総務の求人・転職情報の59ページ目

求人検索結果1544件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事責任者候補/【24億円調達・IPO準備中】急成長AIスタートアップ/フルリモートOK/フレックスタイム制
仕事内容
■人事戦略の立案・実行
・経営陣と連携した中長期の人事戦略の策定・推進
・組織・人事制度の設計・運用
・人事予算の策定・管理
■組織強化
・カルチャーやバリューに沿った評価制度の設計
・人材育成施策の企画・推進
・パフォーマンス評価制度の設計・運用
・従業員エンゲージメント向上施策の立案・実行
■IPO準備
・労務体制の強化
■チームマネジメント
・チームメンバーのマネジメント
・各担当(人事企画、労務、採用)の業務進捗管理
■採用戦略
・全社採用計画の策定・管理
・採用基準・プロセスの設計

【変更の範囲】会社が定める範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
以下の2つの条件を満たす方
・事業会社での人事責任者またはマネージャー経験(3年以上)
・人事制度設計において、戦略策定から実行まで携わったご経験

【歓迎スキル・経験】
・IT業界、スタートアップでの勤務経験
・経営層と共に経営戦略の立案・実行まで携わられたご経験
・上場準備のご経験
・曖昧な事象でも柔軟に抽象化/具体化し、言語化して資料に落とし込むことが得意な方

【求める人物像】
・ガラパゴスのミッション、ビジョン・バリューに共感していただける方
・広い視野で考え、柔軟に対応する姿勢の方
・視座を高く持ち、常に学ぼうとする姿勢の方
・失敗を恐れずチャレンジする前向きな姿勢の方
・社内の各部署のメンバーとも円滑なコミュニケーションを図れる方
・自発的に問題解決に取り組み企画立案ができる方
・感覚ではなく、数字やファクトで物事を捉え仮説検証を進めることができる方

【目指したい世界】
人を支えるAI。いや、そんなものでは物足りない。
人の仕事を奪うAI。いや、そんなことで人の尊厳は失われない。
AIエージェントを実現し、全ての人をヒトに進化させたい。
そんな未来を、我々は今まさに創り上げている真っ最中です。

ヒトだからこそ創造できる価値とは何か。
デジタルモノづくりのプロセスにおいて、このタスクは
人がやるべきと決めつけてしまっていやしないか。
役に立つAIから、意味あるAIへ。
人がモノづくりをする世界から、ヒトがモノづくりによって輝く世界へ。
我々はあくなき探究を続けています。
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
総務/東証プライム上場/残業少◎
仕事内容
■総務
・オフィスのファシリティ管理
・社内行事の企画・運営
・取締役会・株主総会、その他各種会議体の運営管理支援
・株式事務
・経費精算
・反社チェック業務
・その他総務庶務業務

■IR(投資家・株主との関係強化)
・決算説明資料の作成、適時開示業務
・決算説明会等の運営、投資家との面談調整
・IR関連データ作成・分析
・その他IR業務

最初はOJTで徐々にご経験を伸ばして担当範囲を広げて頂きます。
総務は社内の多様な業務が集中する部署のため、適性に応じて業務の幅を拡大していただくことがあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・総務部門での2年以上の実務経験
・基本的なPCスキル(特にExcelを多用)
・社内外でのコミュニケーションが自発的に取れる方

■歓迎要件
・上場企業の総務経験をお持ちの方
・総務全般、またはIR業務をご経験済みの方
・業務改善の取り組み経験

※ポジションの特徴から、社内の規程・ルールを理解し、正しく丁寧に業務を進める能力を重視しています。成長企業である当社では変化も多いですが、その分変化に向き合い会社と共に自身を成長させていこうという気持ちを持ち、組織運営を円滑に行うために誠実で適切なコミュニケーションを取れるお人柄を重要視します。
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
【人事総務】※未経験歓迎※創業以来の黒字経営!/実働7時間30分
仕事内容
<総務>
社内インフラの管理(サーバー、パソコン、複合機、スマホ、電話 等)
社内書類の管理(稟議書、納品書、請求書、契約書、知財、事業保険 等)
役員のスケジュール管理、経費精算 等
出張手配(新幹線、航空券、宿泊等)
共有スペースの美化(会議室、給湯室等)
電話対応、来客対応、備品発注
お中元・お歳暮、慶弔関連等の手配
定期健康診断の手配
忘年会・社員旅行等の手配

