東京のIRの求人・転職情報

求人検索結果113件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
IR/PR【フルフレックス/リモート有】※黒字経営/IPO準備中
仕事内容
1.IR業務
・投資家向けのコミュニケーション戦略の立案・実行
・四半期ごとの決算発表資料の作成および投資家向けプレゼンテーション
・株主向け報告書やプレスリリースの作成
・投資家やアナリストとの定期的な対話・イベント開催
・企業価値向上のための戦略的なIR活動の推進
・投資家向けイベント(決算説明会、アナリストミーティング)の企画・運営

2.PR業務
・広報計画の立案・策定、広報効果の分析
・メディアリレーションズ(メディア関係者との強固なネットワーク構築・維持)
・プレスリリースの企画・作成
・コーポレートブランディングの企画、推進
・自社メディア (コーポレートサイト、SNS等)の運用、管理
・危機管理/リスク対応
【変更の範囲】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・IRまたはPR業務における実務経験(3年以上)
・企業の財務データを理解し、投資家向けにわかりやすく伝える能力
・メディアや投資家との関係構築能力
・高度な文章作成能力(日本語、英語)
・複雑な情報を簡潔に伝えるプレゼンテーション能力
・日常会話レベルの英語力

■歓迎要件
・上場企業でのPR業務経験
・上場準備企業でのIR組織の立ち上げ経験
・企業戦略や市場動向に対する深い理解
・金融知識、会計や財務分析に関する知識
・メディアのトレンドやデジタルPRに関する知識
想定年収
650万円 ~ 800万円
ポジション
IR担当【東証グロース上場│フレックス可│IT×HR領域の急成長ベンチャー】
仕事内容
・IR活動の戦略策定/実施及び体制構築
・国内外の既存株主、新規投資家(機関・個人)、メディア等の対応(ミーティングアレンジ、問い合わせ対応及び想定Q&A作成)
・既存株主、新規投資家向け説明資料、説明会やプレスリリース等の企画、作成
・ESG関連業務
・他社事例や外部情報収集
・各種開示資料作成(英文開示含む)
・適時開示対応
・株主総会等のイベント企画※ご経験やご希望に応じて、ファイナンスや投資・M&Aの検討をお任せいたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかに該当する方
・事業会社でのIR、機関投資家対応経験2年以上
・金融機関での財務/資本政策/IR関連業務経験2年以上

【歓迎要件】
・会計、ファイナンスに関する知識・実務経験
・ビジネスレベルの英語スキル
・IT、ソフトウェア業界での就業経験
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
IR・広報(課長)※東証スタンダード上場/グローバル展開・業績好調の半導体メーカー
仕事内容
・IR資料作成と開示(TDnet、Web等)
・IRイベント企画・運営
・投資家・アナリスト取材、問合せ対応業務
・ESG・サステナビリティ関連業務
・広報・広告(Web)関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】 
・事業会社でのIR経験3年以上、またはIR支援会社でIRに関わった業務経験3年以上
・英語利用に抵抗のない方(語学力は不問ですが、業務上英語を使う機会がございます)

【歓迎条件(尚可)】
・製造業界でのご従事経験をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
IR/シニア歓迎!/TOKYO PRO Market上場※1発面接
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

・上場後を見据えたIR戦略の立案
・適時開示体制整備と運用
・機関投資家、証券アナリストとのコミュニケーション活動
・決算発表等における各種IR資料の作成、決算説明会、スモールミーティング等
・IRイベントの企画、実施

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・IRの実務経験を3年以上お持ちの方
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
財務IR担当/フレックス有/ポテンシャル層も歓迎
仕事内容
当社が資産運用を受託する投資法人の企画・財務IR業務をご担当いただきます。
・投資法人の経営戦略の立案及び実行
・投資法人の資金調達業務(主にエクイティファイナンス)
・投資法人のIR関連業務(プレスリリース、決算説明資料の作成、開示、投資家対応等)
・決算説明会、機関投資家向けミーティング対応
・個人投資家向けの説明会・IRイベントの企画運営
・ESG関連開示、評価取得対応業務
・投資法人、資産運用会社のホームページメンテナンス等(リニューアル)
・上記に付随関連する業務
(投資法人の借入、投資法人債による資金調達業務は別部門が担当)

