人事のやりがい・魅力は何?仕事内容や向いている人の特徴、キャリアパスなど

更新日:2024/02/09
人事・総務

人事のやりがい・魅力は何?仕事内容や向いている人の特徴、キャリアパスなど

管理部門・士業の転職
\すぐに転職をお考えでない方も歓迎!/

人事向けの転職個別相談会
▶詳細はこちら

Web会議・お電話から参加可能!

採用や育成、評価など、企業が活動する上で「人材」を扱う人事は欠かせない職種です。
ただ、その具体的な仕事内容や求められる能力、やりがいについて詳しく知らないという方も少なくありません。人事への転職を検討しているのなら、それらを把握しておきましょう。

この記事では、人事の仕事内容や魅力、向いている人の特徴などを解説します。

人事の仕事内容とは

人事の仕事内容は多岐にわたり、やりがいを感じるポイントも仕事内容によって異なります。
主な仕事内容としては、人事企画や採用活動、労務管理、教育・育成、制度・環境整備があげられます。

人事企画(人員計画立案など)

人事企画は、企業の経営戦略に基づいて、採用する人材に求めるスキルやキャリアを決める仕事です。
また、人材の採用方法や採用後の配置なども企画します。採用した人材が最高のパフォーマンスを発揮できるよう適材適所な人材配置を考え、企業が掲げる経営目標の達成に向けた人事戦略を策定することも仕事に含まれます。

採用活動(募集・書類選考・面接など)

採用活動は、人材の採用全般に関わる業務です。企業の経営戦略や人事企画に基づいて採用活動を展開します。
具体的には、求人サイトや求人情報誌といった求人媒体への広告出稿、SNSを用いた情報発信などのほか、応募者の書類選考や面接も担当します。面接で応募者の選定を行ったあと、メールや文書で合否の連絡を行うのも業務の一環です。

労務管理(給与計算・社会保険手続きなど)

労務管理は、従業員が安心して働けるよう各種労務の手続きを行ったり、環境を整備したりする仕事です。
従業員の社会保険や労働保険、勤怠の管理を行うほか、健康診断の案内や実施などにも携わります。また、セクハラやパワハラへの対処、従業員のメンタルヘルス対策も業務として行います。

教育・育成(研修・スキルアップ支援など)

採用した人材や既存従業員への研修など、教育や育成を担う業務です。企業の経営戦略や育成方針に基づいて育成計画を練り、研修の企画から実施までを担います。
外部サービスを利用した研修を実施する際には、研修内容の企画立案も担当します。新社会人を対象としたマナー研修や既存従業員へのキャリアアップ研修、管理職へのマネジメント研修の企画・実施も仕事の一部です。

制度・環境整備(人事評価制度・福利厚生など)

人事に関連する社内環境や制度の整備なども担当します。福利厚生や報奨制度、評価制度、育成制度などを構築し、運営にも携わります。
社内制度に不備があると、従業員に不信感を抱かれて離職につながるケースも想定されるため、こうした制度の整備は重要な業務です。また、他社にはない、ユニークで独特な制度の構築を求められるケースもあります。


まずは転職エージェントに無料相談する

人事のやりがいと魅力

人事は会社の顔であり、仕事において組織づくりに携われる点が魅力です。
また、学生から経営陣まで幅広く関われることに加え、従業員の成長への貢献もできるため、やりがいがあります。

会社の顔である

人事は会社の顔と言っても過言ではありません。会社の代表として、採用する人材の選定や面接などを行う人事は、企業にとって重要な役割を担います。こうした部分に、大きなやりがいを感じる人も多くいます。応募者がまず顔をあわせるのも、人事の担当者です。そのため、人事の印象がそのまま会社の印象になることもよくあります。

採用後の人材に対し、入社理由を尋ねたところ、「人事の担当者が素敵だった」「親身になってくれた」「印象がよかった」と回答するケースも少なくありません。
このように、会社の印象も左右する存在であるため、人事の担当者は日ごろから清潔感や明るさに気を配り、コミュニケーションスキルなどを磨く努力が求められます。
実際に「人事スタッフが魅力的だったから」という理由で入社を決めた人が現れるなど、こうした努力が報われたときは、何とも言えないやりがいを感じられるはずです。

組織づくりに携われる

人事のやりがいとしては、組織づくりに直接携われることもポイントです。
特に近年では、高度プロフェッショナル制度や同一労働・同一賃金、残業時間の上限規制が導入されるなど、「働き方改革」の取り組みが進んでいます。 働き方改革を進めるためには、さまざまな組織づくりが必要です。具体的には、評価制度の見直しやテレワーク体制の整備、育休・産休制度や時短勤務制度などの拡充、高齢者雇用や退職者の再雇用への対応などがあげられます。これらはすべて、人事部門の仕事です。

人事の組織づくりは、社員が能力やスキルを最大限に発揮できるような部署配置を目的に行います。 積極的に組織づくりへ携わったことで、社員が生き生きと働けるようになり、組織の業績まで向上したとなると、人事担当としてこれほど嬉しいことはありません。

学生や経営陣などとの距離が近い

人事は、業務の性質上さまざまな人と関わりをもちます。学生や中途採用の応募者をはじめ、人材派遣会社の担当者やエージェントなど、日常的に多くの人と関係性をもてるため、人とのやり取りを好む方に適しています。

また、人事戦略について経営陣と話し合うケースも多く、組織にとって重要なポジションを担っている実感を得られるのも魅力です。将来的なキャリアとして、経営者側に立つことを見据えている方にとっても、人事での業務経験は意義深いものとなるはずです。