<人事>
新卒・中途採用、新入社員研修
給与計算(役員、従業員あわせて 25 名強)
社会保険事務(アウトソーシング)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・基本的なパソコン操作ができる方(Excel、Word、メール)
※応募の際は「退職理由」「志望動機」を記載してください
※応募書類には顔写真を貼付してください

■歓迎条件
・労務管理の経験者、または知識がある方(実務未経験可)
・システム関連の知識がある方(パソコンセットアップ)

■求める人物像(向いている人)
・幅広い業務を行うため、マニュアルにない初めてのことでも前向きにチャレンジできる、器用にこなせるといった、実務遂行能力の高さ
・積極的、主体的な行動ができる
・柔軟性があり、臨機応変な対応ができる
・資料作成、データ入力などの事務仕事を正確かつスピーディに行える
・コミュニケーション能力や自己管理能力が高く、注意深く業務に取り組める
・成長意欲や向上心がある。 社員や会社の成長を支えることに喜びを感じる

※向いていない人
・目に見えた実績を作りたい人やスピード出世したい人、ルーティンワークが苦手な人
・タスク管理が苦手な人
想定年収
350万円 ~ 390万円
ポジション
【未経験歓迎】総務スタッフ※三重/IPO
仕事内容
労務管理や各種手続き等、総務業務全般を担当していただきます。

【具体的業務】
・社内文書作成(報告書、会議資料)
・備品管理
・福利厚生対応
・労務管理、勤怠管理
・社会保険関係手続き
・安全衛生管理
・車両管理
・社宅管理
・ISO など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
三重県
必要な経験・能力
【必須経験・資格】
・基本的なPCスキル(Word、Excel等)
・事務業務のご経験
・普通自動車運転免許

【歓迎経験・資格】
・総務業務のご経験
・労務業務のご経験
想定年収
248万円 ~ 408万円
ポジション
人事・労務担当※マネージャー候補【国内外に200以上の店舗/創業100年以上の老舗企業】
仕事内容
同社の神戸本部にて、労務業務全般及びスタッフのマネジメントも含めて、プレイングマネージャーとして業務をお任せします。

・勤怠管理、給与計算
・社会保険や雇用保険などの各種社会保険手続き
・スタッフの入退職手続き
・雇用契約書類等の作成
・産休、育休、介護休業などの手続き
・スタッフマネジメント

就業環境改善のための社員からのヒアリングや、社内でのコミュニケーションをとる機会も多数ございます。
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
■労務業務のご経験者
■マネジメントやリーダーのご経験のある方

【歓迎条件】
■飲食業界等、多店舗経営会社での人事労務のご経験
想定年収
400万円 ~ 650万円
ポジション
人事マネージャー候補※東証グロース上場
仕事内容
・採⽤管理
多くの外部チャネルを活⽤し、当社にフィットする⼈材の採⽤・獲得のための仕組み作りの企画・推進
ダイレクトリクルーティングの運⽤

・採⽤企画(採⽤ブランディング・マーケティング)
当社の魅⼒を採⽤候補者に届けるための会社情報の発信、応募喚起のための宣伝広告、採⽤説明会などの運営

・⼈材開発(研修、オンボーディング)
社員が能⼒を発揮・技術向上を⽬的とし、教育・研修体制を検討・運⽤
社員が⻑期活躍できるようエンゲージメントやコンディションなどの管理・ケア

・組織開発施策の企画・運⽤
採⽤に寄与する組織開発施策(⼈事制度、ダイバーシティ・ワークライフバランス施策)を検討・企画

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
下記のいずれかを満たす⽅
・事業会社において採⽤管理・採⽤企画など⼀連の採⽤業務のご経験(2年以上)がある⽅
・⼈材紹介会社において求職者⽀援のご経験(2年以上)がある⽅
・AIベンチャーでエンジニアのご経験(3年以上)を活かして⼈事業務へキャリアチェンジ志向の⽅
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
【大手商社100%子会社/週30時間からの時短勤務のご相談可】人事(障がい者枠採用)
仕事内容
▼お任せしたい業務内容について:
人事・総務の補助業務

