愛知県の求人・転職情報の8ページ目

求人検索結果1070件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
税務スタッフ【名古屋市内】
仕事内容
■税務・会計コンサルタントとしてご活躍頂きます。
・会計・税務顧問
・M&A(ストラクチャー・デューデリジェンス・バリュエーション)
・組織再編
・IPO支援
・事業承継

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【歓迎】
◇いずれか税理士科目を合格している方
◇会計事務所での経理経験のある方

【求める人物像】
◇社内外問わず、積極的で誠実な対応ができる方
想定年収
330万円 ~ 700万円
ポジション
税務専門家/税務業務BPR/DX推進コンサルタント_アソシエイト~シニアマネジャー
仕事内容
【職務内容】
税務業務DX化を想定したBPR対応支援・コンサルティング業務、及びPMOとしてPJT推進をご担当頂きます。

●業務改善コンサルティング業務(BPR/DX推進)
・税務オペレーションの改善・高度化に向けた税務全般のコンサルティング
・進化を続けるテクノロジーを取り入れクライアントのビジネスを抜本的に改革
・税務DX、ペーパーレス化対応
・隣接領域に波及しやすく複雑になることが多い税務改革プロジェクトのPMOとしての推進

●制度対応コンサルティング業務
・Public CbCRや各国での会計・税務情報開示に向けた対応の支援
・大規模な多国籍企業に向けた新税制(Pillar 2 (GloBEルール)等)への対応支援、コンプライアンス対応に向けたオペレーションの構築
・海外子会社情報管理、国際税務管理に係るプロセス構築、本社機能高度化

アソシエイトには、マネジャーの指示に従いメンバーとして業務を遂行頂きます。
ご自身が税務専門家やITプロフェッショナルである必要は必ずしもありません。クライアントの業務を深く理解し、各専門家と連携して顧客に改革をもたらすことがミッションとなります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必要な経験/スキル/資格】
<以下、いずれかの経験を3年以上有する方>(歓迎)①~③と④~⑦の経験を併せ持つ方
①会計(単体・連結)の実務経験、法人税(単体・連結)や消費税等の申告書作成業務、国際税務やCbCR・BEPSなどの業務の経験
②経理または税務業務領域(申告業務など)の業務効率化・BPR経験
③電子帳簿保存法対応を含む税務オペレーションのペーパレス化等、税務領域の業務改善PJT経験
④基幹システム構築における上流工程の主担当もしくは上位者サポートの経験
⑤BPRプロジェクトの経験(業務モデリング・プロセス設計)
⑥クライアントもしくは自社ビジネス部門に対するビジネス/システム要件整理の経験
⑦AIに興味を持ち、実務での利用・開発に関与した経験

【求める人物像】
新しい業務にチャレンジする意欲を持つとともに、幅広い業務領域において自ら課題を認識し、課題解決に向けてPJを主体的に推進できる方を強く必要としています。
TTCでは、クライアントとの関係を良好に保ち、信頼を勝ち得るプロフェッショナルを求めています。
我々のチームはクライアントへ高度なサービスを提供するためのハブとしても機能するため、各グループ法人やアライアンス先企業とのチームワークを重んじ、コラボレーションを推進できる力が求められます。

【資格・語学】
(優遇)日本語と英語のバイリンガルの方
※グローバルとの連携や、英語MTGの議事録作成、その他多くの場面で語学力を活用しご活躍いただく機会がございます。
また、ご経験と併せて、選考やオファーにおいても英語力を優遇させていただきます。
TOEIC700点以上相当の英語力をお持ちの方を優先致します。
想定年収
440万円 ~ 1,290万円
ポジション
税務スタッフ
仕事内容
ご経験・能力に応じて、下記業務をお願い致します。出来れば、すぐに顧客を担当いただき、巡回監査~税務相談等ご対応いただけることを期待しています。

記帳代行/経理代行/巡回監査/月次決算/年次決算/税務申告書作成/税務アドバイス/確定申告/年末調整 /経営計画策定支援など

※その他、資産税案件、企業再生、M&A、コンサルティング業務などについても、ご経験・能力・希望を考慮し、ご経験いただける可能性もございます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
■簿記2級程度以上の知識・経験(資格の有無は不問です)

