法務の求人・転職情報の8ページ目

求人検索結果1267件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
総務法務 ※実務未経験可/リモート・時差出勤あり/年休125日
仕事内容
創業1905年、安定企業である同社で、法務業務をメインにお任せいたします。

【具体的には】
・契約書等のリーガルチェック
・コンプライアンス周知
・社内問い合わせ対応など

メインは法務業務をお任せしますが、総務・庶務などの業務もご対応いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>下記いずれかに該当する方

・法務業務に携わったご経験(一部でも可)
・法科大学院生や法律事務所での勤務経験のある方(企業法務の実務未経験可)

<歓迎条件>
・円滑なコミュニケーションができる方
・Excel・Wordが得意な方
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
【実務未経験可】特許
仕事内容
■調査解析・発明発掘・国内出願・権利化

対象技術は自動車技術を含む幅広い技術で、エンジン、駆動、EV、HV、燃料電池、シャシ、ボデー、電子、半導体電池、IT、生産技術、材料、バイオ、ロボット等多岐にわたります。

■外国出願・権利化

大手自動車グループ各社にて、日本国内で出願・権利化した特許を世界各国に出願・権利化していきます。
出願国に合わせた請求項、明細書の構成変更、海外代理人事務所との連携、中間対応など、一連の流れをご担当いただきます。
弊社の外国出願は、出願数、対応している出願国が非常に多く、国別の独自の対応ノウハウを蓄積しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件
・高専または理系の大卒以上の学歴を保有する方
・技術系職種の何らかのご経験をお持ちの方
・外国籍の方は日本語N1を保有する方

■歓迎条件:TOEIC600点以上程度の語学力
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
特許(特許戦略・情報解析・出願権利化支援)70%以上在宅※トヨタ自動車100%出資子会社
仕事内容
■調査解析・発明発掘・国内出願・権利化
主にトヨタ自動車もしくはトヨタグループを対象に実施しています。

対象技術は自動車技術を含む幅広い技術で、エンジン、駆動、EV、HV、燃料電池、シャシ、ボデー、電子、半導体電池、IT、生産技術、材料、バイオ、ロボット等多岐にわたります。

■外国出願・権利化

トヨタ自動車およびトヨタグループ各社にて、日本国内で出願・権利化した特許を世界各国に出願・権利化していきます。
出願国に合わせた請求項、明細書の構成変更、海外代理人事務所との連携、中間対応など、一連の流れをご担当いただきます。
弊社の外国出願は、出願数、対応している出願国が非常に多く、国別の独自の対応ノウハウを蓄積しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
以下のいずれかの要件を満たす方
(1)特許事務所で明細づくりなどのご経験のある方
(2)製造業で特許申請に携わっていた方

■歓迎条件:
TOEIC600点以上程度の語学力
想定年収
400万円 ~ 770万円
ポジション
【フルリモート/契約社員】特許(特許戦略・情報解析・出願権利化支援)トヨタ100%出資
仕事内容
1)世界各国への特許出願・権利化(外国出願)
2)技術情報などの収集・調査・解析、特許戦略立案
3)クライアント技術者とのアイデア発掘などの知財活動支援
■対象技術:1)自動運転やテレマティクス、コネクティッド、EV(要素技術含む)などの自動車技術
2)IT/通信/情報処理/半導体関連分野
テレワーク(在宅勤務)について:事業所への出社が原則不要なフル在宅勤務も可能です。(ただし、クライアントとの打合せ、必要に応じた社内打合せ、研修等を除く)



【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
必要な経験・能力
【下記いずれか必須】
1)外国出願:企業知財、特許事務所などで外国出願・権利化の業務経験が3年以上、英語でのメール作成経験のある方
2)技術情報などの収集・調査・解析、特許戦略立案
3)クライアント技術者とのアイデア発掘などの知財活動支援

企業の知財部門で業務経験が3年以上ある方
IT/通信/情報処理関連分野の技術知識のある方
弁理士資格の有無、経験分野は問いません。
※理系学部卒必須
【歓迎】TOEIC 600点相当以上の英語力を有する方

[学歴]高専 大学 大学院
想定年収
400万円 ~ 900万円
ポジション
労務コンプライアンス対応業務/労務経験者歓迎/フレックス導入
仕事内容
労務コンプライアンス対応業務担当として、労働基準法や関連する法令を遵守し、従業員が適正な環境で働けるよう以下の業務をお任せいたします。

