東京都の求人・転職情報の86ページ目

求人検索結果6632件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【新規エントリー受付停止】【東京/人事・総務戦略室HRエキスパート/700~1000万】制度改革・組織運営の両軸を担うポジション/HRエキスパートとしてご活躍いただきます!
仕事内容
以下の領域において、豊富な経験と知識を活かしながら、現場と経営をつなぐ専門家として、制度設計や組織安定に貢献していただきます。

・就業規則及び各種社内規程の改定~運用
・人事制度の企画と浸透推進
・役員/社員面談、内示面談対応
・弁護士/社労士/産業医等の専門家との連携
・事業会社との出向/転籍に関する対応
・個別労務案件(問題社員、メンタル不調者等)の適切な対応
・訴訟対応などリスクマネジメント業務
・経営層からの特命案件への対応
など

【ミッション】
2026年から始まる次期中長期経営計画の推進に向けて、人事・総務戦略室は事業成長を支えるための取り組みをより一層強化していきます。
中でも本ポジションは、事業状況や組織フェーズに合わせた規程・各種制度の改定~運用を主導し、他にも社内での個別案件や、経営層からの特命案件などにも幅広く対応するなど、まさに“HRエキスパート”として活躍いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社における人事経験(10年以上)
・就業規則や各種社内規程の改定~運用管理の経験
・制度設計~運用、労務対応の領域における実務経験
・労務関連法令への深い理解
・弁護士/社労士/産業医等の専門家と連携した案件対応経験

【歓迎条件】
・教育研修制度の企画~実施経験
・チームマネジメントの経験

<人物像>
・当社の基本理念に賛同できる方
・法令遵守や倫理観を重視しながらも柔軟な思考ができる方
・経営視点で人事制度を企画及び提言ができる方
・実行力や現場対応力に優れ、臨機応変に動ける方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【東京/経理責任者】※年休120日/フレックス勤務
仕事内容
経理責任者として、下記業務を担っていただきます。

【具体的業務】
・経理業務のフロー確立
・管理会計
(例)仕訳入力、請求書チェック、freee会計ソフトへの実績入力、月次/年次決算
・年度予算計画、原価計算、在庫管理、固定資産管理、経費管理、売掛/買掛管理
・支払業務(請求書処理、インターネットバンキングからの振込等)
・入金管理
・分析業務(市場規模分析、損益構造分析、費用推測等)とグループ会社や経営陣への報告
・事業計画の見込み・実績の取り纏めや業績向上へ向けての提案・実行推進
・経営戦略の立案、事業計画の策定、経営数値管理
・コスト分析・改善のリード

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・実務経験10年以上
・製造業の管理(結果を正しくまとめる)のみならず、製造業のコスト削減に関し、全部門を巻き込んだ活動にリーダーシップを発揮してきた経験
・他部門や役員、顧問税理士と円滑なコミュニケーションを取ることが出来る方
・月に2~3回程度、浜松工場での勤務(出張)が可能な方
・英文メールに抵抗がない方

【歓迎】
・語学力(英会話)
・会計ソフトfreee操作経験
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
スタッフ~マネージャー※幅広い業務内容/独立志向の方も歓迎/フレックス有/在宅勤務可
仕事内容
法人・個人の税務顧問、不動産SPCの会計業務

【具体的には】
不動産SPCの会計業務では、特別目的会社、合同会社等スキームにおけるSPCを担当していただきます。
税務顧問はご経験、ご希望等を考慮して、法人・個人の顧問先をご担当していただきます。
また、これまでのご経験及びご希望を踏まえて、資産税関係やデューデリジェンス等幅広い知識も身につけることができます。

【主なクライアント】
・税務顧問はご経験、ご希望などを考慮して法人・個人の顧問先を担当していただきます。
・不動産SPCの会計税務では、特定目的会社、合同会社などスキームにおけるSPCをご担当していただきます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記のようなスキル・経験のある方を想定しています。但し、幅広く検討したいとも考えておりますので、応募資格等に関して不明点があれば、何なりとお問い合わせください。

【必須要件】
以下のいずれかに該当する方
■会計事務所または経理の実務経験者(税務申告書作成ができる方)
■税理士科目合格者(実務経験不問)