※上記全てをすぐにご担当いただくのではなく、適性に合わせてお任せする業務を決定します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
※下記いずれかに該当する方。
・上場リート運用会社、不動産AM会社、上場企業のいずれかにおいて、企画業務、IR業務、資金調達業務等(のいずれかまたは複数)の経験のある方
・金融機関、不動産会社、上場企業の経営企画や管理部門等で、投資銀行(商品設計・アレンジメント)業務、不動産投融資業務、企業審査・財務分析の業務経験のある方
例えば、
①銀行で企業融資または不動産ファインナンスのご経験
②証券会社で不動産ファイナンスのご経験
③上場企業の経営企画部門や財務部門でのご経験 など
・エクセル、ワード、パワーポイントによる資料作成スキルがある方

■歓迎要件
・英語でのコミュニケーション、資料作成等が出来る方
・不動産証券化協会認定マスター、証券アナリスト、ビル経営管理士資格保有者
・金融機関との交渉経験がある方

■求める人物像
・論理的な説明や資料作成が得意な方
・緻密で細かい作業を丁寧にやり遂げることのできる方
・関係者と円滑に連携し、調整や交渉ができる高いコミュニケーション能力の方
・自ら課題を発見、分析し、解決するための行動ができる方
・新しい知識や業務への適応力が高く、成長意欲のある方
想定年収
600万円 ~ 1,300万円
ポジション
IR担当(管理職)※東証スタンダード上場/リモート・時差出勤可/年休125日
仕事内容
・決算説明資料(プレゼン・原稿)の作成、および決算短信・説明会の運営
・四半期・通期決算発表時の情報開示に関する社内調整・実行
・投資家説明会・1on1ミーティングの企画・同席・議事録作成
・適時開示書類のドラフト・確認・開示対応
・当社IRサイト・統合報告書などのIRツール制作
・機関投資家・証券アナリストとの関係構築・質疑対応
・経営企画室や財務経理本部との連携を通じた情報の精緻化
・各種社内資料・スピーチ草案の作成支援 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須経験・スキル
・PCスキル(Word, Excel, Power Point)を用いた資料作成力
・上場企業でのIR実務、
 (または証券会社・アセットマネジメント会社での)機関投資家対応経験(目安:2年以上)
・財務諸表の理解、および経営資料の作成スキル
・経営層・外部投資家とのコミュニケーション経験

■歓迎要件
・決算短信や適時開示資料の作成経験
・ビジネス英語(英文開示資料の読解・簡単なメール対応が可能なレベル)
・IR統合報告・サステナビリティ・広報・経営企画などの領域の業務経験
・上場企業におけるIR組織の立ち上げや、ラインマネジメントに携わった経験

■求める人財像
・自ら学び、考え、行動できる自走力のある方
・目的を明確にし、構造的に情報をまとめる力を持つ方
・周囲との調整をいとわず、柔軟にコミュニケーションを取れる方
・数字や論理に強く、誠実に情報を取り扱える方
・「働く女性の支援」、”子育てや介護、その他のライフイベントを理由に
 キャリア継続を諦める方をなくしたい”といった当社の理念・想いに共感できる方
想定年収
400万円 ~ 650万円
ポジション
成長戦略投資業務・財務DD・PMI・IR/東証プライム上場※在宅勤務可
仕事内容
・成長戦略投資の企画・案件発掘
・投資候補先企業の財務・税務デューデリジェンス(DD)
・投資判断に伴う企業価値算定・モデル作成
・PMI(統合プロセス)の策定・実行
・テレビ東京ホールディングス全体の資本政策サポート
・IR施策の立案・実行 など

