス関連業務 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
■法務の実務経験1年以上 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
幅広い法的サービスを提供する老舗法律事務所にてアソシエイト弁護士の募集です(168981) |
|||
ポジション | 弁護士(1~5年経験の方が主な対象です) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
当事務所のアソシエイトは訴訟業務と企業法務に約半々の割合で従事して頂きます。幅広い案件を扱っている為、多種多様な経験を積めるほか、希望する案件ががあれば優先的にアサインをして頂く事も可能です。一般民事事件や家事事件、刑事事件も数は少ないですが取り扱っています。
【具体的な案件】 ■紛争処理業務 訴訟前交渉/保全手続/訴訟戦略の立案/訴訟/執行手続 ■企業法務 企業活動の過程で生じる様々な法的問題に対して的確なリーガルサービスの提供 ■会社顧問業務 顧問契約に基づく安価で的確なリーガルサービスの提供 ■倒産および事業再生 倒産企業の生産を目的とする清算手続と事業再生を目的とする再建手続 ■M&A・組織再編 敵対的企業買収/友好的企業買収/法務DD ■投資事業(ファンド組成)関連 各種ファンドの組成から出口まで ■上場支援 ベンチャー企業の上場支援 ■知的財産法関連 特許法/著作権法/商標法/不正競争防止法などに関するライセンス契約やシステム設計業務委託契約等の作成、交渉支援など ■独占禁止法関連 カルテル等に関する公正取引委員会の審査に対する助言/訴訟への対応/企業結合に関する事前相談や審査における交渉等 ■入管法・国籍法等の外国人法務 入管法に関する就労系と身分系の在留資格の取得など ■海外案件 会員日本企業の海外直接投資/資本取引の支援/国際倒産への対応/外国裁判所での訴訟手続への支援 ■刑事手続 刑事手続きにおける被疑者・被告人の権利擁護/刑事裁判における弁護活動/少年事件や裁判員裁判への対応 ■公益活動および社会貢献活動 中国残留孤児の国籍取得/フィリピン日系人の法的支援/CSRや地球環境保護などのNPO法人支援 ■ゴルフ場再生および会員権保護 会員組織立ち上げによるプレー権保護や預託金新理論に基づく再生など |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■企業法務を扱う事務所にて1~5年程経験を積まれてきた方が目安の対象です。
※上記以外の方もご経験によってはご応募可能ですので、ご興味がございましたらお問い合わせください。 ※インハウスや検察官・裁判官の方で転職を検討されている方も応募可能です |
||
想定年収 | |||
新宿の一般民事系弁護士法人より77期弁護士の募集!(189539) |
|||
ポジション | 弁護士※東京事務所/77期の方対象 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
弁護士業務全般を行って頂きます。現在の業務割合は下記の通り幅広い案件を扱っております。その中でも債務整理がやや多めでございますが、今後は労働と相続により力を入れていく方針です。
交通事故:10% 離婚親権:10% 遺言相続:17% 労働問題:18% 債務整理(法人破産・再生):25% その他事件:10% 他、社内プロジェクト、社内勉強会講師、外部セミナー、広報コンテンツ制作など事件処理以外の業務が10% ※上記は各弁護士の業務負担を割合にしたものです。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須資格】
・弁護士有資格者(77期の方が主な対象です) |
||
想定年収 | 650万円 ~ | ||
【法務/東証1部上場/弁護士歓迎/年収~1200万円】大手メーカーからコンプライアンスの求人です!(131273) |
|||
ポジション | 法務コンプライアンス※弁護士歓迎※東証プライム上場 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務部の中にコンプライアンスグループと法務グループがあります。
今回はコンプライアンスグループの募集です。 ▼コンプライアンスグループ ・各種コンプライアンス施策の企画・立案やその徹底 ・海外地域コンプライアンス部門との連携を通じたグローバル体制の整備 ・コンプライアンスプログラムの制定・導入・運用・改善 ・国内外グループ会社に対するコンプライアンス活動(指導・支援・監督・監査) ・コンプライアンス規程類の策定・改定 ・企業犯罪の未然防止策・再発防止策の立案・導入 ・コンプライアンス違反事例が発生した場合の国際的紛争解決処理 ・コンプライアンス教育体系の確立および研修実施 ・上記の実現にむけた経営層への助言・提言 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■必須条件
・企業法務や企業コンプライアンスでの経験 ・英語:ビジネスレベル以上の英語力(TOIEC 730点レベル、ただしチャレンジ精神のある方、点数以下でも可) ■尚可 ・弁護士資格をお持ちの方 |
||
想定年収 | 570万円 ~ 1000万円 | ||
日本7大総合商社のうちの1社。非財閥系なので、体育会系や固い社風ではありません。(117916) |
|||
ポジション | 【東証プライム上場】法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■一般法務
契約書作成・検討、取引スキームの検討、法律相談、稟議対応等の法務業務全般 (英文8割、和文2割) ■コンプライアンス コンプライアンス体制整備、各国腐敗行為防止法への対応、グループ内のコンプライアンス教育、違法・違反行為への対処等のコンプライアンス業務全般、安全保障貿易管理(含む制裁対応) 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・企業法務経験又は法律事務所での業務経験2~3年以上 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1300万円 | ||
老舗海運業者にて弁護士求人です。(189315) |
|||
ポジション | 弁護士/司法書士※リモート週2可/実働7H/大手海運企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
その方のご経験やスキルに応じて、以下の業務をお任せ致します。
・契約書のドラフト・レビュー ・法務相談 ・紛争対応 ・顧問弁護士とのやりとり |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】下記いずれかに該当する方
