東京都の求人・転職情報の43ページ目

求人検索結果6625件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
労務※年間休日125日/東証プライム上場メーカー/平均勤続年数13.9年
仕事内容
給与計算に係る業務および社会保険に係る業務を担当する労務課にて、以下業務について行って頂きます。
・従業員や拠点担当者と書類授受、不備指摘などの確認作業を行います。
・健康保険組合、アウトソーシング先の顧問社会保険労務士事務所および給与計算委託会社と連携して業務を進めます。
※2~3年後には給与関連業務全般の中でメンバーと業務分担を行っていただく予定です。

【変更の範囲】キャリアアップの観点また適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・社会保険に係る業務経験(2年以上)
 ※主に資格取得、資格喪失対応の実務経験
・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)

<歓迎>
・産前・産後、育児休業対応経験
・療養費等の給付金処理対応経験
・報酬月額算定・変更対応経験
・労災保険関係書類対応経験
・高年齢雇用継続給付対応経験
想定年収
354万円 ~ 372万円
ポジション
管理部マネージャー候補(経理中心・管理部門全般)/ワークライフバランス◎/企業経営の根幹を支える重要ポジション
仕事内容
【経理業務を中心に、総務・人事業務など管理部門全般業務をお任せいたします。】

会社の財務状況を把握し資金繰りについても意識しながら日々の経理業務全般に従事いただきます。
ご自身の専門スキルに特化することなくゆくゆくは会社の組織運営、設備管理、人事管理など管理部門全般の業務に従事いただきます。管理部門は企業の成長戦略をサポートし、事業活動を効率的に進めるために、必要な情報提供や資源配分を行っていただきますので、各部門との連携業務も発生致します。先ずは企業理解を深めていただき、上司の方にご指導いただきながら業務遂行いただけますのでご安心ください。

【主な経理業務】
・伝票処理/記帳
・買掛/売掛管理
・出納管理
・月次決算
・四半期決算
・年次決算
※一部上場企業の連結子会社のため、決算数値報告の機会や監査対応の機会もございます。
※上記他、管理部では採用、給与(外注)、総務業務など幅広い業務を対応しており、今回ご入社頂く方には実務ベースのところからゆくゆくは全体を管理頂く事を期待しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要条件】
・経理実務経験(目安3年程度)
・組織においての管理職orチームリーダー等マネジメント経験をお持ちの方
・簿記2級程度の知識のある方

【歓迎条件】
※管理部門全般の経験のある方歓迎
※社会保険業務経験あれば尚可
※海外送金、海外取引もあるため、英語にアレルギーのない方

【求める人物像】
経営にも視点を合わせ、業務に従事いただける方
社内外問わず誠実で気持ちの良い対応ができる方・コミュニケーション能力をお持ちの方
業務範囲が幅広い為、多角的な視点で業務遂行いただける方
想定年収
600万円 ~ 780万円
ポジション
内部監査◆急成長されているIPO準備企業◆フルリモート/フルフレックス可/週3〜の稼働想定◆
仕事内容
IPOに向けて今後の更なる事業拡大と組織拡大を見据え、内部統制および内部監査機能の強化を図るため優秀な人材の採用に力を入れています。

【業務内容】
・内部統制関連
 ┗J-SOX対応のための業務文書化、証憑収集と評価作業、資料作成
  内部統制の構築や業務改善のための支援
・監査法人との協議・連携
・業務監査関連
 ┗内部監査計画の策定及び内部監査の実施
  各部門および経営者への監査結果報告
  対象部門への改善指示およびフォローアップ
・関係部署との連携・調整
・監査役との連携

【業務で利用するツール】
Helpfeel Cosense
Gyazo
Google Workspace
Slack
HERP


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県,海外
必要な経験・能力
<必須条件>
・事業会社での内部監査の実務経験(3年以上)

<歓迎条件>
・スタートアップでの実務経験

<求める人物像>
今後事業拡大やIPOに向けた更なる飛躍のために、事業&組織を共に成長させることができる方の募集を行っております。
企業価値を高めエクイティをリードするだけではなく、経営の一員として業務の垣根を超えて、共にお客様の新しいビジネスモデル創出を実現し、社会を変えていきましょう。
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
人事 ※スタンダード上場/金融×IT/実働7.5H
仕事内容
単なるオペレーションにとどまらず、採用戦略の企画から実行、改善に至るまで一貫して担っていただきます。
経営陣や現場と連携しながら、採用部門の推進力として中核を担っていただける方を歓迎します。