基本的にはルーティーンでできる業務をまずはお任せしたいと考えております。
もし人事・総務のご経験がある方であれば、業務内容はアレンジしたいと考えています。

▼職場環境について:
・コーポレート本部は約15名で、30代~50代のメンバーが在籍しています。(全社平均年齢:35歳)
・どちらかというと静かで落ち着いた雰囲気のオフィス環境です。
・配属部署でOJTをしながら業務を習得していただきます。
・コーポレート部署は固定席です。
・オフィスはコレド室町2に入っており、東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前駅」A6番出口より直結、JR総武線快速「新日本橋駅」直結です。
・オフィスフロアには多目的トイレの完備もあります。

▼働き方について:
・業務習得や職場に慣れる観点から、原則出社です。
・週30時間からの時短勤務の相談が可能です。

変更あり(変更の範囲:会社の定める業務)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・事業会社での事務経験がある方
・基本的なExcelスキルがある方(関数が使えなくても問題ありません。業務上で活用した経験があり、値を張り付けたり入力したりすることができるレベルがあれば問題ないと考えています。)
・Outlookの使用経験がある方

<歓迎条件>
・人事・総務のご経験がある方
・Teamsの使用経験がある方

<求める人物像>
・周囲とコミュニケーションを取りながら業務を進めることができる方
想定年収
300万円 ~ 480万円
ポジション
【岡山】総務・施設運営企画担当
仕事内容
当社が運営する貸会議室・駐車場の運営に関わる業務をお任せします。
始めは総務業務を中心に、社内サポート業務を担っていただきます。
その後、経験を積んでいただきながら、施設の利用促進や収益改善に向けた提案・実行を行う役割を担っていただきます。

【総務業務】
取引先へ案内状・書類送付などの外部対応、社内資料の作成・管理、備品の発注や在庫管理、社内コミュニケーションを円滑に庶務業務全般を担当します。

【貸会議室の運営】
予約・問合わせ対応、備品管理、協力業者との調整など、利用促進のための企画や広報施策の立案・実施も行って頂きます。

【駐車場の運営】
契約・問合せ対応、収益向上を目的とした運営改善に関わります。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岡山県
必要な経験・能力
【歓迎条件】
調整力:関係者との調整をスムーズに行い、円滑な業務運営をサポートできる方。
コミュニケーション能力:社内外との円滑な連携ができる方。
マルチタスク能力:複数の業務を効率的に進められる方。
改善意識と提案力:運営改善や収益向上に向けて積極的に提案できる方。
PCスキル:基本的なPC操作(Word、Excel、PowerPoint)ができる方。
前向きな姿勢:成長意欲が高く、業務の幅を広げることに積極的な方。
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
【confidential】管理部長※上場子会社
仕事内容
その方の経験。スキルに合わせてお任せいたします。

・取締役会等の会議運営事務局
・管理部門の強化
・経理業務内製化(日常業務、決算業務)
・人事総務(労務、制度、社内規程)
・親会社との連携


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理・人事の全般のご経験をお持ちの方(強みの職種については不問)
・マネジメントのご経験

【歓迎】
・人事制度構築経験

【求める人物像】
・経営層と共に採用や人事業務をお任せいたしますので、受け身ではなく能動的に行動が出来る方。
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
人事※上場連結子会社
仕事内容
◆採用業務
・採用計画の策定および採用活動(新卒、中途、派遣)  
◆従業員研修業務
・研修業務の企画および運営
◆人事制度企画
・人事制度の企画、改定(法改正対応を含む)
◆採用教育関係事務
・採用データ入力、入社手続き、派遣契約・支払い

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での採用経験をお持ちの方(年数不問)

【歓迎】
・その他人事業務経験
・人事制度構築経験

【求める人物像】
・経営層と共に採用や人事業務をお任せいたしますので、受け身ではなく能動的に行動が出来る方。
想定年収
350万円 ~ 550万円
ポジション
コーポレート部長候補【グロース上場/定年65歳/役職定年梨/世界で初めて上場したドローン専業メーカー】
仕事内容
経営管理ユニット内のコーポレート部門部長職ポジションです。
法務領域についてはプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。