<歓迎条件>
■税理士科目合格者

<求める人物像>
■前向きにやる気を持って業務に取り組んで頂ける方
■協調性を持って業務に取り組んで頂ける方
■同社にて末永く就業いただける方

※ご年齢・経験・資格(合格科目)・お人柄等のバランスを踏まえて判断致します。
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
会計士(監査・税務)
仕事内容
巡回監査をはじめ、決算及び申告業務、月次試算表作成業務といった税務業務全般から、
事業承継やM&A、経営アドバイザリー業務までご経験・希望に沿った業務をお任せします。

※具体的には・・
■月次巡回監査
■決算業務、各種届出書類の作成
■相続税申告業務補助
■会計処理、各種申告書作成業務
■伝票起票
■給与計算   など
★事業承継、M&A、事業計画作成支援などいわゆるコンサル業務も数多く扱う為、
 税理士を目指す方以外でもコンサル志望の方でもキャリアパスがある事務所です。
★監査法人も併設しておりますので東海地区でも特殊法人監査をスタートする方向です。

【会計ソフト】
マネーフォワード・弥生会計・TKC・PCAなど

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
会計士合格者

<必須資格>
■普通運転免許(AT限定可)

<歓迎条件>
■税理士、公認会計士、社労士、中小企業診断士等の有資格者

<求める人物像>
■自ら提案ができ、行動力・責任感のある方
■仕事に前向きで、素直さ・謙虚さ・感謝の気持ちを持って業務に取り組める方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
税務・会計・経営(MAS)コンサルタント※未経験可
仕事内容
ブラザシップは、経営支援型の会計事務所です。
私たちの経営支援はコンサルティングではなく、コーチング。MAS(マネジメントアドバイザリーサービス)をベースに、財務分析とヒアリングから、課題を抽出し、優先順位をつけ、経営者とともに課題解決を伴うPDCAサイクルを回していきます。

支援内容は創業支援と経営支援をはじめ、IPOやM&Aの支援、事業承継や相続支援、クラウド会計の導入支援まで、財務領域のすべてをカバーしています。画一的なサービスではなく、常に経営者との対話から企業ごとに合わせた支援サービスをオーダーメイド型で作っています。

【業務内容】
経営支援業務、税務申告書作成、月次巡回監査、その他税務会計サポート全般。
※コンサルタントとして、税務・会計業務を軸に携わっていただきます

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
◆基本的なPCスキル(エクセル・ワード)
◆簿記2級程度の知識
◆中小企業の経営者とやり取りをした経験をお持ちの方

<歓迎要件>
◇会計事務所経験者及びコンサルティング経験者
◇税理士(科目合格者含む)・会計士・中小企業診断士等の有資格者

<求める人物像>
本物の経営支援をやりたい方、税務業務だけでは満足できずキャリアアップを目指したい方、貪欲に自己成長を希望する方。
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
【名古屋/税理士補助】 ※年間休日120日/残業月17h以内
仕事内容
会計ソフト入力・月次決算・巡回監査・税務申告・経営支援など税理士補助業務全般をお任せ。未来会計を導入し、企業の経営改善に貢献できるやりがいある仕事です。

【具体的業務】
■会計ソフトへの入力や月次決算書の作成業務
■税務申告書類・届出書の作成補助、税務相談対応
■資金繰り支援・経営計画書作成補助
■税務調査立ち会いやキャッシュフロー計算書などの資料作成
★税理士を目指す方にはOJTや勉強会、外部研修など教育制度が充実!長く補助業務で活躍したい方や将来的に管理職を目指したい方も歓迎です

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
・税理士事務所または会計事務所での申告書作成や巡回監査などの実務経験
・日商簿記2級以上の資格
・第一種運転免許普通自動車

【歓迎要件】
・税理士を目指して勉強中の方、経営支援に意欲がある方
・TKCシステム経験者
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【名古屋/税理士補助】※未経験歓迎 ※年間休日120日/残業月17h以内
仕事内容
会計ソフト入力・月次決算・巡回監査・税務申告・経営支援など税理士補助業務全般をお任せ。未来会計を導入し、企業の経営改善に貢献できるやりがいある仕事です。

【具体的業務】
■会計ソフトへの入力や月次決算書の作成業務
■税務申告書類・届出書の作成補助、税務相談対応
■資金繰り支援・経営計画書作成補助
■税務調査立ち会いやキャッシュフロー計算書などの資料作成
★税理士を目指す方にはOJTや勉強会、外部研修など教育制度が充実!長く補助業務で活躍したい方や将来的に管理職を目指したい方も歓迎です

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<未経験歓迎>
【必須要件】
・日商簿記2級以上の資格
・第一種運転免許普通自動車

