東京都の総務の求人・転職情報の8ページ目

求人検索結果772件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【東京支店】経理総務スタッフ
仕事内容
◆下記支店内の経理総務業務についてお任せします。

・支払入金の作業および管理
・給与・社会保険業務
・各種社内手続きの対応
・労災保険加入手続き
・福利厚生の手配
・新卒既卒採用業務等



【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理業務経験
・エクセル、ワード、パワーポイント等PC操作

【歓迎要件】
・建設業経理士2級以上、または日商簿記2級以上
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
人事労務スタッフ/月平均残業10~15時間/リモートワーク週1~2日
仕事内容
◆スキル、ご経験に応じて下記業務についてお任せします。

【労務領域】
◆従業員管理対応
・入退職、異動、休職等の手続き対応
・入社オリエンテーションの対応
・勤怠・給与計算システムの運用

◆勤怠管理業務
・月次勤怠管理、36協定に基づく労働時間管理
・勤怠レポート作成・分析

◆給与計算業務
・月次給与計算、住民税・年末調整等の関連処理

◆社会保険・労働保険業務
・資格取得・喪失、定時決定・随時改定
・年度更新、保険料免除、給付金申請

◆各種規程の管理
・就業規則、労使協定等の精査・改訂・届出

◆安全衛生管理
・健康診断手配、安全衛生体制構築、産業医対応、ストレスチェック実施対応

◆従業員向けの周知資料の作成(企画・作成・周知)
◆外国籍ビザ管理

【総務領域(部内で分担して対応)】
・備品発注・管理、オフィス環境の整備
・名刺発注
・来客・電話対応

【当社の使用ツール】
・GoogleWorkspace
・Slack
・チャットワーク(士業との連絡メイン)
・人事労務freee
・バクラク申請
・クラウドサイン

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・企業における給与計算・社会保険手続きの実務経験(2年以上)(内製かつ主担当)
・PC操作経験(チャットツール、メール、GoogleWorkspace、Exce,word)※Excelの関数を使用する作業あり

【歓迎要件】
・労務管理全般(勤怠管理、入退社管理、休職・復職対応など)に関する実務経験
・労働基準法、社会保険諸法令に関する基本知識と実務への適用経験
・第二種衛生管理者資格保有者
・PowerPoint操作
想定年収
330万円 ~ 540万円
ポジション
管理部門管理職候補(人事研修)/上場子会社/人材育成を仕掛けるポジション/リモート可
仕事内容
一部総務・人事系の業務とも連携しながら、以下のような業務に取り組んでいただきます。

・管理職研修など、社内研修の企画・運営
 - ニーズ把握、プログラム設計、講師手配、実施、効果測定まで一貫して担当
・外部研修会社との連携・選定・導入対応
・人事制度や人材育成方針に関する改善提案
・情報セキュリティ・社内リテラシー研修の企画なども担当可能
・一部総務・人事業務(庶務、勤怠サポート、規程更新など)も横並びで担当

★キャリアパス
会社の成長段階にある今だからこそ、研修企画から実行・改善まで主導できます。
将来的には、リーダー的ポジションや、経営企画領域にも関われる可能性があります。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・研修企画や教育制度運用に関する経験(社内外問わず)
・総務・人事領域の業務に抵抗がない方(庶務や労務の一部も兼任のため)

<歓迎 ※必須ではありません>
・事業会社における教育・研修領域の企画・運用経験(目安3年以上)
※研修テーマの設定、外部講師調整、社内運営まで関わった経験

想定年収
592万円 ~ 800万円
ポジション
■東京【総務】年間休日125日/全週休2日(土日祝)転勤無し/アクセス至便
仕事内容
【具体的な業務内容】 
・総務業務全般
・規定全般の管理/運用
・業務フローの改善及び運用
・契約管理
・コンプライアンス管理全般
・施設、備品管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・総務業務の経験

【歓迎】
・上場基準(それに準ずる)総務全般の経験
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
総務担当/東証プライム上場/リモート週2日可能WLB◎/くるみん・えるぼし認定取得/穏やかな社風で自信を持って長期で就業していける環境です!
仕事内容
■仕事内容
総務チームに配属いただき、下記の業務をお任せいたします。
<入社後すぐにお任せしたい業務>
●オフィスファシリティ管理(移転、開設、レイアウト変更等)
●株主総会/全社集会など、イベントの企画・運営
●福利厚生企画・運用
●職場環境改善
●庶務業務全般