・弁護士資格をお持ちの方(インハウス未経験可) ・司法書士資格をお持ちの方 【歓迎要件】 ・事業会社での法務業務経験 |
||
想定年収 | 740万円 ~ 1100万円 | ||
業界最大手の上場企業の法務担当(155166) |
|||
ポジション | 法務担当【東証プライム上場・リモートワーク可】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・国内外事業にかかる契約審査、文案作成、保管等、リーガルチェック(国内英文契約検討、
海外取引先との契約審査含む)に係る業務 ・各種企画の適法性審査に係る業務 ・その他国内外事業に関する社内文書、開示書類のレビューに係る業務 ・本社部門及び子会社の法務全般(著作権、商標、その他知的財産権)に対する相談、 訴訟や係争の管理など ・上記に関連する外部顧問(法律事務所、特許事務所等)との法務相談窓口や訴訟管理、商標事務手続きなど |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・企業法務経験(3年以上) (特に商法/民法/知的財産法/著作権法に関わる実務経験を踏まえた知見を持つ) ・印紙税チェック等、押印処理に関わる庶務管理能力 【歓迎】 ・会社法に関する見識(ただし株式事務等の商事法務については別部署が担当となります) ・英文書に対する内容の把握、理解ができる英語力。例えば英語検定やTOEICスコアなど。(まれに英文契約の精査業務があります) ・法的な思考能力(論理性、事実認定、判定能力等)を有している方 ・弁護士資格、行政書士資格、ビジネス実務法務検定準1級、1級等の保有者 |
||
想定年収 | 550万円 ~ 680万円 | ||
ストックビジネスにて安定収益を誇るプライム上場企業で法務求人(182839) |
|||
ポジション | 法務【管理職候補】◆ストックビジネスで業績好調な上場企業◆ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務業務全般を担っていただきます。
■契約書の作成およびチェック ■コンプライアンス推進活動業務 ■営業の販促物チェック ■現行サービスの規約・約款の改訂 ■新サービスの規約・約款の作成 ■社内規定の見直し ■その他法律相談対応 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
■法務業務のご経験 ※各法律事務所でのご経験者もご応募くださいませ。 【歓迎条件】 ■弁護士資格者 【求める人物像】 ■柔軟な対応かつ論理的思考力 ■コミュニケーション能力のある方 ■意欲のある方 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 | ||
【東京または広島勤務】世界30カ国以上で食品事業を手掛ける企業での法務の求人です。(180593) |
|||
ポジション | 法務【東京、広島本社いずれか勤務※希望による】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
広島本社もしくは東京オフィスにて下記業務をお任せします。
■入社後、まずは契約法務を中心に担当いただき、慣れて頂いた先にはコンプライアンス全般に関する業務(事業に関する法規制の調査含む)や法務相談等にも関わっていただきます。 ■将来的には、ビジネスの初期段階からの契約案件支援等、幅広い業務に携わっていただく予定です。 ※海外との取引もある為、ご経験によっては 国際法務にも関わっていただく可能性があります。 |
||
勤務地 | 東京都 広島県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・事業会社での法務経験。 ・秘密保持契約書や業務委託契約書等、企業間でやり取りされる契約書のリーガルチェックに携わった経験がある方。 【歓迎条件】 ・タスク管理が得意で、セルフマネジメントができる方。 ・協調性を持ち、周囲と協働して仕事を進められる方。 ・社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら柔軟に業務を推進できる方。 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
世界から注目を集めるベンチャー企業での法務求人/京都 桂駅からバス、車通勤可能/給与~900万円(187881) |
|||
ポジション | 法務【管理職候補】◆京大発のIPO準備企業◆ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
知財法務部にて法務業務を中心に、法務・知財等幅広い業務に従事していただきます。
将来的には量産化やIPO をはじめとした新規プロジェクトの法的支援にも取り組んでいただきます。経営陣、各部署と連携を取りながら活動できる重要なポジションとして、法務業務の中核を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■契約書案の作成・リーガルチェック・交渉業務 ■契約書の期限管理業務 ■顧問弁護士等、社外専門家とのやり取り ■社内の法務相談・サポート業務 ■法規制対応 行政対応 訴訟対応 紛争の処理 ■内部監査サポート業務 ■IPO サポート業務 ■その他法務業務全般 ※ご経験に応じてお任せします。 ※ご興味がございましたら、知財関連の業務も担っていただけます。 【利用システム】 GVAassistなど |
||
勤務地 | 京都府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
■事業会社の法務部門や弁護士事務所棟での実務経験をお持ちの方(パラリーガル経験者も歓迎) 【歓迎】 ■パラリーガル経験者 ■製造業での法務実務経験 【求める人物像】 ■成果を出すために社内外の関係者を適切に巻き込みながら実行できる方 ■目標達成に必要な基準や仕組み作りを行い成果にコミットする方 ■既存手法で解決できない課題に対して発生事象を分析し解決まで導く方 ■専門能力の習得への高い意欲や業務推進力を有する方 ■謙虚さ、主体性を持ち、チーム全体の力で成果を出すことを楽しむ方 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 900万円 | ||
【東証プライム上場】多様性を重視するバイオテクノロジー企業より法務マネージャー候補の募集です。(176151) |
|||
ポジション | 法務部/エキスパート候補※東証プライム上場 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 600万円 ~ 900万円 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
