社会保険労務士事務所の求人・転職情報
MS-Japan独占の非公開求人をご紹介します
管理部門と士業特化型エージェントNo.1の転職エージェントMS-Japanが紹介する社会保険労務士事務所の求人・転職情報。
30年以上の豊富な転職ノウハウと、最新の求人・転職情報をもとに、専任のキャリアアドバイザーが求職者に最適な転職をサポートします。
外資系企業のクライアントを中心に社会保険手続等の各種労務事務業務に携わって頂きます。(163129) |
|||
ポジション | 労務アウトソーシングチーム※スタッフ~マネージャー/7時間勤務/英語使用あり | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆外資系企業のクライアントを中心に社会保険手続・給与計算等、各種労務事務業務に従事頂きます。
・社会保険手続 ・給与計算 ・年末調整 ・海外へのレポーティング 等 *英語については、メールでのやり取り程度。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・給与計算について3〜5年程度の実務経験者 (月次給与、賞与、退職金、年末調整、法定調書、入退者関連等一人で業務を完結できる方) ・社会保険実務経験者 ・英語を使って仕事をすることに意欲のある方 【歓迎条件】 ※入社後必要となる業務含む ・サービスプロバイダーとして複数の顧客に提供した経験 (アウトソーシング会社、税理士法人、社会保険労務士法人、会計事務所など) ・英語力は読み書き中心ですが、会話力があれば尚可 ・給与計算後の仕訳を作成できる方 ・英文見積書作成・英文契約書作成・売上などの管理業務を得意とする方 ・ファームバンキング/電子申請手続きの経験者 ・労働保険業務経験者 ・労務コンサルティング経験者 ・Expats赴任パッケージから給与処理プロセスへ移行処理ができる方 ・グロスアップ給与処理ができる方 ・海外赴任税務/給与経験者 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 700万円 | ||
労務コンサルを得意としている社労士法人よりスタッフクラスを募集します。(163382) |
|||
ポジション | 人事労務アウトソーシング・コンサルティングスタッフ(残業少な目/リモートワーク可能) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
今回ご入社していただく方には、まずはアウトソーシング業務に従事頂くことを予定しています。
慣れ具合や今後の希望に応じ人事労務コンサルにも関与いただくことができます。 ■人事労務アウトソーシング(公的保険手続き、給与計算業務等) ■人事労務コンサル(労働法等に関連する労務相談、人事制度構築コンサルティング及び運用フォロー) ※業種は様々です。特に得意としているのは医療法人です。 ■社員研修コンサルティング(管理職研修、ハラスメント研修等) ※従業員100名以下の顧客がメインとなります。案件としてはアウトソーシング業務が全体の約6割、コンサル業務が4割。給与計算社会保険手続きといった基本的な労務業務を主軸にコンサル業務も行いたい方にお勧めです。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■実務経験者(事業会社内でのご経験も歓迎です)
※公的保険関係及び給与計算業務の経験がある方が望ましいです。 ■社会保険労務士資格取得意向のある方 【歓迎】 ■社会保険労務士資格をお持ちの方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 450万円 | ||
外資系企業のクライアントを中心に社会保険手続等の各種労務事務業務に携わって頂きます。(163128) |
|||
ポジション | 社労士スタッフ ※7時間勤務/英語使用あり | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
外資系クライアント企業に対する労務アウトソースサービスとして以下をお願いします。
・労務相談 ・就業規則、協定等の作成及び届出 ・労務に係る各種契約書の作成・確認、等 ・上記に付随する業務 補足クライアント企業の労務相談や就業規則・契約書のチェック等、日本の社労士資格を活かしたお仕事です。クライアントの多くは海外に親会社を持つ優良な外資企業で、その規模は中小規模が多く日本法人としてはスタートアップも多くあります。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必要資格】
社会保険労務士 【必要な経験】 以下いずれかに該当する方 ・就業規則、協定等の作成及び届出の実務経験があること ・労務相談の実務経験があること ・社会保険等手続き、給与計算の知識があること 【歓迎要件】 ・英語を使用した業務に抵抗がない方 英語については、クライアントの海外親会社の管理部門担当者や、海外BDOメンバーファームのスタッフ等に対して、主にメールを使用したコミュニケーションが想定されます。しかしその内容は“日本の労務”に係ることなので、日本の社労士業務に精通していれば英語がそこまで得意でなくとも、英語使用にアレルギーがなければ入社時は問題ありません。複雑な日本語の英訳や、スピーキングによる英語対応が必要な場合は、グローバルデスクの英語ネイティブ職員によるフォロー体制もあるのでご安心ください。 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 450万円 | ||