↪■具体的には
●各営業所の移転・開設・レイアウト変更・オフィス管理
●株主総会、持株会運営、RS
●全社集会の企画・運営
●クラウドツールや福利厚生の導入・運用・定着 等
●リスクマネジメント業務(BCP対応など)
●企業保険、契約書管理 


<ゆくゆくお任せしたい業務>
●株式事務
●業務効率化の推進
●コミュニケーション活性化施策の企画・運用

(変更の範囲) 会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・オフィスファシリティ関連の実務経験3年以上(移転・改装・開設・修繕など)
もしくは、株主総会関連の実務経験3年以上
・マルチタスクで業務を進められる方
・基本的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint/Google Workspace)

【歓迎スキル】(※下記は年数問わず) 
・株主総会の運営業務
・業務効率化等に関するクラウドツールの導入経験
・データを用いた職場環境の改善施策の企画・運用経験
・社内整備に向けた企画検討に前向きに取り組める方
・社内外多くのステークホルダーと円滑にコミュニケーションが取れる方

☆こんな志向性・資格をお持ちの方大歓迎です☆
・プロジェクト管理をしつつ、自走できる方
・行動力がある方、迅速な行動が得意な方
・業務効率化、業務改革などを率先して推進できる方
・認定ファシリティマネージャーの資格保有者
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
【※フレックスタイム制/風通しの良い環境】人事労務
仕事内容
・勤怠データ管理
・給与計算
・保険手続
・福利厚生業務
・安全衛生管理
・入退職手続
・健康診断手配・運営

ご志向によっては、下記の業務もお任せします。
▽人事制度関連業務
・社内諸規程の整備、見直し
・各種人事労務課題への対応(法改正対応等)、提案、改善、管理体制・制度の見直し

※将来的には、ご希望や適性に応じて下記のように業務の幅を広げていただけます。
・全社の総務に関わる領域も担い、管理部内で経験の幅を広げる
・従業員エンゲージメントや育成など、人事領域で経験の幅を広げる

■こんな方におすすめ
・成長フェーズで仕組み作りに挑戦したい方
・労務を軸にしながら仕事の幅を広げたい方
※ご希望に合わせて、採用・研修・総務など幅広く担当いただく可能性もございます


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・労務の実務経験(目安1年以上)

<歓迎条件>
・衛生管理者免許

■求める人物像
・事業に貢献する労務業務に携わりたい
・成長企業の大切な時期に立ち合い、参加したい
・自分で考え行動できる環境で働きたい
想定年収
420万円 ~ 540万円
ポジション
総務労務担当者/昨対成長率140%!インバウンド(食・宿泊)×HR×ITのトップランナー/~650万
仕事内容
・勤怠管理
・給与計算
・入退社手続き
・契約書/文書管理
・備品、固定資産管理、発注 
・郵便発送・受領 
・コンプライアンス管理
・各種規定整備  
・その他労務総務に関する業務

同社の業務理解を深めていただいてからは、社内規定の制定/改定や情報システム関連の業務もお任せしていきたいと考えております。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・労務実務経験が1年以上ある方

【歓迎】
・商事法務の業務経験
・事業会社における労務管理経験
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
【総務経理】残業少/落ち着いた環境/ホテルのような介護施設を運営
仕事内容
マネジメント職を見据えた、経理・総務業務ポジションをお任せ。
入社後は徐々に業務の幅を広げ、可能な範囲から担当領域を増やしていきましょう!

【総務】
・備品管理(備蓄品、PC、携帯、封筒他)
・リース・レンタル物件管理(自販機、AED、洗濯機他)
・賃貸管理(入居書類、退去伴う原状回復業務、敷金精算他)
・行政対応(指定申請、更新管理他)

【経理】
・債権管理(未収金他)
・請求管理(国保連請求、入居者請求、業者請求他)
・支払管理(小口現金、業者支払請求書確認他)
・補助金管理(申請、報告)
※決算業務はグループを統括している「シマダグループ株式会社」にて実施しております


【変更の範囲】
無し
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】※下記いずれかに該当する方
・総務業務経験
・もしくは経理業務経験