【具体例】
・採用戦略の立案、KPI設定、実行および改善
・面接設計・選考プロセスの改善
・採用チャネルの最適化
・採用広報、ブランディング施策の立案・運用
・面談、面接業務
・入社後のオンボーディング支援や定着施策
・社内行事企画 等

希望があれば、人事制度などについても一部携われる可能性もございます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
※以下いずれかに該当する方
・事業会社での人事採用経験(目安3年以上)
・人材業界でのRA・CA経験(目安5年以上)

【歓迎】
・採用戦略立案、実行のご経験
・面接官対応の経験
・新卒、中途採用の企画~実行経験
・採用ブランディングやSNS運用経験
・制度設計や人材開発を含む、人と組織を成長させる仕組みづくりの経験

【求める人物像】
・採用を通じて事業の成長にコミットしたい方
・自ら考え、動き、改善サイクルを回すのが得意な方
・経営、現場とのコミュニケーションを厭わない方
・ゆくゆくは人事領域全体を担いたいという志向のある方
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
【大手グループ企業/実働7時間】経理財務
仕事内容
スキル、ご経験に合わせて下記のような業務をお任せ致します。
※入社当初は(1)への配属を想定していますが、将来的にジョブ―ローテーションにより幅広い業務に携わっていたきます。

<具体的には>
(1)支払、資金管理、決算などの業務
 支払および資金管理
 財務諸表作成、分析
 決算および税務申告
 固定資産管理 等

(2)売上・原価計上、債権債務などの業務
 売上・原価などの計上管理
 債権債務管理
 与信管理
 業務プロセスに係る内部統制 等

(3)グループ会社経理業務全般
 グループ会社の(1)及び(2)の業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
※経理未経験者可

<必須条件>
・Excelが使える方(※事務経験、及び簡単な関数使用経験)
・日商簿記2級

<歓迎条件>
・事業会社、会計事務所等での経理経験
・ITリテラシーが高い方
・日商簿記1級、税理士試験科目合格(法人税、消費税)等

<人物像>
・協調的なコミュニケーションが取れて、ロジカルに思考できる方
想定年収
375万円 ~ 525万円
ポジション
財務経理責任者候補/GMOグループのIPO準備企業/医療×SaaS×Finetech◆多くの医療機関から支持を得ている企業です!/カジュアル面談可能
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

Accounting&Tax業務
●日常経理、決算業務のコントロール
●監査法人対応
●業務フローの構築・改善
●新規事業などへの会計・税務面の支援
●開示実務のコントロール・J-SOX対応

FP&A業務
●中長期事業計画の策定
●単年度予算の策定
●経営管理のPDCAサイクルの推進
●経営管理の仕組みの構築と整備
●経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進

その他業務
●経営会議等で使用する財務資料の作成
●各種契約書の会計・税務面からのレビュー
●内部統制に関する業務
●会計基準、税法の改正に関する情報収集と対応
●監査対応(会計監査、税務調査など)
●業務効率化のための改善提案、システム導入・運用
●他部署との連携、情報共有
●その他、経理・財務に関連する業務全般
●経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリー
●グループ会社経理部門との各種情報連携、定例ミーティングファシリテート

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
●経理業務の実務経験(月次・年次決算経験) または 監査法人等での業務経験(目安5年以上)

【歓迎】
●連結決算 または 開示の実務経験(3年以上)
●主体的に物事に取り組みつつ、仲間との協調性をもてる方
●以下の会社でのご経験がある方
 ・ホールディングス企業もしくはそのグループ企業
 ・インターネット、IT関連の企業
●IPO準備~成功に携わったご経験
●公認会計士、税理士(科目合格含む)
●予算策定、予実管理の実務経験
●財務モデリング経験(ビジネスケース作成、企業価値評価など)
想定年収
800万円 ~ 1,500万円
ポジション
採用マネージャー※リモートワーク/フレックス/業績安定/ワークライフバランス◎※
仕事内容
・経営、人事責任者と連携し、採用戦略に基づく実行プランの設計・遂行
・ハイクラス人材(CxO~マネージャー層)、エンジニア/専門職の中途採用業務の実行リード
・採用目標達成のためのアクション(エージェント活用、媒体選定、スカウト設計、広報連携など)の立案・推進
・採用活動におけるボトルネック分析、改善提案・実行(母集団形成~選考・定着まで)
・採用KPIの進捗管理、歩留まり改善に向けたPDCA実行
・各部門との連携によるポジション理解・要件調整、選考プロセスの最適化
・採用広報、ブランディング活動との連携・素材提案・媒体連動も含む


