大阪府の求人・転職情報の39ページ目

求人検索結果1427件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務職※プライム上場/リモート・フレックス有◎
仕事内容
・法律相談
・契約書審査(和文、英文)
・M&A対応
・訴訟等の紛争案件対応・社内研修

※法務業務全般にご対応いただく。ご本人の志向、語学力・経験等によっては国際法務を担当いただく可能性もあり。
※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【絶対条件】
・弁護士有資格者もしくは企業法務経験者

【歓迎条件】
・企業法務経験者
・法律事務所からのキャリアチェンジ
・IT等、特定の法分野に強み

【求める人物像】
・事案を的確に把握・分析し、論理的かつバランスの取れた判断することが出来る方
・主体的、積極的に業務にあたることが出来る方
・社内外の関係者と良好な関係を構築し、業務を円滑かつ効率的に遂行出来る方
想定年収
300万円 ~ 1,000万円
ポジション
再生可能エネルギー事業※ファイナンス業務
仕事内容
当社が展開する再生可能エネルギー事業において、ファイナンス業務をお任せ致します。

・再エネ発電事業におけるプロジェクトファイナンスの組成
・金融機関との折衝、キャッシュフローモデルの作成
・財務リスクの評価、検討、保険の組成
・運転中の再エネ発電事業のモニタリング
※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【下記の様なご経験をお持ちの方のご応募をお待ちしています。】

・金融機関、事業会社、コンサルティング会社でのプロジェクトファイナンス経験
・会計士
・M&A業務経験者

【求める人物像】
・関係者と信頼関係を構築して協働し、主体的・積極的に業務を進めることができる方
想定年収
300万円 ~ 1,000万円
ポジション
【大阪/KOKUYO】経理(アカウンティングユニット)
仕事内容
当社のファイナンス&アカウント部門にて、経理業務の実施および取りまとめを担っていただきます。
・連結決算業務(月次・四半期・年度決算)
・連結統合業務(連結会計システム「DIVA」を使用)
・開示資料作成(決算短信、計算書類、有価証券報告書等)
・監査法人対応(監査対応、資料準備、質疑応答)
・経理プロセスの効率化および内部統制の強化支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
◆応募要件:以下のいずれか
・上場企業での経理実務経験(単体決算、連結決算、開示業務経験等)
・監査法人での実務経験

◆歓迎要件
・日商簿記検定2級以上
・内部統制(J-SOX)に関する知識・経験
・経理実務経験(3年以上)
・監査法人での実務経験(3年以上)
・公認会計士
想定年収
570万円 ~ 860万円
ポジション
【大阪】内部監査【大手食品メーカー/東証プライム上場/グローバル企業/年間休日123日/フレックス】
仕事内容
食品中間素材メーカー(油脂、業務用チョコレートなどの製菓・製パン素材、大豆素材等の開発・生産・販売)である不二製油株式会社(大阪・泉佐野)にて以下業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
・J-SOX及び業務監査対応(国内外問わず)
・当社グループ各社の内部統制整備の促進および支援
・会社の組織と運営の不備確認、改善活動の実施
※国内出張・英語を使った海外拠点への出張やオンラインミーティング等あり

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・内部統制の立ち上げ経験(リスクコントロール作成)
・業務監査(国内外)の経験

【歓迎】
・語学力(目安TOEIC 800点以上)
・IT監査対応の経験がある(監査法人と交渉含む)
・コミュニケーション能力がある方
・EXCELの業務利用経験(ピポットテーブル等)
・海外出張ができる方(1~2週間を年2~3回程度)
・プレゼンテーション資料作成のご経験
想定年収
700万円 ~ 1,150万円
ポジション
【大阪】海外人事/スタッフクラス【大手食品メーカー/東証プライム上場/グローバル企業/年間休日123日/フレックス】
仕事内容
食品中間素材メーカー(油脂、業務用チョコレートなどの製菓・製パン素材、大豆素材等の開発・生産・販売)である不二製油株式会社(大阪・泉佐野)にて海外人事として下記業務に携わって頂きます。

【具体的な業務内容】
■各海外拠点のサポートおよびビジネスパートナーとしての職務
■駐在、出張、給与/税務、福利厚生、労働法関連、危機管理等のサポート
■新規立ち上げや急成長している海外拠点の経営~人事面のサポート全般
■現行オペレーション業務の整理や効率化活動
■海外現地法人との調整、交渉等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・海外人事給与、労務関係業務経験(VISA手続き、海外赴任者対応)※目安5年以上