【歓迎要件】
・カナミック(請求ソフト)経験者歓迎
・明るく人とコミュニケーションがとれる方
・フットワーク軽く積極的・主体的に仕事に取り組んでいただける方
・現状に満足せず、常に改善意欲を持って業務に取り組める方
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
※未経験歓迎※人事労務(給与計算担当)/リモートワーク可能(週2~3日可能)/フレックスタイム制/服装自由
仕事内容
◆クライアントの給与計算業務を中心に、関連する各種手続きやデータ管理などを行っていただきます。

具体的には以下の業務をお任せします:
・給与・賞与および退職金の計算
・クライアントからの情報に基づき、従業員への支給・控除金額の計算を行い納品データ作成
・時間外手当計算を含む各種手当の計算、日割計算、グロスアップ等および法定控除・協定控除等の控除金額計算
・FBデータの作成
・年末調整(データ収集、内容精査・問い合わせ対応、計算後の12月給与または賞与、1月給与での還付・徴収反映)
・源泉徴収票作成
・給与所得等の源泉所得の法定調書合計表の作成・(提出)
・給与支払報告書の作成・(提出)
・給与所得者異動届出書作成・提出
・退職金計算(支払調書作成含む)
・クライアントの企業型確定拠出年金の管理補助
・クライアントとのコミュニケーション(メールおよび電話、対面)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・業務の習得に意欲的な方
・Microsoft Excel を中心としたOfficeアプリケーションの基本操作ができる方(関数・フィルター・ピボットテーブル等の使用経験がある方を想定)
・社会人としての基本的なビジネスマナーを備え、円滑なコミュニケーションが取れる方

【歓迎要件】
・給与計算または人事・労務関連業務の経験者、知識者
・クライアントとのやり取りを伴う業務経験
・細かい数字のチェックやスケジュール管理が得意な方
・ビジネスメールレベルの英語の読解スキル
想定年収
350万円 ~ 400万円
ポジション
【総務課:人事労務】メンバー~主任候補/国内でも数少ない生活付帯型物流企業
仕事内容
■給与計算、入退社手続き(入社、退社、月変、算定)
■労働保険、36協定届出、就業規則及び規程類の改廃構築、健康診断手続き、年末調整、給与支払報告等の届出、ハローワーク届出(求人票、障害者・高齢者等雇用状況報告など)住民税、稟議書管理、ファシリティ管理
■業務効率化のための施策考案
■各グループ会社の業務内容把握
■スタッフマネジメント ※ご経験に合わせて

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・人事労務のご経験

【歓迎】
300名以上の企業での勤務経験
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
人事(未経験歓迎)※昨対比140%で成長中/週1リモートOK/フレックスあり/残業少なめ
仕事内容
【職務詳細】
・人事制度の運用サポート(等級、評価、報酬)
・人事システム(タレントマネジメント等)の運用サポート
・採用業務全般(応募書類や進捗管理、面接対応など幅広い業務)
・社内オリエンテーション、研修などの運用サポート
・その他、人事課に付随する業務
※最初からすべてをお任せするわけでは無く、ご経験やスキルに応じて役割などを検討します。業務に慣れてきましたら、制度企画などに
も積極的に携わって頂ければと思います。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
下記のうち、どれか一つ以上の経験がある方
・営業経験(3年以上目安)
・接客経験(3年以上目安)
・人事経験(1年以上目安)

【歓迎】
・人事制度の実務経験(等級、評価、報酬)
・人事システム(タレントマネジメント等)の運用経験
・面接対応経験(主担当、サブ担当どちらでも可)
・社内研修の運用経験
想定年収
348万円 ~ 468万円
ポジション
人事総務オープンポジション/未経験歓迎!/住商グループ/弊社経由での入社実績あり◎
仕事内容
本ポジションはオープンポジションとなりますので、ご経験やご志向に応じて
下記の人事総務の業務をお任せする予定です。※詳細は選考の過程ですり合わせていく予定です。

・人事系(人事制度企画・労務・採用業務・教育研修・エンゲージメントなど)
・総務系(社内環境整備・文書、契約書管理・備品、固定資産管理・取締役会の運営・各種申請手続きなど)
★まずはご自身の得意な領域からお任せしながら、どんどん守備範囲を広げていっていただく予定です。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社でのコーポレート業務のご経験(2年以上)
・TOEIC730点以上(業務での使用経験はなくても構いません)

