- ポジション
- 弁護士/案件に応じたハイブリッドワーク(リモート中心)
- 仕事内容
- 【雇入れ直後】
入社1年目は離婚問題や不倫(不貞)慰謝料問題、貞操権侵害などの男女トラブルの民事案件をご自身で担当できるよう、代表先生のもと業務習得いただきます。
2年目以降はご自身で案件を受任いただき、担当弁護士としてご勤務いただきます。
※相続・労働などの「事業概要」記載の案件に関するご相談も今後発生する見込みがございます。
※個人受任可(だたし男女トラブルによる民事案件に関しては2年目以降可
<主なご相談内容>
離婚・親権(親子関係を含む。) 遺言・相続 ドメスティックバイオレンス・ストーカー等 子どもの権利
※当事務所は、離婚・内縁・不貞問題・男女トラブル(認知・貞操権侵害・婚約破棄等)を多く取り扱っています。
※個人受任可能ですが、1年目は男女トラブルに関する受任は不可としています。(2年目以降は可)
【変更の範囲】
適性に応じて事務所の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 東京都
- 必要な経験・能力
-
【必須】
弁護士(経験年数不問)
【歓迎】
男女問題を得意分野とするご経験をお持ちの方
あるいは
男女問題に注力する法律事務所での勤務を志す方
【求める人物像】
人生の大きな岐路に立っている方のご相談を真摯に対応し、解決に向けて導く事ができる方
- 想定年収
- 480万円 ~ 700万円