【歓迎要件】
■ 税理士
■ 税理士試験科目合格者
※資格は問いません。
※SPC関連の実務経験は問いません。
想定年収
370万円 ~ 1,000万円
ポジション
【法科大学院修了生もしくは法学部卒対象】法務スタッフ※東証プライム上場
仕事内容
下記業務を幅広くお任せいたします。


具体的には下記の通りです

・契約書のドラフト・レビュー(年間約1,000件/月50~60件ペース)
└ 基本は雛形ベースの対応が多くはなります。M&A案件時はゼロベースでのドラフト作成も発生。英文契約約1割

・社内法務相談窓口
└ 各部門からの日常的な法務相談への対応。

・M&A・事業再編対応(国内外)
└ 特に子会社統制関連の案件が多くなります。最近は子会社での対応力向上支援や、不動産売買に関する法務対応も実施。

・訴訟・紛争対応/訴訟管理
└ 社内関係部門・外部弁護士との連携による訴訟対応、案件進捗管理。

・知的財産審査対応
└ 製品関連の知財リスクチェック、登録状況管理等。

・株主総会対応
└ 法務視点での招集通知、議事運営、登記事項の確認などを担当。


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法科大学院を修了された方もしくは法学部を卒業されている方 ※未経験者歓迎です!

【歓迎要件※必須ではありません】
・事業会社での法務経験がある方

【求める人物像】
・組織内でのコミュニケーションを円滑に取れる方
・柔軟に業務に対応できる方
想定年収
400万円 ~ 650万円
ポジション
【会計士歓迎】連結決算(管理職もしくは候補)※スタンダード上場<プライム上場への鞍替えも視野に入れています>
仕事内容
単体及び連結決算(国内外20社以上)、監査法人対応、税務、開示業務、その他経理業務の全般を他のスタッフと共にご担当いただきます。
ご経験によって、上長とスタッフとの間に入るミドルクラスのリーダー、あるいは上級管理職として、
経営に近いポジションでメンバー、および組織マネジメントでも手腕を発揮していただきたいと思います。
ご希望や適性次第では、将来は財務部門でキャリアを積んでいただくことも可能です。

※持株会社という性質上、将来的にグループ会社へ出向になる可能性があります。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>※全てを満たしていなくても構いません。
・公認会計士資格保持者(USCPAのみは不可)
・上場企業での経理業務のご経験
・海外グループ会社を含む連結決算業務のご経験
・部下マネジメントのご経験
・基礎的な英語力(メール等文書のやり取りが中心)

<歓迎要件>
・開示業務のご経験
・融資等で金融機関との交渉のご経験
・ビジネスレベルの英語力
・連結決算及び連結パッケージ(DIVA等)の使用、運用のご経験
・会計システムの導入(入れ替えを含む)のご経験
・税理士、米国公認会計士等の公的資格をお持ちの方

<求める人物像>
・明るい対応ができ、新たなものや変化を楽しめる方
・上司、同僚、社外の関係者と円滑なコミュニケーションができる方
・高いプロ意識を持ち、チームメンバーと共に任された仕事をやり切れる方
・チーム(会社)としての全体最適を意識して行動される方(スタンドプレーや他者に対しマウンティングをしない方)
想定年収
700万円 ~ 1,400万円
ポジション
※26年1月以降のご入社になります【人財躍動化コンサルタント】リモートワーク/フルフレックス/60を超える国と地域で事業を展開
仕事内容
■概要
私たちは、全ての組織で働く人財が組織のビジョンに向かって躍動化できる環境の実現に貢献します。人財が力を最大限に発揮するための制度づくりや教育の支援など、これまでにない様々なソリューションを具現化していきます。
アデコという大企業におけるベンチャー組織として柔軟性が高く、前提条件や既存ソリューションなどに捉われず、課題解決力と専門性を発揮して自由度の高い提案・デリバリーが可能です。また、総合人財サービス会社として、人財の調達やアウトソーシング他、コンサルティング以外のソリューションとHRコンサルティングを掛け合わせた総合的な提案・プロジェクトマネジメントもできるため、真にクライアントに寄り添い、独自性を発揮しながら課題解決に向き合うことができる環境となります。

