東京の人事の求人・転職情報の9ページ目

求人検索結果1267件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事制度運用 ※東証プライム上場、水産業界大手/リモート/フルフレックス/福利厚生充実
仕事内容
・目標評価、昇格試験、異動、役割別コース運営等の着実な制度運用。
・現人事制度の検証から必要な制度改定の検討。
・採用活動やキャリア開発業務との連携、サポート など

ゆくゆくは下記内容もお任せする可能性がございます。
・新卒・経験者採用の企画運営
・社員対象のキャリア開発、研修の運用・企画
・社内への理念浸透施策の企画・実施
・社員のエンゲージメント向上施策の立案・運営 など


【仕事の魅力】
・人事業務全般に携われ、企画立案からスケジュール管理まで主体的に業務を組み立てられます。新規提案が可能です。
・当社事業の全般を学び、課題抽出や課題設定から提案が可能です。
・自立、自律が重んじられます。
・企業の財産である人財に深く関わることができます。
・経営に近い立場で考えることができます。
・課員 15 名のうち、7 名が経験者採用です。プロパーと経験者採用者の垣根がなく、経験を活かして活躍ができます。


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・社会人経験 5 年以上
・人事部門における制度企画、運用の経験。

<必須スキル>
・労働関連法規の基礎知識
・Excel,Word,PowerPoint 等の基礎操作能力

<尚可>
・製造や営業など人事部門以外の経験
想定年収
530万円 ~ 750万円
ポジション
【採用担当】◆未経験可/東証グロース上場/国内AI関連で上位の実績を誇るベンチャー企業
仕事内容
◆弊社のHR(人事)ポジションのバックオフィスとして、主に人事採用(新卒・中途採用ともに)のオペレーション業務を行っていただきます。

<年間採用目標>
・年間100名(新卒50名、中途50名程度)
※2024年実績(採用人数70名)

<具体的には>
面接面談調整(オペレーション業務)
スカウト送信
候補者およびエージェントとの調整
書類の作成(オファーレターなど)
各数値集計のサポート
社内面接官への連絡、など
中途採用では、戦略人材(コンサル出身等)、ソリューション営業人材(大手製造業向け)、AI人材、ハードウェア・ソフトウェアエンジニア全般、コーポレートなど、幅広いポジションを採用しています。

また、新卒採用も優秀層に絞り込んだビジネス職の採用を実施しますので、ご希望に応じた人事領域でのキャリア形成が可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・コミュニケーションが円滑にとれる方
・人事職の特性上、守秘義務があることを理解し実行できる方
(個人情報の取り扱いを適切に実行できる方)
・PCの基本的な操作が出来る方(Word/Powerpoint/Excel)

■歓迎要件
・営業サポートやオペレーション業務、事務職などのご経験
想定年収
320万円 ~ 400万円
ポジション
【人事労務】メンバー~リーダー/大手グループ銀行/福利厚生〇/フレックス・リモート有
仕事内容
・勤怠管理
・給与計算
・年末調整
・社会保険の手続き(社労士事務所へ委託)
・福利厚生
・入社退社の手続き
・安全衛生管理
・人事関連稟議書の作成
・法改正に伴う、労務業務の遂行

ご経験に応じて、上記労務業務全般をお任せしていきます。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
・労務業務を3年程度以上ご経験されている方
(勤怠管理、給与計算、年末調整、(特に左記までできる方)
社会保険の手続き、福利厚生、入社退社の手続き、安全衛生管理等)
*銀行や金融業界の経験は不問です。

・エクセルリテラシーの高い方

<求める人物像>
・人事の一員としての自覚と意識をもって業務にあたっていただける方
・日々のオペレーションを安定的に正確かつ迅速に対応いただける方
・業務改善、品質向上の意識を持ち行動・提案・実装ができる方
・向上心を持ち、自己研鑽に取り組んでいる方

<中途入社ポジションに求める人物像>
2018年9月に開業した新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業部署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。

共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方
当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方
協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方
想定年収
400万円 ~ 1,000万円
ポジション
労務総務担当◆リモート・フレックス有◎/7.5h勤務/残業10h程度/スイス発ラグジュアリーブランド
仕事内容

◎総務業務
・備品、文房具、什器の管理、庶務・営繕(オフィス)
・文書(名刺)・印章管理
・社内行事(冠婚葬祭に伴う慶弔見舞金、電報、生花等の手配、永年勤続表彰、健康診断 等)
・宅急便、メール便、郵便の仕分け
・社内美化