【歓迎】
・事業会社での人事総務業務のご経験(2年以上)
 ※労務、人材育成、組織開発など、人事総務業務の領域は問いません

◆求める人物像
・積極的に行動できる方
・周囲と協力して行動を起こそうと努力できる方
・課題や目標を自ら見つけ、解決に向けて粘り強く挑戦できる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
採用担当※人材業界経験者も歓迎!/IPOを見据えて事業拡大中/フルフレックス有/リモート可
仕事内容
・社内からの採用ニーズの取りまとめ、魅力的な求人票の作成
・候補者ペルソナの設計と適切なインタビューフローの構築
・採用媒体の選定と運用
・人材紹介エージェントとのリレーション構築
・採用管理システムを使用した採用プロセスの管理
・基礎的なスクリーニングと候補者ハンドリング
※直近は、中途採用がメインとなるかと思われますが、新卒採用もご対応いただく予定です。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・採用経験、もしくは人材業界での営業等のご経験をお持ちの方(目安2年以上)
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
【未経験歓迎】総務担当 ※上場グループシェアード企業/安定基盤
仕事内容
グループ内のシェアードサービス会社として、グループ内の総務業務全般を担当していただきます。

●備品消耗品調達、管理 
●社有寮および社宅手配管理業務
●社内諸規程管理 
●契約者管理
●株主総会、取締役会に関する業務
●従業員健康診断管理 
●電話対応、来客対応 など

まずは備品の発注など、シンプルな業務からスタートし、できることを徐々に増やしていただきます。仕事は先輩や上司が丁寧に教えるのでご安心ください。将来的には上司と共にマネジメントもお任せします。

(変更範囲:会社の定める業務)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
※総務経験は問いません、未経験歓迎致します。
・社会人経験3年以上

【歓迎】
・マネジメントへご興味がある方
想定年収
300万円 ~ 400万円
ポジション
労務※昨対比140%で成長中/週1~2日程度リモートOK/フレックスあり/残業少なめ/手当充実◎
仕事内容
【業務内容】
・勤怠/労務管理(変形労働時間制管理、長時間労働者への対応)
・就業規則/36協定の更新、届出
・給与計算 *外注せず自社で完結
・年末調整業務
・福利厚生(社会保険、労働保険関連業務)*社保手続きは社労士事務所に外注
・産休/育休/介護/私傷病等の休職者対応
・転勤/異動者支援、社宅入居者対応
・メンバーのタスク管理
※上記より、ご経験に応じて業務をお任せいたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での労務業務全般における経験(給与計算・勤怠管理などの実務経験)

【歓迎】
・人事管理ソフトの設定をしていた事がある方が望ましい。システムに強い方。
・1拠点ではなく他拠点がある企業で人事労務を経験されていた方
・マネジメント経験(役職者である必要はなく、後輩指導や部内業務の進捗管理経験も含みます)
・就業規則等 人事関係規程の企画/改定

【求める条件・人物像】
・自ら考え行動し、チャレンジし続ける方(指示されたことに対して目的を汲み取り自走できる方)
・協調性をもって、円滑にコミュニケーションをとり業務に取り組める方
・スピーディーに情報をキャッチアップし、柔軟に対応できる方
・複数の仕事を同時並行して進めることが得意な方
・謙虚な姿勢で、全てに感謝できる方
想定年収
450万円 ~ 529万円
ポジション
管理部門管理職候補(総務法務~人事)/上場子会社/取締役会運営経験者歓迎/リモート可
仕事内容
さくらインターネットの子会社である当社にて、取締役会の事務局業務を中心としつつ、社内規程・法務・庶務など幅広いバックオフィス業務をご担当いただきます。

・取締役会の事務対応(招集、議事録作成、スケジュール管理)
・社内規程の改定・管理(法改正対応など)
・契約書チェック(簡易的な内容メイン)
・法務局への届け出などの事務対応
・情報セキュリティ、個人情報保護関連対応
・ファシリティ・備品管理などの庶務業務全般
・労務関連業務(勤怠管理、社保手続きなど/メインは別担当)
・研修企画等(組織強化の過程で、研修業務にも一部お手伝いいただく可能性があります)

★キャリアパス
コンパクトな組織だからこそ、裁量があり、業務設計や仕組みづくりにも携われます。
将来的には、法務・総務をリードするプレイングマネージャーや幹部候補としてのキャリアも可能です。