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・採用実務
中途採用の実行経験(3年以上)、特にエージェント・媒体・ダイレクトリクルーティングのハンズオン経験
・ターゲット対応力
ハイクラス(部長〜CxO)、専門職(ITエンジニア・PdM・データ系等)の採用経験
・プロセスマネジメント
採用プロセス全体(要件定義〜内定・入社後フォロー)の主導経験
・スピード感と柔軟性
ベンチャーまたはスタートアップフェーズでの採用対応経験(状況変化への柔軟対応)
・レポーティング/改善
採用KPIのモニタリングと、目標未達時の原因分析〜改善アクションの実施経験

【歓迎要件】
・業界経験 IT・インターネット業界での採用経験
・組織経験 ベンチャー企業や事業成長フェーズでの採用拡大経験
・技術理解 エンジニア採用における基礎的な職種理解(言語・役割など)
・採用広報 採用ブランディングや候補者向け訴求施策の実行経験
・データ分析 採用指標のダッシュボード作成や歩留まり改善アクション実施経験

【求める人物像】
・何事も一生懸命で、ごまかさない、うそをつかない(素直で誠実に立ち振る舞うことができる方)
・できないことの言い訳や困難な状況から逃げるのではなく、どうしたらできるか、またはどうしたら前進できるかを常に考え、行動することができる(柔軟かつ達成マインドを持つ方)
・自分の成果(手柄)に固執するのではなく、チームメンバーと成果を分かち合い、チームとしての目標達成を主軸に日々の業務を遂行できる(チームワーク重視を重要視される方)
・何よりも 食 が好き。自社のサービスを好きになれる。(くるめしに入社する明確な意思、気持ちを持っている方)

【必要なマインド】
・実行力 セルフドリブン
与えられた戦略に対して、自ら具体施策を設計・実行できる
・論理性 課題解決力
施策の実行において、採用上の障壁を論理的に特定・解消できる
・対応力 関係者巻き込み力
現場・役員・エージェント等を適切に巻き込み、選考プロセスを前進させる
・柔軟性 状況適応力
採用ポジションの変化や急な条件変更に対し、柔軟かつ前向きに対応できる
・説明力 報告・連携力
KPI報告、状況共有を適切に行い、周囲の信頼を得られる
・感度 候補者視点
候補者体験(CX)を意識し、選考〜入社プロセスを高品質に保てる
・ツール活用
ATS、スカウト媒体の実務運用
想定年収
600万円 ~ 720万円
ポジション
※弁護士の方対象※法務※グロース上場/業績好調注目企業
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務からお任せする業務を選考の過程ですり合わせていきます。

<契約法務>
・規約や契約書の作成、ビジネスモデルの検証
・規約のアップデートや各種契約書レビュー

<知財>
・特許・商標等の知的財産権の取得・管理・活用
・紛争・訴訟対応

<その他>
・個人情報保護法・GDPR等を含むパーソナルデータ・情報セキュリティ・AI関連の法規制の把握・分析と、経営戦略への取込みサポート、関連規程の整備・運用及びセキュリティ認証対応
・M&A、事業投資及び組織再編等に関するデューデリジェンス及び契約交渉
・株主総会・取締役会運営支援、コーポレートガバナンス体制の構築・強化
・グループ会社(国内外含む)の法務関連業務全般のサポート
・新規事業、新規プロダクトや新規機能開発の推進サポート
・法務関連ワークフローの改善・システム導入の企画・主導(例:契約管理システム)
・内部統制(J-SOX対応含む)及び内部監査関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・弁護士の方

【歓迎】
・企業法務のご経験をお持ちの方
・IT・セキュリティに関する業務経験
・M&Aや投資等に関する業務経験
・内部統制・内部監査に関する業務経験
・知的財産管理に関する業務経験
・英語力をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【東京】経理財務部(シェアード出向)【東証プライム上場食品メーカー】
仕事内容
■同社グループ内シェアードサービス会社(日本ハムビジネスアソシエ株式会社)へ在籍出向し以下の業務を中心に従事頂きます。