【変更の範囲】当社の定める範囲による
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須のスキル】
・投資対象先の財務デューデリジェンスが出来る会計・税務知識を有する方。
・投資先のPMIの策定・実行を遂行出来る方
・プライム上場企業としての資本政策業務を遂行出来る方。
・資本市場に関する基本的知識を有する方

【歓迎するスキル】
・チームワークを大切に出来る方を歓迎します
・上場企業での連結決算書類などの作成経験者

【求める人物像】
・チームワークを大切にできる方
・コツコツと業務に取り組める方
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
IR担当※プライム上場/テレワーク可/業界未経験者歓迎!
仕事内容
IR・SR業務全般の企画立案および実行
・IR戦略の立案・実行
・投資家(国内外の機関投資家、個人投資家)、アナリストおよび証券会社対応
・制度開示書類(決算短信・有価証券報告書・適時開示資料等)の作成
・決算関連資料、プレスリリース等の任意開示書類の作成
・決算説明会、各種IRイベントの企画、運営
・自社IRサイトの企画・運用
・M&A、ファイナンス等のコーポレートアクションにおけるサポート
・ IRミーティング対応および経営陣へのフィードバック
・ SR業務全般
・ 株主総会企画・運営
・ 決算発表・説明会等の企画・運営
・ 各種開示資料作成
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・上場企業でのIRのご経験
【歓迎】
・実務での英語使用経験
・M&Aファイナンスのご知見
・会計、ファイナンスの知識
・上場企業でファイナンス、IR業務でリード経験がある方
・金融機関でのIRのご経験 ※3年以上
想定年収
598万円 ~ 1,446万円
ポジション
<大阪or東京>経営戦略・IR担当【東証グロース上場/IT企業/リモートワーク制度あり】
仕事内容
当社IRチームにて、経営戦略・IR業務をお任せいたします。

【具体的には】
・事業計画の策定
・IR業務
・M&A関連業務
・CVC関連業務
・取締役会・決算発表などの資料作成、決算説明会の運営、投資家対応
・経営陣のサポート業務(競合・市場情報の収集、分析および関連資料作成など)
・ホームページ内IR関連情報の作成および管理 など
※最初はご経験のある業務を中心に担当していただき、ゆくゆくはチームの一員として、すべての業務に携わっていただきます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・IR(適時開示)、広報経験
・パワーポイントの使用経験5年以上
・財務諸表の理解

【歓迎条件】
・M&A経験
・上場企業での経営企画や経理・財務経験
・エクセル関数への理解
・スプレットシート使用経験
・経営企画、または経理・財務での実務経験3年以上
・事業計画の作成経験
・決算説明資料や会社説明資料の作成経験
・CVC経験

【求める人物像】
■やり切る力のある方
■人の喜びを自分ごととして捉えられる方
■礼儀礼節を大切にする方
■飽くなき向上心を持ち、自ら考え行動、自発的に勉強し、それを仕事に活かそうと努力する方
■ベンチャー企業で働くことを楽しめる方

想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
IR・広報※グリーンエネルギーの総合カンパニー/東証スタンダード上場企業
仕事内容
IR広報業務全般、IR戦略・ブランディング戦略の企画・運営(管理職クラスを想定)を行っていただきます。

<具体的には>
・IR戦略の企画・運営(株主対応、投資家への情報発信・リレーション構築、財務状況・経営戦略・将来展望など取りまとめ、報告書作成、企業説明会等の企画・運営・質疑応答対応など)
・内外の報道分析・レポートの作成
・ブランディング戦略の企画・運営(ブランドイメージ向上に向けた各種取り組み)
・新商品やサービスなどの発表、プレスリリース作成、報道対応、メディア選定、メディアリレーション
・インターナルブランディング(社員向けポータルサイト等での情報発信、社員リレーションの構築)
・パブリック・リレーションズ(公式ホームページの企画、運営)、プレスリリース、各種情報発信、イベント開催、展示会出展など広く一般に対して企業・ブランドイメージのアップに向けた働きかけの実践