■プロジェクト例
人と組織に関する課題を解決し、人財が躍動できる組織へと導くためのコンサルティングを行います。
・経営戦略に連動した人事戦略の策定
・HRテックツールの選定、導入の支援
・人材ポートフォリオの設計や最適人材配置の支援
・人事制度(等級、評価、報酬)改革プロジェクト
・エンゲージメントや心理的安全性などの組織風土改革など、組織開発領域のプロジェクト
・人財育成体系の構築など、人材開発領域のプロジェクト
・人的資本経営の推進や開示支援、ISO30414認証取得支援
・人事部門立ち上げ支援・強化プロジェクト
・その他組織や人材の躍動化実現を支援するための組織人事コンサルティングプロジェクト



【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
①人事業務のリード経験または人事コンサルティングの経験
②以下、いずれかの経験がある方
・経営戦略に連動した人事戦略の策定
・人事システム導入のリード経験
・ツール等を使用した統計分析の経験
・人的資本経営の推進や開示支援、ISO30414認証取得支援
・人材ポートフォリオの設計や最適人材配置の支援
・人事制度(等級・評価・報酬)構築の経験
・チェンジマネジメントのリード経験
・新しい働き方、職場環境の改善、D&Iの推進
・組織サーベイ設計・分析や組織サーベイを活用したコンサルティング経験
・MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の設計・浸透
・顧客の人事課題に即した人材育成戦略(ラーニングジャーニー設計)の立案 など

<求められる専門スキル・ヒューマンスキル>
①人事に関する専門性
人事に関する幅広い知識を有し、常に世の中の状況や情報に興味を持ち自らアップデートし続けることで、様々な組織・人事課題を有するクライアントのCHRO・人事責任者と対等な会話や、有識者としての提言・助言ができる。
②コンサルティングスキル
高い問題解決能力を持ち、情報の網羅的・構造的な整理や仮説構築、課題抽出、解決策の立案と実行ができる。また、クライアントや社内外ステークホルダーとの関係性構築や折衝に必要なコミュニケーション能力を有し、難易度の高いプロジェクトを周囲を巻き込みながらリードすることができる。
③人への興味関心や共感力
コンサルティングは目的ではなく手段であると理解し、その先のクライアント組織の躍動化を真に追求し、従業員の働きやすさや働きがいを向上させることを重要視した提案やデリバリーができる。そのためには、コンサルティングとしての理想だけを求めるのではなく、異なる背景や価値観のクライアント組織や従業員の気持ちを想像し、配慮し、寄り添ったサービス提供をする姿勢や力を持っている。


【歓迎する経験】
・複数の企業での人事業務経験
・複数の人事システムの選定や導入実務の経験
・コンサルティングファームでの類似経験
・ビジネスレベルの英語力
・MBAや中小企業診断士
想定年収
504万円 ~ 1,016万円
ポジション
【税理士歓迎!】税務※大手デベロッパー/実働7時間40分/土日祝休
仕事内容
ご入社いただきましたら、①税務申告書作成等の専門業務②通常の経理業務③すべてに関わる業務改善、をお任せする予定です。
【具体的には】
・法人税、消費税、事業所税等の税務申告書作成
・税務調査対応
・税制改正対応
・日常経理、事業部門・関連会社との調整及び税務相談への対応
・および、上記に関わる業務改善全般
※将来的には、連結決算や有価証券報告書の作成など会計寄りの業務を経験いただくことも可能です。
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須資格>
いずれか必須:税理士、公認会計士(税務経験のある方)

<必須経験>
・税理士法人での実務経験5年以上程度(大企業対応経験者優遇)
・事業会社での経理経験5年以上程度(税務申告書作成、税務調査対応、監査対応、税制改正対応等)
・上記2要件と同等以上のスキルをお持ちの方


想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
人事労務スタッフ フルリモート可/フレックス
仕事内容
【具体的な業務内容】
・クライアントに対する給与計算業務
・年末調整計算補助業務
・労働保険および社会保険手続き補助業務
・人事労務に関連したコンサルティング業務

