2024年02月05日

財務部に必要なスキルは?転職に役立つ資格や求人例も紹介

管理部門・士業の転職 管理部門・士業の転職
\転職の第1歩は情報収集から! /

プロの転職エージェントに相談する▶
▶詳細はこちら

Web会議・お電話から参加可能!

財務部は、予算管理や資金調達など企業成長に欠かせない業務を担っています。
高度な知識が求められる財務部ですが、具体的にどのようなスキルが必要なのでしょうか。

この記事では財務への転職を目指す人向けに、財務部で求められるスキル転職に役立つ資格、財務の求人例などをご紹介します。

管理部門・士業の転職

財務の求人情報を確認したい方はコチラ

財務の求人情報

財務の求人情報

国内最大級の財務に関する求人情報を保有している弊社では、 これから財務としてキャリアアップを目指すための求人やすでに財務のスペシャリストとして活躍されている方向けの求人など数多くご用意しております。
弊社のみが扱っている求人も多いため、ぜひご確認ください。

財務部の仕事内容

財務部の仕事内容は、経理が作成した財務諸表などの会計データをもとに、今後の企業活動に要する資金の見積と調達、管理などを行うことです。

財務部の仕事内容
財務戦略策定・実行 経営目標実現に向けた資産運用計画を策定する
予算・資金管理 各部署の予算消化が適切か確認する
資金調達 金融機関などを通して資金を調達する
余剰資金の活用計画立案 運転資金以外の資産について活用計画を立てる

各業務について詳しく見ていきましょう。

財務戦略策定・実行

財務戦略とは、経営目標を実現するための資産運用計画を指します。
財務戦略の策定では、収益性分析や安全性分析などで財務諸表を読み解き、資金の調達や運用の計画を立てます。財務戦略企画案を経営陣に提出・説明し、承認後に実行しますが、承認が得られない場合は、再検討が必要です。
財務戦略によって企業の売上や利益が大きく左右されるため、財務戦略策定・実行は、財務部の最も重要な業務と言えるでしょう。

予算・資金管理

予算・資金管理とは、部署やプロジェクトに定められた予算額が、適切に使われているかを確認することです。
また、事業活動を行う中で資金(キャッシュフロー)不足が起こらないように、 売上高予算や原価予算、経費予算などの細分化された予算の使用状況や頻度を細かく確認し、資金管理も適切に行います。
年度初めに立てた予算計画を、四半期・半期などのタイミングで見直しをすることも予算管理の一部です。

資金調達

事業活動において資金不足が予測される場合は、外部から資金調達を行います。
資金調達の方法は、金融機関による融資や社債や株式の発行などが一般的です。金融機関へ提出書類作成だけでなく、銀行の投資担当者や投資家などとの関係構築・交渉なども資金調達業務に含まれます。

余剰資金の活用計画の立案

余剰資金の活用計画は、運転資金として使われない資産を活用するための計画を立てることを指します。
余剰資金の運用先として多いのは投資で、M&Aや、有価証券などの投資商品の購入などを実施するケースが一般的です。
余剰資金をうまく活かすことで、より多くの利益を企業にもたらすことができます。


まずは転職エージェントに無料相談する

経理部と財務部の違いは?

財務部は経理部と混同されることが多いですが、大手企業などでは部門を分けて設定しています。では、具体的に何か異なるのでしょうか。

経理部の主な役割は、企業活動で発生したお金の流れの記録・管理で、対する財務部の役割は、経理部が記録したデータをもとに、今後の企業活動で必要になるお金の管理を担います。
企業規模によっては経理部の部長クラスが担当しているケースもあるように、財務業務は経理業務の上流工程にあたるため、経理経験者のキャリアアップ先として財務部の人気があります。

その他の業務内容や向いている人、必要な資格などの違いは下記記事をご覧ください。


まずは転職エージェントに無料相談する

財務部に必要なスキルとは?