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】以下いずれかに該当する方
・投資家対応のご経験
・アニュアルレポート(年次報告書)作成のご経験
・東京証券取引所とのやり取りのご経験

【歓迎要件】
・ビジネスレベルの英語力
・環境問題等に関する知識または関心
・法務に関する知識
・金融・財務・会計に関する知識
想定年収
550万円 ~ 1,000万円
ポジション
経営企画(IR・広報)/残業20h以内/住宅省エネルギー関連部材メーカー/プライム上場
仕事内容
当社の持続的な成長と企業価値向上を支える、経営計画部の新メンバーを募集します。以下記載のIR・広報業務をお任せします。
・決算短信、有価証券報告書等の開示資料の作成、取りまとめ
・決算説明会の運営および資料の作成
・機関投資家、アナリストとの対話および問い合わせ対応
・事業計画の策定
・ネットや新聞広告における窓口対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
・IR業務の実務経験をお持ちの方(3年以上)
・会計、財務の基礎知識をお持ちの方
・ExcelやPowerPointを使った資料作成スキル
想定年収
560万円 ~ 840万円
ポジション
IR担当(管理職候補者)※プライム上場企業/働く環境◎/キャリアアップ可能/実働7H
仕事内容
・投資家/アナリスト対応(投資家1on1ミーティング、取材対応)
・決算説明資料、株主通信、統合報告書、中期経営計画の作成・監修
・決算説明会の企画、運営
・上場企業としてのディスクロージャー(適時開示等)対応
・経営陣および社内関係部署との連携を通じたIR戦略の企画・実行
・メンバーの指導および育成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
 ・上場企業またはIR支援企業でのIR実務経験(目安:4年以上)
 ・財務会計に関する基本的な知識
 ・開示資料(決算関連資料・適時開示リリース等)の作成経験
 ・投資家面談の対応経験
 ・チームマネジメントまたはプロジェクトリードの経験

■歓迎要件
 ・ESG/サステナビリティ開示に関する実務経験
 ・中期経営計画の立案経験
 ・海外機関投資家対応経験
 ・統合報告書の製作経験
 ・アクティビスト対応経験
 ・英検2級またはTOEIC650点以上(取得してない場合は、入社後に取得していただきます)
想定年収
900万円 ~ 1,100万円
ポジション
IR担当/プライム上場/業界大手の半導体メーカー
仕事内容
以下のIR業務を幅広く担当

• 四半期決算説明会の企画・運営、決算説明資料の作成
• 機関投資家・アナリストとの1on1ミーティングの対応
• 株主・投資家向け資料(IRサイト等)の企画・作成
• 経営陣・関係部署との連携による情報収集・整理・社内報告
• 株主構成の分析、株式市場のモニタリング
• 開示対応(適時開示、プレスリリースなど)
• 個人投資家向けIR活動(説明会、動画活用 等)
• ESG関連開示や統合報告に関するプロジェクト参画

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要な経験・知識】(必須)
・英語力(ビジネスレベル以上)TOEIC600点以上 or スコア未保有でも日常会話可能な方
・財務諸表の読解力と経営指標に関する基本的な理解
・PowerPoint・Excelを用いた資料作成スキル

【できれば必要な経験・資格】
・上場企業におけるIR関連業務経験(2年以上)
・株式市場、金融市場の理解

【活かせるスキル】
・半導体業界についての理解・知見
・ESG・統合報告に関する知見や関心
・証券アナリスト、日商簿記、IRプランナー等の資格
想定年収
550万円 ~ 750万円
ポジション
広報IR スタッフ※在宅勤務可能
仕事内容
■コーポレートサイトの制作運営
■決算説明会資料、株主通信の作成
■国内外機関投資家、アナリストへの情報発信(印刷物/WEB)
■個人投資家向け施策の進行
■社内外広報の企画
■広告出稿、Webサイト制作などの進行管理
■Webコンテンツの制作、校閲
■プレスリリースの作成 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
・IRに興味がある方
・Excel、Word、PowerPointでの資料作成