大阪市内駅近/WLB◎の社労士法人にて社労士/社労士補助メンバーの求人です。(163200) |
|||
ポジション | 社労士/社労士補助 ◆有資格者割合髙/福利厚生の充実した社労士法人◆ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
人事労務コンサルティング
人事評価・給与・退職金制度設計 労務相談 各種規程作成 社会保険・労働保険の手続き 給与計算 創業支援 助成金手続き代行 等 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
社労士事務所もしくは事業会社での労務(給与計算・社保手続等)経験者 【歓迎】 社労士有資格者の方 |
||
想定年収 | 260万円 ~ 500万円 | ||
外資系企業をメインクライアントとする会計事務所。給与・社保業務を中心にお任せします。(125602) |
|||
ポジション | 労務スタッフ~マネージャー(ポテンシャル採用有)※時短勤務も可 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
給与計算・社保手続等業務全般をお任せ致します。
約90%が外資系ですが、英語に自信がない方でもアレルギーがなければ問題はありません。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・給与計算及び社会保険の実務経験者 ※英語力に強みがおありの方や社労士有資格者等は実務経験無しの方でも検討致します。 ※リーダー~マネージャークラスの場合は、実務での英語使用経験が必須。 【歓迎条件】 ・社会保険労務士有資格者 ・英語力ビジネスレベル |
||
想定年収 | 384万円 ~ 900万円 | ||
ベンチャー企業支援に強みを持つ会計事務所にて、人事労務アウトソーシングスタッフの募集!(119505) |
|||
ポジション | 人事労務アウトソーシングスタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
給与計算、社会保険各種手続き、その他労務に係る各種業務をご担当していただきます。クライアントは10名~20名ほどのベンチャー企業が中心です。
■給与計算 ■年末調整 ■社会保険関連業務 ■入退者管理 等 ※能力のある方は労務相談業務や就業規則作成、評価制度構築など業務幅を広げることも可能です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■事業会社、または社労士事務所などで給与計算や社会保険手続の実務経験のある方。(3年以上が望ましい)
※人物重視の採用を行っております。 ※社会保険労務士は優遇致します。 ~求める人物像~ ■事務所の理念を理解し、共に将来を作っていける方 ■協調性があり、責任感を持って業務を遂行いただける方。 |
||
想定年収 | 340万円 ~ 440万円 | ||
横浜にオフィスを構える社労士法人にて社労士補助業務担当者の募集です(162458) |
|||
ポジション | 社労士補助※社会保険・労働保険の実務経験者が対象 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
経験豊富な社労士の方のサポートの下、社労士補助として、給与計算業務や手続きの業務をお任せします。困ったときには周囲にいつでも相談できるので、早い成長が見込めます。
<具体的な業務> ■給与計算業務(給与・賞与) ■労働保険・社会保険関連の各種書類作成、届け出など ■クライアントからの電話対応(依頼を受け、手続きまで担当) ※基本的に手続きは電子申請で進めます。 <仕事のポイント> (1)手続き担当として、クライアントを担当していただきます 当法人では社労士がクライアントからの相談に集中できるよう、手続き業務と分業を行なっています。そのため申請に関する窓口は補助が担当。直接お客様とやり取りして、手続き業務を進めて頂きます。 (2)社労士からのサポートも沢山得られます 分業を行なっているからこそ、手続き業務の相談を社労士に行なうことも可能です。積極的に連携を取りサポートしてくれます。 ※繁忙期は年度更新や算定の依頼が入る4月~8月末までとなります。 |
||
勤務地 | 神奈川県 | ||
必要な経験・能力 | ■労働保険・社会保険手続きの実務経験を3年以上お持ちの方 | ||
想定年収 | 330万円 ~ 370万円 | ||
横浜にオフィスを構える社労士法人にて社労士補助業務担当者の募集です(162456) |
|||
ポジション | 社会保険労務士※実務未経験者が対象 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
経験豊富な社労士の方のサポートの下、まずは社労士補助として給与計算業務や手続きの業務をお任せします。困ったときには周囲にいつでも相談できるので、早い成長が見込めます。