仕事内容 |
・法務業務(契約書チェック、社内法務相談対応、契約書雛形作成、社内法務リテラシーの向上)
もっと見る
・M&Aに関して法務的観点からのサポート ・JV(ジョイントベンチャー)設立に伴う法務業務先般 ・その他戦略法務業務般 ・海外展開のサポート業務 ・商取引法務、会社法務など商事法務業務 ・その他一部知財業務 ※海外案件に関しては英語の経験値・能力値を鑑みつつ業務をお任せ致します。 |
||
必要な 経験・能力 |
【必須条件】
もっと見る
■以下いずれかのご経験値をお持ちの方 ・弁護士経験(目安3年)※企業案件の取り扱い経験は必須 ・企業法務のご経験(目安5年) 【歓迎条件】 ・英語力 ・弁護士資格 ・電子契約等のITサービスリテラシー ・特許法の知識 ・商標法の知識 |
||
【名古屋】東証プライム市場上場/グローバルメーカーより法務(マネジメント候補)求人(189599) |
|||
ポジション | 【刈谷】法務(マネジメント候補)/大手自動車メーカーグループ | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 750万円 ~ 1500万円 | ||
勤務地 | 愛知県 | ||
仕事内容 |
同社の法務部にて法務業務を担当いただきます。法務部はチーム全体で知見を合わせながら業務を推進していくスタイルになりますので、自身も業務を行いながらマネジメントも担当いただくようなスタイルになっております。
もっと見る
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・国内外の取引先との契約などの審査:国内(日本語)や海外(英語)での契約書の審査や作成、交渉支援 ・戦略的事業提携等に伴う競争法上の評価や企業結合の事前届出 ・トラブル処理と予防:有事対応(初動から解決までの一連の業務を遂行)また、再発防止対応(真因究明・対策企画から実施・定着まで) ・コンプライアンス活動:必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、社内への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための理解活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・グローバルコンプライアンスの強化:海外子会社法務機能とも連携し、グローバルコンプライアンスや危機管理の強化を行う  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
||
必要な 経験・能力 |
■必須要件:以下いずれも必須
もっと見る
・英語の能力を有する方(ビジネスレベル/TOEIC800点目安) ・企業法務の実務経験 (5年以上目安) ※専門性は問いません。法律関連の全般知識をお持ちの方も各種特定分野の専門性がある方も歓迎です ■歓迎条件: ・マネジメント経験 ・カーボンニュートラル、DXなどの新しい領域での法務業務のご経験 ・景品表示法などBtoC事業での法務経験 |
||
日本を代表するグローバルソニーグループの中核としてグローバルに活躍頂く法務求人です!(161704) |
|||
ポジション | 【東証プライム上場】法務担当(SECHQ_R002)①/横浜勤務 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 500万円 ~ 1000万円 | ||
勤務地 | 神奈川県 | ||
仕事内容 |
<担当予定の業務内容>
もっと見る
・ソニーエレクトロニクス事業の遂行と加速に必須となる多様な契約の作成・交渉や法的アドバイスの提供 ・世界各地の多国籍の同僚とスピーディーな連携を行う訴訟等のリスクマネジメント対応 ・倫理的でサステイナブルな企業活動を実現するためのコンプライアンス施策の立案/実施 等 |
||
必要な 経験・能力 |
【必須条件】
もっと見る
・法務の実務経験3年以上をお持ちの方 ・読み書きレベルの英語力をお持ちの方 (アレルギーが無い程度を想定しております。) 【歓迎条件】 ・ 日本又は米国の弁護士資格をお持ちの方 ・ M&A関連の契約サポート経験をお持ちの方 ・ コンプライアンス体制の構築/運用経験をお持ちの方 ・ プライバシー施策の立案/実行経験をお持ちの方 |
||
~東証一部上場/創業100年以上/国内トップシェア/法務求人です~(161152) |
|||
ポジション | 【東証プライム上場】法務担当※弁護士資格保有者歓迎 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 450万円 ~ 850万円 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
仕事内容 |
・契約書作成、審査(国内外)
もっと見る
・クレーム、紛争対応(国内外) ・法令遵守関連業務(教育、点検、遵守体制構築等)(国内外) ・その他企業法務全般(海外現地法人法務支援を含む) 等 |
||
必要な 経験・能力 |
<必須条件>※下記のどちらかにあてはまる方
もっと見る
・企業法務の実務経験をお持ちの方(目安3年以上) ・弁護士資格をお持ちの方(民事のみのご経験でもOK) <歓迎条件> ・英語でのコミュニケーションに抵抗のない方 (読み書きレベルでOK) |
||
【弁護士対象/上場企業/マネージャー~シニアマネージャー求人】ネットリサーチ企業の法務求人です(189591) |
|||
ポジション | <弁護士対象※一般民事経験のみの方も歓迎>法務◆上場IT/企業弊社からのご紹介実績多数! | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 550万円 ~ 1200万円 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
仕事内容 |
当社の法務・リスク管理・コンプライアンス部にて下記業務をご担当いただきます。
もっと見る
<想定している業務内容> ・契約書の作成・レビュー(英文:和文=3:7) ・法律相談、個人情報関連対応(Pマーク及び、各国対応など) ・株主総会・取締役会・経営会議等の事務局対応、準備など ・契約書管理、コンプライアンス教育、規程、契約書フォーマット改定対応、弁護士対応など |
||
必要な 経験・能力 |
<必須>
もっと見る
・弁護士資格をお持ちの方 ※一般民事のみのご経験の方もご応募歓迎です! <歓迎> ・契約法務経験 ・英文契約レビュー経験 ・ピープルマネジメントのご経験をお持ちの方 ・日常会話~ビジネスレベルの英語コミュニケーション力 ・企業法務経験(個人情報、景表法など) ★海外(特に米国)への駐在希望のある方は優遇 |
||