■行政対応※労働局や監督署からの調査・監査への対応を行います。(必要書類準備・提出、指摘事項への対応策検討・実行、従業員への対応等)
■労働契約・就業規則の整備と管理
■労働時間や給与の管理
■安全衛生管理と職場環境の整備
■ハラスメントや労働問題への対応
■法改正や最新情報の追跡・導入

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】※下記いずれかに該当する方
◆人事労務業務のご経験
◆社会保険労務士事務所でのご経験
◆社労士試験に合格している方

【歓迎条件】
◆労務コンプライアンス業務のご経験
◆労働法に関する知見をお持ちの方

【求める人物像】
◇プレイヤーとして自律的に実務を遂行する意欲のある方
想定年収
360万円 ~ 540万円
ポジション
【※実働7.5時間/ワークライフバランス良好】法務総務
仕事内容
※スキルやご経験に合わせて、下記のような総務課における 法務・総務業務をお任せいたします。

①全社における法務業務
業務例: 契約書の確認 ・作成 、 弁護士相談・対応
②役員送迎
業務例: 役員の送迎
③総務課内における各種事務処理全般サポ―ト
業務例: 本社~本店郵送対応、 稟議管理、社規社則改定、定型用紙、文書管理等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・法学部等の学歴
・前職における法務経験(※ご年齢による)
・総務事務経験(最低限の PC スキル)

<任意条件>
・基本的なPC操作およびExcelでのデータ集計、 Wordでの文書作成スキル

<人物面>
・柔軟性があり、フットワークが軽く、臨機応変な対応ができる
・ストレス耐性
・前向きなコミュニケーション能力(折衝力含む)
想定年収
360万円 ~ 570万円
ポジション
【法務】東証プライム/名証プレミア上場企業
仕事内容
■リーガル関連全般の対応

【業務詳細】
■法務相談、契約書作成、契約書審査
■リーガルリスクチェック、法務デューデリジェンス
■顧問弁護士との相談
■紛争解決業務

※できるところから徐々に業務をお任せします。
ご自身の経験を活かしながら、法務業務を取得して頂きます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
・法務関連の実務知識をお持ちの方(企業法務や事務所など)
・普通自動車運転免許

<歓迎条件>
建設・不動産・製造領域における知見のある方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
法務担当【東証プライム上場│AI技術のリーディングカンパニー│リモート・フレックス可】
仕事内容
◆法務業務
・各種契約書の審査・法律相談、契約書雛形作成、紛争対応等
・M&A・ベンチャー投資等プロジェクト支援(DD及び契約書作成・確認等)
・経営者の意思決定のリーガルからのサポート業務
◆コンプライアンス業務
・法令遵守のための制度設計、役職員への法務教育、法規制の動向調査、社内調査等
・株主総会運営支援など、コーポレートガバナンス機能
◆法務チームマネジメント業務
・法務機能を担う体制構築、メンバーの育成・教育
※英文契約書の扱い件数は、年間で数件程度です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
①企業法務経験 (目安3年以上)
②弁護士業務経験(目安3年以上)

【歓迎要件】
・弁護士資格
・ビジネスレベルの英語力
・チームマネジメント経験
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
【名古屋/法務・経営企画】※スタンダード上場/年間休日121日
仕事内容
トヨタ系自動車ばねの大手メーカーの当社にて、法務/経営企画の担当としてコンプライアンス・内部統制関連の全社推進をお任せします。

【具体的業務】
・法令担当者連絡会&コンプライアンス部長会議事務局(会議招集、会議資料作成、会議録作成など)
・各種契約書リーガルチェック(論点整理し顧問弁護士と依頼部署とのコミュニケーション、社内担当者と連携)
・経営管理規定・基準等の運用、改訂など
※力量に応じて経営会議や取締役会の事務局業務もお願いしたいと考えています

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
~業種未経験歓迎~

■必須条件:
・法務、もしくは経営企画業務に携わったご経験(業界問わず)
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
【法務総務】東証スタンダード上場×フレックス×リモート勤務
仕事内容
具体的にはこれまでのご経験等を鑑みながら、以下の業務に携わっていただくことを想定しています。

■商事法務(取締役会、監査等委員会)/IR
 例)株主総会運営・株主優待関連の対応・株主対応
■契約書レビュー、顧問弁護士への相談等法務全般
例)各部署からのリーガルチェック依頼対応・法律相談、訴訟・紛争案件その他の法務相談対応
■社内契約書ひな形等の整備
 例)契約書、会員規約等
■法改正対応
 例)個人情報保護法、会社法等
■戦略法務
 例)M&A、他社とのアライアンスなどのプロジェクト業務における法務支援
■登記関連業務
 例)商業登記申請・司法書士対応
■知財関連業務
 例)商標管理・登録・更新
■その他総務庶務業務
  例)社内イベント運営補助等
    企業財産保険、施設賠償保険、事業活動総合保険等の管理・更新業務
    社内稟議(一般稟議や人事稟議)の受付・採番・回付等