【使用ソフト】
オフィスステーション・社労夢・MF給与・Freee
勤怠:KOT・ジョブカン・チームスピリット・IEYASU等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
~必須条件~
・会計事務所、社会保険労務士事務所または給与計算アウトソーシング会社での給与計算や社会保険実務のご経験(目安3年以上)

~求める人物像~
・多くの人とのコミュニケーションを得意とする方
・マルチタスク遂行力の高い方
・スケジュールに基づいて業務を遂行できる方
・情報処理(Excel等)を得意とする方
・数字の間違いなどを発見するのが得意な方

~下記のご経験がある方歓迎です~
・社会保険労務士事務所における担当者としての実務経験
・担当者としてすべてご自身で案件を回したご経験
・クライアントのフロント対応をしたご経験
・同時担当案件数20社程度のご経験
想定年収
360万円 ~ 590万円
ポジション
営業アシスタント【東京】※プライム上場/年間休日125日
仕事内容
セラミック電子部品営業のアシスタント業務

・受発注業務
・取引先・顧客対応
・営業の補助業務
・電話応対など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・営業アシスタントのご経験
・PC基本操作のご経験(Excel・Word・メール)

■歓迎
・営業事務のご経験
・英語を使った事務のご経験
想定年収
290万円 ~ 400万円
ポジション
経営企画※創立100年以上医療機器の老舗メーカー/手術台シェア日米トップクラス/黒字経営/リモート可能
仕事内容
■これまでのご経験やご入社後の習熟度を見ながら、下記業務について徐々に対応頂きます。

【具体的な業務内容】
①月次管理会計資料の作成・・・計画と実績の対比、前年対比と内容分析
②年次計画の作成 
③執行計画達成会議運営・・・四半期毎の開催で、開催スケジュール調整・発表内容の事前検討、該当部門との確認調整・議事録の作成とアフターフォロー 
④役員会・株主総会の資料作成・・・PL・BS・CFを基本とした資料作成、その他役員会に応じた資料作成 
⑤稟議規定の主管・審議・・・稟議規定の改正及び社内提出された稟議内容についての審議・決裁 
⑥子会社管理 ・・・国内外子会社の財務会計、管理会計、稟議・規定関係等の管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・財務諸表(BS・PL・CF)を作成できるレベル(簿記2級程度の実務スキルをお持ちの方)

【歓迎条件】
・工場会計に関する経験・知識がある方
・管理会計や財務諸表の分析経験をお持ち方
・語学力をビジネスで活かしていきたい方
・企画、提案、調整、折衝力がある方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
法務※創立100年以上医療機器の老舗メーカー/手術台シェア日米トップクラス/黒字経営/リモート可能
仕事内容
■ご経験に応じて下記業務をお任せしていきます。

【具体的な業務内容】
・グループ会社含む国内外の法務・法令関係業務
・契約書(海外案件:国内案件 4:6)のリーガルチェック及び修正作成
(通訳を交えた海外担当者とのリモート会議あり)
・訴訟案件に関する顧問弁護士との連携による対応
・社内コンプライアンス研修の実施及び社内相談対応

【取り扱う契約書】
販売代理店契約、製品仕入契約、秘密保持契約、業務委託契約、共同研究開発契約、
不動産や社用車などの賃貸借契約、知的財産権、使用許諾関連契約、労働者派遣基本契約等です。

【範囲の変更】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・パラリーガル出身もしくは企業法務経験

【歓迎条件】
・英文契約書の内容が理解できる程度の英語力 (TOEIC600点以上が望ましい/読解・文書策定の機会あります)
※語学力よりも企業法務経験を重視いたします。
今後業務に従事頂くにあたり、ある程度の語学ベースがある方でしたら、TOEICスコアにはこだわりません。
(その他 歓迎)
・法学部出身の方やメーカーでの法務業務経験者が望ましい
・社内外の関係者と連携を取り、明朗闊達でかつ粘り強い交渉ができる方。
想定年収
480万円 ~ 580万円
ポジション
企業内弁護士※所定7時間/企業法務未経験者歓迎◎
仕事内容
■具体的な仕事内容
・個人情報管理態勢の整備
・各種契約書の確認、精査・情報管理態勢の整備、モニタリング
・保険関係の支払、保全、引受における法的判断の提供
・約款、事業方法書の確認、精査
・訴訟、金融ADR対応