<歓迎要件>
・広報・IRの実務経験、ライティング経験
・英語力、Adobe系ソフトの使用経験

<求める人物像>
・柔軟に物事を受け止め前向きに取り組める方
・チームワークを大切にし、協調性をもって行動できる
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
IR ※英語力を活かしたい方は歓迎/東証プライム上場のグローバル企業でIR業務全般/フレックス有、所定労働時間7時間15分
仕事内容
●国内外の証券アナリストや機関投資家とのIR面談への対応に加えて、現在はIRに関する対外発表資料の作成や、WEBを含む各種制作物の作成経験にウエイトを置いた業務内容となっております。
入社当初は面談同席を通じて事業理解を深めていただきつつ、IR資料やWEBコンテンツなどの制作業務に主軸を置いてご活躍いただきます。メインスピーカーとしての面談対応は、事業理解が深まったタイミング(目安として1年後以降)を想定しています。

●統合報告書や決算説明会資料等の作成にも従事頂く予定です。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件・経験・資格・語学
・経理、会計の知識のあり、財務諸表の読み込みが出来る方
・ビジネスレベルの英語を使える方(TOEIC700点以上マスト)
・IRへの興味関心をお持ちの方

■あれば尚可(歓迎要件)
・海外投資家向けのIR活動経験がある方
・マーケティング、調査分析などの経験がある方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
IR室長候補(~1500万/東証プライム上場/自動車産業×ITのリーディングカンパニー/入社実績多数!】
仕事内容
■IR業務全般を担っていただきます。(東証対応やIRサイト運営を含む)
■経営陣と直接連携しながら、株主や投資家との関係構築をリードしていただきます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
以下いずれかの経験を3年以上お持ちの方
・上場企業でのIR実務経験
・証券会社におけるコーポレートアクセス経験
・投資運用会社でのアナリストまたはファンドマネージャー経験
・英語の読み書き

【歓迎要件】
・ITサービス会社での経験
・ビジネス英語スキル
想定年収
800万円 ~ 1,500万円
ポジション
経営企画(管理会計・IR等)~東証スタンダード上場企業/大型自動車用ブレーキ・ポンプ国内トップシェア/自動車業界未経験者も歓迎/「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定~
仕事内容
・管理会計業務(予算管理、経営分析)★メインの仕事内容
・IR企画・実行業務
・中期経営計画企画・実行業務
・業界動向調査業務
→まずは経験を生かせるところから担当いただきます
将来的に中期経営計画や、ポスト長等キャリアを築いていただく予定です。

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・管理会計の経験(財務会計を理解しておられる前提)

【歓迎条件】
・読み書き以上の英語力※TOEIC(R)テスト(R)テスト(R)テスト500点程度目安
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
IRマネージャー候補【東証プライム上場】
仕事内容
・IR戦略及び中長期エクイティストーリー策定のサポート
・経営陣とのディスカッション、提案、レポーティング(投資家FB、市場の反応分析、業界トレンド、競合分析を含む報告やIR戦略、資本政策に関する提言など)
・FP&A部門と連携による、予実管理及び業績予想レビュー
・チームマネジメント(チーム方針の策定、メンバーの業務管理、育成、採用・評価など)

・以下を含むIR業務全般の実行と管理
・四半期決算説明資料、決算短信、有価証券報告書、適時開示資料の作成(日・英)
・機関投資家及びセルサイドアナリストとのOne-on-One・グループミーティングにおけるスピーカー
・機関投資家向けIRカンファレンス及び海外IRロードショーの参加
・当社グループ事業に関する定量・定性情報の収集及び分析
・当社に関するアナリストレポートの内容精査、業績予想モデルの分析
・グローバルゲーム・インターネット業界の動向分析(競合他社の決算内容及びアナリストレポートの分析、ニュースフローリサーチ等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・日本語(ネイティブ)、英語(ビジネスレベル以上。読み書きのみではなく、プレゼンテーションやミーティングもできる水準)
・上場企業でのIRの経験が5年以上あること(スピーカー経験含む)
・会計、コーポレートファイナスに関する基礎知識
・経営陣とのディスカッション、レポ-ティング経験
・理論的、戦略的思考
・Officeスキル(Excel、WORD、PPT)