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・総務・人事・法務いずれかのバックオフィス経験

<歓迎 ※必須ではありません>
・取締役会事務局経験か規程改定実務のいずれかの経験
・組織づくりや業務設計に意欲がある方
・ベンチャー・子会社など柔軟な組織での勤務経験

想定年収
592万円 ~ 800万円
ポジション
人事(幹部候補) ※エレベーター・エスカレーターの保守・定期点検、法定検査の事業を展開/事業基盤◎/人事業務全般、将来的な幹部候補を期待/実働7.5時間、ワークライフバランス◎
仕事内容
ご経験・能力に応じ、人事総務業務全般をお任せいたします。具体的には、下記のとおり。
・採用(新卒、中途)計画に基づく人事予算の立案や予算管理
・採用、研修、人材育成に関する企画、運用
・人事システム企画、導入、運用(カオナビ)
・人事総務規定関連の制度改定と運用
・経営陣への企画提言
・給与計算、勤怠管理等の労務管理全般
・その他人事、総務領域における各制度設計
・人事部メンバーのマネジメント etc

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・当求人の業務内容を幅広く経験されている方
・マネジメント経験。メンバーへの教育、指導経験者も可。

<尚可>
・社会保険労務士資格者
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【急募】<管理職候補>人事(採用業務メイン/経験に応じ人事制度まで)◇不動産事業の企画・開発・販売・リノベーションを主軸にした展開!/年休120日
仕事内容
■□=== 人事業務を通じて、会社の成長に貢献 ===□■
・人事採用担当(管理職候補)として、採用業務をメインに私たちと共に会社の根幹を創って頂きます。ご自身の取り組みが会社と社員の成長に直結するので、とてもやりがいのある仕事です◎今までの人事経験で培ったスキルを更に磨いて、当社であなたの手腕を振るってください!

≪中途採用業務≫
■採用戦略の立案・費用対効果の検証
■ポータルサイト運営
■応募者の対応・管理・情報更新
■入社者などの書類作成・手続き・管理
■面接希望者の日程調整・スケジュール管理・実施・情報更新

≪新卒採用業務≫※年間10名目標
■採用計画立案~実施・面接対応など
■学生向け説明資料の作成や説明会開催
 全体スケジュールの調整・動画制作・既存の資料の改正など
■学校訪問や地方説明会への参加・新たな開拓など
 学校開催の企業説明会などにも参加頂きます。
■内定者フォロー・就業者との面談といった定期的なフォロー業務
 担当リクルーターとして、学生とのアポイントメントの調整や、
 選考参加からご入社までの一連の流れをサポートしていただきます。
 学生のキャリア相談、不安や悩みを聞ける良き相談役となってください。

■HP更新やSNSなどの運用・更新など
企業全体のプロモーションにも携わることも可能です。

<社風について>
チャレンジを応援する風土があるので、新しい取り組みやアイディアはもちろん大歓迎でございます。
協力し合いながら採用部門を強くしてください。労務、法務は専任がいるので採用・教育に専念できる環境です。

<今後について>
今後の更なる事業拡大に向けて、ブランディング構築から、
採用戦略の立案~ベンダーコントロールまで、会社の重要な役割を担って頂きます!
幅広い視野とご経験のある方と一緒に学校訪問、SNS活用、広報活動、イベント参加など、
新たな施策にもどんどんチャレンジしていく採用部門を作っていきたいと考えています!

<キャリアパス>
・入り口としては採用業務からお任せしますが、将来的に人事全般の管理職を目指すことや人事制度面の改革などスキルに応じてチャレンジすることが可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・事業会社での採用業務経験をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
新卒採用担当/安定した業績・経営基盤/働き方良好
仕事内容
会社の成長を支える「人」との出会いを創造する【採用担当】として、採用業務全般に携わっていただきます。

●採用戦略・戦術の立案と実行
●採用活動(インターンシップ、会社説明、学校訪問、選考・面談・面接など)
●候補者/エージェントとのやり取り
●選考スケジュール調整/進行管理
●媒体との連携やダイレクトリクルーティング等を活用した母集団形成
●事業部門との連携
●データ分析と課題発見、改善施策立案、実行
●選考プロセスの設計・改善
●個別候補者とのコミュニケーション、入社前フォロー
●採用広報、リファラル採用の促進等の横断プロジェクトの推進
●採用管理システムを利用したオペレーション    など