◆担当する同社グループ内事業会社の経理業務全般を担って頂きます。(主な業務は以下のとおり)
・日次及び月次伝票処理。
・四半期決算業務(決算整理・連結レポートパッケージの作成)
・期末決算業務(決算整理・連結レポートパッケージの作成・計算書類の作成・税務申告)
・会計監査対応
・担当するチームの初級マネジメント(業務管理、メンバーの監督・指導及び育成)

◆出向期間は3~5年を想定しております。出向期間終了後は、シェアードサービス会社での実務経験及びマネジメント経験を活かし、同社の経理財務部にて連結決算や税務などのより専門性の高い業務に従事頂く予定です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】(※下記、いずれかの経験をお持ちの方)
・保有資格:簿記2級以上
・事業会社における日次・月次の経理実務及び制度決算実務(決算整理・計算書類の作成・会計監査対応等)の経験。
・経理関係シェアードサービス会社における上記と同等の経験。
・法人税、消費税等、税務に関する基本的な知識及び実務経験。

【歓迎】
・上場企業における経理実務経験
・簿記1級(公認会計士、USCPAであれば尚可)

【求める人物像】
・課題や新たな取り組みにあたり、困難や障害があっても諦めずに高い当事者意識でやり遂げられる「実行力」「突破力」
・会計、税務などの専門性の高い情報にも興味をもち、理解しようとする「探求心」「分析力」
・業務遂行にあたり関係部門と良好な関係を築き、協働が行える「コミュニケーション力」「推進力」
想定年収
630万円 ~ 730万円
ポジション
経理(将来の管理職候補)/リモート有/残業少なめ/長期就業◎※当社紹介実績あり
仕事内容
~スキル・ご志向性に応じて業務をお任せします~

■業務例
・仕入れ分野など、担当領域における日常経理業務
・税務申告調整などの基礎資料を作成
・月次・年次決算
・会社法の開示書類作成
・監査法人対応
※業務をローテーションし、業務経験の幅が広がるなど、ステップアップの機会もあります。
※年次決算や監査法人対応は上長指揮の元で対応

ゆくゆくはコストや予算管理・分析など、管理会計分野にチャレンジしたり、経理の取りまとめを行うなど、経験を広げて頂きます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・月次決算のご経験
・経理経験(目安3年以上)

【歓迎】
・税務申告書作成経験
・会社法の開示書類作成経験
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
法務(リーダー候補) <ジェネリック医薬品を一気通貫して製造する数少ない老舗製薬メーカー>東証スタンダード上場/フレックス◎/年間休日126日/転勤無し
仕事内容
◆国内案件の契約審査と株主総会や各種会議体の運営・書類作成に係る業務を担当して頂きつつ、ご経験に応じて、リスク管理・コンプライアンス体制の整備・推進の業務をお任せしたいと考えています。

<具体的な業務内容>
(1)契約審査・ドラフト/主な契約類型:売買、製造委受託、研究・開発・出願、ライセンス、M&A、投資、各種試験・業務委受託、賃貸借、秘密保持等
(2)株主総会・取締役会運営、コーポレートガバナンス、株式等のコーポレート系業務
(3)リスク管理・コンプライアンス体制の整備・推進
(4)各種紛争、新規ビジネス、事業譲渡・提携、投資、グループ会社管理等における法務的事項に関する検討・対応等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■法務の実務経験(目安5年以上)
※具体的には国内契約審査の経験および上場企業での株主総会の運営、関連書類の作成経験、またはリスク管理・コンプライアンス関連業務の経験
想定年収
490万円 ~ 650万円
ポジション
財務コンサルタント【会計士・USCPA歓迎/リモート・フレックス導入/子育て世代も活躍できる環境】
仕事内容
■財務DDおよびバリュエーション・税務DD
■予備的調査およびストラクチャリング分析・デスクトップベースの予備的調査分析・予備的ストラクチャリング分析における会計・税務上のテクニカルアドバイス
■無形資産の価値算定および買収対価のアロケーション
■ファイナンシャルアドバイザリー業務
■中規模程度の未公開企業同士のM&Aや企業グループ内の再編業務
■再生案件に対しての事業再生計画の策定やハンドリング

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【求める経験・資格】
■監査法人、税理士法人、コンサルティング会社、金融機関、投資ファンド、事業会社等における実務経験を有する方
■もしくは、以下いずれかに該当する方(経験内容については不問です)
・公認会計士試験 短答式合格者
・税理士
・USCPA全科目合格者