【歓迎要件】
・海外人事制度関連のご経験
・海外駐在経験 

【求める人物像】
・チーム員や他部門と明るく円滑にコミュニケーションが取れる方
・丁寧な仕事、適切なタイミングでの相談、仕事相手への配慮ができる方
想定年収
700万円 ~ 810万円
ポジション
経理職/WLB◎ ※業界トップシェアの優良企業
仕事内容
経理業務及び総務業務をお任せいたします。

【具体的な業務内容】
■支払業務/買掛金管理/売掛金管理業務
■月次・年次決算資料作成業務
■予算管理業務
■資金繰り業務
■その他、経理全般の関連業務および総務業務

【利用システム】
TKC

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■簿記2級もしくは同等以上の経理知識
■経理業務実務経験5年以上
■財務諸表作成知識(BS/PL/CF)
■PCスキル(Excel,word,Powerpoint)

【歓迎】
■TKCの使用経験がある方
■メーカーでのご経験がある方
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
財務部長【IPOベンチャー】
仕事内容
・銀行折衝
・資金調達及び資本政策の策定
・予算策定と予実管理、中期計画策定

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での財務経験者
・銀行折衝のご経験

【歓迎条件】
・金融機関での営業経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
大阪総務課◆1947年設立の独立系プライム上場商社/福利厚生充実
仕事内容
プライム上場企業の管理部門でファシリティマネジメント業務をお任せします。

・阪和興業が所有するビル、社宅、流通センターなどの資産の維持管理、契約管理、BS管理、決算資料作成及び資産の有効活用、運用方針の検討
・支店営業所等の賃貸借契約、環境維持管理
・本社内ワークプレイス構築企画推進、その他環境維持管理
・上記業務に伴う庶務、防火管理、危機管理等

【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に阪和興業本体が所有するファシリティ業務に就いていただくことも視野に入れています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記2級以上
・エクセル・ワードの技能(表計算と文書作成)
・ファシリティ業務経験5年以上

【歓迎条件】
・宅地建物取引士
・二級建築士
想定年収
890万円 ~ 1,300万円
ポジション
人事(生産HRサポート)
仕事内容
・研修業務:2ヵ月間の新入社員研修や新入社員のチューターへの研修、また、階層別・年次別・昇格等にともなう研修企画・立案・運用を行います。
・労務業務:勤怠管理・給与計算・社会保険手続き等
・採用関連:新卒大卒採用に関する業務(説明会での進行役・インターシップ企画・運営・採用プロセスでの対応、内定式の企画・運営)など

【業務のやりがい】
社員一人ひとりの成長に軸足を置き、期待する成長の方向性を明確に定め、
日々の仕事の中で達成感を感じる取り組みを行っています。

【キャリアパスについて】
入社後は、2年~3年は大阪本社人事部において、研修・労務・採用に関する業務経験を積んでいただき、その後、愛媛県の人事部門に異動していただき、徳島県・愛媛県にある拠点における人事として活躍していただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府,愛媛県
必要な経験・能力
【必須条件】※以下いずれかの経験を有する方
・人事での経験がある
・人材業界(派遣・紹介)での経験があること
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
監査トレーニー◆会計士短答式合格者対象
仕事内容
クライアントの増加等による業務の拡大に伴い、公認会計士の増員募集となっています。
【メインでご担当いただく業務】
■法定監査(金商法、会社法)
■IPO支援業務
【他業務】
■財務調査業務■企業再編の支援業務■事業計画の策定支援業務■内部統制の構築支援業務 

※全体の業務の9割は監査業務です。
※チームでの検討を中心とするため、クライアント先に訪問、又は法人事務所にて業務を遂行いただきます。
※出張があります(出張不可の場合は応相談)。

【変更の範囲】 なし
勤務地
京都府,大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・公認会計士試験を受験予定の方
・公認会計士短答式試験合格者
・出張対応できる方
想定年収
300万円 ~ 600万円
ポジション
経営企画課長【東証グロース/信頼性試験や不良解析を行う企業/年間休日120日/所定労働時間:7時間10分】
仕事内容
パワー半導体などの電子部品の信頼性試験などを行っている当社にて、経営企画業務を行っていただきます。

■年度予算、中期経営計画の策定
■決算予実管理(各部門との予実に関するコミュニケーション)
■取締役会報告資料作成(予実分析資料)
■決算短信や有価証券報告書等の開示書類作成※定性的部分
■経営会議等、各種会議体運営
■各種経営課題への解決策提案及び案件対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■日商簿記2級程度以上の財務知識
■PCスキル中級以上(Excel、PowerPoint)事業計画策定でのExcelを使っての数値取り纏めを進めるうえで、既存のフォーム改良や新規フォームの作成があります。