<歓迎>
・証券アナリストや公認会計士資格保有者
・インターネット・ゲーム業界出身の方
・金融機関(証券会社、アセットマネジメント会社)での勤務経験
・事業会社における企業広報業務のご経験
・海外経験(帰国子女、留学、勤務)
・韓国語
想定年収
900万円 ~ 1,500万円
ポジション
IR・企業広報室 IRチームメンバー※未経験応募可/英語使用あり【東証プライム上場オンラインゲーム企業】
仕事内容
ネクソンのIRチームの主な役割は、グローバルに展開されるNEXONグループの業績及び事業・財務状況をもとに、自社のポジションを投資家・アナリストの視点で理解し、コーポレート・ファイナンスの文脈に即した形でエクイティメッセージを作成し、伝達していくことです。経営陣の目線で当社のエクイティストーリーやIR戦略を立案し、株式市場に対して当社の戦略や経営状況等を説明すると同時に、事業上有益な株式市場からのフィードバックを経営人に伝達する経営陣と投資家の架け橋役を担っています。

グループCFO/CEOダイレクトレポーティング、少数精鋭で最前線部隊として活動しています。グローバルに事業を展開するネクソンでは、グローバルトップクラスのIRプラクティスを目指し、メンバー一人一人が高い志を持って業務に取組んでいます。

<具体的な業務>
・四半期決算説明資料の作成(日・英)
・機関投資家及びセルサイドアナリストとのOne-on-Oneミーティングにおけるスピーカー
・機関投資家向けIRカンファレンス及び海外IRロードショーの参加
・当社グループ事業に関する定量・定性情報の収集及び分析
・当社に関するアナリストレポートの内容精査、業績予想モデルの分析
・グローバルゲーム・インターネット業界の動向分析(競合他社の決算内容及びアナリストレポートの分析、ニュースフローリサーチ等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・社会人経験2年以上
・英語(ビジネスレベル)
※英語での業務上のコミュニケーション、資料作成、上席へのレポーティング、会議参加・プレゼンテーション等の経験があることが望まれます。
・日本語(Native)
・基礎的な会計知識
・Office (WORD、EXCEL、PPT)スキル

<歓迎>
・事業会社において、IR、経営企画、FP&A (管理会計)、経理/財務、事業戦略いずれかで経験が3年以上ある方
・FASや監査法人での会計監査のご経験がある方
・インターネット・ゲーム業界出身の方・金融機関(証券会社、アセットマネジメント会社)での勤務経験がある方
・事業会社における企業広報業務のご経験
・海外経験(留学、勤務)
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
【老舗50年】◆IR担当(メンバー/管理職候補)<IR広報・投資家対応>/連結子会社50社(国内6社、海外44社)/フレックス・リモート週3日可能/独立系部品メーカー/国内外業績好調!※東証プライム上場
仕事内容
■Investor Relation(IR)の業務全般
株主・投資家との対話を通じて、企業の戦略や財務状況、サステナビリティへの取り組みなどを的確に伝える重要な役割を担います。
経営陣と投資家の橋渡しとして、企業の信頼性と透明性を高める活動に携わっていただきます。
・ 経営戦略に基づいたIR戦略を立案し、その実行
・決算説明会、投資家面談などの企画・運営
・投資家向け資料(決算説明資料、統合報告書等)の作成
・株主・投資家からの問い合わせ対応
・社内関連部門(財務、経営企画、ESG推進室等)との連携
・WebサイトのIRコンテンツ管理
・他社IR動向調査

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<①管理職候補ポジション>
【必須】
・IRのご経験をお持ちの方(IR・広報・投資家対応等:目安2年以上)

<②メンバーポジション>
【必須】
※下記いずれかに該当する方
・経理財務のご経験をお持ちの方
・証券社会出身の方

【歓迎:上記ポジション共通】
・英語に抵抗感のない方
・自動車業界ご経験者
・製造業ご経験者
想定年収
500万円 ~ 1,100万円

IRについて

1、IRとは?

