もはやバックオフィスは裏方ではない!「攻めのバックオフィス」とは
バックオフィスに限った話ではありませんが、現代の日本企業では、攻めの姿勢が重要視されるようになりました。
営業・マーケティング・経営企画に今まで通り攻めの姿勢が求められるのはもちろん、今まで前線を支えてきたバックオフィスのスタッフにさえ、攻める姿勢が求められるようになってきたのです。
経費処理・備品管理・給与計算・福利厚生など、社内をフィールドにして活動してきたバックオフィスは、今、外部への視線を持って行動することが求められています。
今回は、そんな「攻めのバックオフィス」という、比較的新しい概念についてご紹介します。
まずは経理財務の求人をご確認したい方はこちら
経理の求人情報
上場企業の経理マネージャーからIPO準備企業の経理部長候補の求人などの高年収が見込める求人から20代・30代向けのスタッフ層求人、
未経験OK求人など幅広くご用意しております。
サイト上に公開されている求人はごく一部の求人です。会員登録することでご確認可能です。
財務の求人情報
国内最大級の財務に関する求人情報を保有している弊社では、
これから財務としてキャリアアップを目指すための求人やすでに財務のスペシャリストとして活躍されている方向けの求人など数多くご用意しております。
弊社のみが扱っている求人も多いため、ぜひご確認ください。
管理会計の求人情報
より経営に近いポジションなため世の中的には求人数は少ないですが、弊社は管理部門特化型エージェントなので、
管理会計の求人も多く保有しております。ごく一部ではありますが、ご確認ください。
またより多くの管理会計の求人をご確認いただきた場合は、会員登録していただければ確認できます。
そもそも「攻めのバックオフィス」とは、どのような仕事をする集団を意味するのか
一口に「攻めのバックオフィス」という話をしても、その言葉が何を意味しているのかは、所属する部署や会社によってさまざまです。
しかし、共通しているのは「ルーティン以上のことをする」という概念です。
バックオフィスとして代表的な部署の一つに「総務」があります。
やるべきことの多くが年単位で決まっており、その中でいかにミスをせず(忘れず)、確実に行事や物品管理などを行っていくかという点に、総務の特色があります。
一見すると、徹底して「守る」ことに特化した部署であり、攻めの要素を入れる隙間はあまりないように感じられます。
しかし、攻めるという概念は、何も社外にのみ向ける必要はありません。
総務の仕事は多岐にわたります。
それゆえ、ざっくばらんに言えば、その多くが「別に総務のスタッフでなくてもできる」仕事だけで構成されている会社も珍しくありません。
しかし、どんな仕事でも掘り下げて考えてみると、経験したことのある人とない人とでは、全く目の付け所が違うこともよくある話です。
全国的な大ヒットを飛ばし、今なお派生筐体が数多くある「プリクラ(プリント倶楽部)」も、もともとは社員2人のお遊びに似たアイデアが開発のきっかけでした。
自分がやるよりも確実にできて、なおかつ能力が全般的に高いと他の社員に判断されれば、どんどん多くの仕事を任され、結果的に代わりのいない人材になれる可能性を秘めています。
そこから新しいアイデアが生まれれば、総務発の新商品が生まれるかもしれないのです。
「攻めのバックオフィス」は、多くの会社で注目を集め期待されている
バックオフィスに攻めの姿勢を求める企業は、立ち上がってから比較的新しいベンチャー企業に多くあります。
それは、バックオフィスに投資できる資本が限られているという事情もありますが、それ以上に「バックのことは何でもできて」もらわなければ、会社の未来を任せられないからです。
「営業だけで会社は回せても、経理だけで会社は回せない」という言葉をご存じでしょうか。
これは、売上を立てる部署なしでは、会社を運営することはできないという意味です。
いくら優秀な経理スタッフがいて投資の経験があったとしても、それだけで利益をあげられるのなら、それはもはや投資会社です。
つまり、原則として会社を動かしているのは商品の価値や営業力であって、やはりバックオフィスではないのです。
しかし、攻めのバックオフィスは、それを理解したうえで自分たちをより会社のために活かせるよう、セルフプロデュースができます。
例えば、専門外の分野であっても積極的に取り組み、自分の仕事にしてしまえる集団です。
小さな会社では、総務・経理が一緒になっているケースはよく見られますが、見方を変えればそれぞれ「攻めの総務」「攻めの経理」の範ちゅうに入ります。
本来なら二人以上必要な仕事を一人でできるなら、それは会社にとって人件費の削減につながっています。
あるいは、経理で課長職以上なら、財務の仕事も同時に行うケースもあるでしょう。
経理と財務は、それぞれ管理と投資という概念でお金の価値観が二分される部署です。
その二つの視点から、会社の経営に関する有益な情報をピックアップして経営陣に届けられれば、この上ないメリットのはずです。
有能な人材は、いつの時代、どんな場所でも求められているのです。
どうすればなれる?「攻めのバックオフィス」で求められる資質とは
攻めのバックオフィスを成立させる人材の多くは、異業種や異職種での勤務を経験しているケースが多いようです。
特に、攻めの部署を経験している人は、その個性をバックオフィスに活かそうと考える傾向にあります。
社内外で「こうした方がもっと良くなる」という意見は、往々にして存在するものです。
しかし、ルーティンに慣れてしまっているスタッフは、意識するしないにかかわらず「これはこういうもの」と頭から決めつけてしまうことがあります。
このミスマッチを解消し、少しでも攻める人が働きやすい環境にしようと考えて行動するのが「攻めのバックオフィス」に求められる資質です。
サッカーで言う「攻撃的DF」のように、時には前線に移動することもできるタフネスと行動力を持った人材と言えるでしょう。
まとめ
攻めのバックオフィスで働ける人材になるためには、資格やスキル・経歴よりも、「今よりもっとよい状態にする」ために考え続けられる思考能力が大切です。
それは、何でも改善すればいいというものではなく、会社にとって必要なことは何なのかという視点を忘れずに、改善すべきところは改善し、する必要のない部分はそのまま残すということを意味します。
同じことの繰り返しが必要な仕事と、同じままではいけない仕事とを見極める目が、攻めのバックオフィスには必要とされていると言えるでしょう。
あなたへのおすすめ求人
同じカテゴリの最新記事
弁護士の初任給はいくら?経験年収別・勤務先別の年収や年収アップの方法など
経理は年収が低い?真相を独自データで解説!年収が高い経理の特徴など
経理の転職情報|経理転職のプロMS Agentが徹底解説!
公認会計士の転職ならMS Agent|転職先の選び方やオススメ求人を紹介!
【弁護士も副業をする時代に】おすすめの副業と注意点を解説!
令和6年度弁理士試験合格発表|最新の合格率や合格後の流れを解説!
社会保険労務士(社労士)試験の難易度・合格率は?勉強時間や資格を活かせるキャリアなど
法務の転職・求人|最新の転職市場や転職成功のポイントを解説!
人事の転職ならMS Agent|経験・未経験別の人事転職成功のポイントを解説!
サイトメニュー
業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。
新着記事
求人を職種から探す
求人を地域から探す
セミナー・個別相談会
業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。