【歓迎】
■開示業務ご経験(TDNet使用など)

【求める人物像】
■課長として担当分野に責任を持って対処できる方
■他部署の仕事に対しても関心を持ち、積極的に連携できる方
■経営課題に対し、能動的にアイデアを出して解決策を提案できる方
想定年収
600万円 ~ 700万円
ポジション
財務経理スタッフ【東証スタンダード・上場メーカー/梅田勤務】
仕事内容
・経理業務全般
・若手教育を含むマネジメント
・DX推進をベースとした業務改善
・他部署との連携
・子会社経理の管理/指導

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・連結決算の経験がある方
・決算短信/有価証券報告書等の開示資料作成の経験がある方
・単独決算業務の取りまとめ経験があり、連結決算に興味がある方
・日商簿記2級相当以上

【歓迎】
・業務に前向きに取り組むことができる方
・チームで業務に取り組むため、コミュニケーションに問題のない方
・監査法人と折衝経験のある方
・海外子会社もあるため、英語に対する嫌悪感のない方
想定年収
456万円 ~ 836万円
ポジション
コンサルタント(ファイナンスストラテジー支援室)
仕事内容
企業が永続するために必要なことは、業績を伸ばし続けることと、必要な時に必要なだけ使える資金があることです。
当部門では、成長に必要な財務戦略のサポートを行うことで、企業が永続するための真のサポート体制を作ることを支援しています。

【資金調達支援】
事業拡大を目指す成長クライアントに対し、サービスを提供します。
月次の財務分析や資金計画の作成、金融機関への投資・資金調達計画の説明が主なコンサルティング内容です。
例)
▽STEP1
現状把握財務諸表や取引情報などをもとに、企業の財務状況を分析し、実態を把握します。
▽STEP2
計画づくり経営戦略の全体像に基づいて、財務戦略を策定。「いつ」「何を」行い、それに「いくら」必要になるのかなど数字を明確にしていきます。同時に、資金調達のためのエビデンスづくりや金融機関の選定を行います。
▽STEP3
計画の実践成長投資実現を目的とした金融機関との面談、社内管理体制の構築、社内業務の効率化・デジタル化、決算対策など計画を実行する支援を行います。
財務コンサルティングを核とした、様々なコンサルティング(事業承継、ホールディングス化、IPO支援、融資先への資金繰りサポート、金融機関向けの財務コンサルティング付加支援)も行うことができます。

【仕事の魅力】
・船井総研に所属する業種別コンサルタントとの連携により、クライアントの事業運営までもアドバイスを行うことができ、本質的な業績改善に貢献できる環境です

・金融調整のテクニカルな話に終始するのではなく、経営課題に対して経営者に伴走してサポートができ、手触り感のある仕事ができます

・企業再生支援については、目の前の数値的な改善だけではなく、経営改善を介した企業のバリューアップにかかわることができます

・徹底的に顧客に寄り添うコンサルティングスタイルで、経営者のやりたいことを、『早く・ローコストで安全に』実現することができます


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須経験】
・金融機関での法人営業の経験3年以上

【歓迎経験】
・金融機関での審査部、融資担当のご経験をお持ちの方
・事業再生のご経験をお持ちの方
想定年収
550万円 ~ 1,000万円
ポジション
コンサルタント(IPO)
仕事内容
上場を考える企業に対し、IPOに関わるコンサルティングやJ-Adviserとしてのサポートを行います。クライアントは、ベンチャーから地方の中小企業まで様々。地方企業も多くIPOを通じて地域を盛り上げる、事業承継に悩む企業に対しIPOというアプローチでパブリックカンパニー化を目指すなど、社会貢献性の高い側面もあります。
(TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントをサポートするため、2022年4月にJ-Adviser資格を取得しました。)

現在IPOチームのメンバーは約10名。
2018年弊社に中途入社した、ITベンチャー企業の元取締役(上場準備責任者や事業責任者として、マザーズ上場、東証一部上場を経験)とともに、これまでのご経験を活かした新たなフィールドでの活躍を期待いたします。
事業会社で上場を経験、証券会社で審査や公開引受業務を経験、新卒で入社、といった様々なバックグラウンドのメンバーと業務を進めることでご自身のキャリアアップにつなげることができます。

<具体的には>
①IPOコンサル
上場準備を始めるクライアントもしくは上場準備中のクライアントに、IPOまでのロードマップを作成し、そのロードマップに沿ってサポートしていきます。新規上場に向けた管理体制の構築や組織整備、社内規程の整備など、上場までに必要な一連の対応をクライアントと一緒に進めていきます。