<具体的な業務> ■給与計算業務(給与・賞与) ■労働保険・社会保険関連の各種書類作成、届け出など ■クライアントからの電話対応(依頼を受け、手続きまで担当) ※基本的に手続きは電子申請で進めます。 徐々に以下のようなより専門性の高い業務もお任せします。 ■労務相談 ■就業規則・賃金規程等、諸規程の作成 ■労働基準監督署・年金事務所等の調査立会い ■顧問先訪問 <仕事のポイント> (1)手続き担当として、クライアントを担当していただきます 当法人では社労士有資格者がクライアントからの相談に集中できるよう、手続き業務と分業を行なっています。そのため申請に関する窓口は補助者が担当。直接お客様とやり取りして、手続き業務を進めて頂きます。 (2)社労士からのサポートも沢山得られます 分業を行なっているからこそ、手続き業務の相談を社労士に行なうことも可能です。一緒に同じクライアントを担当するので、積極的に連携を取り、サポートしてくれます。 ※繁忙期は年度更新や算定の依頼が入る4月~8月末までとなります。 |
||
勤務地 | 神奈川県 | ||
必要な経験・能力 |
■社労士有資格者
※資格を取得され初めて社労士事務所での就業を検討されている方、社労士事務所でのご経験が少ない方が対象です |
||
想定年収 | 375万円 ~ 450万円 | ||
横浜にオフィスを構える社労士法人にて社労士補助業務担当者の募集です(162053) |
|||
ポジション | 社会保険労務士※実務経験が3年以上ある方が主な対象 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
<具体的な業務>
■労務相談 ■就業規則・賃金規程等、諸規程の作成 ■労働基準監督署・年金事務所等の調査立会い ■顧問先訪問 ■社会保険・労働保険手続き ■給与計算業務(給与・賞与) ※紹介がメインなので、営業活動は一切ありません。 |
||
勤務地 | 神奈川県 | ||
必要な経験・能力 |
■社労士有資格者
■社労士事務所勤務経験が3年以上ある方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 900万円 | ||
外資系企業に強みを持つ大手アウトソーシング会社にて、貢献していきたいという方を募集しております。(147371) |
|||
ポジション | ヒューマンリソースチーム(未経験者歓迎) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
主に外資系企業への給与計算・社会保険アウトソーシング業務
■給与計算業務及びアドバイス ■年末調整 ■社会保険新規適用申請手続き代行 ■社会保険、労働保険手続き業務代行 ■就業規則レビュー ■その他各種人事労務コンサルティング |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
スキルや意欲、人間性を考慮して採用しております。
【求める経験・スキル】 ■社労士をお持ちの方(経験は問いません) ■給与計算業務、又は社会保険業務の経験(事業会社・社労士事務所いずれかで実務経験をお持ちの方) *語学力については現時点ではゼロでも問題ございませんが、入社後に習得していく意欲は必要となります。 【求める人物像】 ■お客様の満足を考え、質の高い仕事を追求できる方 ■未経験分野であっても常に向上心・向学心を持って仕事に臨める方 |
||
想定年収 | 370万円 ~ 550万円 | ||
【三河】社労士求人/未経験可/資格なし歓迎/地域最大手コンサルティンググループ(138195) |
|||
ポジション | 社労士業務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
新幹線三河安城駅近くを拠点に、名古屋・東京エリアへワンストップサービスを提供するグループ法人。
中小企業様の人事・労務に関する下記の業務をお願いします。 ・日々の労務相談へのアドバイス ・就業規則等の整備 ・人事・賃金制度のご提案 ・社会保険手続業務全般 ・給与計算業務 ・助成金申請 |
||
勤務地 | 愛知県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
社会保険労務士業務または人事総務業務の経験者 PC操作(Word・Excel) |
||
想定年収 | 306万円 ~ 437万円 | ||
【年収500~1300万円】大手金融グループのコンサルファームより組織人事コンサルタントの募集です!(130797) |
|||
ポジション | 【大阪】組織人事コンサルティング | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■クライアント
組織/人事にかかわるテーマであれば、あらゆる業種業態・規模の組織が対象になります。(病院や学校、官庁・地方自治体等非営利法人も含まれます。)クライアントとしてのボリュームゾーンは組織規模が数百名~数千名で、売上規模は数十億~数千億円までの企業になります。 ■具体的なテーマ (1) 組織戦略・人事戦略策定 (2) グループ経営組織再編支援 (3) 人事諸制度再構築(給与制度・資格制度・人事考課制度等) (4) 人事労務管理業務高度化支援・人事業務のIT化支援 (5) 退職金制度・福利厚生制度 (6) 働き方改革/ダイバーシティ・女性活躍推進 (7) 組織改革・風土改革 (8) 能力開発体系構築 等 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