【歓迎要件】
・税理士を目指して勉強中の方、経営支援に意欲がある方
・TKCシステム経験者
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
経理【マネージャー候補】★~創業50年黒字経営継続中~
仕事内容
創業50年・第2創業期を迎える当社にて、組織拡大に伴い将来的に経理財務部の組織を担っていくマネージャー候補の募集を行います。入社後は経理システムの導入・運用や経理部門のIT推進を中心に進めていただくことを期待します。

【具体的業務】
・経理関連システム(経費精算や請求書受領処理システムなど)の運用管理
・経理業務の効率的な推進と改善業務、IT活用
・子会社経理支援
・法令実務対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■応募条件(下記どちらも当てはまる方)
・経理経験3年以上
・会計ソフト(TKC・弥生会計など)使用経験者

■歓迎条件
・会計システムの導入や入れ替え、マスター整理のご経験をお持ちの方
・簿記2級をお持ちの方
・Excelが得意な方
想定年収
500万円 ~ 680万円
ポジション
人事 ※未経験可/充実した福利厚生/新設本社自社ビルオフィス
仕事内容
【メイン業務】
■採用
・採用計画の立案、実行、振り返り、マーケット分析
・インターンシップ/説明会の企画~運営
・面接調整、実施
・学生・求職者対応
・求人サイトの選定、原稿作成、管理
・スカウト送付
・入社後フォロー など

【その他の業務】
■労務
・入退社手続き
・勤怠管理
・給与計算
・社会保険手続き

■制度
・各種制度の企画~運用

■教育・研修
・入社後のオンボーディング
・研修の企画~運用
・定着施策 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
・事業会社における人事のご経験
もしくは
・営業職などで目標に対する達成意識の強い方

<歓迎>
IT業界における人事のご経験


<求められる素養>
■自走できる方(自ら考え、計画を立て、実行できる方)
■明るくスピード感のある働き方ができる人
■向上心が高く、人事/総務/労務等にも興味がある方
■Excel/PowerPoint/Web会議ツール(ZoomやTeams)が使える方
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
【名古屋】人財育成施策の企画・実行(人財開発担当)
仕事内容
豊田通商向けの人財育成戦略の構築、育成施策を企画・運営する役割を担っています。
今回の募集は、主に日本国内に従事する豊田通商従業員の人財育成に資する施策をを担当頂くポジションです。
まずは各営業本部、人事部の認識している課題を把握いただきながら、経験を生かしてPeople Company TOYOTSUとしてありたい状態の実現に貢献してください。将来的には、豊田通商グループ向けの人財育成や、組織開発を経験いただくなど、人事としての活躍の場を広げていただけます。

【仕事の流れ】
階層別の必須研修や、任意のスキル研修、マインド研修など、様々な研修があります。
想定受講者層や、開催時期等を考慮し、年間で担当する研修が割り振られるなど、前もってスケジュールを立てて仕事を進めます。昨年度までの実績を踏まえ、内容を改変するなどトヨタグループらしく「改善」が根付いている職場です。
基本的に1つの研修は「企画担当」と「事務局担当」と2人以上のチームで実施していきます。「ロジ」と呼ばれる事務局担当と役割を確認し受講者の学びを最大化できる環境を作っていってください。
学びの施策は研修だけではありません。自律的な学習支援をする制度や、英語力向上の為のコミュニケーション機会の創造、キャリア開発の為のきっかけづくりなど、柔軟な発想力を発揮していただけます。

【研修の企画】
外部の研修会社との打ち合わせを通じ、研修を作り上げていくこともありますが、内製研修は多めな職場かもしれません。掲げている「Be The Right ONE」について、「豊通DNA」についてなど豊田通商グループならではの要素を踏まえた内容設計、内製だからこそできる研修もあり、登壇していただくことも出てくると思います。研修会社に発注して終わりではなく、自らも手を動かす、現場に立つということを体現していただきながら働いていただくことを求めます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
・人財育成にかかわる経験5年以上(必ずしも人事でなくてもOK)
・複数名のチームでプロジェクトなどを進めてきた経験(大小問わず)
・人の成長にかかわりたいという強い意思を持った方

【歓迎】
・研修の企画・設計経験
・無形商材の営業経験者
・人事経験者

【その他】
・普通自動車免許
・Word、Excel、PowerPointスキル:企画書、研修資料作成など、各種オフィスツールは使えることは前提です。
(生成AIなど、業務効率に関する各種ITツールはいくつか使いこなせると尚良い)