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・法務の実務経験(1年以上)
想定年収
420万円 ~ 500万円
ポジション
法務担当※働き方柔軟/リモート可/時差出勤/副業可能でチャレンジする風土を推奨しています
仕事内容
◆ご経験に応じて下記業もお任せしていきます。

【具体的な業務内容】
・契約書審査・作成、法務相談の対応
※審査頻度の高い契約形態:研修・コンサルティング関係の業務委託契約、著作物の利用許諾契約、出版契約等出版に関する契約、サービスに係る利用規約

▼同社の理解を深めていただいたのち、ご対応いただきたい業務
・新規事業のサポート
・個人情報に関する社内委員会への出席やプライバシーマーク更新のサポート等
・捺印申請承認、景表法の審査などワークフロー対応

※ ご経験・ご適性に合わせて、商事法務(株主総会のサポート等)やコンプライアンス教育等法務関連企画について、ご対応いただく場合もあります。

変更の範囲:当社における各種業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社での法務実務経験3年以上
 (契約書作成・審査業務、民法・商法・会社法等の基本的な知識)

<歓迎>
・個人情報保護法や景品表示法に関する知識
・法学を専攻していた方やロースクール卒業生
・未経験の業務について、周りを頼りながら主担当としてやりとげた経験

<求める人物像>
・コミュニケーション能力が高く、ビジネスの実情に即した解決策を提案できる方
・適宜周りに相談しながら、新しいことにも主体的に取り組むことができる方
・トラブルが起きても冷静に対処できる方
想定年収
589万円 ~ 720万円
ポジション
【法科大学院修了生歓迎】法務総務担当※IPO準備中/右肩上がりで成長中のベンチャー企業※
仕事内容
【雇入れ直後】
・契約書(紙面)の管理
・各種契約書作成・リーガルチェック
・与信管理
・コンプライアンス関連
・ファシリティ管理
・内部統制
・経営企画
・上場準備業務
・その他管理部門全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※いずれか必須
・法務(法律)・コンプライアンスに関わる知識・知見のある方
・内部統制、コーポレートガバナンスに関する知識や関心のある方
・何事も難しい仕事にチャレンジし、自分のスキルを向上させる意欲がある方

【歓迎】
・法科大学院修了生
・英語力(ビジネスレベル)
・ビジネス実務法務検定2級
・法務・コンプライアンス・購買の2年以上の実務経験
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
法務<東証プライムSHIFTグループ/20期連続黒字経営/リモート週4回/ワークライフバランス◎>
仕事内容
同社の法務チームに所属いただき、契約書作成業務を中心にお任せいたします。
契約書等の各種書面の作成・審査・修正・交渉文の作成がメイン業務となります。
契約書の多くが業務委託契約書ですが、顧客・販売代理店・パートナー企業など異なるステイクホルダーを前提として契約形態のため、新規での契約書作成業務が発生します。

まずは、部門責任者とともに、契約書等の作成業務に携わっていただく予定です。
その後、ご経験に合わせて次のような他の業務をお任せする予定です。

※当社で年間締結する契約書のボリュームは約300~400件前後です。

【範囲の変更】なし
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
<必須条件>
・契約作成、渉外業務に関する実務経験(3年目安)
・企業法務の実務経験(3年目安)
※形式的な経験年数ではなく、契約書作成・修正を主たる業務で行っていたご経験を重視いたします。

<歓迎条件>
・IT企業での法務の実務経験
・Saas事業をメイン事業としている企業での実務経験
・民法、著作権法、独占禁止法、下請法、個人情報保護法に関する一般的な知識
・サービスに関する利用規約の作成、修正を行ったことがある方
・営業部門やサービス開発・企画部門から説明された新たな取引や新サービスの内容、提案書や企画書等の資料から適切な契約形態を検
討し、それを契約書として完成させたことがある(完成させることができる)方

<求める人物像>
・クラブネッツのカルチャーにフィットする方
・業務効率、仕事に対するスピード感を心がけられる方
・経験のないことや自分の知識にない事柄、たとえば新サービス、新事業に対して抵抗感を持たずに好奇心を持って向き合える方
・自ら発信し社内コミュニケーションを円滑に行える方
・自ら情報を収集し、分析する意欲のある方
・法務知識を活用しつつ、ビジネスの現場で柔軟なバランス感覚をもって対応できる方
・能動的、主体的に活動し、成長意欲をもって最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方