※将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・弁護士資格を有している方(同等の経験をお持ちの方でも可)
・企業もしくは弁護士事務所で通算3年以上の法務業務の経験をお持ちの方
・コミュニケーション能力に長けている方(法務についての素人にもわかりやすく解説、説明できる力をお持ちの方)

■歓迎要件
・金融機関(保険、銀行など)における法務業務の経験  
・ワード、パワーポイント等による資料作成に長けている方
想定年収
706万円 ~ 1,039万円
ポジション
経理財務部(オープンポジション) ※配給、興行収入で国内トップ/フルフレックス、実働7.5時間、リモート可/エンタメ業界に興味のある方は歓迎
仕事内容
経理財務部のオープンポジションとして、ご経験・ご希望により、下記いずれかの室への配属となります。

▶経理室:経理業務、部門損益計算、分析業務など
▶財務室:出納業務、資金管理・計画、資金運用、有価証券の取得・売却、固定資産関連業務
▶会計室:連結財務諸表作成、有価証券報告書・決算短信作成、監査法人による往査、取締役会・経営会議資料作成など
▶税務室:税金費用等の計算、法人税・消費税の申告・納付業務など

またご本人のキャリア志向により、部内での異動のチャンスもございます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・事業会社または会計事務所等での経理財務の実務経験(1年以上)
・東宝のビジネスに興味があり経理財務の領域から支えたいという思いがある方

<歓迎条件>
簿記2級以上、英語力に自信のある方、公認会計士・税理士(科目合格含む)資格をお持ちの方を歓迎いたします。
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
経理担当(子会社担当:heart relation社)◆リモート・フレックス有/上場企業
仕事内容
業容拡大およびグループ会社の増加に伴い増員の募集を行います。
※主にグループ会社の一つである株式会社heart relationの業務を担当いただく予定です。

▶︎入社後の想定業務
- 決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)
- 開示業務(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書の作成等)
- 日常経理業務(仕訳起票、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等)
- 子会社経理支援(業務フロー構築、決算支援)
- 経理業務フローの構築・改善

▶︎志向や経験に応じてお任せします
- 監査法人、顧問税理士とのコミュニケーション
- 税効果会計
- 予算策定、予実管理(予実差異分析および分析結果からの改善提案)
- 管理会計制度の構築と運用
- 資金繰り、資金管理
- 人材育成、チームマネジメント

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
- 事業会社で1年以上の経理経験
- 月次決算に携わった経験
- 仕訳計上(伝票起票)
- 出納業務(入出金管理)

<歓迎条件>

- 簿記3級以上
- 上場企業、上場企業の子会社、上場準備企業での経理経験
- ベンチャー企業で経理として働かれたご経験
- 監査法人対応のご経験
- 税務申告書作成業務(サポートでも可)のご経験
- 連結決算業務(サポートでも可)のご経験
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
経理担当◆上場グループ/リモート・フレックス◎(※株式会社yutori所属)
仕事内容
事業価値を創出するメンバーが事業に集中できる環境を整え、また拡大する事業における適切なコーポレート機能を構築するために
経理メンバーとして、現状のチームメンバーと共に経理業務をお任せできる方にご入社いただきたいと考えております。

▶︎入社後の想定業務
- 決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)
- 開示業務(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書の作成等)
- 日常経理業務(仕訳起票、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等)
- 子会社経理支援(業務フロー構築、決算支援)
- 経理業務フローの構築・改善

▶︎志向や経験に応じてお任せします
- 監査法人、顧問税理士とのコミュニケーション
- 税効果会計
- 予算策定、予実管理(予実差異分析および分析結果からの改善提案)
- 管理会計制度の構築と運用
- 資金繰り、資金管理
- 人材育成、チームマネジメント

経理業務にこだわらず、財務や管理会計などのコーポレート業務を
ご経験やご希望、適正を見て柔軟にご提示させてください。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
- 事業会社で1年以上の経理経験
- 月次決算に携わった経験
- 仕訳計上(伝票起票)
- 出納業務(入出金管理)

