東京都の法務の求人・転職情報の9ページ目

求人検索結果894件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
<法科大学院修了・在籍生歓迎>法務担当※フルフレックス/東証プライム上場/成長企業
仕事内容
下記業務をご経験やご志向に応じて幅広くお任せします。

・契約法務(国内海外 各種契約チェック、国内海外 各種法令相談)
 ※和文英文比率7:3
 ※契約本数約120件/月
・機関法務(株主総会)
・法務相談
・国内海外法制度リサーチ
・顧問弁護士連携
・社内規程レビュー
・行政機関対応(各種届出)
・全社的コンプライアンス教育
・内部統制構築
・法定監査
・知的財産権の適切な管理・活用など法務統制本部の業務全般
・複数の他部門の関係者と協働して取り組む中長期プロジェクトのリード

業務比率としては、契約法務5割:統制業務3割:監査1.5割:知財0.5割程度が目安です。
事業部との定例会議もあり、事業戦略を立てるうえで法的視点はかなり重視されている環境です。


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
法科大学院修了(修了見込みも可)

<歓迎>
司法試験、予備試験の受験経験
法律事務所のパラリーガル経験
TOEIC800点以上
想定年収
448万円 ~ 600万円
ポジション
管理部門担当(リーダー候補)/週4リモート可/フレックス有
仕事内容
【業務内容】
以下のような、経理・財務、法務、総務領域の幅広いバックオフィス業務をお任せします。 当初はプレイングマネージャーとして実務を担いつつ、業務の標準化や改善、ゆくゆくは組織づくりまでをお任せしたいと考えています。

■ 経理・財務
月次/四半期/年次決算対応、経費精算、記帳、各種レポート作成
請求・支払・入出金管理、キャッシュフローの予実管理
親会社・監査法人との連携、税理士とのやり取り
財務戦略や資金繰り、予実分析、経営レポート作成

■ 法務・契約管理
NDA、業務委託契約などの契約書レビュー/締結管理
親会社・顧問弁護士との連携対応
取締役会等の機関運営補助(議事録対応など)

■ 総務業務全般
備品管理、社内環境整備(オフィス/防災備蓄管理等)
社内行事の企画・運営(定期会議、社内イベント対応など)
稟議・社内申請フローの整備、業務マニュアルの作成・更新

●使用している経理ソフト
ビズインテグラル会計
※経費精算、債務支払はマネーフォワードを利用しております

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・中小規模企業でのバックオフィス業務(経理・法務・総務など)を幅広く対応したご経験

【歓迎】
・経営管理や管理会計の経験
・契約法務や社内規程の整備経験
・スタートアップや新規事業フェーズでの業務経験

【求める人物像】
・自律的に業務を推進できるスキル・実行力
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
※法科大学院修了生歓迎※危機管理アドバイザー※入社実績有※/在宅勤務可/☆事業運営における法律の専門家としてキャリア構築可能☆
仕事内容
■コンサルティング/要望のヒアリング、危機管理の視点からの助言と実務支援。

■組織体制の構築/クライアント様と協働して、体制案の作成、規程・マニュアル等の整備、実行。
・コンサルティング等の業務につなげる簡易的な診断と報告書の作成。
・実態把握のためのアンケート調査。
・実地調査を行い、現状を検証し対策案の提案を行う監査。
・災害に対応した事業活動継続のためのBCP/BCM関連訓練。
・危機管理実行のためのマニュアル作成。

■企業不祥事・緊急事態等における行政対応支援、マスコミ対応支援、ステークホルダー対応支援。

■セミナー/ハラスメント防止、クレーム・カスハラ対策や個人情報保護など認識を深めるための講師活動。
その他にも会員に対する相談窓口や「危機管理」に関するサービスや商品開発などにも携わっていただきます。
お任せしたい業務は多岐にわたりますが、期待しているのはやりたいことに挙手をして実行に移せるアクティブなマインドと行動力です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
法科大学院修了生もしくは、社会人経験のある法学部卒業生

【歓迎条件】
・探求心があり、学習意欲が高く、情報収集が得意
・様々な分野を経験し専門性を高めたい方
・複数の事象から共通項目や類似性を見出し、ポイントを導き出す能力・取捨選択ができる方
・協調性、規律性がありコミュニケーション力に長けた方
・執筆や図表作成、講師など蓄えた知識をアウトプットして社会に役立てたい方