・中堅規模以上の企業における経営企画・人事・総務等の企画管理部門での実務経験3年以上
【求める人材像】 ■組織・人事分野のテーマに深い関心と興味を持っている方 ■分析力・論理的思考力・コミュニケーション力・共感性に優れた方 ■企業経営に強い関心を持ち、組織・人事サイドからの課題発見・課題解決を通じて「企業変革」の実現に貢献したいと考えている方 |
||
想定年収 | 550万円 ~ 1150万円 | ||
優良準大手ファームより給与計算、社保手続き業務を行うポジションです。(162714) |
|||
ポジション | 給与計算・社保手続き業務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
以下の業務に従事していただきます。
・給与計算業務(月次給与計算、賞与、年末調整) ・社会保険手続業務(取得喪失届出、保険給付、異動関係) ・勤怠管理システムやクラウドシステムの導入 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
・社労士事務所やアウトソーシング会社にて給与計算や社保手続きの実務経験がある方
・事業会社にて自社の給与計算や社保手続きの経験がある方 ・RPAの導入などに抵抗のない方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 550万円 | ||
外資顧客多い大手税理士法人でペイロールスタッフを募集!英語力生かせる!!(153870) |
|||
ポジション | HRスタッフ(外資系企業の労務アウトソーシングやコンサルティング業務)※テレワーク可 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
130ヶ国以上で、外資系企業の日本市場進出や国内企業の海外展開をサポートしている当法人。クライアントの給与計算・社会保険手続き業務を手がけていただきます。
クライアントは多岐にわたり、数名から千人規模となります、 今回採用する方については、当初は500名規模のクライアント(複数名でご担当いただきます)に加えて数名程度の会社を2-5社程度を担当いただきます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■給与計算の実務経験者(年数は問いません)
■英語使用に抵抗ない方:英語のe-mailで情報が届きますので、それを読んで業務ができ、簡単でも返事ができる方 ■外資系企業の人事労務部での実務経験がある方 ■日本国内でも、グローバルに活躍したい方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 600万円 | ||
姫路駅や三ノ宮付近にオフィスを構える会計事務所で社労士、補助求人。人を大事にする事務所です。(142141) |
|||
ポジション | 社労士or社労士補助 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■社会保険労務士業務全般をお任せします。
1.社会保険の加入手続や労働保険料の計算業務 2.給与計算や確定申告業務 3.労働契約や就業規則の作成業務 4.補助金/助成金(労務関係)の提案・手続業務 ※3、4については、社労士の補助あり |
||
勤務地 | 兵庫県 | ||
必要な経験・能力 |
◆社会保険労務士事業所での1年以上の業務経験、または、企業での労務経験者で社労士事務所にキャリアチェンジされたい方
◆人柄、コミュニケーション能力、地頭力 重視 ◆学歴 不問 ◆運転免許 ※社会保険労務士資格保有者、大歓迎です。 |
||
想定年収 | 330万円 ~ 600万円 | ||
【中央区】労務コンサルタント/残業30h程度/リモートワーク可/ポテンシャル採用有(162136) |
|||
ポジション | 労務コンサルタント【※ポテンシャル採用(実務未経験者も可)/残業30h程度/リモートワーク有】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【具体的には】
・顧問業務(労務相談等) ・給与計算 ・労働/社会保険関係手続き ・就業規則作成 ・助成金申請手続き 等 ※基本的には、お客さんを20社程度担当頂、手続き関連~相談対応まで顧問先担当として対応して頂きます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【経験者採用】
<必須> ・社労士事務所で一通りのご経験を積まれた方(目安5年以上) <歓迎> ・社労士有資格者 【ポテンシャル採用】 <必須> ・社労士資格有資格者(実務未経験者可) |
||
想定年収 | 300万円 ~ 500万円 | ||
大阪の社労士法人でのスタッフ求人(154539) |
|||
ポジション | 社労士業務(未経験歓迎) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
~一般事業会社・学校法人・宗教法人・社会福祉法人等に対し、社労士業務全般に携わっていただきます。~