続いて、財務部に必要なスキルついて解説します。

簿記・金融・会計の知識

最も必要とされるスキルは、簿記・金融・会計の知識です。
簿記は経理業務に必要な知識ですが、経理部で作成された会計データを読み解くためにも簿記知識が求められます。
また、財務戦略策定や資金調達には、金融・会計の専門知識も必要です。

論理的分析力

財務部には、簿記・金融・会計の知識をもとに、財務諸表を読み解き、課題と問題を把握し、解決策を講じる論理的分析力が求められます。
資金不足を防ぐための資金管理や余剰資金の運用など、企業にある資金をいかに効率よく回し、必要に応じて補填できるかが、 財務の腕の見せ所だと言えるでしょう。

コミュニケーションスキル

財務部は、財務戦略について経営者や各部署の部長に理解を求める交渉や、金融機関や投資家との関係構築のためコミュニケーションスキルが求められます。どんなに知識や分析力があっても、それを伝えるスキルが乏しければ意味がありません。

\転職の第1歩は情報収集から! /

プロの転職エージェントに相談する▶
▶詳細はこちら

Web会議・お電話から参加可能!

財務部への転職に役に立つ資格

しかし、未経験者の場合は、財務に必要なスキルや知識を可視化できる資格を取得しておくと、選考に有利になるでしょう。

日商簿記検定

日商簿記検定は簿記の知識をはじめとする会計知識を測る最も認知度の高い資格です。3級は基礎知識が多いため、財務部の転職市場では評価されにくいですが、企業によっては2級から評価されることもあります。
1級では、連結会計についても問われるため、 帳簿全体を踏まえて会社・経営者を説得するスキルの証明となります。

FASS

財務部の実務レベルでの評価に用いられるのはFASS検定です。簿記検定が幅広い会計知識の習得に重きを置いているのに対し、 FASS検定では資産・決算・税務・資金などの分野で、より実務的な知識が問われます。
特に「資金」分野に関しては、財務部として深い知識が必要になることから、 試験内容を正しく理解している採用担当者であれば、きちんと評価してくれることでしょう。


まずは転職エージェントに無料相談する

経理の経験は財務に役立つ?

前述の「経理部と財務部の違いは?」でも解説した通り、経理部と財務部の役割は異なりますが、密接に関係しているため、経理経験は財務でも十分に活用できます。
具体的には下記の経験が活用できるでしょう。

キャッシュフローの管理経験

経理では、売掛金の残高管理とその回収の管理や、買掛金の残高管理とその支払いの管理、融資の返済計画、などを行います。
財務では、経理が作成した会計データを元に予算・資金管理を行うため、経理でのキャッシュフローの管理経験は、そのまま財務の仕事に活かすことが可能です。
経理がキャッシュフローのデータを作る仕事、財務はキャッシュフローのデータを活用する仕事であり、 データの作成経験があれば、データを読み解き、活用することが容易になります。

資金調達の現場経験

経理経験者の中には、融資を受けている金融機関などに営業を兼ねて繰り返し出向いている方もいるでしょう。
金融機関の融資担当者とのコミュニケーションや信頼関係構築の経験は、財務でも活用できます。
財務の仕事である資金調達で、金融機関からの融資を受けるためには、融資担当者を説得できる資料・データを用意する必要があります。そこで、経理時代に築いた信頼関係があれば、資金調達を有利に行える可能性があるでしょう。

部門横断的な経理資料の作成経験

財務では、会計データを元に全社的な財務戦略を策定することが求められます。
経理として各部門の会計データを作成した経験があれば、 自然と企業全体の会計状況を把握できるでしょう。
部門ごとだけでなく、商品・サービスごと、販売チャネルごとなどの経理データ作成経験があれば、それらデータを利用する財務業務でも十分に活かすことができるでしょう。


まずは転職エージェントに無料相談する

財務の求人例

弊社MS-Japanは、財務をはじめとする管理部門と士業に特化した転職エージェント「MS Agent」を提供しています。
ここでは、「MS Agent」で取り扱う財務求人の一例をご紹介します。その他の非公開求人は無料会員登録によりご紹介可能です。

財務オペレーション担当(リモート有り◎)