  • IRとは、Investor Relations(インベスター・リレーションズ)の略で、企業が株主や投資家に対して、自社の経営・財務状況など投資判断に必要な情報を提供する活動のことを指します。
    投資に関わる重要な役割であり、IR担当の情報発信次第で株価に変動を与える為、企業の経営状況を正しく理解し、報告を行う必要があります。

    未経験からIR担当への転職は一般的に難しいと言われているため、企業の管理部門である経理や広報などの業務経験を積んでおくことが重要です。

2、IR担当の将来性は?

  • IR担当の需要は今後高まっていくと考えられています。IRの役割は、企業の経営状況を正しく理解し情報開示を行う、会社の信用性にも関わる重要な内容です。
    しかし、日本でIRが浸透してきたのは最近で、世界と比べると遅れています。

    今後、企業のグローバル化などが進む中でIRの需要は高まっていくと考えられます。

3、IR担当になる為に必要な資格は?

  • IR担当に必須の試験・資格はありません。しかし、以下の資格に関しては取得しておくことで、就職・転職の際や実際にIR担当として業務を行う中で役に立ちます。

    IRプランナー:IR実務未経験者を対象とした「CIRP」とIR実務経験者を対象にした「CIRP-S」があります。それぞれ、企業分析や資本市場などについて学ぶことが出来る資格で、「CIRP」は年に4回、「CIRP-S」は年に2回資格試験があります。

  • 関連ページ:『日本IRプランナーズ協会』
  • 関連ページ:『【IRの転職】必要な資格やスキルは?未経験でも転職できる?』

IRについて

1、IRとは?
  • IRとは、Investor Relations(インベスター・リレーションズ)の略で、企業が株主や投資家に対して、自社の経営・財務状況など投資判断に必要な情報を提供する活動のことを指します。
    投資に関わる重要な役割であり、IR担当の情報発信次第で株価に変動を与える為、企業の経営状況を正しく理解し、報告を行う必要があります。

    未経験からIR担当への転職は一般的に難しいと言われているため、企業の管理部門である経理や広報などの業務経験を積んでおくことが重要です。
2、IR担当の将来性は?
  • IR担当の需要は今後高まっていくと考えられています。IRの役割は、企業の経営状況を正しく理解し情報開示を行う、会社の信用性にも関わる重要な内容です。
    しかし、日本でIRが浸透してきたのは最近で、世界と比べると遅れています。

    今後、企業のグローバル化などが進む中でIRの需要は高まっていくと考えられます。
3、IR担当になる為に必要な資格は?
  • IR担当に必須の試験・資格はありません。しかし、以下の資格に関しては取得しておくことで、就職・転職の際や実際にIR担当として業務を行う中で役に立ちます。

    IRプランナー:IR実務未経験者を対象とした「CIRP」とIR実務経験者を対象にした「CIRP-S」があります。それぞれ、企業分析や資本市場などについて学ぶことが出来る資格で、「CIRP」は年に4回、「CIRP-S」は年に2回資格試験があります。

  • 関連ページ:『日本IRプランナーズ協会』
  • 関連ページ:『【IRの転職】必要な資格やスキルは?未経験でも転職できる?』

よくある質問

Q.IRの転職は難しいですか?

  • A.IRの求人を出している企業は、上場企業のみで求人数が少ないため、転職の難易度は高いとされています。 しかし、企業が求めているIR担当に求められるスキルや資格を取得しておくことで、未経験での転職も不可能ではありません。 また、IRの求人を常に確認しておくことで、求めている条件に合う求人が見つかりますので、転職サイトに登録して、プロのエージェントに相談しておくことをお勧めします。

Q.広報とIRの違いは何ですか?