◎人事業務(C&B領域が担当のメイン業務)
・給与・賞与計算、社会保険(外部社労士と顧問契約)
・福利厚生制度の提案および導入、見直し等
・採用(中途採用)
・人材開発(各種研修の計画・立案・実行)
・勤怠管理(ジョブカン)
・人事考課サポート
・人事施策の企画・立案・作成・実行
・CSサーベイ

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
、給与計算・社会保険の実務経験
・読み書き程度の英語力

■歓迎要件
・人事総務領域における経験5 年以上
・リテール業界、外資系企業での勤務経験

想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
採用担当◆フレックス有・在宅勤務制度有
仕事内容
・新卒採用業務
・企画:世間動向や前年度実績に基づいた該当年度の採用方針の企画
・母集団形成:ナビサイト活用、大学やベンダーとの連携、インターンシップ等の各種イベントの企画立案と実行
・選考:会社説明会、面接の実施
・学生フォロー:内定者に対しての各種フォロー(懇親会、研修など)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】下記いずれかのご経験
・事業会社での採用業務・人事業務の経験
・人材系企業でのエージェント経験

【歓迎要件】
・営業・マーケティング等の対人折衝業務の経験
・IT企業での勤務経験または、基本的なIT知識
想定年収
560万円 ~ 750万円
ポジション
【労務スタッフ(給与計算メイン)】TBSグループ/個別指導学習塾「スクールIE」運営/年休120日/リモートワーク可/月平均残業10h
仕事内容
当社の労務担当として、合計1,500名規模の給与計算業務をお任せします。
その他関連業務も他メンバーと分担しながら担っていただきます。
また、バックオフィス体制構築、整備・強化に伴う人事労務の改善・課題解決と幅広い業務も携わっていただきます。
※今後社会保険手続きをお任せしていく可能性があります。

■業務詳細:
・年末調整対応(2019年よりWebシステム導入)
・年次労務関連業務(社労士法人対応)
・人事労務関連業務の改善、課題解決
・人事労務管理の運営や自動化仕組み化ルール制定、改定

使用システム:COMPANY

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・給与計算、社会保険手続、年末調整、勤怠管理等の労務実務経験のある方

【歓迎条件】
・従業員300名以上の給与計算経験
・人事/給与システムの導入経験
・社会保険手続きの経験(今後お任せしていく可能性あり)
・社会保険労務士
想定年収
394万円 ~ 550万円
ポジション
【労務マネージャー】TBSグループ/個別指導学習塾「スクールIE」運営/リモートワーク可/年休120日/月平均残業10h
仕事内容
当社では、働き方改革、ダイバーシティ促進も進んでおり、会社が大きく変わりつつある状況です。
その中、社員一人ひとりが安心して働ける環境をつくる人事労務ポジションの重要性は高まってきています。
成長する当社において、合計1500名規模の給与計算・社会保険業務、労務問題対応業務を担当する労務部のマネージャーとして、下記業務内容のマネジメントをお任せします。

■労務業務内容:
・給与計算、勤怠管理(約1500名)
・社会保険手続き
・年末調整対応(WEBシステム)
・年次労務関連業務(社労士法人対応)
・人事労務関連業務の改善・課題解決
・人事労務管理の運営や自動化仕組み化ルール制定・改定

使用システム:COMPANY

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与システムを利用しての給与計算(従業員500名程度)の実務経験
・事業会社(従業員500名程度)での社会保険手続きの実務経験
・マネジメント経験(部下育成・評価)

【歓迎要件】
・人事・給与システム導入経験
・社会保険労務士
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
経理担当者/福利厚生充実!/残業ほぼなし/老舗企業
仕事内容
■経理・財務※OBC奉行シリーズの操作
・小口現金管理から日々の経費精算管理
・月次資料作成(PL/BS含む)
・決算資料作成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験(目安:1~3年)
・給与計算経験(目安:1~3年)
・簿記資格(2級または3級)

【尚可】
・社保手続き経験
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
人事・労務担当(メンバー)/東証スタンダード/残業20時間以下リモート可/
仕事内容
以下業務を幅広くお任せいたします。