★活躍できるフィールドの一例★
企業の依頼を受け、コンプライアンスマニュアルの作成やコンプライアンス部門の設置サポート、新入社員向けコンプライアンス研修の講師など、自分が想像していなかった分野、ポジションでのお仕事が実現できる環境です。
人前で話す機会がなかったスタッフが、いまでは講師として月に数本のセミナーを開催したり、自社HPや雑誌のコラム、書籍の執筆など、文章作成に携わるようになったスタッフもいます。また「リスクマネジメント」の専門家としてTVに出演することもあります。
そのどれにも共通しているのは、「誰かの役に立ちたい」「社会に貢献したい」という気持ちをカタチにする前向きな想いと行動力です。
一生モノの仕事との出会いは、あなたに想像以上の力を授けてくれるはずです。

メディア出演の履歴は下記ページよりご確認が可能です。
https://info.sp-network.co.jp/__/tags/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E6%83%85%E5%A0%B1

★本質的な顧客本位を目指しています★
企業はときに、コンプライアンス遵守の実務負担やコストが業績向上を阻害するリスクと考え、リスクマネジメントを大義名分に問題の隠ぺいや矮小化をめざそうとするときがあります。いくら顧客からこれらの要望を受けても、「目の前のリスクでなく、将来のリスクを捉えてコンプライアンスを遵守すべき」「妥協せずにコンプライアンスを推進しなければ、社会から選ばれることはない」と助言できる強い信念が求められます。お客様の未来の幸福や伸長を支えるこの信念こそが 、私たちが目指す顧客本位だと考えています。
想定年収
350万円 ~ 400万円
ポジション
総務マネージャー候補(ファシリティ・社内システム担当)/リモート勤務可※上場グループ会社
仕事内容
入社後は、まずはシステム関連業務を担当者と一緒にご対応いただきつつ、
ご経験をもとにオフィスマネジメント/内部統制/コンプライアンス…etc.
ご担当業務を調整していければと思っています。

■ファシリティ オフィス・文書管理
・オフィス環境の改善、備品管理、
・契約書管理等の重要文書に関する業務

■システム関連業務
・Office365を基盤とした社内運用の最適化
・親会社含むグループ会社との連携
・新システム導入時の対応(社内既存システムへの影響、等)

■リスク管理・コンプライアンス
・社内防災計画やセキュリティポリシーの策定、BCP訓練の運用
・内部統制への対応


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
(1)オフィスファシリティ周りのご経験がある方
(2)社内システム管理のご経験がある方

【歓迎要件※必須ではありません】
・不動産業界のご経験者
・100人規模の会社でのご経験お持ちの方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
コンプライアンス担当※実働7.5時間/平均勤続年数14.4年/福利厚生充実/JAL・双日共同出資の安定基盤!
仕事内容
○コンプライアンス活動
・コンプライアンス推進体制の整備
・教育/研修
・違反事案への対応
・相談窓口対応
○契約書の作成/審査
・売買契約
・業務委託契約等
○各部門における法的問題のアドバイス、教育
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】  
・コンプライアンス業務経験

【歓迎】
・TOEIC650点以上
・商社、メーカー経験、弁護士や司法書士資格ある方
・コンプライアンス対応経験
想定年収
700万円 ~ 840万円
ポジション
法務スタッフ(リーダー候補)/東証スタンダード/年間休日120日以上
仕事内容
■経営管理部法務室にて、法務を中心とした業務をご担当頂きます。
 いずれはリーダーになって活躍頂ける人材を希望します。
【具体的には下記業務をお任せ致します】
・グループ全体の契約書関係業務
・監督官庁への届出業務
・取締役会対応や株主総会等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件 
・大卒以上
・事業会社で法務に関するご経験2年以上ある方"

■求める人物
・契約業務のみを担当していた方よりは、幅広く携わっていた方が活躍できる環境です。
・積極的に業務に関わり、部門メンバーと協力して、同社の仕組みを作って頂ける方をお待ちしております。
・現在の業界については問いませんので、金融・不動産の専門知識をお持ちでない方も積極的にご応募下さい。
想定年収
503万円 ~ 800万円
ポジション
※法科大学院修了生歓迎※法務リーダー候補(コンサル×SaaS事業を展開するスタートアップ企業)
仕事内容
■日々のルーチン業務
・バクラクを通じた契約書申請の確認
・業務委託メンバーが行う契約書レビュー内容の進捗確認・品質チェック
・マニュアル外の契約やイレギュラー案件の判断(社内対応/顧問弁護士へのエスカレーション)
・社内からの法務相談対応(Slackベース)
・関連部門とのコミュニケーション(営業・開発・採用等)

■月間業務
・契約書テンプレートの見直し・新規商材対応版の作成
・契約フローやレビュー業務の改善提案・ツール導入検討(例:バクラク運用見直し)
・契約進捗の整理、フロー改善のふりかえり
・四半期〜半年単位での中長期タスク:
 └ 資金調達に伴う法人登記変更
 └ 社内規程の整備およびコンプライアンス事務局の立ち上げ
 └ ISMS対応に向けた事務局との連携・体制構築