【歓迎条件】
公認会計士、税理士、USCPAの資格をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
【弁護士対象】法務・コンプライアンス部 ※東証プライム上場/待遇、福利厚生◎/実働7時間15分、ワークライフバランスの実現を目指せます
仕事内容
<主な仕事内容>
・法律相談
・各種契約書チェック
・コンプライアンス研修等
・訴訟対応 など

<具体業務>
・各部からの法律相談に対応
・訴訟案件対応(訴訟追行は外部の法律事務所に委託)
・Teams等で依頼を受けた契約書のチェック対応
・法改正動向のチェック
・新入社員、中途社員、役員等を対象としたコンプライアンス研修を実施
・子会社対応(契約書チェック、相談対応)
・その他各種事務業務
※法律事務所とは異なり、稟議等を起案したり、研修会場の設営をしたり、会議資料を準備したりという事務作業が発生します。ご了承ください。

【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・弁護士資格

<歓迎>
・英文契約書をチェックできる方
・不動産業務の経験がある方
想定年収
800万円 ~ 2,000万円
ポジション
コンプライアンスオフィサーor内部監査(新設会社出向)※東証スタンダード/週3日勤務目安/契約社員想定
仕事内容
・関係法令・規制に即したアドバイスおよび実務対応
・組織内のコンプライアンス関連規程やガイドラインの新規作成・改訂・社内浸透
・広告表示チェック、法的観点での契約書およびマーケティングツールの内容審査
・有価証券取引法に基づく外部審査への対応や、監督官庁への報告・調査対応、内部体制の監査
・リスク管理システムの設計・見直し、および体制強化のための施策の立案と遂行
・関連法令や社内ポリシーに基づいた投資家調査・広告物審査・審議プロセスの運営
・コンプライアンス遵守を主眼とした社員教育の計画・実施(研修や文書化等)
・金融商品取引法や個人情報関連法規など最新法令の逐次確認・業務反映
・その他、コンプライアンス態勢構築にかかる各種業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件(下記いずれか)
・第二種金融商品取引業を営む会社での法務・コンプライアンス業務経験者3年以上
・金融商品取引法に精通されている方
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
経理※DX推進のプロジェクトへアサインの可能性もございます。
仕事内容
【概要】
まずは、会計・経理業務の持続的維持と改善業務からはじめ、徐々に標準化やプロダクト支援業務に領域を広げていただくことを期待しております。(具体的な業務内容は、ご志向や適性を考慮の上で決定いたします。)

【詳細】
<入社後想定業務>
■会計・経理業務の持続的維持と改善
・(株)リクルート・配下子会社の単体決算業務、および情報開示業務(計算書類の作成等)
・決算業務の改善・推進
・経理実務における業務プロセスの構築およびBPR業務
・各事業およびグループ各社からの会計・税務の問合せ対応
・アウトソース先のマネジメント

<中長期を視野に入れた想定業務>
■会計、経理機能および品質の標準化・簡素化の推進
・国内配下子会社の決算品質維持、統括
・次世代経営管理インフラとの協働

■プロダクト支援
・注力サービスであるSaaSプロダクトに関する会計領域検討
・主軸サービスであるメディアプロダクトの更なる拡張に伴う販売戦略、管理機能の検討、構築

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・上場企業または上場子会社などの上場基準での経理実務経験
・幅広い経理業務経験

<歓迎>
・決算とりまとめ経験
・連結決算実務経験(日本会計基準、米国会計基準、国際会計基準いずれも可)
・公認会計士/USCPA有資格者
想定年収
735万円 ~ 1,048万円
ポジション
人事担当(労務・制度メイン)<リモートワークあり/年間休日120日以上/東証スタンダード上場>
仕事内容
同社人事部門にて下記業務をご担当いただきます。

【人事系業務】
・勤怠管理
・給与処理
・人事系システムの導入
・社会保険事務
・入退社手続き等社員対応
・人事諸制度の設計、導入、運用
・諸規則/規程の見直し
・法令対応

※先ずはお持ちのスキル・ご経験の生かせる業務からご担当頂き、将来的には複合的に業務を担っていただき、リーダーを目指してください。

【変更の範囲】会社が指示する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験・スキル】
◆採用以外の人事系業務(社保、給与計算、労務等)のご経験がある方
◆人事諸制度の設計、導入、運用等、にチャレンジしたい意欲が高い方