まずは、これまでのご経験と重なる部分や得意とされている領域からお任せいたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・採用に関わる何らかの業務経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・人事(採用)のご経験をお持ちの方
・人材紹介会社のご経験をお持ちの方
・ATS(採用管理システム)の利用経験
・ダイレクトリクルーティングのご経験
・エンジニアの採用経験
・採用広報/採用ブランディングのご経験
・採用SNS等の活用のご経験

【求める人材像】
・スピード感をもって業務にあたれる方
・社内外の調整や連携など、コミュニケーションが円滑に取れる方
・目標達成志向の強い方
・環境や状況の変化に柔軟に対応できる方
・自発的に行動・推進していける方
・課題があること、不完全なことを前向きにとらえられる方
・変化、挑戦することを楽しめる方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
総務人事<フルフレックス有(ライフステージに合った柔軟な働き方が可能)/7.5時間勤務>
仕事内容
■入社後は総務業務からスタート、OJTにて徐々に業務を覚えていただくため未経験の業務があっても問題ありません。

【具体的な業務内容】
・給与計算、勤怠管理、社会保険その他労務管理業務
・人事管理システム、ワークフローシステム等の管理運用
・安全衛生管理(健康診断、ストレスチェック、衛生委員会の運営等)
・福利厚生関連業務(全体会議運営、社内イベント・研修企画運営等)
・総務業務(来客・電話対応、契約手続、備品管理、購買等)

【就業の範囲】会社の定める場所での業務へ変更の可能性あり(テレワーク/リモートワークを行う場所を含む)

まずは堅実にルーチン業務をこなせるようになっていただき、ゆくゆくは業務の効率化や、社員が満足して働くことができる環境を整えるための戦略的な改善を行っていただきます。
周囲を巻き込みながら精力的に実行していただける方、一緒にチャレンジしていただける方を歓迎します。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・バックオフィス業務の実務経験 1年以上
・Excel・グーグルスプレッドシートを使った集計の経験
・Slackなどチャットツールを使った業務経験がある方
・誠実かつ的確にコミュニケーションができる方

【歓迎スキル】
・スタートアップ企業における就業経験
・SaaS型のワークフローソフトの使用経験
・経理業務(在庫管理、支払処理など)
・秘書業務(株主や外部との予定調整、社内外会議の手配など)

【求める人物像】
・イレギュラーな業務も臨機応変に対応でき、楽しみながら仕事ができる方
・会社と一緒に成長したいというマインドを持った方
・既存の仕組みに固執せず、体制作りの提案、実行ができる方
・関係者を巻き込みオープンなコミュニケーションが取れる方
想定年収
400万円 ~ 500万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 219473)
ポジション
仕事内容
・社員情報管理
・労働契約管理(臨時社員・定年後再雇用など)
・障がい者雇用管理
・人事制度の企画改善・運営
・ダイバーシティに関する研修企画
・人事異動の事務手続き
・出向/転籍の管理
・産前産後/育児休業/介護休業の社内向け手続き
・法定外福利厚生一般の管理
・社宅管理(外部委託により規模縮小予定)
・社内向けイベント(旅行、スポーツ等)の企画
・退職の社内向け手続き
・人事関連システムの管理

◆付随する主な業務
・企画・資料作成
・各種データ集計・管理・突合・分析(Excel) 
・業務マニュアル作成
・請求書・支払い対応(会計システム)
・社内稟議書決裁・内容確認
・業務の運用・ルールの見直し・改廃
・単年度予算作成・予実分析

◆キャリアイメージ
人事制度関連業務、労務管理をメインに人事部全体のマネジメントをお任せする想定です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 215772)
ポジション
仕事内容
【業務内容】
以下のような、経理・財務、法務、総務領域の幅広いバックオフィス業務をお任せします。 当初はプレイングマネージャーとして実務を担いつつ、業務の標準化や改善、ゆくゆくは組織づくりまでをお任せしたいと考えています。

■ 経理・財務
月次/四半期/年次決算対応、経費精算、記帳、各種レポート作成
請求・支払・入出金管理、キャッシュフローの予実管理
親会社・監査法人との連携、税理士とのやり取り
財務戦略や資金繰り、予実分析、経営レポート作成

■ 法務・契約管理
NDA、業務委託契約などの契約書レビュー/締結管理
親会社・顧問弁護士との連携対応
取締役会等の機関運営補助(議事録対応など)