■使用ソフトウェア・環境:
・バクラク(契約書申請)
・Google Workspace(ドキュメント、スプレッドシート等)
・Slack/Zoom(社内外コミュニケーション)
・Notion(マニュアル・業務フロー管理)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
※第二新卒・実務経験の方も応募可能※
■以下いずれかに該当する方
・法務経験1年以上(兼務も可)
・法学部orロースクール卒業
■一般的な契約書知識(ビジネス契約におけるレビュー観点が一通りわかること)

想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
法務/スタンダード上場/ワークライフバランス◎
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務を幅広くお任せします。
(法務7割:総務3割のイメージとなります)

■契約書の作成、レビュー、交渉(海外企業とのやり取りを含む)※英文契約は月に1,2件程度
■コンプライアンス対応
■社内規程および社内ルールの整備・運用
■株主総会および取締役会のサポート
■開示・報告に関する法務支援
■訴訟・紛争対応■子会社管理、グループガバナンス対応
■法改正対応、社内教育の企画・実施
■内部統制、リスク管理業務

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法務経験1年以上(総務部門での法務対応経験も可)

【求める人物像】
・丁寧なコミュニケーションをとれる方
・法務総務として幅広いご経験をお持ちの方
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
法務担当※プライム上場/大手グローバルメーカー/非鉄金属にて世界トップクラス/リモート・フレックス有
仕事内容
ご経験などに応じて、法務部において以下の法務業務のいずれかを担当いただきます。

・事業サポート法務(契約の審査・作成、法務問題の対応・調査、法令調査、訴訟)
・コーポレート法務(株主総会運営、株式関連業務、取締役会運営、ガバナンス、会社法内部統制、社内規程管理、印章管理等)
・コンプライアンス(コンプライアンスシステム、行動基準。競争法対応、腐敗防止、秘密情報管理、輸出管理等)

※今回のの職務等級区分は一般社員です。
※当社の総合職では、全社横断的な職種別・専門別の管理区分「職掌」を用いており、専門的な能力開発を目的に、職掌別人材開発を行っています。本求人の場合、事務系職掌「法務」を想定しております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・学士以上(法学部卒、法科大学院修了など法学系の学位取得者)
・法務経験3年以上 または 弁護士資格をお持ちの方(経験問わず)

【歓迎要件】
・BtoBメーカーでの法務業務経験3年以上
・法曹資格
・国際法務経験を有し、ある程度独力で業務にご対応いただける方
・英語 TOEIC800点相当以上
想定年収
530万円 ~ 800万円
ポジション
法務・リーダークラス※リモート勤務可能/東証プライム上場
仕事内容
各サービスの提供部署からの依頼を受けて、契約書面の作成や各種法務相談の対応などに加えて法務グループの体制構築やマネジメント業務を担っていただきます。

・顧客対応部署や企画部署からの相談応対業務
・契約書の作成、審査
・運営サービスの利用規約、プライバシーポリシー等の作成
・個別事案における法務調査やスキーム検討
・登記実務、商標権の出願および管理業務
・社内規程の作成および管理
・その他企業法務全般(法務管轄の社内手続対応や契約書管理等を含む)

【使用ツール】
利用デバイス:Windows
サービス:Google Workspace、MS365、
コミュニケーション:Slack、 Zoom、 esa

【変更の範囲】
※基本的には入社時の関連職種で勤務いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により変更(面談実施の上)の場合がございます
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社において法務部門の実務経験3年以上
・英語スキル:翻訳ツールを使いながら契約書が読解できるレベル

【歓迎要件】
・新規事業推進の上での法務アドバイス経験
・事業会社特にITベンチャー企業での幅広く法務領域をカバーしていらっしゃる方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
【法務担当】<日本最大級の暗号通貨交換所を展開!ハッキングゼロの高度なセキュリティ>フレックス・リモート可!※IPO準備中
仕事内容
■当社サービスに関連する各種法的論点の検討・契約書レビュー
■顧客からの問い合わせに対する法的なサポート提供
■紛争・訴訟対応(外部弁護士との連携を含む)
■社内規程整備や会社運営に関する法務支援(会社法対応など)
■金融庁・関係当局への対応(書類作成、窓口対応)
■コンプライアンス部門へのリーガルアドバイスの提供
■商標、特許、著作権等の知的財産権の管理・運用

変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■企業法務担当としての実務経験(2年以上)もしくは、企業法務を中心とした法律事務所での実務経験(2年以上)
■法律文書の読解力と正確な文章作成能力
■社内外の関係者と円滑にコミュニケーションができる方
■金融業界経験者は優遇

【歓迎】
■弁護士資格の保有
■紛争・訴訟案件に関する実務経験
■金融商品取引法、資金決済法、マネロン規制等の実務知識
■会社法に関する高度な実務対応経験
■グローバル法務(英文契約やクロスボーダー案件)への対応経験