・IPOまでのロードマップ(スケジュールなど)の作成
・IPO準備のための内部管理体制の整備
・資本政策の立案
・証券会社・監査法人対応のサポート
・内部管理体制の構築、提案
・各種規程の見直し、作成サポート
・予算立案、管理、予算実績差異分析対応
・予実管理体制の整備
・各種申請書類の作成、指導
・証券取引所の上場審査に向けてのサポート
・上場後の必要書類作成サポート
・Ⅰの部、Ⅱの部の資料作成
・フローチャートの整備
など、IPOまでのプロセスに必要なことを各種関係機関と連携し、クライアントのIPO準備室(チーム)のリーダーとしての役割にて、クライアントのIPO準備を推進します。、

②J-Adviser
TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントに対しては、J-Adviserとしてサポートも行います。Adviserは、上場を目指す企業の上場適格性の調査確認や上場後の適時開示の助言・指導、上場維持要件の適合状況の調査を実施する役割を担います。
IPOコンサルとは違った視点で上場を目指す企業のサポートから審査業務までを行う役割です。

【仕事の魅力】
当社は「経営コンサルティング」がコアにあるので、現在の事業の中心であるマーケティング分野の支援だけではなく、その先にある、企業価値向上、業績アップ、グレートカンパニー化など、「クライアントの経営自体」を多角的にサポートできることが大きな魅力です。

また、船井総研のお客さま、取引先の中には日本全国の隠れた優良企業であり、実は上場できる潜在能力を持っている会社が沢山あります。
また、事業承継にお困りの企業にIPOの提案をし、パブリックカンパニー化を実現するなど、船井総研ならでは目線で、企業さまのIPOの実現をサポートすることができます。

そして、クライアントの顔が見える環境で仕事ができますので、成果へのコミットメントが強く、これまでの上場準備のご経験を十分に活かしつつ、目の前のお客さまに貢献している実感を積み上げたいという方にはぴったりの環境です。

ぜひ参画いただき、IPOという切り口をスタートとして、日本全国の中小企業の企業価値向上に貢献してみませんか。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
■必須 ※①IPOコンサルのみ
・事業会社もしくは証券会社で、上場準備(IPO準備)に携わった経験がある方(上場できたか否かは問いません)

■歓迎 ※①IPOコンサル・②J-Adviser
・証券会社で公開引受もしくは審査にて上場準備会社と関わったことがある方
・上場会社で管理系のポジションを経験したことがある方
・会社運営に必要な財務知識を体系的に理解している方
・IPO準備のアドバイザリー、コンサルの経験がある方
・公認会計士として上場準備会社の監査に関わったことがある方

■求める人物像
・IPO領域でのキャリアの幅を広げたい方
・IPOを軸とした経営コンサルティングに興味のある方
・新しいことに挑戦し、大きな達成感を得たい方
・地方創生、事業承継などといった社会課題に対して貢献したいと考えている方
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理部長(CFO候補)【IPOベンチャー】
仕事内容
経理部長として、下記の経理業務やマネジメント等、幅広く業務に従事していただきます。

・日常経理
・月次・四半期・年次決算
・規定整備
・業務フロー整備
・開示補助
・監査法人対応補助
・主幹事証券対応補助
・その他管理部門業務全般

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
※いずれか必須
・上場企業での経理・財務経験者
・IPO準備企業での実務経験

【歓迎条件】
・有価証券報告書の作成経験者
・株主総会招集通知の作成に関わった経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
税理士補助
仕事内容
【雇入れ直後】
◇月次決算・年次決算業務
◇税務申告書作成
◇確定申告業務
◇顧問先からの問い合わせ対応 
◇上記業務内容に付随する一切の業務 など

【変更の範囲】
なし

使用ソフト:マネーフォワード
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
◇会計事務所での実務経験(税務申告書作成経験 必須)

【尚可】
◇巡回監査経験
◇税理士試験にチャレンジしている方は歓迎

【求める人物像】
◇ゼネラリスト
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
社労士・社労士補助スタッフ【将来の幹部候補】
仕事内容
社会保険関連、労働保険関連、給与計算を中心に業務に携わっていただきます。
キャリアアップ志向の方には将来的に就業規則や組織コンサルなどにも携わっていただくことが可能です。
将来の幹部候補として、ゆくゆくはリーダーやマネージャーとして、チームマネジメントや後輩育成等にも従事いただきます。

○社会保険、労働保険手続き全般
○給与計算業務 
○就業規則の作成・変更業務
○企業の経理、総務等のパックオフィス構築支援
○組織コンサルティング
〇マネジメント 
 など