【求める人物像】
・研修登壇経験がなくても、人前で話をすることに苦手意識がない方
・仕事を進めるうえで黙々、コツコツ進めるタイプよりも、周囲を巻き込み、密にコミュニケーションをとりながら臨機応変に進められる方
・受け身ではなく主体的に情報を取りに行き、相手の状況に応じたコミュニケーションが取れる方
・自分のキャリアについて、漠然とでもこうありたいというのが語れる方
想定年収
660万円 ~ 1,050万円
ポジション
人事(リーダー~課長候補)【白子/名古屋勤務】
仕事内容
グループ全体の教育、労務に関わる幅広い業務をお任せします。
あなたの経験やスキルに応じて、できることからスタートしていただきます

【具体的業務】
・人事・制度関連業務 (人事制度・研修制度など)
・人事評価、報酬制度の策定、見直し
・経営戦略に基づいた人員配置、異動計画の策定
・労務・管理関連業務
・福利厚生の管理、変更

※株式会社鈴鹿グループへの出向となります。
※名古屋本店勤務の場合、必要に応じて白子オフィス(三重県鈴鹿市)との行き来があります。

変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
三重県
必要な経験・能力
【必須経験・資格】
・人事業務(人事制度・研修・労務のいずれか)に5年以上携わった経験
※特に研修経験が豊富な方(0から作り上げることが出来る方)
・マルチタスクに抵抗がない方

【歓迎経験・資格】
・マネジメントのご経験のある方
・普通運転免許
・建設業での就業経験

【求める人物像】
・明るく前向きな姿勢で仕事に取り組める方
・社内外の様々な人とスムーズにコミュニケーションが取れる方
・マルチタスクに抵抗がない方
・0から教育研修企画を立ち上げることが可能な方
想定年収
360万円 ~ 800万円
ポジション
技術契約(共同研究契約、NDA等)コーディネート・企業法務/コンプライアンス ■日本の最先端技術を担う研究機関
仕事内容
下記業務をご担当いただきます。

【具体的業務】
1. 技術契約コーディネート業務
・契約について大学/国研/一般企業の法務または知財部門と契約交渉
・契約書の作成、内容の確認(主に研究内容、知財部分)
・産学官連携サポート(調査、調整、方針策定等)

2.企業法務/コンプライアンス
・法務相談
・ガバナンス体制の整備
・コンプライアンス研修の企画/実施

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
・5年以上の実務経験(技術契約コーディネート、企業法務両方またはどちらか)

【求める人物像】
・研究部門と事務部門の橋渡しとして円滑なコミュニケーションのできる方
・当社技術のほか、広く世の中のビジネスや技術動向に対し深い関心を持てる方
・ビジネスレベルの英語力があればなお可です。
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
※コンフィデンシャル※ 人事課長 ♦連結売上1400億超の工作機械・工具の商社
仕事内容
人事課の責任者として人事労務に関する業務全般の業務管理および進行、部下のマネジメント等をお任せいたします。

【具体的業務】
・採用計画立案および採用活動(新卒、中途、パートアルバイト、派遣、障がい者)
・労務管理(給与計算、勤怠管理、就業規則の見直し、社員対応 等)
・人事評価制度の設計・運用、昇格・昇格の管理
・人員計画の立案、人材配置、人事異動に関する業務
・社内教育、人材育成、研修プログラムの選定
・海外人事管全般(駐在員の人数は2025年4月地点で60名程度)
・その他社内規程や社内文書(申請書等)の管理
・ハラスメント窓口、問題社員の対応 等
・人事課メンバーのマネジメント業務全般(2025年7月時点で8名)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社で人事労務の経験が10年以上ある方(目安)
・部下のマネジメント経験のある方
・マネジメント業務に加えプレイヤーとしても仕事に取り組める方

【歓迎要件】
・当社と同等規模の事業会社で人事労務のご経験がある方
・英語力(TOEIC400点以上)がある方
想定年収
800万円 ~ 900万円
ポジション
グローバル企業における人事業務
仕事内容
以下一例、選考をふまえ職務内容を決定させていただきます。

【具体的業務】
・グローバル幹部層の人材開発企画・運用(グローバル人事制度、サクセッションプラン、教育施策など)、海外事業体管理の支援
・人的資本戦略に基づく人・職場づくりの加速を進めるため、人事制度・施策企画の強化
・人の成長と組織の変革を促進するためのタレントマネジメント施策の推進を通じた人材育成