【アジア圏駐在】タイもしくはベトナム勤務希望の弁護士を募集します。(166960) |
|||
ポジション | 弁護士※ベトナム(ホーチミン)の駐在もしくは日本でベトナムなどの海外支援を行いたい方対象 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 600万円 ~ 1000万円 | ||
勤務地 | 海外 | ||
仕事内容 |
各国の法務案件に従事いただきます。
もっと見る
■M&A ■統括会社設立・アジア子会社再編 ■紛争解決 ■コンプライアンス対応・不正調査 ■インフラ輸出・投資 ■不動産 ■ファイナンス ■労働法 ■知的財産 ■フィンテック・ICO支援 ■ベンチャー企業支援 ※未経験の業務についてはご指導いただけますのでご安心ください。 ※その方のスキルやご経験を考慮し決定いたします。委細ご面談時にご確認ください。 |
||
必要な 経験・能力 |
■日本法もしくは海外弁護士の資格をお持ちの方
もっと見る
■弁護士経験を2年以上お持ちの方 |
||
【名古屋】上場企業/大手エネルギー企業/事業部付け法務求人(185577) |
|||
ポジション | 企業法務実務【法務グループ/原子力訟務グループ】 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 500万円 ~ 1200万円 | ||
勤務地 | 愛知県 | ||
仕事内容 |
企業法務(法律相談、契約書等審査、訴訟対応、株式等
もっと見る
【詳細】 ・法律相談、契約書等審査:社内およびグループ会社からの依頼に対し、必要に応じ社外弁護士の協力を得ながら回答を行います。 ・訴訟対応:当社の抱える訴訟案件について、訴訟方針、準備書面案の検討等を主管部署や社外弁護士と協調して対応します。 ・コンプライアンス推進:内部通報窓口として、社内外からの相談に対応します。また、当社グループのコンプライアンス推進施策の立案等を行います。 ・株式:他部署と協調して株主総会を適切に運営するための諸準備を行います。また、個人投資家へのIRも実施します。 |
||
必要な 経験・能力 |
【必須要件】
もっと見る
◆企業法務の実務経験 【歓迎要件】 ◇弁護士資格等の法曹資格 ◇英語(TOEIC860点程度以上) |
||
【東京/刈谷】東証プライム上場/大手自動車関連企業/法務スペシャリスト求人/英語◎(170822) |
|||
ポジション | 【東京/刈谷】法務担当(スペシャリスト・プロフェッショナル) | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 450万円 ~ 1196万円 | ||
勤務地 | 東京都 愛知県 | ||
仕事内容 |
■法律専門職として、事業の法的支援の中でも法的スキルを求められる業務(契約スキーム支援・M&A対応・法令調査・紛争対応・外部法律事務所の活用)をご担当いただきます。
もっと見る
|
||
必要な 経験・能力 |
【必須】
もっと見る
■国内法、特に契約に関わる専門的な知識 ■新規分野に関する法的知識 ■紛争処理に関する知識 ■依頼者から情報を引き出すための傾聴に関する知識 ■TOEIC600点程度の英語力 【歓迎】 ■法的知見を活かしつつ、現実の課題を解決することに意欲のある方 ■人と関わることが好きな方 ■法的スキルを磨くことと、現実の課題と法律のギャップを埋めることに関心のある方 |
||
【名古屋】東証プライム市場上場/グローバルメーカーより法務求人(160502) |
|||
ポジション | 【刈谷】法務(メンバー)/大手自動車メーカーグループ | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 500万円 ~ 750万円 | ||
勤務地 | 愛知県 | ||
仕事内容 |
同社の法務部にて法務業務を担当いただきます。法務部はチーム単位などで明確な役割を分けておらず、様々な業務から経験に合わせて幅広く担当いただきます。具体的には以下の業務を担当いただく予定です。
もっと見る
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・国内外の取引先との契約などの審査:国内(日本語)や海外(英語)での契約書の審査や作成、交渉支援 ・戦略的事業提携等に伴う競争法上の評価や企業結合の事前届出 ・トラブル処理と予防:有事対応(初動から解決までの一連の業務を遂行)また、再発防止対応(真因究明・対策企画から実施・定着まで) ・コンプライアンス活動:必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、社内への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための理解活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・グローバルコンプライアンスの強化:海外子会社法務機能とも連携し、グローバルコンプライアンスや危機管理の強化を行う  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
||
必要な 経験・能力 |
■必須要件:以下いずれも必須
もっと見る
・英語の能力を有する方(ビジネスレベル/TOEIC800点目安) ・企業法務の実務経験 (4年以上目安) ※専門性は問いません。法律関連の全般知識をお持ちの方も各種特定分野の専門性がある方も歓迎です ■歓迎条件: ・カーボンニュートラル、DXなどの新しい領域での法務業務のご経験 ・景品表示法などBtoC事業での法務経験 |
||
東証プライム上場企業にて法務スタッフの求人です。(171125) |
|||
ポジション | 法務スタッフ【東証プライム上場メーカー】 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 400万円 ~ 650万円 | ||
勤務地 | 大阪府 | ||
仕事内容 |
■国内・海外法務全般:
もっと見る
取引(経済法令を含む)・労務・組織再編・新事業展開・品質保証や知的財産等に関する法律相談、 各種契約審査・起案(技術契約を含む)、交渉支援 訴訟・紛争対応、コーポレートガバナンスの強化、株主総会・取締役会の運営支援 ほか ■法務・コンプライアンス関連の社内規程の整備、研修の企画・実施(講師)、監査の企画・実施 ■内部通報の受付・調査・再発防止策等の立案 |
||
必要な 経験・能力 |
<必須要件>
もっと見る
以下のいずれか必須。 ・企業の法務やコンプライアンス部門での実務経験 ・法律事務所等における企業法務に関する実務経験 <歓迎要件> ・弁護士資格をお持ちの方 ・法科大学院卒の方 |
||
トータルネットワークソリューションを提供する成長企業で「法務」の募集です!(186051) |