・勤怠管理・給与資料作成・給与データチェック・振込等の給与・賞与に関する実務
・入社・退社・転籍等の手続き
・36協定・就業規則の改訂・提出
・採用業務(当社グループの宿泊施設等の採用活動を含みます。)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】以下いずれかのご経験
・人事労務のご経験
・社労士事務でのご経験

【歓迎要件】
・事業会社での労務のご経験
・採用のご経験(採用未経験でも、調整業務に前向きな方歓迎です)

【歓迎資格】
・社会保険労務士
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
労務担当(給与計算)/リモートワーク可能(週2~3日可能)/フレックスタイム制/服装自由
仕事内容
◆金融・IT業界の外資系企業など、大手・上場企業を中心とするクライアントからご依頼をいただく、給与計算のアウトソーシング業務をお任せします。

・給与計算(勤怠管理、給与・賞与計算、年末調整など)

給与計算担当は月初にデータを頂き、月中で処理を実施。期限までに完了させる流れです。主にやり取りするのは、クライアントの人事部・経理部。電話・ メールでのやり取りとなります。月1回は定例会議を行ない、業務報告などを実施。新たな依頼業務や、業務の進め方・管理方法の変更などをすり合わせます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与計算(2年以上)
・年末調整
・Excel(Vlookupやピボットテーブル)

【歓迎要件】
・Excel(VLOOKUPやピボットテーブルの活用など)
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
【創業100年以上】人事担当(採用+労務)〜Ms-Japan経由複数名入社実績有!〜年間休日125日/借上社宅補助◎/残業少な目
仕事内容
■ご入社後は日次処理の仕分け業務からお任せし、ご経験に合わせ下記業務をお任せいたします。

<具体的業務>
■採用
(新卒採用:年間4~5名※営業職)
(中途採用:体制強化・欠員の際に採用)
・会社説明会
・求人媒体作成
・エージェント対応
・日程調整
・採用スケジュール管理

■労務(※採用業務に慣れ次第、徐々にお任せいたします。)
・給与計算メインでお任せいたします。
・勤怠管理
・その他労務業務の
※労務業務は社内で内製化をしております。
※勤怠管理システム:タイムワークスを使用

※ご経験やご状況に応じて、以下総務業務もお任せいたします。
・備品管理
・取締役会対応

<キャリアパス>
・人事労務業務のご経験の幅を広げていただけます。ご経験や意欲に応じて将来的に制度業務にチャレンジすることも可能でございます。
・中途採用でご入社された方の割合が過半数以上で実際に役員になられている方もいらっしゃるため、次世代の管理職候補や幹部を目指せるが環境がございます。
・管理部門の平均勤続年数は20年以上で定年は60歳、再雇用は65歳で現状役職定年はございません。実際にご本人の希望で70歳まで働かれている方もいらっしゃいます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・採用のご経験をお持ちの方
(採用以外にも人事総務業務の経験を広げていきたい方を歓迎しております!)
想定年収
370万円 ~ 420万円
ポジション
【東京】人事(教育・採用担当) ※未経験可/福利厚生充実
仕事内容
新卒/中途採用の応募者対応(説明会/面接)やイベント企画を担っていただきます。

採用部門として独立しているため、採用に特化した活動をしております。
関係部署、事業部門とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。

【具体的業務】
・年間採用スケジュールの立案
・大学/専門学校/高等専門学校への訪問
・合同企業説明会など準備運営
・会社説明会及び一次選考面接の実施
・内定者フォロー
・Web媒体等の対応 など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・新規営業経験もしくは採用に関わる業務経験

【歓迎要件】
・高専出身者
想定年収
430万円 ~ 550万円
ポジション
労務メンバー<スタンダード上場>
仕事内容
・給与計算(内製。システムへのデータ入力が中心)
・勤怠管理
・年末調整(派遣スタッフが一部対応する場合あり)
・産休・育休に関する手続き
・健康保険組合の運営
・社員持株会の運営
・一部、社会保険関連業務(総務課と連携しながら)

※給与課のメイン業務が中心ですが、総務課の業務に関わることもございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・未経験からのチャレンジも可能

【歓迎要件】
・「給与・勤怠管理・社会保険」など労務関連の実務経験をお持ちの方は特に歓迎

<求めるお人柄>
・周囲と協力しながら業務を進められる方
・急な体制変化にも柔軟に対応できる方
・将来的に安定した組織運営を支えていく意欲をお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 500万円
ポジション
【新規エントリー受付停止】労務スタッフ※残業10h程度/基本的に定時退社/ナノテクノロジー研究開発ベンチャー
仕事内容
・勤怠管理
・給与計算
・年末調整
・社会保険の手続き
・入社退社の手続き
・安全衛生管理
など