●使用言語、環境、ツール等:
・言語 : 主に日本語(但し海外グループ会社と施策を進める際に英語が必要となるケースあり)
・ツール : Office

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・グローバル企業での本社人事経験者(5年以上)もしくはグローバル企業の人事コンサル経験者
・人的資本戦略に基づいた人事制度の企画・立案のご経験
(例:全社評価制度改定・タレントマネジメント/ジョブローテーション企画・D&I推進・従業員エンゲージメント向上施策・グローバル人事制度企画 など)

【歓迎】
・経営企画など会社方針を戦略的に実施したご経験
・製造業や自動車業界に関する知見
・海外駐在のご経験

【求める人物像】
・正解のない課題でも、自ら考え・行動できる方
・失敗を恐れず、新しいことにチャレンジすることが好きな方
・関係者とコミュニケーションをとり、企画推進することができるリーダーシップをお持ちの方
想定年収
590万円 ~ 1,100万円
ポジション
事業戦略推進業務
仕事内容
【お任せする業務】
既存及び新規アライアンス案件の企画立案〜プロジェクト編成・マネジメント〜交渉〜実行

●具体的には
◆社内外関係部署を巻き込んだプロジェクトチーム編成や交渉・折衝、プロジェクト取り纏めや牽引
・社内:役員、事業主管部署、経理、法務、広報、技術、生管、工場、など関係部門
・社外:アライアンス候補会社、金融機関、コンサルなど
◆事業戦略を交え、財務、税務、法務等の制約事項を踏まえた、会社のやりたいことの具体化
◆最適アライアンス形態の立案

●使用言語、環境、ツール等

◆Office(Excel、Word、PowerPoint)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・他社或いは金融機関他で、アライアンス(含むM&A)業務経験者

【歓迎】
・外国語の能力ある人(必須ではないが中国語(特に)・英語できれば大歓迎)

【求める人物像】
・数年でキャリアアップ転職を志向している方ではなく、業務を通じ共に成長しながら会社に貢献する事を志向する方

【語学】
※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC 600点以上を歓迎
業務での英語使用…メール【時々ある】/資料・文書読解【時々ある】/電話会議・商談【時々ある】/駐在【経験・志向に応じて要相談】

英語出来なくても中国語できる方も歓迎(中国語検定2級以上)
想定年収
730万円 ~ 1,100万円
ポジション
【刈谷】経理(連結決算)平均残25H程度★東証プライム上場
仕事内容
東証プライム上場企業である当社にて、経理職として下記のような業務をお任せします。

<連結決算業務>
約90社ある当社グループ会社の決算書を確認しながら、前年同期分析、計画比較分析、連結決算仕訳の確認、起票等を実施し、各種財務諸表を作成。

<法定開示書類の作成(有価証券報告書、決算短信、招集通知等)>
金融商品取引法及び会社法、IFRS等を理解し、有価証券報告書・決算短信、招集通知を含む会社法書類等で求められる資料、基礎データの作成。

【職務内容変更の範囲有無:有】
【職務内容変更の範囲:当社における各種業務全般】
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
◇クルマだけにとどまらない事業展開/グローバル活躍可能/バイタリティがある方歓迎◇

■必須条件:下記いずれかを満たす方
・事業会社での経理財務実務経験
・監査法人/コンサルティングファーム等での会計関連業務経験
・金融業界にて法人融資など、財務関連に関するご経験をお持ちの方

■資格
・日商簿記3級以上目安
想定年収
450万円 ~ 800万円
ポジション
海外赴帰任業務運用、海外関連制度企画・運用担当 ◆コネクティッドサービス
仕事内容
グローバル労務Gのミッションは、各海外事業体と連携し、海外への赴任者とそのご家族ともども安心し勤務、生活していただける基盤づくりを推進することです。世界情勢や物価変動にあわせて、人事制度を改定し、定着と改善を継続的にスピーディに実行していくことが役割です。(アジャイル人事)

海外赴帰任業務運用、海外関連制度企画・運用担当の方には、以下の業務をお任せします。

【具体的な業務】
・海外赴帰任、海外からの出向受入に伴う運用対応
・海外人事制度企画・改善・運用(社会情勢や働き方の変化に応じた制度構築など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【求める経験・スキル】
・海外赴任や制度に関する人事業務歴3年以上
・論理的に理解、説明できるスキル
・分かりやすい資料を作成できるスキル
・計画策定・実行スキル
・環境変化への適応力

【あれば望ましい経験・スキル】
・英語力(TOEIC 800点以上)