■ 総務業務全般
備品管理、社内環境整備(オフィス/防災備蓄管理等)
社内行事の企画・運営(定期会議、社内イベント対応など)
稟議・社内申請フローの整備、業務マニュアルの作成・更新

●使用している経理ソフト
ビズインテグラル会計
※経費精算、債務支払はマネーフォワードを利用しております

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218172)
ポジション
仕事内容
【人事領域】
採用活動: 求人募集、面接の実施、採用決定。
人材育成: 社員の教育・研修プログラムの企画・実施。
労務管理: 勤怠管理、給与計算、社会保険手続き。
評価制度: 社員の評価基準の構築と運用。
組織開発: 組織の構造改革や人員配置の最適化。

【総務領域】
株主総会、取締役会の運営
社内規定の整備と運用
ガバナンス・コンプライアンス関連業務
文書管理: 契約書や重要文書の管理・保管
オフィスマネジメント業務(ファシリティ業務含む)

※人事領域は実務を統括するディレクターがおりますので、マネジメント業務が主体となります。総務領域はプレイングマネジャーとして実務にも携わって頂きます。

(業務内容の変更範囲)当社業務全般他 会社が定める業務
勤務地
想定年収

( 212075)
ポジション
仕事内容
複数のRIZAP事業全般の人事労務管理業務(1000人程度)をご担当いただきます。

<人事労務業務>
-勤怠管理
-給与計算
-各種保険(社会保険、雇用保険など)の手続き
-年末調整-入退社手続き
-法改正対応

<安全衛生業務>
-衛生委員会運営
-メンタルヘルス関連研修企画・実施
-健康診断対応(雇入時健診、定期健康診断、深夜業健診)
-ストレスチェック
-社内の健康施策の企画
-休職者・体調不良者対応
-法改正対応

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 208859)
ポジション
仕事内容
・入退社手続き(正社員、契約社員、アルバイト)
・社会保険関連手続き全般(住所変更、扶養追加、産育休等)
・勤怠管理
・アルバイト社員契約管理(契約更新)
・年末調整
・健康診断対応
・ストレスチェック対応
・住民税切替手続き
・各種労務管理システムの管理、運用(AKASHI、SmartHR)
・ベビーシッター割引券の管理、運用
・社内対応
・各種書類作成 など

▼中長期的にお任せしたい業務
・給与計算
・規程規則の改訂案作成
・子会社の労務全般

【変更の範囲】当社の定める業務

勤務地
想定年収

( 218979)
ポジション
仕事内容
【業務内容】
IPOを目指す成長企業の当社で人事担当者として、採用戦略および採用業務を中心に、労務管理、教育など幅広く人事業務全般をお任せいたします。

【まずお願いしたいこと】
★採用業務のマネジメント

■採用戦略
※新卒/中途採用全般、ビジネス職/エンジニア職をご担当いただきます

・各部門の人員計画に基づく目標設定、採用戦略立案と推進、実行
・採用プロセスの最適化と効率化
・採用ブランディング、採用広報施策の企画立案と実行
・経営層および現場部門責任者との連携

【新卒】
└母集団形成、エージェント選定・管理、媒体選定・管理
└大学との関係性構築
└カジュアル面談・内定後のクロージング対応
└会社説明会・インターンシップの立案・実行
└オペレーション業務(日程調整など)

   
【中途】
└母集団形成、エージェント選定・管理、媒体選定・管理
└オペレーション業務(日程調整など)
└面接対応/クロージング対応

★労務管理のマネジメント

マネジメントをメインに一部、作業フォローもお願いしたいと思っています。

■労務業務
└コンプライアンスに対するマネジメント
└労働関連のトラブル対応
└労働法に関する対応(産休・育休対応)
└勤怠管理、給与計算、社保・労働保険手続き、雇用契約・労働条件の管理
└安全衛生管理・指導

★教育・研修に関する業務

■教育・研修
└研修の企画・設計・運営・管理・効果測定
└教育体系の構築(学びの設定・場づくり・動機付け含め)

【ゆくゆくは】
■制度設計    
■人的経営資源に関する戦略
などご経験やスキルに合わせて業務の幅を広げていただくことが可能です。

   
★現在IPO準備中のため、それに伴う準備、業務全般


・従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
勤務地
想定年収