2024年09月25日

オファー面談って何?面談で確認するべき質問リストや注意事項を解説!

管理部門・士業の転職 管理部門・士業の転職

オファー面談は、企業が内定を出した後、企業と求職者の双方がマッチしているかを最終確認する重要なステップです。
しかし、オファー面談では何を聞かれるのか、どのように準備すればいいのか不安に感じる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、オファー面談の流れや確認すべき質問リスト、注意事項などを詳しく解説しますので、是非今後の参考にしてください。

オファー面談とは

オファー面談と通常の面接の主な違いは、選考の場かどうかという点です。

面接は企業が応募者を選別するための選考の場であるのに対し、オファー面談は内定が出た後に行われる対話の場です。
企業と内定者の認識をすり合わせ、不安や疑問を解消した上で入社の決意を促すことが主な目的となります。

オファー面談では、内定者に対して雇用条件や業務内容、待遇などの詳細が説明されます。
この段階で条件に納得できない場合は、交渉を行うことも可能です。また、内定者の疑問や不安を解消するための時間も設けられます。
例えば、仕事内容や勤務時間、給与、評価制度、福利厚生、入社後の働き方、人間関係、将来のキャリアパスなどについての質問をすることができます。

無料で転職アドバイスを受ける

オファー面談で確認するべき項目と質問リスト(給与編)

オファー面談では、企業側が雇用契約書を基に雇用条件を詳細に説明します。
その中でも、給与(月給・賞与・年収)に関する確認は非常に重要です。
ほとんどの場合、これらの情報は雇用契約書に明記されていますので、まずは記載内容をしっかり確認しましょう。
場合によっては、提示された給与が自身の希望と一致しないこともありますが、交渉を行うことも可能なので、面談前に自身の希望年収を明確にしておくことが大切です。

さらに、以下のような追加の質問を通じて、給与に関する詳細をしっかり確認することが重要です。

残業代に関して

質問:「提示された給与に固定残業代は含まれていますか?」

固定残業代とは、一定の残業時間に対する手当があらかじめ含まれている給与のことです。
これが含まれている場合、実際にその時間を超えた残業が発生したときに、追加の支払いがあるのか確認が必要です。

賞与に関して

質問:「賞与は年何回ですか?過去の賞与平均金額を教えてください。」

賞与額は業績によって変動することが多いため、その点も確認しておくといいでしょう。

昇給に関して

質問:「入社後の昇給ペースの目安を教えてください。」

入社後の昇給ペースについては、昇給の目安や、その評価基準について事前に理解しておくことで、将来的な収入の見通しを立てやすくなります。

無料で理想の仕事に出会う

オファー面談で確認するべき項目と質問リスト(業務編)

オファー面談では、具体的な業務内容や職場の雰囲気について確認することが重要です。
選考プロセスで大まかな業務内容は把握できているかもしれませんが、具体的な仕事内容や1日のスケジュールについて、より詳細に理解しておくことで、入社後のミスマッチを防ぐことができます。

以下のような質問を通じて、業務に関する詳細をしっかり確認することが大切です。

業務内容に関して

質問:「入社後に担当する業務内容や業務割合、簡単な1日のスケジュールを教えてください。」

この質問をすることで、自分がどのような役割を担い、日々の業務がどのように進行するのか、具体的にイメージしやすくなります。

研修に関して

質問:「入社後に研修期間はありますか?研修の内容やサポート体制について教えてください。」

研修の有無や内容を確認することで、入社後のスムーズな業務開始が期待できます。特に、研修期間中に必要なスキルや知識を学べるかどうかを把握しておくことが重要です。

配属先の業務内容に関して

質問:「配属先で担当する業務やその割合について教えてください。また、スキルアップのための研修制度や資格支援制度はありますか?」

配属先の業務内容や、その後のキャリアパスに関わる研修制度や資格支援制度を事前に確認しておくことで、入社後の成長機会を見極めることができます。

あなたの理想の転職先を見つける

オファー面談で確認するべき項目と質問リスト(働き方編)

オファー面談で確認するべき項目と質問リスト(働き方編)

オファー面談では、雇用契約書に記載されていない働き方に関する詳細な情報も確認することが重要です。
特に、リモートワークの可否や転勤の可能性、残業時間、休日・休暇制度などについてしっかりと質問し、自分のライフスタイルに合った働き方ができるかどうかを確認しましょう。

リモートワークに関して

質問:「リモートワークは可能でしょうか?リモートワークの頻度や条件について教えてください。」

リモートワークが可能かどうか、またその頻度や条件について具体的に確認することで、自分の希望する働き方が実現できるかどうかを把握できます。

転勤に関して

質問:「転勤が発生する可能性はありますか?転勤の頻度や場所について教えてください。」

転勤が突然発生することがないか、生活に大きな影響を与える可能性を事前に把握しておくことが重要です。

残業に関して

質問:「配属される課の平均残業時間を教えてください。」

実際の残業状況を確認し、ワークライフバランスが取れるかどうかを判断するための重要な情報です。

休日・休暇制度に関して

質問:「年間休日数や特定の休暇制度について教えてください。また、有給を取る際のフォロー体制はどのようになっていますか?」

企業によって異なる休日・休暇制度について詳しく確認し、有給休暇の取りやすさやその際のサポート体制を把握しておくことで、安心して働ける環境を確認できます。

無料でキャリアチェンジを支援

オファー面談で落ちることはないのか?

