- ポジション
- <福岡>【管理部】法務総務スタッフ【東証グロース市場/SaaS企業/リモートあり】
- 仕事内容
- 上場企業のバックオフィスを支える役割を担います。具体的には以下の業務を想定しています。ただ、入社後すぐにすべてをお任せするわけではなく、これまでのご経験に応じて、チーム内での役割分担を予定しています。
〔 具体的な仕事内容 〕
主に総務分野の中で、ご経験や適性に応じて業務をお任せします。少人数の組織であり、必要に応じて法務分野のサポートや、将来的には適性や希望に応じて課内でジョブローテーションを行う可能性もあります。
▽総務分野(入社後に携わる分野)
(商事法務 / 文書管理)
・関連当事者チェック
・会議体事務局業務
・株主総会
・開示・決算説明会(IR)
・株式事務・株主対応(SR)
・稟議審査・ワークフローメンテナンス
・文書保管
・持株会事務局
・自社株売買手続き
(業務サポート)
・購買・備品管理
・事務所管理
・保険関連(火災保険・生命保険)
・入退社 / 休職対応
・名刺作成
・防火・防災
・電話・FAX取り次ぎ
・郵便物仕分け
・社内行事
▽法務分野(将来的に携わる可能性がある分野)
(契約法務)
・契約書チェック
・反社チェック
・利用規約類整備
・社内規程整備
・各種法制対応
・知財・登記手続き
・契約締結(電子・書面)
・コンプライアンス教育
・その他法務相談全般
〔 働き方 〕
リモートワークが基本になりますが、週2~3日程度、福岡本社に出社していただき、業務対応をお願いする予定です。出社頻度は状況に応じて相談可能です。
〔 入社後のオンボーディングについて 〕
・福岡本社所属の法務総務スタッフを中心に、オンライン・オフラインを交えてレクチャーを予定しています。
・入社者共通のオンボーディングプログラムも、入社1ヵ月以内をめどに実施予定です。
〔 業務ツール 〕
・当社では、全社員が自社プロダクト(Backlog / Cacoo / Nulab Pass)を利用しています。
・その他に、Google Workspace(Gmail / Google Drive / Google Docs / Google Meet等)やSlackを利用しています。
【変更の範囲】会社の定める業務
- 勤務地
- 福岡県
- 必要な経験・能力
-
<必須条件>
・総務業務経験(3年以上)
∟ 上記の総務分野の業務経験を多くお持ちだと親和性が高まります。
・Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)を使用した資料作成経験
・英語によるテキストコミュニケーションに抵抗がないこと(翻訳ツールの利用可)
∟ ビジネス英語経験や実務上での英語使用経験は問いません。
<歓迎条件>
・上場企業における総務経験(取締役会事務局、株主総会運営の経験等があると尚可)
・SaaS企業やIT企業における総務経験
・リモートワークの経験
<求める人物像>
・担当業務について自分から知識を深めたり、積極的に仕事の幅を広げたりする姿勢をお持ちの方
・レスポンスが早く、成果物(レポートなど)を出す意識が高い方
・自己管理ができる方
・チャットツールやメールなどで相手に配慮したテキストコミュニケーションを意識できる方
・オンラインでの非同期的な働き方に抵抗がない方
・当社が大切にする「Try First」「Love Differences」「Goal Oriented」に共感いただける方
- 想定年収
- 522万円 ~ 578万円