※事務的業務に留まらず、アクティブに動いてクライアントと関わっていける仕事です。

【変更の範囲】 なし

※使用ソフト:jinjer 等
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
労務業務のご経験を有する方

【歓迎条件】
社労士資格をお持ちの方、もしくは社労事務所で経験のある方
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
社労士補助
仕事内容
<具体的な仕事内容>
■人事労務に関するコンサルティング
対面、Web、電話などで、経営・人事に関連した相談へのサポートやアドバイスを行ないます。「従業員が増えてきたので、就業規則を新しく作成したい」、「産休・育休を取得したいという社員がいるので、手続き方法を教えて」「助成金申請の流れを知りたい」など、”人”に関連した相談がほとんどです。

■労働社会保険手続業務
労働保険・社会保険の加入・喪失・変更に関する手続を行ないます。

■助成金の提案・支給申請
助成金を申請するために必要となる書類の作成や行政機関への届出などを代行します。

■給与計算
給与計算ソフトを使って行ないます。1日1~2件ほどを担当。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■専門卒以上
■Word、Excelなど、基本的なPC操作スキルをお持ちの方
※ブランク、転職回数などは問いません。

【あれば活かせる資格・経験】※必須ではありません
■社会保険労務士の資格 or 実務経験
■社会保険労務士事務所での実務経験
■企業での人事労務経験
■人材系営業の経験 など

【尚可】
■社労士のスキルを身につけ、長く活躍したい方
■お客さま企業の役に立ちたい、貢献したい方
■社内外問わずコミュニケーションを大切にできる方 など
想定年収
380万円 ~ 600万円
ポジション
経理・財務【マネージャー・部長候補】※国内外でもトップクラスのシェアを誇る東証プライム上場の塗料メーカー
仕事内容
財務、税務の担当部長として、本社並びに国内外のグループ企業の財務・税務に幅広く関わっていただきます。

【具体的な仕事内容】
■財務の健全性、事業成長、企業価値向上に資する全社の財務、税務戦略の策定と実施、グループ各社の実行支援
■全社に関わる資金・投資計画を把握し、収益性の分析、財務健全性の評価、キャッシュフローの最適化踏まえた、資金管理、調達の実施
■財務、税務に関わる外部機関との連携、取引に関する統括
■税務(法人税、事業税、消費税など)の対応全般に関して、正確かつ遅滞ない申告・対応の実施、管理、統括
■部内メンバーの育成

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■事業会社、金融機関等における経理、資金調達を含む財務、税務経験、並びに組織における管理職としての10年以上
■高度かつ体系的なファイナンス関連知識
■英語(会議でのプレゼンテーション、ディスカッションを社内外の関係者とスムーズに行えるレベル)

【歓迎】
■海外留学経験、勤務経験
■M&A、資本市場での資金調達経験
■MBA、公認会計士等

【その他求める人物像】
・問題意識、改善意識の強い方
・コミュニケーション能力があり、若手を指導できる方
・自ら課題を見つけ出し解決するマインドをお持ちの方                                   
想定年収
1,120万円 ~ 1,500万円
ポジション
人事部労務課メンバー~リーダークラス(労務管理メイン)◆回転寿司業界売上日本一のプライム上場企業◆
仕事内容
労働時間管理をメインにお任せします。
人事部労務課では、F&LCグループ各社の労務管理業務を行っており、以下の業務に対応しております。ご入社頂く方の経験・スキルに合わせて、主に対応頂く業務を決定致しますが、労働時間管理が主な業務になるとお考えください。

・労務管理(勤怠、有給、等)
・休職者管理業務(休職期間、延長、面談、産業医面談 等)
・労災事故対応-管理-対策
・従業員各種トラブル対応
・労働局や労基署、協会けんぽや年金事務所といった行政機関の監査対応
・産業医管理(選任、職場巡視、エリア管理 等)
・安全衛生業務(全社安全衛生委員会、店舗安全衛生委員会)
・ 防火、衛生管理者、第二種衛生管理者等の届出業務・取得管理
・各会議体の資料作成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・ 事業会社や行政などで、2年以上のの労務管理経験がある方(業種不問)
・ 労働基準法や安全衛生法に関して一定の知識を有している方
・ 出張が可能な方(月1~2回の宿泊出張あり)
・ 大卒以上

【歓迎】
・ 休職者対応、行政対応、従業員トラブル対応の経験がある方
・ 労働局や労働基準監督署の職歴がある方
・ 社会保険労務士の資格を保有されている方
・ PCスキルがある方 ※PowerPoint(基本操作)/Excel(関数・VLOOKUPなど)/Word(基本操作)
想定年収
430万円 ~ 590万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更