【求める人物像】
・経営者、マネージャー、従業員、チームメンバー、社外協力会社様など幅広い層の人たちと信頼関係を構築できる方
・自身の経験を踏まえて自ら動いて進めていける方
想定年収
580万円 ~ 760万円
ポジション
【東京・名古屋】グローバルガバナンス強化スタッフ ◆コネクティッドサービス
仕事内容
グローバル経営支援グループ並びにグローバルコンプライアンスオフィスのミッションは、持続的な成⾧や中⾧期的な企業価値向上のため、不正・不祥事など問題の発生を未然に防止するための仕組みの整備と運用を推進し、トヨタコネクティッドグループのガバナンス・内部統制の強化に貢献することです。

グローバルガバナンス強化スタッフの方には、以下業務をお任せします。
将来的にはマネジメント業務をお任せすることも想定しております。

【具体的な業務】
・海外子会社の内部統制状況の実態把握と各社の課題改善サポート
・トヨタ自動車、トヨタコネクティッド本社、グローバル子会社間における権限規程の周知徹底、並びにグループ共通ルールの策定を通じたガバナンスの強化
・子会社経営状況の把握/分析と経営サポート
・グループ内部監査
・ガバナンス・コンプライアンス等、子会社における各種自主点検のサポート など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【求める経験・スキル】
・ 海外子会社とWeb会議、メール等で意思疎通ができる英語力(目安 TOEIC700点以上)
・ 財務諸表に関する知識

【あれば望ましい経験・スキル】
・管理部門 (経営企画、経理、法務、子会社管理等) や監査部門での幅広い業務経験
・会計/法律関連資格
・内部統制業務の経験
・コンプライアンスもしくは法務に関する業務の経験
・本社における管理部門長、もしくは海外子会社におけるマネジメント経験
・リスク管理に関する業務の経験

【求める人物像】
・課題解決や業務改善を推進し、やり切る責任感のある方
・国内外の幅広い職層の人たちと信頼関係を構築できる方
・向上心を持ち新しいことにチャレンジする意欲のある方
想定年収
420万円 ~ 1,190万円
ポジション
【東京・名古屋】リスクマネジメント担当(マネージャー~スタッフ) ◆コネクティッドサービス
仕事内容
ガバナンス推進部並びにグローバルコンプライアンスオフィスのミッションは、持続的な成⾧や中⾧期的な企業価値向上のため、不正・不祥事など問題の発生を未然に防止するための仕組みの整備と運用を推進し、トヨタコネクティッドグループのガバナンス・内部統制の強化に貢献することです。

その中で、リスクマネジメント担当マネージャー(またはスタッフ)には、リスクマネジメントの業務全般を担当して頂きます。また、トヨタコネクティッドグループが直面する様々なリスクを未然に防ぎ、それらを効率的効果的に管理するため、ガバナンスやコンプライアンス体制の強化、内部統制の高度化業務にも携わって頂きます。

【具体的な業務】
・リスクマネジメント事務局としてリスクマネジメント活動の全社展開・推進
・リスクマネジメント委員会の運営・経営陣への報告
・リスクマネジメント関連教育の実施や情報提供
・グループのガバナンス・コンプライアンス体制強化プロジェクトへの参画
・内部統制の高度化への取り組み、内部監査 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【求める経験・スキル】
※以下いずれかのご経験をお持ちの方
・事業会社でリスクマネジメント業務の経験  3年以上
・海外子会社とWeb会議、メール等で意思疎通ができる英語力(目安 TOEIC700点以上)

【あれば望ましい経験・スキル】
・IT業界での勤務経験
・管理部門 (経営企画、経理、法務、子会社管理等) や監査部門での幅広い業務経験
・本社における管理部門長、もしくは海外子会社におけるマネジメント経験
・内部統制業務の経験

【求める人物像】
・会社が直面しうる潜在リスクについて、当事者意識をもって状況を分析し、考えることができる方
・コミュニケーション能力が高い方
・幅広い領域について好奇心をもって取り組める方
・危機管理能力の高い方
想定年収
770万円 ~ 1,190万円
ポジション
【東京・名古屋】内部監査、リスクマネジメント担当(マネージャー候補) ◆コネクティッドサービス
仕事内容
ガバナンス推進部並びにグローバルコンプライアンスオフィスのミッションは、持続的な成⾧や中⾧期的な企業価値向上のため、不正・不祥事などの問題やリスクの発生を未然に防止するための仕組みの整備と運用を推進し、トヨタコネクティッドグループのガバナンス・内部統制の強化に貢献することです。