仕事内容
・資金管理全般(CF/資金繰り、借入残高の管理など)
・銀行等の金融機関との連携・渉外業務(調達/運用、為替送金など)
・資金に係る経理処理(仕訳入力、決算仕訳調整)
・資金移動業法に沿った供託管理 など
必要な経験・能力
<必要条件>※いずれかの経験を3年程度以上
・上場会社、系列ファイナンス関連会社等の財務/経理部門での業務
・銀行等の金融機関でのバックオフィス・管理業務
・会計系のコンサルティング会社等での財務関連業務
・会計(財務3表を理解できる程度)や税務、民商法の基礎的な知識
<歓迎条件>※下記の一つでも当てはまる場合は優先的に選考
・資金移動業/前払式支払手段管理業務のご経験
・システム導入による業務改善等のご経験
想定年収
500万円 ~ 900万円

ホテル特化型J-REITより財務担当の募集

仕事内容
・デットファイナンス(金融機関対応・契約書作成など)
・格付け機関対応(格付レビュー対応など)
・サステナビリティファイナンス関連業務(PJ選定、レポーティングなど)
・エクイティファイナンス(契約書作成・届出作成など) ・その他関連業務
必要な経験・能力
<必要条件>※下記いずれも該当する方
・業務を通じて観光産業や地方社会の発展に貢献したい方
・不動産業界または金融業界経験があり、ストラクチャードファイナンス・不動産ファンドに関心をお持ちの方
・ローン契約等のドキュメンテーション経験がある方
<歓迎条件>
・不動産証券化マスター・宅地建物取引士 保有者
・数値分析の好きな方
想定年収
600万円 ~ 800万円

金融総合グループ 財務即戦力募集

仕事内容
<投資企画グループ>
・グループ会社、出資ファンド、その他投資先への投資実行・管理
・グループ再編、M&A対応、提携先等とのプロジェクト関連
・グループ会社情報の一元管理と情報変更時の関係各所への連絡 など
<財務グループ>
・資金調達(社債発行、銀行借入、株式発行等)
・貸付業務(グループ会社貸付)
・資金管理(入出金事務、資金計画策定
必要な経験・能力
<必要条件>※下記いずれかの経験
・投資関連(DD対応、条件交渉、契約書対応等)
・資金調達業務(銀行借入、社債、資本調達等)
・与信判断、財務諸表分析(法人融資対応)
・法務関連業務(金融商品取引法、会社法に関連する分野)
・資金管理実務(入出金事務、資金計画策定)
・事業会社や金融機関で経営管理、経営企画関連業務
想定年収
400万円 ~ 850万円

まとめ

最後に、保有しているスキルや資格が、財務部への転職に与える影響ついて考えてみましょう。
どの職種にも言えることですが、資格には様々な種類があり、転職に必須である資格もあれば、付加価値要素として評価される資格もあります。スキル・資格の保有によって転職のハードルが下がることもありますが、どんなスキル・資格でも良い訳ではありません。

財務部は、比較的大手の企業で設けられていることが多く、必要なスキルもある程度決まっています。
財務未経験者でも、経理経験とFASSのレベルB以上を保有している場合や、何らかのプロジェクトを動かした経験・会社の経営計画に携わった経験がある場合は、高い評価を得ることができるでしょう。

結論としては、スキルや資格があるだけでは財務部への転職は難しいものの、 財務関連業務の経験と併せることで、プラスに評価されるケースもあると言えます。

管理部門・士業の転職

この記事を監修したキャリアアドバイザー

鈴木 雅也

大学卒業後、飲料メーカー営業、学習塾の教室運営を経て19年MS-Japanに入社。キャリアアドバイザーとして企業管理部門、会計事務所などの士業界の幅広い年齢層の転職支援を担当。

経理・財務 ・ 人事・総務 ・ 法務 ・ 経営企画・内部監査 ・ 会計事務所・監査法人 ・ 公認会計士 ・ 弁護士 を専門領域として、これまで数多くのご支援実績がございます。管理部門・士業に特化したMS-Japanだから分かる業界・転職情報を日々更新中です!本記事を通して転職をお考えの方は是非一度ご相談下さい!

あなたへのおすすめ求人

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

関連おすすめ記事

新着記事

Manegyニュースランキング

マネジーでポイントを貯めて、
豪華商品に交換しよう!

詳しくはこちら

powered by

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。