想定年収
550万円 ~ 650万円
ポジション
企業法務(ポジション要相談)※フルフレックスOK/福利厚生充実
仕事内容
■法律・契約相談業務
■契約交渉支援業務
■トラブル・係争支援業務
■法律・契約に関する社内研修の企画・運営
■全社法務リテラシー向上のための施策の検討・実施

【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】
主に営業部門、事業部門からの契約相談、契約締結支援業務を担当していただきます。

【案件事例や取り扱い商材】
■受注契約(工事請負、クラウドサービス提供、業務委託等)
■業務提携契約(M&A、共同開発等)、海外ベンダーとの販売店契約
■取引先とのトラブル・係争解決対応

・年間契約書件数:約1600件(1人あたり月20~30件ペース)
・英文契約は全体の2〜3%程度

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(Must)条件】
取引法務(契約相談(英文契約含む)、係争案件対応)の実務経験 3年程度以上

【歓迎(Want)条件】
■M&A対応の実務経験
■コーポレート法務(株主総会、取締役会、全社規程管理等)の実務経験
■全社リスク管理、コンプライアンス推進に関する実務経験
■社内法務・契約関連研修の実務経験
■弁護士資格
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
【東京】法務部 知的財産ポジション【東証プライム上場食品メーカー】
仕事内容
事業部門からの特許、商標など知的財産に関する案件につき相談にのっていただきます。
案件によっては外部の事務所と連携しながらすすめてもらいます。
【業務内容】
・特許、商標等に関する事業部門等の支援
(相談、出願前調査、出願、中間、年金管理、侵害確認調査、他社権利への対応、未活用特許の活用検討等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・弁理士資格を有し、事業会社や特許事務所、法律事務所で実務経験のある方
・事業担当者や外部事務所と円滑なコミュニケーションをとる事ができる方

【歓迎要件】
・チームワークを重視し、コミュニケーション能力が高い方
想定年収
700万円 ~ 1,350万円
ポジション
法務担当◆創業60年/関西本社の物流会社/残業20h程度/年間休日125日◆
仕事内容
法務担当として以下業務をご担当いただきます。

<想定される業務内容>
・企業環境、社会情勢の変化に対応するための契約書整備、法務的アプローチの実施
(新規契約チェック、既存契約書の内部監査など)
・会社法に基づく登記管理、登記簿謄本、印鑑証明書発行業務
・紛争対応法務など臨床法務業務 など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須 ※いずれかに該当する方>
~法科大学院修了生などの法務未経験者もご応募可能です~
・臨床法務、法務全般に関する業務知識
・民法、契約法、倉庫業法、会社法、行政手続法、関連法令、民事訴訟法、担保権設定など法務知識やご経験を活用できる方

<歓迎>
・法務経験がある方
想定年収
409万円 ~ 538万円
ポジション
知財戦略担当【大阪駅直結/ハイブリットワーク制度あり/7.5時間勤務/デザイン・開発より一気通貫したサービスで急成長中のIT企業】
仕事内容
【仕事内容】
・発明発掘
・出願・権利化
・調査・クリアランス
という通常の知財業務はもちろんのこと、経営的な視点を持ちつつ全社的なガバナンス強化やビジネスの推進、といったことへも参画することができます。他部門と協働しながら経営に近い場所で会社の成長に関与していくことができるポジションです。

【お任せする業務】
・発明の発掘および権利化
・自社および関連会社の製品、サービスに対するクリアランス
・特許実務に関連する契約対応
・特許に関する社内理解促進のための教育
・大阪本社における知財相談窓口 他

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・企業での知的財産業務経験(兼務ではなく専任で3年以上)
・知財調査ツールを用いた調査スキル
・発明発掘実務経験(3年以上)

【歓迎】
・IT企業における知的財産実務、または開発部門での実務経験
・積極的なコミュニケーションを取ることを楽しめる方
・プログラミングに関する知識または実務経験
・企業における知財教育、啓蒙活動の経験
想定年収
350万円 ~ 650万円
ポジション
法務総務※未経験OK/穏やかな社風/働きやすい環境
仕事内容
<具体的には>
・クライアントおよび委託先との業務契約書のチェック
・個人情報関連の契約書チェック
・商標・特許等の申請、管理
・取引前の信用調査対応
・契約締結ワークフローの運用・管理、電子契約書の保管
・法務・総務関係規程の作成、審査
・法務相談対応、顧問弁護士対応