|||
ポジション | 【法務担当】※リモート勤務可/ITインフラ分野のトップクラス企業/ワークライフバランス◎ | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
仕事内容 |
社内各部門を横断的にサポートいただきます。その方のご経験・スキルに応じて、担当業務は決定させていただきます。
もっと見る
<具体的には> ●法務相談対応 - 社内の各部門から寄せられる法務相談への対応 (例:下請法、労働関連法…等) ●契約関連業務 - 各種契約書の審査、作成 (契約種の例:ライセンス契約、業務請負契約等) ●知的財産管理業務 - 商標の類比判断や出願関係対応 ●訴訟・係争事案対応 ●部門所管業務 - 社内規定管理 - コンプライアンス関連業務 |
||
必要な 経験・能力 |
【必須条件】
もっと見る
■法務の実務経験1年以上 |
||
幅広い法的サービスを提供する老舗法律事務所にてアソシエイト弁護士の募集です(168981) |
|||
ポジション | 弁護士(1~5年経験の方が主な対象です) | ||
---|---|---|---|
想定年収 | |||
勤務地 | 東京都 | ||
仕事内容 |
当事務所のアソシエイトは訴訟業務と企業法務に約半々の割合で従事して頂きます。幅広い案件を扱っている為、多種多様な経験を積めるほか、希望する案件ががあれば優先的にアサインをして頂く事も可能です。一般民事事件や家事事件、刑事事件も数は少ないですが取り扱っています。
もっと見る
【具体的な案件】 ■紛争処理業務 訴訟前交渉/保全手続/訴訟戦略の立案/訴訟/執行手続 ■企業法務 企業活動の過程で生じる様々な法的問題に対して的確なリーガルサービスの提供 ■会社顧問業務 顧問契約に基づく安価で的確なリーガルサービスの提供 ■倒産および事業再生 倒産企業の生産を目的とする清算手続と事業再生を目的とする再建手続 ■M&A・組織再編 敵対的企業買収/友好的企業買収/法務DD ■投資事業(ファンド組成)関連 各種ファンドの組成から出口まで ■上場支援 ベンチャー企業の上場支援 ■知的財産法関連 特許法/著作権法/商標法/不正競争防止法などに関するライセンス契約やシステム設計業務委託契約等の作成、交渉支援など ■独占禁止法関連 カルテル等に関する公正取引委員会の審査に対する助言/訴訟への対応/企業結合に関する事前相談や審査における交渉等 ■入管法・国籍法等の外国人法務 入管法に関する就労系と身分系の在留資格の取得など ■海外案件 会員日本企業の海外直接投資/資本取引の支援/国際倒産への対応/外国裁判所での訴訟手続への支援 ■刑事手続 刑事手続きにおける被疑者・被告人の権利擁護/刑事裁判における弁護活動/少年事件や裁判員裁判への対応 ■公益活動および社会貢献活動 中国残留孤児の国籍取得/フィリピン日系人の法的支援/CSRや地球環境保護などのNPO法人支援 ■ゴルフ場再生および会員権保護 会員組織立ち上げによるプレー権保護や預託金新理論に基づく再生など |
||
必要な 経験・能力 |
■企業法務を扱う事務所にて1~5年程経験を積まれてきた方が目安の対象です。
もっと見る
※上記以外の方もご経験によってはご応募可能ですので、ご興味がございましたらお問い合わせください。 ※インハウスや検察官・裁判官の方で転職を検討されている方も応募可能です |
||
新宿の一般民事系弁護士法人より77期弁護士の募集!(189539) |
|||
ポジション | 弁護士※東京事務所/77期の方対象 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 650万円 ~ | ||
勤務地 | 東京都 | ||
仕事内容 |
弁護士業務全般を行って頂きます。現在の業務割合は下記の通り幅広い案件を扱っております。その中でも債務整理がやや多めでございますが、今後は労働と相続により力を入れていく方針です。
もっと見る
交通事故:10% 離婚親権:10% 遺言相続:17% 労働問題:18% 債務整理(法人破産・再生):25% その他事件:10% 他、社内プロジェクト、社内勉強会講師、外部セミナー、広報コンテンツ制作など事件処理以外の業務が10% ※上記は各弁護士の業務負担を割合にしたものです。 |
||
必要な 経験・能力 |
【必須資格】
もっと見る
・弁護士有資格者(77期の方が主な対象です) |
||
【法務/東証1部上場/弁護士歓迎/年収~1200万円】大手メーカーからコンプライアンスの求人です!(131273) |
|||
ポジション | 法務コンプライアンス※弁護士歓迎※東証プライム上場 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 570万円 ~ 1000万円 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
仕事内容 |
法務部の中にコンプライアンスグループと法務グループがあります。
もっと見る
今回はコンプライアンスグループの募集です。 ▼コンプライアンスグループ ・各種コンプライアンス施策の企画・立案やその徹底 ・海外地域コンプライアンス部門との連携を通じたグローバル体制の整備 ・コンプライアンスプログラムの制定・導入・運用・改善 ・国内外グループ会社に対するコンプライアンス活動(指導・支援・監督・監査) ・コンプライアンス規程類の策定・改定 ・企業犯罪の未然防止策・再発防止策の立案・導入 ・コンプライアンス違反事例が発生した場合の国際的紛争解決処理 ・コンプライアンス教育体系の確立および研修実施 ・上記の実現にむけた経営層への助言・提言 |
||
必要な 経験・能力 |
■必須条件
もっと見る
・企業法務や企業コンプライアンスでの経験 ・英語:ビジネスレベル以上の英語力(TOIEC 730点レベル、ただしチャレンジ精神のある方、点数以下でも可) ■尚可 ・弁護士資格をお持ちの方 |
||
日本7大総合商社のうちの1社。非財閥系なので、体育会系や固い社風ではありません。(117916) |
|||
ポジション | 【東証プライム上場】法務担当 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 600万円 ~ 1300万円 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
仕事内容 |
■一般法務
もっと見る
契約書作成・検討、取引スキームの検討、法律相談、稟議対応等の法務業務全般 (英文8割、和文2割) ■コンプライアンス コンプライアンス体制整備、各国腐敗行為防止法への対応、グループ内のコンプライアンス教育、違法・違反行為への対処等のコンプライアンス業務全般、安全保障貿易管理(含む制裁対応) 等 |
||
必要な 経験・能力 |
<必須>
もっと見る