<歓迎条件>
- 簿記3級以上
- 上場企業、上場企業の子会社、上場準備企業での経理経験
- ベンチャー企業で経理として働かれたご経験
- 監査法人対応のご経験
- 税務申告書作成業務(サポートでも可)のご経験
- 連結決算業務(サポートでも可)のご経験
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
人事制度※社会意義の高い事業で注目企業!/代表とともに人事内製化に従事!
仕事内容
毎年倍々で業績が拡大している中で、組織拡大に伴う人材育成・人材評価・組織開発等を担うコアポジションです。
■具体的な業務内容
・各社員の昇級・賞与評価、評価制度の策定
・風土醸成施策の企画
・組織体制の制度策定
など
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかに該当する方
・人事制度業務のご経験
・人事コンサルのご経験

【歓迎】
・スタートアップでの勤務経験がある方
・IT業界の就業経験

【求める人物像】
アントレプレナーシップをお持ちの方
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
【法務スタッフ】東証スタンダード上場のIT企業/リモート&フレックスも柔軟に活用できます!
仕事内容
①契約書の締結前レビュー
 ※サービス提供契約、秘密保持契約など、日常業務の案件を取り扱うのが主
 ※レビュー依頼の7割程度はお客様ひな型についての相談
②契約書以外の法務相談/紛争処理
③契約締結台帳の作成・運用
④代表取締役社長印の押印・管理
⑤産業財産権管理
⑥認証維持管理(ISMS/JISQ15001など)
⑦コンプライアンス(主として反社チェック、情報セキュリティ)
⑧社内への法務、コンプライアンスの教育活動
 ※必要に応じ弁護士、弁理士、司法書士などの専門家とのやり取り

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での法務経験

【歓迎】
・IT業界での勤務経験
・上場企業での法務経験
・基本的な会社法務の知識と契約交渉支援の経験
・M&Aにおける法務DD及びLOI,DA対応の経験
・英文契約書の読解(英文を読むことに苦痛を覚えないこと/頻度は多くないです)

【求める人物像】
・当事者意識とスピード感をもって行動できる方
・柔軟性があり、新しいことを吸収していくことに前向きな方
・現場や他部署とも柔軟にやり取り・連携ができる方
想定年収
450万円 ~ 750万円
ポジション
【新宿】税務会計スタッフ ※時差勤務/リモート可/通常期残業ほぼなし
仕事内容
クライアントの対応や申告書作成をメインでお任せします。

【具体的には】
◇決算、申告書作成等の一般税務会計業務
◇クライアント対応、相談
◇その他税務会計業務全般 

※メールでのやり取りが多いですが、訪問に行きたいと希望する場合は、訪問ありのクライアントにアサインします。
※希望される方には相続の案件もお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・日商簿記3級以上の資格をお持ちの方
・税理士事務所または会計事務所での実務経験1年以上

■歓迎
・税理士資格保有者
・税理士試験科目合格者
・社会保険労務士資格保有者
・社会保険手続き出来る方
・英会話が出来る方
・給与計算、年末調整が出来る方
想定年収
330万円 ~ 900万円
ポジション
【築地市場/東銀座】税理士 ※時差出勤可/リモート可
仕事内容
以下の業務をお任せします

■法人クライアントを中心とした巡回監査業務、個人資産税業務、申告書作成・チェック/記帳代行/月次・年次決算/四半期決算/確定申告/国際税務/セカンドオピニオンなど
■クライアント種別は多岐にわたり、幅広く業務ができます。
 └中小企業(特に製造業、建設業、運送業)/医療法人/海外の企業/個人資産家など
■関与している企業規模:売上規模数十億以上
■相続対策:
例)地場・地主の相続対策として生前に相続税申告と同様、財産評価を行い不動産の購入・建設などの提案を行う
■相続税申告:年間100件程度
■事業承継:
例)株価の試算を行い株価の引き下げについて検討
例)役員退職いくら受給したらいくら引き下がるかなど
■組織再編:
例)ホールディングスの設立支援、株式移転などの税制適格要件を満たす制度利用など
■事業再生:
例)現状の資金繰りの確認から収支報告の提案、リスケの要請について企業と対応