■労働保険・社会保険の新規適用、資格取得・喪失手続、年度更新、月額変更届・算定基礎届、各種給付金の請求手続、給与計算、人事労務管理、補助金・助成金の申請代行、就業規則・諸規定の整備、賃金退職金制度の見直し等 ※スキルに応じて業務をお任せます。クライアントは、保育園・幼稚園が多くあります。 |
||
勤務地 | 福岡県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】※以下いずれかに該当する方
■社労士事務所もしくは事業会社にて労務業務(給与計算・社会保険手続きなど)の実務経験 ■社会保険労務士をお持ちの方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 550万円 | ||
京都の税務を中心とした総合グループにて社労士、社労士補助スタッフ求人!(146659) |
|||
ポジション | 社労士or労務スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■社会保険労務士業務全般をお任せする予定です。
・就業規則の作成 ・社会保険、雇用保険等の手続 ・給与計算、年末調整 ・助成金申請書類作成 ・顧客対応 など ※関与先規模⇒中小企業から上場企業やIPO企業など様々な規模の関与先がございますので幅広い業務に携わることができる環境です。 【具体的には】 健康保険証を発行するための社会保険の資格取得届の作成や、退職された方へお渡しする離職票の作成など、社会保険・労働保険の諸手続きの他、生活の基盤であり、会社と社員の方との信頼関係を結ぶ「給与計算」をメイン業務として行って頂きます。 また、お客様からの労働保険・社会保険の手続き内容に関するご質問等に対応して頂きます。 諸手続きや、給与計算はたくさんの労働諸法令が関係してくる専門性が高い業務ですが、やりがいのある仕事です。最初の半年程度は事務仕事を中心に行っていただき、習熟度を見ながら次のステップとして、社員へ同行して頂き対人対応力を身につけて頂きたいと考えています。 |
||
勤務地 | 京都府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・社労士の資格をお持ちの方or社労士事務所3年以上経験ありの方 【求める人物像】 成長意欲を持った方 お客様の気持ちに寄り添って仕事ができる方 |
||
想定年収 | 300万円 ~ 600万円 | ||
【大阪府茨木市内】少数精鋭の税理士法人、社労士事務所にて人材募集!!(135947) |
|||
ポジション | 社労士、人事労務コンサル業務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆社会保険労務士関連業務全般
・労務相談、人事制度面のアドバイス ・就業規則策定や変更等のコンサルティング ・社会保険関係の諸手続き全般 ・各種助成金の提案、申請 ・給与計算、年末調整 他多岐に渡ります。 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
・下記いずれかに当てはまる方
■社会保険労務士(実務経験者) ■社会保険労務士有資格者(実務未経験者でも社会人経験はある方) ■企業での労務業務経験者もしくは社労士事務所経験者 ・求める人物像 ■積極的に仕事に取り組める方 ■明るくて前向きな方 |
||
想定年収 | 300万円 ~ 700万円 | ||
【ペイロールマネージャー候補】外資アウトソーシング/英語使用/在宅勤務/自由度高い/有給15分単位(146736) |
|||
ポジション | マネージャー候補<英語使用/自由度高い/有給15分単位> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
外資系クライアントを中心に1社2~3名のチームでサービスを提供して頂きます。また、近い将来のマネージャー候補として採用しますので、マネジメント業務もお任せする予定です。
<具体的には> ■給与計算サービス •日本で雇用した社員の給与・賞与・退職金計算 •親会社から出向の外国人の給与・賞与計算 または ■会計サービス •日常会計業務、月次/年次決算業務 •日本基準による財務諸表の作成 •親会社基準による英文財務諸表の作成 •英文による海外親会社へのレポート ※ご経験を考慮し適切なJOBにアサインさせていただきます。 ※クライアントは外資系企業がほぼ100%となりますので、随時英語(メールの読み書き)をご使用頂く環境です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・読み書きレベルの英語力 ・給与計算実務経験(数百名以上) ・会計業務経験 <歓迎> ・外資系企業を対象に労務アウトソーシング業務を行った経験 ・マネジメント経験 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 800万円 | ||
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
X 閉じる
サイトメニュー
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
求人を職種で探す
社会保険労務士事務所の
求人を地域で探す
-
北海道の求人・転職情報
北海道 -
東北の求人・転職情報
青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県 -