・企業法務経験又は法律事務所での業務経験2~3年以上 |
||
老舗海運業者にて弁護士求人です。(189315) |
|||
ポジション | 弁護士/司法書士※リモート週2可/実働7H/大手海運企業 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 740万円 ~ 1100万円 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
仕事内容 |
その方のご経験やスキルに応じて、以下の業務をお任せ致します。
もっと見る
・契約書のドラフト・レビュー ・法務相談 ・紛争対応 ・顧問弁護士とのやりとり |
||
必要な 経験・能力 |
【必須要件】下記いずれかに該当する方
もっと見る
・弁護士資格をお持ちの方(インハウス未経験可) ・司法書士資格をお持ちの方 【歓迎要件】 ・事業会社での法務業務経験 |
||
業界最大手の上場企業の法務担当(155166) |
|||
ポジション | 法務担当【東証プライム上場・リモートワーク可】 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 550万円 ~ 680万円 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
仕事内容 |
・国内外事業にかかる契約審査、文案作成、保管等、リーガルチェック(国内英文契約検討、
もっと見る
海外取引先との契約審査含む)に係る業務 ・各種企画の適法性審査に係る業務 ・その他国内外事業に関する社内文書、開示書類のレビューに係る業務 ・本社部門及び子会社の法務全般(著作権、商標、その他知的財産権)に対する相談、 訴訟や係争の管理など ・上記に関連する外部顧問(法律事務所、特許事務所等)との法務相談窓口や訴訟管理、商標事務手続きなど |
||
必要な 経験・能力 |
【必須】
もっと見る
・企業法務経験(3年以上) (特に商法/民法/知的財産法/著作権法に関わる実務経験を踏まえた知見を持つ) ・印紙税チェック等、押印処理に関わる庶務管理能力 【歓迎】 ・会社法に関する見識(ただし株式事務等の商事法務については別部署が担当となります) ・英文書に対する内容の把握、理解ができる英語力。例えば英語検定やTOEICスコアなど。(まれに英文契約の精査業務があります) ・法的な思考能力(論理性、事実認定、判定能力等)を有している方 ・弁護士資格、行政書士資格、ビジネス実務法務検定準1級、1級等の保有者 |
||
ストックビジネスにて安定収益を誇るプライム上場企業で法務求人(182839) |
|||
ポジション | 法務【管理職候補】◆ストックビジネスで業績好調な上場企業◆ | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 | ||
勤務地 | 大阪府 | ||
仕事内容 |
法務業務全般を担っていただきます。
もっと見る
■契約書の作成およびチェック ■コンプライアンス推進活動業務 ■営業の販促物チェック ■現行サービスの規約・約款の改訂 ■新サービスの規約・約款の作成 ■社内規定の見直し ■その他法律相談対応 |
||
必要な 経験・能力 |
【必須条件】
もっと見る
■法務業務のご経験 ※各法律事務所でのご経験者もご応募くださいませ。 【歓迎条件】 ■弁護士資格者 【求める人物像】 ■柔軟な対応かつ論理的思考力 ■コミュニケーション能力のある方 ■意欲のある方 |
||
【東京または広島勤務】世界30カ国以上で食品事業を手掛ける企業での法務の求人です。(180593) |
|||
ポジション | 法務【東京、広島本社いずれか勤務※希望による】 | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
勤務地 | 東京都 広島県 | ||
仕事内容 |
広島本社もしくは東京オフィスにて下記業務をお任せします。
もっと見る
■入社後、まずは契約法務を中心に担当いただき、慣れて頂いた先にはコンプライアンス全般に関する業務(事業に関する法規制の調査含む)や法務相談等にも関わっていただきます。 ■将来的には、ビジネスの初期段階からの契約案件支援等、幅広い業務に携わっていただく予定です。 ※海外との取引もある為、ご経験によっては 国際法務にも関わっていただく可能性があります。 |
||
必要な 経験・能力 |
【必須条件】
もっと見る
・事業会社での法務経験。 ・秘密保持契約書や業務委託契約書等、企業間でやり取りされる契約書のリーガルチェックに携わった経験がある方。 【歓迎条件】 ・タスク管理が得意で、セルフマネジメントができる方。 ・協調性を持ち、周囲と協働して仕事を進められる方。 ・社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら柔軟に業務を推進できる方。 |
||
世界から注目を集めるベンチャー企業での法務求人/京都 桂駅からバス、車通勤可能/給与~900万円(187881) |
|||
ポジション | 法務【管理職候補】◆京大発のIPO準備企業◆ | ||
---|---|---|---|
想定年収 | 600万円 ~ 900万円 | ||
勤務地 | 京都府 | ||
仕事内容 |
知財法務部にて法務業務を中心に、法務・知財等幅広い業務に従事していただきます。
もっと見る
将来的には量産化やIPO をはじめとした新規プロジェクトの法的支援にも取り組んでいただきます。経営陣、各部署と連携を取りながら活動できる重要なポジションとして、法務業務の中核を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■契約書案の作成・リーガルチェック・交渉業務 ■契約書の期限管理業務 ■顧問弁護士等、社外専門家とのやり取り ■社内の法務相談・サポート業務 ■法規制対応 行政対応 訴訟対応 紛争の処理 ■内部監査サポート業務 ■IPO サポート業務 ■その他法務業務全般 ※ご経験に応じてお任せします。 ※ご興味がございましたら、知財関連の業務も担っていただけます。 【利用システム】 GVAassistなど |
||
必要な 経験・能力 |
【必須】
もっと見る
■事業会社の法務部門や弁護士事務所棟での実務経験をお持ちの方(パラリーガル経験者も歓迎) 【歓迎】 ■パラリーガル経験者 ■製造業での法務実務経験 【求める人物像】 ■成果を出すために社内外の関係者を適切に巻き込みながら実行できる方 ■目標達成に必要な基準や仕組み作りを行い成果にコミットする方 ■既存手法で解決できない課題に対して発生事象を分析し解決まで導く方 ■専門能力の習得への高い意欲や業務推進力を有する方 ■謙虚さ、主体性を持ち、チーム全体の力で成果を出すことを楽しむ方 |
||
弁護士の転職について
1、弁護士の転職市場はどうなっている?