主な業務として、グループ内部監査やリスクマネジメントの業務全般を担当して頂きます。

【具体的な業務】
・グループ内部監査、内部統制の高度化への取り組み
・リスクマネジメント事務局として、リスクマネジメント活動の全社展開・推進
・リスクマネジメント委員会の運営・経営陣への報告
・グループのガバナンス・コンプライアンス体制強化プロジェクトへの参画など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【求める経験・スキル】
※以下いずれかのご経験をお持ちの方
・海外子会社とWeb会議、メール等で意思疎通ができる英語力(目安 TOEIC700点以上)
・監査、内部統制業務(SOX対応等)、または事業会社におけるリスクマネジメント業務のいずれかの実務経験

【あれば望ましい経験・スキル】
・管理部門 (経営企画、経理、法務、子会社管理等) や監査部門での幅広い業務経験
・本社における管理部門長、もしくは海外子会社におけるマネジメント経験

【求める人物像】
・幅広い領域について好奇心をもって取り組める方
・コミュニケーション能力が高い方
・自ら課題を見つけ、自律的・主体的に行動できる方
想定年収
580万円 ~ 1,080万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 219177)
ポジション
仕事内容
■月次・年次決算業務全般(単体決算サポート) 
■税務申告業務
■予算実績管理 
■監査法人・税理士対応
■シェアードサービスセンター関連業務の推進(対象範囲拡大、プロセス効率化)
■将来的には、マネジメントや人材育成、経理部門の戦略立案にも貢献いただきます

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
勤務地
想定年収

( 219545)
ポジション
仕事内容
レゴランド・ジャパン・リゾート全体(パーク、ホテル、水族館)の給与労務オペレーション主担当としてチームをリードしながら実務をご担当いただきます。

【具体的業務】
■月次/年次の給与実務・オペレーション:
・全社の勤怠確認、確定作業サポート
・ 給与計算に必要な各種書類の作成、給与計算委託会社との連携、計算結果の確認
・ 年末調整(チェックは外部委託しているため、全体のスケジュール管理がメインです)
・就労証明書作成や、給与、社会保険、住民税に関する従業員からの問い合わせ対応
・人件費分析レポート・勤怠レポート・経理用の仕訳資料等の作成

■人事システムの運用・管理:
・勤怠/給与システムの管理メンテナンス(使用システム:COMPANY v7)
・ グローバル人事システムの活用(使用システム:Cornerstone)
・有期雇用社員の契約更新業務(使用システム:クラウドハウス労務)
・DX推進業務(例:申請書類のワークフロー化)

■安全衛生実務:
・定期健康診断/ストレスチェック/予防接種に関する実務
・労災対応

■福利厚生実務:
・確定拠出型年金(DC)実務
・従業員駐車場の管理、運用改善
・その他、エンゲージメント向上を目的とした施策の企画検討から実行まで

■チーム横断プロジェクトへの参加:
・社内や人事部内のチーム横断プロジェクトに携わっていただくことがございます
(例:従業員イベントの企画など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218551)
ポジション
仕事内容
企業経営における上位戦略から顧客の潜在ニーズを顕在化し、多様化する顧客課題にアジャイルに取り組むことで、新規顧客の開拓と既存顧客のビジネス拡大に取組んでいただきます。顧客CxOのビジネスパートナーとして、KPMGグループの各種サービスをコーディネートしてワンストップで提供し、経営課題の解決支援を行うことを目指し、アカウント営業活動から、戦略面から各種専門領域に至る提案、さらにサービス提供まで一気通貫で携わっていただくことが可能です。経営戦略や事業戦略面でのサービスはご自身でサービス提供を行っていただき、財務経理、コーポレート戦略、DX/IT、ガバナンス、リスクマネジメント、サステナビリティなどの専門領域は当法人の既存サービスラインと連携して対応いただきます。
次世代の戦略コンサルティングチームを創造します。財務戦略と最新テクノロジーを融合し、企業の成長を加速させる革新的なソリューションを提供。従来の枠を超えた価値創造を実現します。変革を牽引し、社会にインパクトを与えるチームへ—共に未来を切り拓く仲間を求めています。

■業務内容
・クライアントの経営課題を分析し、戦略的な解決策を提案
・必要な財務戦略を策定し、最適化
・市場調査やデータ分析を通じた戦略立案
・経営陣との協働によるビジネス変革の推進
・チームを率いてプロジェクトを遂行し、成果の最大化を実現
・新しいテクノロジーを活用したビジネスモデルの設計と推進
・新規顧客の開拓、既存顧客のビジネス拡大のための営業活動、各種提案活動
・経営戦略・事業戦略関連のアドバイザリーサービスの提供
・既存サービスラインと連携したアドバイザリーサービスの提供(財務経理、コーポレート戦略、DX/IT、ガバナンス、リスクマネジメント、サステナビリティ等)