【業務の流れ】
▼主な業務
<巡回監査業務>
■これまでの経験を活かせる法人クライアントを担当。業務習熟度を見ながら難易度の高いクライアントにチャレンジして頂きます。集合研修(税務、財務、法務など)、OJTを中心としたサポート体制も整えており、不安なく業務に携わることができます。
■入社後は6ヵ月間、上席と同行し監査業務に携わっていただきます。経営者及び経理担当者に対する応対を現場で学んでいきます。
■コンサル業務金融機関等からの紹介案件(事業承継・事業再生・相続対策など)に対して、導入から実行支援まで一連の手続きに携わっていただきます。
 ①お客様の面談、②ヒアリング、③簡易分析、④資料作成、⑤具体的な提案、⑥実行支援
業務ボリュームに応じて複数人(2~3人)のプロジェクトチームとして案件を担当します。

<申告書チェック業務(法人税、個人所得税)>
■当事務所では、作成された決算申告書類について予測しうる税務リスクを事前に回避できるようチェック業務に力を入れています。税務署対応も含め複数の税理士の意見をもとに会計処理を検証するケースもあります。最初は1次チェック者として、状況を見ながら2次チェック者として携わっていただきます。
~申告書チェックの流れ~「担当者→1次チェック(上席)→2次チェック(税理士)」


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・税理士資格をお持ちの方(未登録可)
・会計事務所で実務経験のある方
※担当を持って巡回経験のある方


【求める人物像】
・税理士試験科目合格者(例:簿記論・財務諸表論など)
・申告書作成や決算書作成をお一人で対応できる方
・公認会計士資格をお持ちの方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
税理士(資産税メイン) ※一般法人に対する業務にも関われます/時差出勤可
仕事内容
 資産税業務を中心にお任せ致します。

【具体的には】
・相続税申告
・相続シュミレーション
・相続対策
・贈与税申告
・個別相談会、セミナー対応
・未経験者、若手社員への指導・育成、マネジメント業務

相続に関する業務のほか、通常の税務業務全般もお願いしたいと考えております。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【いずれも必須】
・税理士有資格者
・会計事務所等にて資産税業務のご経験がある方
※実務経験がなくても知識があり、今後意欲的に取り組みたい方も可

<お人柄>
◆顧客志向で共に成長できる方
◆明るくコミュニケーションが取れる方

※応募資格等に関して不明点などあれば、何なりとお問い合わせください。
想定年収
800万円 ~ 1,000万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【国際税務】東証プライム/グローバル製薬メーカー/福利厚生充実/会計士・税理士在籍(221384)

国際税務◆東証プライム◆働きやすさ◎(リモートワーク率高/サテライトオフィス有/フレックス制有)

700万円 ~ 1,000万円

【税務/IFRS適用】国内・国際税務/世界トップクラスの業界大手メーカー/売上高好調/WLB◎(203892)

税務担当※リモート可/フレックス制/副業可/世界トップクラスのアルミニウム総合メーカー/プライム上場

600万円 ~ 900万円

経理/創立50年以上黒字経営のホワイト企業/充実の福利厚生/働き方の柔軟性◎/年間休日125日以上(221276)

経理◆充実の福利厚生◆柔軟な働き方◎◆水曜日ノー残業デー16時退社◆創業50年以上黒字経営の安定基盤◆業界国内大手◆

500万円 ~ 750万円

経理スタッフ(フレックス/リモート週2日/女性活躍/風通し良い環境)(220830)

経理スタッフ(フレックス/リモート週2日/女性活躍/風通し良い環境)

400万円 ~ 550万円

IR・ESG・PR広報担当/東証プライム/リモート可/海外投資家多数/カジュアル面談から可能(219270)

IR・PR広報担当/東証プライム上場/リモートワーク週2日可能/福利厚生◎

500万円 ~ 900万円

財務経理責任者候補/LLM・生成AIを活用/急拡大中のヘルステック業界/社会貢献性◎(221271)

財務経理責任者候補※フルフレックス制/リモート自由◎/プライム上場/生成AIを活用した医療関連企業

800万円 ~ 1,200万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更