新たなシステムを導入し、更なる効率化を目指しているため、今後もシステム導入や業務効率化の体系構築にも携わっていただきます。
将来的には、新規業務の立上げや法務業務を統括し、
役職者や管理職を目指せる環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
※法務実務未経験応募可

※下記尚可
・法改正、制度改正等の情報収集を積極的に行えること
・法務業務以外の総務業務にも対応する意欲があること
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)

<望ましい条件>
・民法・会社法等の基礎的知識があること
・契約書関連業務(素案作成、確認)経験者
・法科大学院卒業者
・司法試験(予備試験)受験経験者
・行政書士等の資格保有者
・Pマーク、ISMS等の個人情報関連業務の実務経験者

<パーソナリティー>
・主体性があり、積極的に業務に取り組める方
・契約の条件交渉に苦手意識がない方
・業務効率化に意識を持っている方
想定年収
380万円 ~ 600万円
ポジション
法務マネージャー/経営に近い立場で裁量を持って組織づくりを担える/東証グロース/リモート可
仕事内容
以下の業務を幅広くお任せいたします。

・顧客との契約書のやりとり(システム開発の準委任契約・請負契約、業務委託契約など)
・各部門からの法律相談対応
・契約書類管理
・法改正に伴う規程更新
・投資、M&Aにおける法務レビュー
・社内規程整備
・紛争、訴訟対応
・登記関連業務
・各種委員会の運営(リスクコンプライアンス)
・内部監査対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・契約法務全般の知識

【歓迎要件】
・M&Aのご経験
・マネジメント経験
・英語(読み書きレベル)

【求める人物像】
・他部署とコミュニケーションをとり、協力しながら、対応を考えつつ進められる柔軟な対応力
想定年収
650万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務部(スタッフクラス)※東証プライム上場・京都本社
仕事内容
当社、法務部に所属いただき、他部門および関連会社と緊密な連携をとりながら、日本国内および海外のグループ企業における法務・コンプライアンス業務に従事いただきます。

【具体的な仕事内容】
・国内外の様々な契約書の作成、審査、交渉サポート、取りまとめ業務
・国内外のM&A、合弁、業務提携などのプロジェクト業務
・国内外の法令遵守、コンプライアンス推進、リスクマネジメント業務
・子会社株主総会、取締役会などの事務局業務などのコーポレートガバナンス関連業務
・訴訟・紛争対応
・各種社内規程の整備サポート
・社内ホットラインの運営 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
■必須条件
・企業法務部門または法律事務所で5年以上の実務経験
・柔軟性とコミュニケーション力を持ち、チームワークを大切にできる方

■歓迎条件
・後輩育成またはチームマネジメント経験
・弁護士資格
・英語を使用した実務経験
想定年収
550万円 ~ 800万円

法務の転職でよくある質問

Q.法務全般の転職に有利な資格・スキルは?


Q.法務のよくある転職理由は何?

  • A.一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。

    そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『法務の志望動機【例文付】未経験者・経験者別ポイントやNG例など』

Q.企業法務の転職は難しい?

  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種であり、転職が難しいとされています。法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくため、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。

    MS Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。

  • 関連ページ:『法務の転職・求人|最新の転職市場や転職成功のポイントを解説!』

Q.40代でも法務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。40代で法務へ転職では、これまでの法務経験・実績が重要になるため、転職に当たって経験・実績の棚卸しが必要となります。MS Agentでは、企業が求める経験をもとに職務経歴書作成のアドバイスもさせていただいております。

  • 関連ページ:『40代法務の転職市場は?年収や求められるスキル、転職成功のコツなど』

法務の転職でよくある質問

Q.法務の転職に有利な資格・スキルとは?
Q.法務のよくある転職理由は何?
  • A.一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。

    そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『法務の転職 好印象を与える志望理由の書き方』
Q.企業法務の転職は難しい?
  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種であり、転職が難しいとされています。法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくため、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。

    MS Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。

  • 関連ページ:『法務の転職・求人|最新の転職市場や転職成功のポイントを解説!』
Q.40代でも法務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。40代で法務へ転職では、これまでの法務経験・実績が重要になるため、転職に当たって経験・実績の棚卸しが必要となります。MS Agentでは、企業が求める経験をもとに職務経歴書作成のアドバイスもさせていただいております。

  • 関連ページ:『40代法務の転職市場は?年収や求められるスキル、転職成功のコツなど』

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更