-
法律事務所も企業も弁護士の採用に積極的な状況が続いています。採用する法律事務所や企業によって弁護士に対して求める経験値が異なり、業界、職種未経験の状態で転職が可能なところもあれば、即戦力になれるような経験・スキルを持っていないと入所・入社が難しいものもあります。
弊社での求職者・転職決定者データによると、英語スキルのある方は転職に有利です。特に、企業法務や企業法務系の法律事務所では、英語スキルが重視される傾向が強いため、転職活動を行う際にはアピールすると良いでしょう。 - 関連ページ:『【2022年~2023年】弁護士転職市場レポート』
2、弁護士の平均年収は?
-
弁護士の平均年収は802万円、年収中央値は700万円となっています。
法律事務所の場合、担当する分野によって年収が大きく異なる傾向があります。企業法務をメインとする法律事務所であれば、アソシエイト弁護士の期間で800~1,200万円程度の年収となるケースが多いようです。大手渉外事務所の場合は1年目から1,000万円前後の年収となるケースも珍しくありません。一般民事事件を主に扱う法律事務所では、アソシエイト弁護士の年収相場は500~800万円程度となる場合が多いようです。
企業の法務部門にて、企業内弁護士として就業している弁護士の場合、所属する企業の業種によって年収水準が異なります。法務スタッフ~リーダークラスの場合500~650万円程度、マネージャークラスの場合650~800万円程度となるケースが多いようです。年収水準が高い企業や外資系企業、経験を有する弁護士を通常の正社員とは別のスペシャリスト枠で採用する企業の場合、年収が1000万円を超えるケースも見られます。
3、弁護士の求人数は増えている?減っている?
- 2023年における、法律事務所・企業法務の求人数はどちらも増加すると考えられます。法律事務所は、大手法律事務所はもちろん、準大手や中堅の法律事務所で弁護士数を増やしています。また、企業法務は新規サービス拡大に伴う環境づくりやコンプライアンス管理に関する業務で求人数が増加するでしょう。企業内に弁護士がいることで、よりスピーディーに対応ができるため、需要が高まっている状況です。
4、弁護士のよくある転職理由は何?
-
法律事務所への転職を検討する弁護士の場合、弁護士として専門性を高めたい分野があり、その分野に強い法律事務所に移りたいという理由が多いです。企業への転職を検討している場合、アドバイザーとして外部から案件にかかわる法律事務所の立場から、自社の案件に最初から最後まで携わることができ、関与度合いによっては意思決定にも関われる企業内法務部門に移りたいという理由がよく聞かれます。
その他には、ボス弁と呼ばれる事務所のパートナー弁護士との相性などの人間関係、ワークライフバランスの改善、入所時に想定していた業務と実情に乖離があり、長期的なキャリア形成に不安があるといった理由も実は弁護士によくある転職理由です。
5、弁護士の主なキャリアパスは?
-
ファーストキャリアとして法律事務所を選択した場合、アソシエイト弁護士としてキャリアをスタートし、その事務所の案件をこなしていったあと、パートナー弁護士として自ら顧客を開拓し事務所の経営に携わっていくというキャリアパス、弁護士として独立開業するというキャリアパス、途中で企業に転職をし、企業内法務部にて経験を積んでいくというキャリアパスがあります。
ファーストキャリアで企業内法務部を選択した場合は、基本的には企業の法務部にてキャリアを積んでいくケースが多いでしょう。法務部内で昇進をしていくケースもあれば、IPOを目指すベンチャー企業などにおいて、法務に限らず幅広い管理部門業務をこなせるゼネラリストとしてのキャリアを目指すケースもあります。
法律事務所の場合でも、企業の場合でも、海外留学制度を設けている場合は海外のロースクールに留学し、海外弁護士資格も取得したうえで国際法務のスペシャリストを目指すキャリアパスもあります。
弁護士の転職について
よくある質問
Q. 司法試験の合格順位は、就職活動に影響はありますか?
-
A. 司法試験の合格順位の選考上の影響度は、法律事務所と一般企業によって異なります。
法律事務所は、複数の弁護士を比較検討して採用するため、司法試験の合格順位の影響は少なからずあります。 特に比較対象の候補者が多い、大手法律事務所や人気の法律事務所は、より合格順位が高いほど選考上で有利に働く可能性が高いです。
一方で企業の場合は、必ずしも複数の弁護士を比較検討するわけではないので、司法試験の合格順位よりも、語学力や人物面の相性などの要素を重視する傾向があります。
Q. インハウスローヤーのメリット・デメリットを教えてください。
-
A. メリットは安定性や長時間勤務や休日出勤がなく、ワークライフバランスを高めることができる点です。
対するデメリットとしては、年収上限があることや企業法務の業務内容は契約書の作成、チェック、管理といった定型業務が多いため、 弁護士としての専門性を高めたい方はミスマッチとなるケースが考えられます。 ただ、訴訟対応やM&A、企業成長のための戦略的な法務業務を担うケースもあり、弁護士としての知識を活かせる場面も大いにあると言えます。