・コーポレート部門(総務・労務・知財)のメンバーマネジメント
・契約書レビュー・ドラフトとそれに伴う社内コミュニケーション
(担当する契約書の英文:和文の割合は2:8程度)
・株主総会対応、登記手続き等のコーポレート法務
・海外法規制調査
・その他、社内における法務相談対応
・知財(主に特許)発掘、出願、管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社での管理部門経験(法務・総務・労務・知財 等)が5年以上ある方

<歓迎>
・法科大学院卒業の方
・ITまたはメーカーでの法務経験をお持ちの方
・英文契約に関わるご経験をお持ちの方
・弁護士資格をお持ちの方

<求める人物像>
・ベンチャー環境で積極的に課題に取り組む意欲のある方
・チームワークスキルのある方(柔軟性、傾聴力、状況把握力、ストレスコントロール力など)
・法務の枠にとらわれず、事業部のdecision makingを補助するために活発に議論に参加し、コミュニケーションをとれる方
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
人事労務【人事へのキャリアチェンジ歓迎!/東証プライム上場グループ会社】
仕事内容
ご入社後は下記業務をお任せいたします。

・勤怠管理/入退社管理
・研修企画
・役員会/部長会の運営補佐等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・人事労務としてのキャリア形成をご希望される方
※未経験の方歓迎いたします!

【歓迎】
・事業会社にて人事労務業務経験をお持ちの方(年数不問)

【求める人材】
コミュニケーション力のある方
想定年収
380万円 ~ 450万円
ポジション
人事総務【管理職候補】年間休日125日/転勤無し/業界屈指の高収益
仕事内容
■職務目的
人事・総務の管理者候補として、幅広く管理業務お任せするとともに、各業務の効率化や改善を推進していただきます。

■職務内容
・採用業務(中途:年間5人程度)
・社会保険加入脱退、労災や傷病手当手続きの管理(顧問の社労士と連携)
・既存システムのリプレイスや新システムの導入などの企画
・社員の健康管理/健康診断の手配
・総務(資産管理や備品管理、建物の保守管理、営繕業務など)
・官公庁あての各種申請手続きや各拠点での資格取得、定期講習の受講管理など(経験必須ではございません)
・現状の業務の効率化、本社機能として各拠点の業務の効率化
※ミスの発生や遅延が発生する業務などを抽出して、その要因を深堀し、対応策を検討して実行まで推進していきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事総務での務経験3年以上

【歓迎】
・業務改善のご経験
・社労士資格

【求める人物像】
・何事にも興味を持ち、積極的に取り組める方
・思いやりや気遣いのでき協調性のある方
・キッチリと業務を推進していける方
・最後まで諦めず、業務を完遂できる方
・常に効率化を考えながら業務を進められる方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
総務課長候補◆東証グロース上場◆残業月10~20時間程度◆
仕事内容
以下のうち、ご経験のある分野からお任せしていき、徐々に業務範囲を広げていただく想定です。

■ファシリティマネジメント
■株主総会手配・運営
■株式管理
■取締役会運営、議事録作成
■弁護士対応
■稟議対応
■押印・印章管理
■その他人事業務 など
-----------
【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
以下いずれかに該当する方
・総務のご経験があり、株主総会や会社法についての知識をお持ちの方
・契約書審査や作成のご経験がある方
・オフィスファシリティに関するご経験がある方

<歓迎>
・株主総会運営のご経験がある方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
総務課長◆東証グロース上場◆残業月10~20時間程度◆
仕事内容
以下のうち、ご経験のある分野からお任せしていき、徐々に業務範囲を広げていただく想定です。

■ファシリティマネジメント
■株主総会手配・運営
■株式管理
■取締役会運営、議事録作成
■弁護士対応
■稟議対応
■押印・印章管理
■その他人事業務 など
-----------
【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
■上記記載の幅広い業務に意欲的に取り組んでいただく意欲をお持ちの方
■管理職経験があり、以下いずれかのご経験がある方
・上場企業での株主総会経験
・契約書審査、作成のご経験
・オフィスファシリティに関するご経験
想定年収
675万円 ~ 780万円
ポジション
人事総務【課長候補】◆まちづくりの総合コンサル企業/
仕事内容
課長候補として、下記の業務をお任せいたします。