【歓迎要件】
◆リーダー、サブリーダーの経験
◆業務効率化の経験がある方
◆メンタルヘルスや心理カウンセラーの資格を所持している方
◆社会保険労務士の資格をお持ちの方
想定年収
435万円 ~ 500万円
ポジション
<会計士の方歓迎>経理財務/プライム上場グローバルメーカー/リモート・フレックス活用可能◎
仕事内容
【お任せしていく具体的な業務内容】
・連結決算業務(連結精算表、連結キャッシュフロー作成等)
・監査対応、海外子会社の経理業務指導(資金管理、決算業務等)
・単体決算業務(会計・税務・財務)
・各種の開示業務・国際税務業務
・M&A等の業務・業務改善(IoT、デジタル化等)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必要要件:
・経理(特に単体決算業務)のご経験 ※主担当として目安3年以上
・簿記2級以上、または同等以上の知識又は業務経験がある方

◆歓迎要件:
・会計士資格をお持ちの方
・連結決算・開示/財務実務のご経験
・英語力(メールでのやり取りは発生致します)
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理財務/プライム上場グローバルメーカー/リモート・フレックス活用可能◎
仕事内容
【お任せしていく具体的な業務内容】
・連結決算業務(連結精算表、連結キャッシュフロー作成等)
・監査対応、海外子会社の経理業務指導(資金管理、決算業務等)
・単体決算業務(会計・税務・財務)
・各種の開示業務・国際税務業務
・M&A等の業務・業務改善(IoT、デジタル化等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必要要件:
・経理(特に単体決算業務)のご経験 ※主担当として目安3年以上
・簿記2級以上、または同等以上の知識又は業務経験がある方

◆歓迎要件:
・上場メーカーにおける経理業務のご経験
・連結決算・開示/財務実務のご経験
・英語力(メールでのやり取りは発生致します)
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
<法学部卒または法科大学院修了生歓迎>法務モニタリング担当/インフラ大手グループのスタートアップ企業/フルフレックス可能
仕事内容
法務部に所属し、下記業務を担当いただきます。法令遵守の徹底、リスク管理等を目的として長期的に活躍いただける人材を募集致します。

・関係省庁・業界団体からの情報収集(週次)​
・改正内容の分析および社内向け要約資料の作成​
・関連部署への展開および業務改善提案​
・外部セミナー等への参加による情報収集と社外連携
・契約書レビュー、役会の事務局対応、コンプライアンス関連業務 等

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須(MUST)>
・法学部卒または法科大学院修了された方
・社会人経験のある方
・法令文書の読解力・要約力​
・PowerPoint、Wordでの資料作成スキル​
・社内外との円滑なコミュニケーション能力
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
(CH200)人事戦略・制度企画担当<人事戦略の立案・人事関連のプロジェクト業務遂行>
仕事内容
配属予定組織は、人的資本経営推進に向けたコミュニケーション戦略の立案・実行、KDDI版ジョブ型人事制度の刷新、KDDIグループ全体の人事戦略の立案・実行、システム構想策定、DEIの推進を役割を担っており、上記テーマに関連したプロジェクトを推進いただきます。

ご担当いただくプロジェクト例としては、以下を想定しています。
・グレード・評価・報酬制度の刷新
・グループ全体における人事ポリシーの策定
・グループ全体における人事システムの構想策定
・人事KPIのマネジメント体制構築・ダッシュボード化の検討
・人事関連のインナーコミュニケーション施策の遂行
・新設子会社の制度構築支援
・M&Aに伴う人事DDやPMIへの関与
・エルダー社員の活躍支援施策の検討
など

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必要要件>
事業会社やコンサルティング会社において、以下いずれかの経験をお持ちの方
・人事制度の企画・立案から導入まで行った経験
・人事関連のプロジェクトに携わった経験
・人事関連のオペレーション企画・立案に携わった経験
※人事関連のプロジェクトに限定せず、複雑なテーマを扱ったプロジェクトに従事された方も歓迎します

<歓迎要件>
・働き方改革やDE&Iの推進といった論点が複雑なテーマをに対して、課題整理・施策の具体化に取り組んだ経験
・さまざまな人事データを組み合わせて分析し、対応策の立案・実行を担った経験
・多様なステークホルダー(経営層、事業部門や労働組合)と議論し、合意形成を促した経験
想定年収
514万円 ~ 949万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更