インハウスローヤーは安定性や仕事と生活のバランスを重視したい方におすすめです。
関連ページ:『企業内弁護士(インハウスローヤー)に転職する際に知っておきたいこと 法律事務所勤務の弁護士と比較!』
Q. 弁護士の英語力はどの程度のレベルが必要でしょうか?
-
A. 英語力を必須とする求人と、歓迎要件とする求人によって異なりますが、契約書の読解やメールの作文に支障がないレベルであれば、チャレンジ出来る求人が多くなります。
流暢な会話が求められる求人は、総合商社や国際展開しているメーカー、外資系企業などに限られますので、まずはしっかりと読み書きに対応出来る実力をつけていただくと良いかと存じます。
もちろん、実務で英語に携わっていることが好ましいのですが、その機会が少ない場合は、TOEICをお勧めします。スコアの目安は、企業・法律事務所ともに800点以上(最低ライン目安750点)あれば、多くの求人企業の書類選考の応募要件は満たせるかと存じます。
関連ページ:『英語力がある企業内弁護士の評価は高いのか』
関連ページ:『英語力を活かしたい弁護士の活躍先!具体的にどのような場面で活かせる?』
よくある質問
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
X 閉じる
サイトメニュー
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
求人を職種で探す
弁護士の
求人を地域で探す
-
北海道の求人・転職情報
北海道 -
東北の求人・転職情報
青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県 -
関東の求人・転職情報
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 -
上信越・北陸の求人・転職情報
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 -
東海の求人・転職情報
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 -
関西の求人・転職情報
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県 -
中国の求人・転職情報
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県 -
四国の求人・転職情報
徳島県 香川県 愛媛県 高知県 -
九州・沖縄の求人・転職情報
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 - 海外の求人・転職情報
新着求人
大手プライム企業のシェアードサービス会社にてキャリア採用担当を募集します(188637) |
ポジション |
---|
採用スタッフ/福利厚生充実/ワークライフバランス◎ |
仕事内容 |
具体的には、
■キャリア採用業務 ・各種採用イベント支援、ホームページの更新、候補者進捗管理と集計などキャリア採用支援業務全般 ・面接調整を担当している業務委託先の管理および実務のハンドリング ・採用エージェント、候補者からの質問対応支援 ・期間契約社員採用業務 ・入社手続き関連業務、各種庶務業務 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
416万円 ~ 660万円 |
発展・成長中の東証プライム上場企業より経理担当者の求人です。(188937) |
ポジション |
---|
経理スタッフ/東証プライム上場企業 |
仕事内容 |
*経理業務全般をお任せいたします*
具合的には… ・資産の管理(債権・債務管理等) ・月次決算・四半期決算・年次決算業務 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
370万円 ~ 440万円 |
大手プライム企業のシェアードサービス会社にてキャリア経理担当を募集します!(188638) |
ポジション |
---|
富士フイルムHD100%子会社/経理担当(メンバー~リーダー)/リモートワーク可 |
仕事内容 |
具体的には…
・会計・税務業務、会計処理検討 ・担当会社の会計・税務相談、新規受託時の会計・税務処理検討 ※チームリーダーには、OJTにて各種会計業務を習熟いただいた上で、既存業務の定型化・効率化、定型化した業務のアウトソース化、新規会社への受託拡大といった、シェアード効果を最大化させる各種プロジェクトのチームリーダーを務めていただきます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
416万円 ~ 660万円 |
労働環境抜群!堅実経営な上場会社から法務・特許担当の募集です。(189058) |
ポジション |
---|
【東証プライム上場】法務・特許 |
仕事内容 |
■新規事業や研究開発にも意欲的に取り組むショーボンドグループの事業部とともに“権利化/知財業務”を中心に担当頂き、一緒に価値提供を推進する仲間を募集します。
【詳細】 ・国内外の特許業務(発明発掘・出願戦略立案・手続処理・権利管理)/共願人・弁理士・特許庁との折衝 ・各種契約書の審査・草案作成/丁寧なヒアリングと先方との交渉 ・法務相談/相手方・社内関係者・弁護士との折衝 ・その他(各種法令の制定・改廃に伴う対応策の立案・、各種企業法務に関する業務(株主総会を含みます) |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
650万円 ~ 900万円 |
日本全国のインフラを支える施工管理事業を行う当社にて、経理専任の募集です。※シニア歓迎(189060) |
ポジション |
---|
経理※専任ポジション/残業も少なく長期就業が叶う環境です |
仕事内容 |
・主計業務(買掛/売掛管理、伝票処理)
・資金管理 ・月次/年次決算処理 ・法人税申告書作成等を含む税務に関する事項 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
460万円 ~ 550万円 |
女性週刊誌・月刊誌、キャラクターブック、実用書など幅広く展開している出版社の法務です(188435) |
ポジション |
---|
法務※出版社 |
仕事内容 |
法律関係全般、特に著作権に関する業務。出版倫理、特に表現問題に関する業務。事務的な業務として契約書のチェックや印税計算などの業務をお任せいたします。
【詳細業務】 ・契約書の保管、管理 ・契約書チェック(チェック用AIシステム、顧問弁護士に依頼等します) ・商標登録、管理 ・2次利用処理(外部からの問い合わせ窓口) ・個人情報保護関連業務 ・永久保存本の管理 ・著作権に関する相談、トラブルの窓口 ・懸賞、表示等に関する相談窓口 ・その他法的相談窓口ならびに必要な作業 【出版倫理関連業務】 ・表現に関する各種相談、指導 ・セミナー、研修への参加 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
445万円 ~ 604万円 |
管理部門特化型エージェント

業界トップクラスの利用実績と
高い満足度をご確認ください
詳しく見る