創業50年以上の安定上場企業より、法務・コンプライアンスの募集です!

220983
無料会員登録して、この求人に問い合わせる 無料会員登録

基本情報

ポジション

法務※スタンダード上場/実働7H/安定企業/リモート◎/裁量もって成長できる環境です!

仕事内容
・契約関連業務(ソフトウェア開発契約、クラウドサービス利用規約等の作成・レビュー、契約交渉の支援)
・リーガルリスクマネジメント(法的リスクの分析及び対策の提案、グループ会社を含めたリスク対応計画立案)
・コンプライアンス体制構築(社内規程整備、コンプライアンス教育の企画・実施)
・個人情報を中心としたセキュリティインシデント対応
・債権回収、紛争・訴訟対応
・法務的観点での新ビジネスのスキーム整備、法的課題への対応方針策定
・知的財産管理(ソフトウェア著作権や商標管理)
・外部専門家(顧問弁護士、弁理士等)との調整

【職務の魅力】
・上場企業で求められる法務コンプラインス実務を経験でき、また、少数精鋭のチームのため各自の裁量も広く、幅広い領域で主体的に法務業務に携わることができます。
・現場部門から新規ビジネスに関する相談もあり、法的観点でのビジネススキームを整備するフェーズから携わり、サービスの創出、成長に貢献できます。
・フラットな会社であり経営との距離も近く、将来的にはリーガル面から、会社における経営戦略や経営層の意思決定に携わる機会を得ることも可能です。

【役割・期待値・想定キャリアパス】
入社後、まずは一連の業務の流れを把握していただいたうえで、スキルや経験に応じた業務と役割を担っていただきます。その中でスキルアップを図りながら、徐々に業務範囲を広げていき、将来的には法務部門のリーダーとして活躍いただくことを想定しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・法務コンプライアンス業務の経験3年以上
・契約書のレビューおよび交渉の実務経験

【歓迎】
IT業界での法務経験

【求める人物像】
・決まった仕事だけをやるのではなく、積極的かつ柔軟に新しい仕事にチャレンジできる方
・進化するIT技術(AI、IoT)や関連する法的課題に関心を持ち、自発的に学び続ける姿勢がある方
・トラブルやインシデント対応において、法的解釈と実務対応の両面から検討し合理的な解決策を導ける方
・部門横断課題について、現場部門(営業、エンジニア)と連携し、双方の立場を理解して合理的な着地点に導け

【語学】
業務可能な日本語能力、英語力あれば尚可
想定年収
600万円 ~ 910万円
「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
  • 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
  • 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
  • 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート

無料会員登録して、この求人に問い合わせる

【無料】転職サポートに申し込む
エントリーする
仕事内容
・契約関連業務(ソフトウェア開発契約、クラウドサービス利用規約等の作成・レビュー、契約交渉の支援)
・リーガルリスクマネジメント(法的リスクの分析及び対策の提案、グループ会社を含めたリスク対応計画立案)
・コンプライアンス体制構築(社内規程整備、コンプライアンス教育の企画・実施)
・個人情報を中心としたセキュリティインシデント対応
・債権回収、紛争・訴訟対応
・法務的観点での新ビジネスのスキーム整備、法的課題への対応方針策定
・知的財産管理(ソフトウェア著作権や商標管理)
・外部専門家(顧問弁護士、弁理士等)との調整

【職務の魅力】
・上場企業で求められる法務コンプラインス実務を経験でき、また、少数精鋭のチームのため各自の裁量も広く、幅広い領域で主体的に法務業務に携わることができます。
・現場部門から新規ビジネスに関する相談もあり、法的観点でのビジネススキームを整備するフェーズから携わり、サービスの創出、成長に貢献できます。
・フラットな会社であり経営との距離も近く、将来的にはリーガル面から、会社における経営戦略や経営層の意思決定に携わる機会を得ることも可能です。

【役割・期待値・想定キャリアパス】
入社後、まずは一連の業務の流れを把握していただいたうえで、スキルや経験に応じた業務と役割を担っていただきます。その中でスキルアップを図りながら、徐々に業務範囲を広げていき、将来的には法務部門のリーダーとして活躍いただくことを想定しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
必要な経験・能力
【必須】
・法務コンプライアンス業務の経験3年以上
・契約書のレビューおよび交渉の実務経験

【歓迎】
IT業界での法務経験

【求める人物像】
・決まった仕事だけをやるのではなく、積極的かつ柔軟に新しい仕事にチャレンジできる方
・進化するIT技術(AI、IoT)や関連する法的課題に関心を持ち、自発的に学び続ける姿勢がある方
・トラブルやインシデント対応において、法的解釈と実務対応の両面から検討し合理的な解決策を導ける方
・部門横断課題について、現場部門(営業、エンジニア)と連携し、双方の立場を理解して合理的な着地点に導け

【語学】
業務可能な日本語能力、英語力あれば尚可

その他の募集要項

雇用区分
正社員
語学力
不要
勤務時間
09 : 00 ~ 17 : 00
在宅勤務:有り(業務状況に応じて計画的に実施)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
メーデー(5/1)・年末年始・夏季(3日)・創立記念日(12/1)・私傷病休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
有給休暇:初年度は入社日により異なる(0~10日)
 次年度20日、最大40日
半休取得(午前休、午後休など)  可。1時間単位の時間年休も取得可。

年間休日
126日
想定月収
33万円 ~ 59万円
条件・手当等
賞与 年2回

通勤手当  家族手当  時間外手当

企業情報

業種
商社全般  IT・通信全般
事業内容
設立50年を超える大手系システムプロバイダー(東証上場企業)
「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
  • 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
  • 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
  • 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート

無料会員登録して、この求人に問い合わせる

【無料】転職サポートに申し込む
エントリーする

あなたへのおすすめ求人

「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
  • 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
  • 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
  • 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート

無料会員登録して、この求人に問い合わせる

【無料】転職サポートに申し込む

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて
会員登録して求人にエントリー