  • A.広報は、一般消費者向けに企業活動や商品・企業のイメージアップを図る為の活動であるのに対して、IRは株主や投資家に向けて経営・財務状況を提供する活動です。 広報に比べてIRは専門性の高い職種である為、自社について深く理解している担当が行う、責任感の強い業務です。

よくある質問

Q.IRの転職は難しいですか?
  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種の為、転職が難しいとされています。 法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくものの為、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。 MS-Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。
Q.広報とIRの違いは何ですか?
  • A.広報は、一般消費者向けに企業活動や商品・企業のイメージアップを図る為の活動であるのに対して、IRは株主や投資家に向けて経営・財務状況を提供する活動です。 広報に比べてIRは専門性の高い職種である為、自社について深く理解している担当が行う、責任感の強い業務です。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 209198)
ポジション
仕事内容
1.IR業務
・投資家向けのコミュニケーション戦略の立案・実行
・四半期ごとの決算発表資料の作成および投資家向けプレゼンテーション
・株主向け報告書やプレスリリースの作成
・投資家やアナリストとの定期的な対話・イベント開催
・企業価値向上のための戦略的なIR活動の推進
・投資家向けイベント(決算説明会、アナリストミーティング)の企画・運営

2.PR業務
・広報計画の立案・策定、広報効果の分析
・メディアリレーションズ(メディア関係者との強固なネットワーク構築・維持)
・プレスリリースの企画・作成
・コーポレートブランディングの企画、推進
・自社メディア (コーポレートサイト、SNS等)の運用、管理
・危機管理/リスク対応
【変更の範囲】なし
勤務地
想定年収

( 189840)
ポジション
仕事内容
・IR活動の戦略策定/実施及び体制構築
・国内外の既存株主、新規投資家(機関・個人)、メディア等の対応(ミーティングアレンジ、問い合わせ対応及び想定Q&A作成)
・既存株主、新規投資家向け説明資料、説明会やプレスリリース等の企画、作成
・ESG関連業務
・他社事例や外部情報収集
・各種開示資料作成(英文開示含む)
・適時開示対応
・株主総会等のイベント企画※ご経験やご希望に応じて、ファイナンスや投資・M&Aの検討をお任せいたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 201553)
ポジション
仕事内容
・IR資料作成と開示(TDnet、Web等)
・IRイベント企画・運営
・投資家・アナリスト取材、問合せ対応業務
・ESG・サステナビリティ関連業務
・広報・広告(Web)関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219435)
ポジション
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

・上場後を見据えたIR戦略の立案
・適時開示体制整備と運用
・機関投資家、証券アナリストとのコミュニケーション活動
・決算発表等における各種IR資料の作成、決算説明会、スモールミーティング等
・IRイベントの企画、実施

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218870)
ポジション
仕事内容
当社が資産運用を受託する投資法人の企画・財務IR業務をご担当いただきます。
・投資法人の経営戦略の立案及び実行
・投資法人の資金調達業務(主にエクイティファイナンス)
・投資法人のIR関連業務(プレスリリース、決算説明資料の作成、開示、投資家対応等)
・決算説明会、機関投資家向けミーティング対応
・個人投資家向けの説明会・IRイベントの企画運営
・ESG関連開示、評価取得対応業務
・投資法人、資産運用会社のホームページメンテナンス等(リニューアル)
・上記に付随関連する業務
(投資法人の借入、投資法人債による資金調達業務は別部門が担当)

※上記全てをすぐにご担当いただくのではなく、適性に合わせてお任せする業務を決定します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 217217)
ポジション
仕事内容
・決算説明資料(プレゼン・原稿)の作成、および決算短信・説明会の運営
・四半期・通期決算発表時の情報開示に関する社内調整・実行
・投資家説明会・1on1ミーティングの企画・同席・議事録作成
・適時開示書類のドラフト・確認・開示対応
・当社IRサイト・統合報告書などのIRツール制作
・機関投資家・証券アナリストとの関係構築・質疑対応
・経営企画室や財務経理本部との連携を通じた情報の精緻化
・各種社内資料・スピーチ草案の作成支援 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収