従業員の成長に貢献できる

従業員との関わりが多く、成長を間近で見られるのも人事の魅力です。新たに採用した人材から質問を受けたり、既存の従業員からキャリアに関する相談をされたりといったことも多く、成長の過程をすぐ近くで見守れます。自分が関わった従業員が成長し、仕事で大きな成果をあげたときには、自分のことのように嬉しい気持ちになれるかもしれません。


まずは転職エージェントに無料相談する

人事に向いている人の特徴

ここまで、人事に仕事のやりがいについて紹介してきましたが、やりがいを感じることが出来るかは、人事への適性によってもかわります。以下、人事に向いている人の特徴を見てみましょう。

経営的な観点で会社を見られる人

人事は経営陣と密接に関わりながら仕事をします。したがって、経営的な視点で会社を見られる人も人事には向いています。 特に、社員が生き生きと仕事をし、会社の業績が向上するためにはどのような組織づくりが必要かを考えられることは、人事スタッフにとっては必須の能力です。

秘密を守れる人

人事は、社員の個人情報や、給与・評価・異動・リストラについての情報など、さまざまな極秘情報を取り扱うことになります。それらの秘密をしっかりと守れることも、人事スタッフの重要な資質です。

コツコツと確実に仕事ができる人

人事の中でも労務職は、給与計算や社会保険手続き、入社・退職手続き、福利厚生関連の手続きなど、間違いのない事務仕事をしなくてはなりません。特に労務職は、コツコツと確実に仕事ができる人が向いています。


まずは転職エージェントに無料相談する

未経験でも目指せるのか?

未経験でも目指せるのか?

人事への転職は、基本的には経験者が優遇されます。ただし、未経験でも、年齢が若い場合には、新卒者とのコミュニケーションが取りやすいという理由で採用されることがあります。

未経験の場合には、人事以外の部署であっても「採用」に関わった経験があると有利です。また、コミュニケーション能力やパソコンスキルの高さを、しっかりとアピールできることも重要です。

未経験で人事への転職を検討しているのなら、採用担当者が興味を抱くような志望動機を作成しましょう。人事の仕事を選んだ理由やどのような部分に魅力を感じているかなどをスムーズに説明できると、採用担当者へ好印象を与えられる可能性があります。


まずは転職エージェントに無料相談する

未経験から人事に転職した事例

人事のどのような点に惹かれて転職に至ったのか、実際の事例を2つ取り上げます。

IT系営業から人事へ転職したKさんの事例

もともと、上場IT企業で営業職として活躍していたKさんは、学生時代からタレントマネジメントなど、人事の仕事に強い興味を抱いていました。
その想いを捨てきれず人事への転職を決行し、同じ業界の人事採用ポジションでの転職に成功します。
決め手となったのは、同業界であることによる、事業内容や求められている人材像への理解でした。

人材紹介の営業から人事に転職したMさんの事例

人材紹介の営業職に就いていたMさんは、採用業務に関わりたいとの想いから人事への転職を決意します。
これまで、人材紹介の営業職で培ってきた経験をアピールし、見事に大手上場子会社の人事職へと転職を果たしました。
成功のポイントは、自身が行ってきた業務の棚卸しと言語化であったといいます。


まずは転職エージェントに無料相談する

人事の求人をご確認したい方はこちら

人事労務の求人情報

人事の求人情報

上場企業の人事労務求人からIPO準備企業の人事の求人などの高年収が見込める求人から20代・30代向けのスタッフ層求人、 人事マネージャーや部長などの管理職求人を幅広くご用意しております。
サイト上に公開されている求人はごく一部の求人です。 会員登録することでご確認可能です。

人事のキャリアパス

人事のキャリアパスとしては、人事部門で実務をこなしつつスキルを磨き、マネジメント職を目指す道が考えられます。
採用活動や求人広告の出稿、研修、労務管理といった業務を統括し、組織づくりに深く関わる道です。

他方で、ベンチャー企業など規模の大きくない企業で労務や総務などに携わる道もあります。人事業務に特化するのではなく、幅広いバックオフィス業務を担うゼネラリストとなる選択肢です。こちらもゆくゆくは総合的な管理職に任じられるケースが少なくありません。


まずは転職エージェントに無料相談する

まとめ

人事の仕事はさまざまな人と交流でき、従業員が成長する姿も間近で見られるため、仲間の成長を素直に喜べる人にとっては、大きなやりがいを感じられる仕事と言えます。
未経験でも転職は可能であるため、諦めずにチャレンジしてみましょう。未経験の場合は、コミュニケーションスキルなどソフトスキルや情熱をアピールするのが有効です。

\すぐに転職をお考えでない方も歓迎!/

人事向けの転職個別相談会
▶詳細はこちら

Web会議・お電話から参加可能!

この記事を監修した人

大学卒業後、新卒でMS-Japanへ入社。企業側を支援するリクルーティングアドバイザーとして約6年間IPO準備企業~大手企業まで計1000社以上をご支援。
女性リクルーティングアドバイザーとして最年少ユニットリーダーを経験の後、2019年には【転職する際相談したいRAランキング】で全社2位獲得。
現在は法科大学院修了生~法務経験者、管理職経験者、弁護士の方までリーガル領域を中心に幅広く担当しております。
あなたのおすすめ求人

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

管理部門・士業業界最大級の求人数!
職種・転職に精通したアドバイザーがご相談から入社までサポートいたします。
完全無料!登録1分!転職支援サービスに申し込む

関連おすすめ記事

管理部門・士業業界最大級の求人数!
職種・転職に精通したアドバイザーがご相談から入社までサポートいたします。
完全無料!登録1分!転職支援サービスに申し込む