【変更の範囲】全ての業務への配置転換あり
勤務地
想定年収

( 218326)
ポジション
仕事内容
【募集業種:システムコンサルタント(CFO領域)】
アドバイザリー統轄事業部 コンサルティング事業部の募集となります。

クライアント企業のCFO機能の高度化に向けて、システムコンサルタントとして以下領域のコンサルティングに従事いただきます。

◆財務経理関連のアドバイザリー業務
・会計システム(ERP/連結会計システム等)、決算デジタルプラットフォーム、経営管理・予算管理システム(EPM/BI等)、原価計算システム等の構想~導入支援
・財務経理領域におけるデータ分析業務体制の構築~整備運用支援
・財務データ分析業務プラットフォーム(弊法人開発)の企画・開発・運用支援

◆IT関連のアドバイザリー業務
企業が直面するIT・経営管理領域における様々な課題の解決を側面から支えるサービスを提供していただきます。
・システム基本構想・システム化計画の策定支援
・システム導入を前提とした経営管理・業績管理の高度化支援
・システム導入を前提とした業務プロセス改善支援
など、IT関連全般を対象とした経営管理の基盤、仕組みの構築に携わります。
※特にHyperion(HFM)、SAP(BOFC)、STRAVIS、DIVAといった連結管理システムを使ったソリューション提供を強みとしています。

【変更の範囲】 全ての業務への配置転換あり
勤務地
想定年収

( 218328)
ポジション
仕事内容
日本を代表する大手クライアントのFP&Aや財務ガバナンス、RHQ改革領域において、構想策定~実行支援までを担当いただきます。
例えば、「急速なグローバル化・事業成長に対応した財務経理機能の整備がおいついていない」「PBR・ROIC改善を支えるためにCFO機能(特にFP&A)を強化し、”数値の集計屋”から”経営参謀”へと役割の大きな転換を迫られている」等の課題に対し、下記例のような支援を実施します。
まずはプロジェクトの一員としてアサインされ、業務の一部をお任せしながら、覚えていただきます。ご経験やスキルを踏まえ、活かしやすいプロジェクトや、ご希望のプロジェクトへアサインします。


【プロジェクト例】
■財務ガバナンス強化(グローバルキャッシュマネジメント、財務コントロールなど)
■財務経理組織の機能再編・強化支援(FP&A導入など)
■資本コストを意識した経営の実践・浸透支援(KPI体系見直し、ROIC活用など)
■RHQ改革のための組織再編
★クライアントリレーションの強さから、中長期的に支援するプロジェクトが多数


【活かせる経験イメージ】
M&A関連アドバイザリー業務経験 / コーポレートファイナンスアドバイザリー業務 → 財務ガバナンスプロジェクト
投融資経験 / FP&A経験 / コンサルでの事業再生経験 →FP&A実装プロジェクト
大手クライアント向けコンサル経験 / RHQの経験 →組織再編(RHQ機能支援)プロジェクト 
大手クライアント向けコンサル経験 → ROIC含む管理会計プロジェクト


【変更の範囲】 全ての業務への配置転換あり
勤務地
想定年収

( 218327)
ポジション
仕事内容
【募集業種:会計コンサルタント】
アドバイザリー統轄事業部 コンサルティング事業部の募集となります。

■業務内容
クライアント企業のCFO機能の高度化に向けて、会計の専門性を活かし、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。例えば、「グループ会計の統一をして業務標準化、決算品質の向上をしたい」「経営管理の高度化に向けIFRS適用を行いたい」「上場するための運用体制を構築したい」というお困りごとに対し、全体プランニングから実行、フォローまでを伴走します。
まずは、コンサルタントとしての素養を研修にてインプット後、実プロジェクトへ参加するOJTを経て、下記プロジェクトの一員としてアサインされます。

【プロジェクト例】
・IFRS・USGAAP等の会計基準適用支援
・国内上場・海外(US等)上場の支援
・M&A後の会計基準・経理業務等の統合支援
・連結決算業務の構築支援
・決算早期化支援
・経理業務の効率化・高度化支援
・内部統制制度(JSOX・USSOX)の対応支援

【変更の範囲】 全ての業務への配置転換あり
勤務地
想定年収