関東の求人・転職情報
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 -
上信越・北陸の求人・転職情報
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 -
東海の求人・転職情報
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 -
関西の求人・転職情報
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県 -
中国の求人・転職情報
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県 -
四国の求人・転職情報
徳島県 香川県 愛媛県 高知県 -
九州・沖縄の求人・転職情報
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 - 海外の求人・転職情報
新着求人
【急募】大手小売業より財務会計アシスタントマネージャー候補の募集です!(160094) |
ポジション |
---|
【急募】財務会計アシスタントマネージャー(転勤なし/リモートワーク可/WLB◎) |
仕事内容 |
■一般経理業務
・経費計上および支払承認 ・各部への経理処理アドバイス ■決算関連業務全般 ・日本会計基準および国際会計基準での月次決算・四半期決算および年次決算業務 ・親会社へのレポーティング資料の作成 ・税務および税効果会計 ・会計監査/内部統制対応 |
勤務地 |
神奈川県 |
想定年収 |
550万円 ~ 650万円 |
特許も多数取得されており、成長し続けている製薬企業の経理求人/ワークライフバランス取れる(163686) |
ポジション |
---|
経理【スタッフ】※業績好調な製薬メーカー |
仕事内容 |
下記の経理業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】 ■仕訳 ■小口現金出納 ■経費精算 ■伝票の記帳・整理 ■月次決算、年次決算 ■その他付随業務 ※ご経験やスキルに応じて業務をお任せします。 |
勤務地 |
京都府 |
想定年収 |
360万円 ~ 460万円 |
東証プライム上場不動産金融企業より、経理の募集です!(163684) |
ポジション |
---|
経理スタッフ/東証プライム/開示まで幅広くご担当頂きます! |
仕事内容 |
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。
■全グループ会社の経理業務 ■仕訳入力、月次決算業務 ■四半期及び年次決算業務 ■決算書(連結・キャッシュフロー計算書含む)の作成 ■開示資料作成 ■会計監査対応 ■税務申告対応 上記の業務をチームメンバーと分担して行いながら、中核メンバーとして仕訳伝票チェックや月次決算チェック業務にも携わっていただきます。 未経験の業務内容については、OJTを通して経験を積んでいける環境を用意しております。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
350万円 ~ 420万円 |
人事スタッフ~リーダー候補/男女不問/400~600万(163186) |
ポジション |
---|
人事スタッフ~リーダー候補/働きやすさ◎/残業少なめ/動物好きな方にピッタリの穏やか社風の会社です! |
仕事内容 |
下記の業務をお任せします。
・採用業務(エージェント折衝、部門ヒヤリング、社内調整) ・労務業務 ・ファシリティ関連(社内イベント等) ・人事諸制度の設計、導入、運用 ・諸規制、規定の見直し 等 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
400万円 ~ 650万円 |
【マザーズ上場/~800万円】業績安定のIT企業から法務スタッフの募集です。(139388) |
ポジション |
---|
法務担当(スタッフ~プレマネ) ※東証グロース上場 |
仕事内容 |
◆法務業務:契約書のチェックや稟議、また審査与信や取引内容を含めた総合審査等 ◆各種会議体の運営:取締役会事務局、週次会議の事務局(年1回株主総会の事務局)等 ◆その他法務を中心にバックオフィスに関わる業務を幅広くご担当頂きます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
450万円 ~ 900万円 |
~1100万/経理部長募集 創業20年超/IPO準備企業(163452) |
ポジション |
---|
経理財務部長候補(将来のCFO候補/IPO準備本格化) |
仕事内容 |
本体及びグループ会社の経理やIPO準備全体の取りまとめを行っていただきます。
■具体的には・・・・ ・日常経理業務から決算の取りまとめ ・監査法人対応 ・証券会社対応 ・業務フローの整備 ・Iの部などの開示資料作成 ・予実管理 ・子会社管理や連結決算対応 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
800万円 ~ 1100万円 |
管理部門特化型エージェントNo.1

業界トップクラスの利用実績と
高い満足度をご確認ください
詳しく見る