採用や人事考課などにも携われます。
【変更の範囲】企業が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
給与計算・社会保険手続きの経験(自社経験があれば尚可、外注でも可)
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
人事制度企画(様々な人事テーマに対しての企画立案・運営)※在宅勤務・フレックス制度あり
仕事内容
人事労務の制度企画~実務運用をご担当いただきます。法改正対応、処遇・評価制度、人財育成、働き方改革など、さまざまな人事テーマに対して、企画の立案・運営をお任せしたいと考えています。

■ロジスティード(株)の業務
・当社に係わる人事、処遇、規則、制度の企画立案~運営
 -人事異動、処遇改訂に関する制度企画立案、資料作成、調書取り纏め、人事システム登録等
 -労働組合関係対応(春季交渉・経営審議会・労使専門委員会に関する資料の企画立案~作成等)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での人事企画業務経験 ・等級・評価・報酬制度をはじめ、人事に関する施策の企画・設計から運営 - 改善まで、一連の企画・推進業務経験
・人事総務領域の管理業務(勤怠管理・旅費精算・制度運用)を主担当として遂行した経験
・物事を構造的に捉えるための知見
 -ロジカルシンキング、マーケティングなどのフレームワークの習得

【歓迎】
・自身の責任範囲において、課題からゼロベースで企画し、アプローチ・スケジュールに落とし込み、実行を完遂した経験
・労働組合対応の経験
・英語スキル(将来的には海外との業務も発生する可能性有り)

◎人事部門でキャリアアップしていきたい方歓迎です。
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事※人財・組織開発※(リーダー職)/リモート可・フレックス制/年休126日
仕事内容
・中長期的に全社変革をリードするCXO人財の育成
・国内Gr会社社員のスキル強化、営業人財力の強化、マネジメント強化
・DX/ITを活用して新たな事業を創造/牽引する人財の育成
・多様な国/人財と連携してグローバル事業を推進
・自ら課題を見出し対応策を実行できる人財 ⇒ 業務変革/改善の常態化/組織風土化
・変革に向けた組織の活性化/HBWAYビジョンの浸透
・人財/スキルの見える化(人財DB整備と一元管理)
・人財マネジメント業務の効率化/増力化

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・人財教育、組織開発関連業務の経験がある方
・語学(英語)を活かした業務に携わったことがある方※英検2級やTOEIC 600点以上

<歓迎>
・その他人事領域(給与計算/労務管理/社会保険/福利厚生など)の経験
・大規模プロジェクトの推進経験
・海外拠点を持つグループ本社にて海外現地法人を巻き込んで業務を推進した経験
・多数の情報を分析し、課題の抽出や改善施策の遂行に強みを持つ方
・大手企業における人事全社施策の推進または大手企業を対象とした人事コンサルタントの経験
・グローバル人事経験がある方
想定年収
550万円 ~ 1,000万円
ポジション
人事労務(給与社保)※リモート週2/年休120日以上/プライム上場/福利厚生◎
仕事内容
今までのご経験、ご志向を踏まえ、人事企画の立案から労務管理実務まで幅広く担っていただきます。具体的には、以下の業務をお願いします。
最初からすべての業務に関わるわけではなく、まずはご自身の得意領域から始めていただき、先々はプロセスの策定や制度設計をリードいただくことを期待しています。

◇労務管理実務全般(人事戦略立案~入社前・在籍中・退職後のフォロー)
 ・組織改編・人員配置に関する業務
 ・人事情報・雇用管理に関する業務
 ・給与賞与計算に関する業務
 ・勤怠管理に関する業務
 ・税・社会保険等の諸手続きに関する業務
 ・確定拠出年金に関する業務
 ・安全衛生・健康推進に関する業務
 ・出向・転籍に関する業務
 ・人事評価に関する業務

◇ブランディング
 ・広報やIR部門と連携し、ステークホルダーに訴求するための外部表彰プランニング、実行
 ・人的資本開示に通ずるKPIの定量的測定、社内外開示

◇データ分析/人材戦略設計
 ・ロジスティクスの改善、効率的な運用にむけた課題解決
 ・データの利活用(データ分析/管理には、人事管理システム及びExcelの利用機会多数)
 ・人件費/採用コスト等を鑑みた、適切な人材戦略の立案と運用