結論、オファー面談で不採用となることはほとんどありません。
すでに内定を出している状況で、雇用条件の確認や入社の意向を確認するためにオファー面談を行っているからです。
内定が確定し、労働契約が成立している状態では、内定の取り消しは法律的に「解雇」と見なされるため、企業が簡単に取り消すことはできません。

しかし、過去の犯罪歴や経歴詐称が発覚した場合は例外です。
重大な犯罪歴や経歴詐称が内定後に発覚した場合、企業は内定を取り消す権利があります。
法律上、内定が出た時点で労働契約が成立していると見なされるため、内定を取り消す行為は「解雇」と同じ扱いになりますが、重大な問題が発覚した場合には例外として取り消しが認められることがあるためです。

無料でプロにキャリア相談

オファー面談での注意事項

オファー面談における3つの注意事項、それぞれについて解説します。

確認したい内容は全て確認する

オファー面談は、企業との雇用関係について最終的に確認する場です。
面談の場では、業務内容、給与、勤務時間、福利厚生など、自分にとって重要な条件を残さずチェックするようにしましょう。
不明点や疑問点を残したまま入社しないように、具体的な質問を事前に準備してから面談に臨むと、入社後のギャップが小さくなります。

自分勝手な年収交渉はしない

オファー面談では、年収や待遇についての交渉も可能ですが、自分勝手な要求は避けるべきです。
企業が提示した条件を尊重しつつ、適切な交渉を行うよう心がけましょう。
過度な給与アップ要求や強引な交渉は、企業側に不信感を与えかねません。特に「給与アップは難しい」と言われた場合には、感謝の意を示しつつ、現実的な範囲での交渉が必須です。
事前に希望年収を決めておくと、年収交渉もスムーズになります。

オファー面談がない可能性もある

オファー面談は必ず行われるわけではありません。企業によっては、最終面接で十分な意志の疎通ができていると判断し、オファー面談を行わない場合もあります。また、法的に義務づけられているわけではないため、企業の裁量により実施されないこともあります。

実際に2023年4月~2024年3月の1年間で、管理部門・士業特化型転職エージェント「MS Agent」を利用して転職が決定した方のうち、オファー面談が実施されたのは全体の約4分の1に過ぎないことが分かっています。このデータから、多くの転職決定者がオファー面談なしで入社していることがわかります。

しかし、オファー面談がない場合でも、転職エージェントを利用することで、求職者が直接聞きにくいことをエージェントが代わりに確認してくれるため、入社後のギャップを感じることが少なくなります。求職者にとっては、自らの条件や希望を明確にし、転職エージェントと密に連携することが、オファー面談がない場合でも入社後のミスマッチを防ぐために非常に重要であると言えます。

そのため、オファー面談がなくても、労働条件通知書をしっかり確認し、不明点があれば確認を求めるなど、自己確認を怠らないようにしましょう。

プロの転職支援を受ける

まとめ

オファー面談は、企業との雇用条件を最終的に確認し、不明点や疑問点を解消するための重要な機会です。
この面談を通じて、具体的な業務内容や労働条件について詳細に確認することで、入社後のギャップを防ぐことができます。
確認したい内容を事前にリストアップし、積極的に質問するよう意識しましょう。特に給与や働き方に関しては、失礼にならない範囲で踏み入った質問をすることで、後悔のない決断をしやすくなるでしょう。

自分だけでの交渉に不安がある場合には、転職エージェントを利用して転職活動を進めるのがおススメです。
転職エージェントは内定後の条件交渉も代行してくれるため、入社するまでのプロセスがよりスムーズになります。

  • #オファー面談
  • #面談
  • #交渉

この記事を監修したキャリアアドバイザー

鈴木 雅也

大学卒業後、飲料メーカー営業、学習塾の教室運営を経て19年MS-Japanに入社。キャリアアドバイザーとして企業管理部門、会計事務所などの士業界の幅広い年齢層の転職支援を担当。

経理・財務 ・ 人事・総務 ・ 法務 ・ 経営企画・内部監査 ・ 会計事務所・監査法人 ・ 公認会計士 ・ 弁護士 を専門領域として、これまで数多くのご支援実績がございます。管理部門・士業に特化したMS-Japanだから分かる業界・転職情報を日々更新中です!本記事を通して転職をお考えの方は是非一度ご相談下さい!

あなたへのおすすめ求人

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

関連おすすめ記事

新着記事

Manegyニュースランキング

マネジーでポイントを貯めて、
豪華商品に交換しよう!

詳しくはこちら

powered by

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。