・部署のマネジメント
・社会保険手続き
・税務処理
・給与計算業務
・総務業務全般
・数値管理  等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
・マネジメントのご経験
・労務のご経験
・学習意欲があり、良好なコミュニケーションを図れる方

<歓迎要件>
・日商簿記2級以上をお持ちの方
・社会保険労務士の資格をお持ちの方
・人事総務幅広いご経験
・経理のご経験
・システム導入のご経験
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
総務責任者候補※上場メーカー
仕事内容
ご経験に応じて、以下の業務をお任せいたします。

・株主総会対応
・社内稟議申請承認、決裁
・法務
・労務人事、労務管理
・ITインフラ、情報セキュリティ 等

※これまでのご経験やスキルを考慮し、面接選考を経てお任せする業務範囲をご相談させていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・上記のような総務の幅広い経験をお持ちの方
・社内外にて円滑なコミュニケーション能力ができる方

<歓迎>
・製造業界での実務経験
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
人事総務マネージャー※上場グループ/リモート可
仕事内容
人事総務マネージャーとして、下記のような業務をお任せいたします。
・給与計算、社会保険手続
・入退社手続き
・人事労務管理
・備品/設備管理
・PC・携帯管理
・登記実務
・情報セキュリティ管理
・その他管理部業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与計算、社会保険手続き関連のご経験をお持ちの方(目安3年以上)
※事務所、事業会社等の出身は不問

【歓迎要件(尚可)】
・社会保険労務士資格
・上場企業、上場子会社での労務管理の経験をお持ちの方
想定年収
550万円 ~ 700万円
ポジション
人事(大阪本社)
仕事内容
「介護(Care)」と「治療(Cure)」の両域において、進展する超高齢社会をよりよく生きるためのサポートをしているメーカーです。
2025年度には、創立60周年を迎え、従業員も1,300人を超える企業となっており、直近では、新卒者60名(大卒と高卒)、中途採用者も40名以上を採用を行いました。

【人事部の業務内容】
人事企画
・人事戦略の立案
・人事・評価制度の企画立案、構築および運用
・人員管理(人事情報、人員配置、人事異動、昇進・昇格等)に関する業務

労務
・勤怠管理、給与および昇給・賞与に関する業務

採用
・大卒高卒の新卒採用(学校訪問・インターシップ開催・会社説明会・面接の調整、アテンドなど)

研修
・2ヵ月間の新入社員研修・新入社員のチューターへの研修階層別・年次別・昇格等にともなう研修企画・立案・運用

今回、募集する方にお任せするのは、大阪本社にて人事部内の業務をローテーションで覚えて頂き、人事部内において、マルチな人財になって頂き、人事部の将来を担う方を募集致します。

【業務のやりがい】
社員一人ひとりの成長に軸足を置き、期待する成長の方向性を明確に定め、
日々の仕事の中で達成感を感じる取り組みを行っています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事での経験があること
・人材業界での経験があること
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
サステナビリティ推進(環境関連) ※東証プライム上場◆国内トップクラスの自動化設備メーカー
仕事内容
以下テーマについて、社内・外部コンサルと相談しながら対応を進めていきます。入社後まずは、グループリーダーや担当者から業務の説明を受けながら業務に慣れていただきます。その後は、環境の課題題(Scope3連結算定、第三者検証、SBT認定取得、CDPスコアアップなど)に対して中心的役割となって推し進めていただくことを期待しています。

【具体的業務】
■Scope3(連結算定・目標設定・削減策・第三者保証)
■SBT申請
■CDP調査対応
■MSCI・FTSE評価対策
■生物多様性TNFD開示
■水・廃棄物削減推進
■CO2相殺費用抑制
■環境法改正の確認・遵守
■欧州新規制対応 他
■ISO関連

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
■サステナビリティ推進・環境に関する知識または経験がある方(下記キーワードに一部でも親和性がある方)
※キーワード…Scope3、SBT、CDP、MSCI、FTSE、TNFD、非化石証書、ISO
想定年収
750万円 ~ 1,100万円

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!

2、総務のよくある転職理由は何?

  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!
2、総務のよくある転職理由は何?
  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更