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】何らかの人事管理システム利用経験があり、以下いずれかに該当する方
・事業会社における給与関連業務経験 3年以上
・給与アウトソーシング業務の実務経験 3年以上

【歓迎要件】
・Excelスキル(Vlookupが理解できるレベル)※パワーポイントでの資料作成機会も多くあります。 
・IT業界(決済やFintechに限らない)に何らかの接点がある方
・生産性向上のためにRPA、生成AIを業務上で活用した経験がある方
・労務管理の実行スキル(プレゼン力、ネゴシエーション力、巻き込み力などを使った経験)
・社内ステークホルダーとのリレーション構築スキル
・ロジカルシンキング、マルチタスク

※上記に加え、AI活用No.1企業グループへの取組を加速するため、生成AI(最新のIT技術・ツール)に対する興味関心がある方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
海外人事※国内唯一の再エネ専業上場会社/リモート週2・フルフレックス制
仕事内容
本社と各海外拠点の橋渡し役となり、海外拠点における戦略立案とその実行、人事施策の検討と運用を実施することにより、海外拠点と本社が一体となってグローバルな事業促進を目指していただきます。

・海外拠点に在籍する社員の労務関連業務全般
 (入退社手続き、給与計算、社会保険、税務、福利厚生など)の改善・標準化・運用
・海外拠点の規則の改定、制度発足、及びその運用
・グローバル人材戦略を踏まえたタレントマネジメント施策
 (採用、オンボーディング、育成、評価、処遇等)の企画・立案・運用

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・3年以上の人事業務経験(海外人事、労務、制度企画など)
・ビジネスレベルの英語力
・人事労務に関する基礎的な法律知識

【歓迎要件】
・海外進出している日本企業での人事経験
・海外子会社の従業員および駐在員、出張者の人事労務管理経験
想定年収
550万円 ~ 750万円
ポジション
人事採用・研修(新卒採用からスタート)※郵便・金融・保険の大手グループ企業
仕事内容
【具体的な業務内容】
■新卒採用業務
┗採用広報施策の実行(各採用メディアの運用)
┗母集団形成にむけた各種施策の実行(OC・IS・説明会・合説等)
┗ダイレクトスカウティングサービスの運用
┗選考管理業務(採用ATSの運用・日程調整・資料作成)
┗リクルーター業務(アトラクト面談・FB面談)

■中途採用業務
 ┗各採用メディアの選定・ライティング・運用
 ┗選考管理業務(採用ATSの運用・日程調整・資料作成)
 ┗人材エージェントとのリレーション構築
 ┗入社に関する各種事務手続き

■登用業務
 ┗社内登用制度の運用
 ┗選考管理業務
 ┗登用に関する各種事務手続き

■研修業務
 ┗階層別研修の運営
 ┗中途入社者向けオリエンテーションの運営
 ┗新卒社員研修の運営

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル・経験】
以下いずれかのご経験がある方
■事業会社での採用・研修に関する実務経験(1年以上)
■人材紹介会社でのCAもしくはRAのご経験(1年以上)
■研修会社におけるコンテンツ企画や法人営業の経験(1年以上)

【歓迎スキル・経験】
■新卒採用もしくは中途採用の戦略立案の経験
■インターンシップコンテンツの作成経験
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
人事制度企画・安全衛生担当(管理職)※郵便・金融・保険の大手グループ企業
仕事内容
■人事制度関連業務
 ┗改定に向けた情報収集・改定案作成、社内調整等
■人事システム関連業務
 ┗制度改定に連動した勤怠管理システムの改修、業務改善にむけたシステム導入の企画・PJ進行
■安全衛生管理業務
 ┗衛生委員会の運営、健康診断の手配・管理、病休者対応等

【変更の範囲】会社の定める業務への配置転換あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
●人事制度の改定、運用の経験
●管理職経験(育成・評価・組織開発等)

【歓迎要件】
●人事システム担当(システム保守運用、新規システム導入)の経験
●安全衛生管理(衛生委員会、健康診断、病休者対応等)の経験
●人事コンサルティングファームでの経験
●組織開発に向けた新たな制度や仕組みを構築した経験
想定年収
600万円 ~ 700万円

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!

2、人事のよくある転職理由は何?

  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!
2、人事のよくある転職理由は何?
  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更