【求める人物像】
責任あるプロフェッショナル集団
bitFlyerは日本・US・EU 3つの拠点で1兆円を超えるお客様の資産を預かり、その取引を支えています。(2024年11月時点)
変化の多い市場の中で信頼性が求められるシステムの開発は、難しく、責任とやりがいのある仕事です。

私たちはこの重責を果たすプロフェッショナル集団でありたいと思っています。
共に次の時代の金融を形作っていきましょう。

・コンプライアンスを遵守する姿勢
・bitFlyerのMVVに共感できる方
・熱意があり、誠実な方
・スピード感を持って変化に柔軟に対応できる方
・ロジカルなコミュニケーションが出来る方
・課題設定力、課題解決力、実行力のある方
想定年収
600万円 ~ 1,500万円
ポジション
法務※独立系運用会社/所定7時間半労働
仕事内容
スキルやご経験に合わせて下記のような業務をお任せ致します。

・投資一任・投資顧問契約書等の作成
・海外提携先との契約書の作成又はレビュー
・ファンド(国内籍・海外籍)関連書類のレビュー
・各種取引業者との契約書の作成又はレビュー
・アセットマネジメントビジネスに係る法的問題の検討

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・金融機関(特に証券会社・信託銀行・運用会社)での法務実務経験
・ビジネス英語(読み・書き)

【歓迎要件】
・資産運用やファンド(国内籍・海外籍)に関する法務実務経験
※法務の枠を超えて、ビジネスや会社全体に関心を持って取り組める方を歓迎します。
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務担当※リモートワーク週2回/プライム上場企業/情報セキュリティ産業のリーディングカンパニー
仕事内容
下記業務を幅広くお任せいたします。

【業務詳細】
まずは以下業務から担当をいただきます。
■社内各部署からの各種法務相談への対応
営業・開発・広報・管理(労務関係や規程に関する相談など)と幅広い内容について、各部部長や各課課長、経営層からの直接の相談に対応します。業務上関わる法令としても民法・会社法にとどまらず、事業に関連する法令や知的財産法、労働法等が挙げられ、多岐にわたって調査等をすることがあります。特に新規プロダクトの立ち上げに際しては、法的リスクの包括的な調査・評価を行い、許認可取得や契約リスクの管理を通じて事業戦略の実現を法務面から積極的に支援します。

■契約書のレビュー等
当社が当事者となるすべての契約書を一括してレビュー・ドラフト・管理をしております。案件ごとに見直す必要があるため、それぞれの案件についての深い理解が求められることから、日常的に依頼元担当者と連携しながら対応します。契約締結前の交渉段階での相談から、契約締結後の運用段階での相談にも対応するため、契約に関わる全ての段階に関与することができます。

※ゆくゆくは下記業務をお任せします。
■取締役会・株主総会対応
事務局として、事前準備(取締役会:開催日程調整から決議事項の検討・確認や関連資料の準備等、株主総会:想定問答の準備等)から開催日当日に同席した上で、議事録の作成、その管理等、運営全般に関わります。決議事項によっては、資料のドラフトから担当することもあります。経営層との密接な連携を通じて、会社の重要意思決定を法務面から支援し、企業価値向上に寄与します。

■会社規程の管理等
法改正対応時や社内制度等の変更時等に会社規程を改定したり、新たに制定したりする際、その改定案や規程案を作成し、改定履歴や最新版の管理等を行っています。
事業環境や法制度の変化を踏まえ、規程の適時見直しを推進し、コンプライアンス体制の強化と事業運営の円滑化を図ります。

■コンプライアンス、リスク管理施策の企画・実施等
コンプライアンス違反等発生時にも事実関係の調査等にて初期段階から関わることがあります。また、コンプライアンス等に関する内容を中心とした社内向けの研修を担当しています。加えて、リスクマネジメントの観点から経営層への提言や施策立案を行い、企業全体の健全な成長を支える役割を担います。

■その他
現時点で特に具体的な予定はありませんが、将来的に組織再編(会社設立、合併、分割等)やM&Aが発生する場合はこれに付随する関連業務にご対応いただく可能性があります。新規事業や事業拡大に伴う法的課題に先手を打ち、経営戦略に沿った法務支援を行うことで、当社グループの持続的成長を牽引していただきます。


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社における企業法務経験
・大卒以上

【歓迎※必須ではありません】
・事象を一面のみでとらえることなく多面的かつタイムリーに把握・分析し、経営層に提言・交渉できる方
・弁護士資格(必須ではありませんが、資格をお持ちの方は弁護士会費など資格維持に必要なものについての補助がございます。)
・弁護士事務所またはIT企業での就業経験
想定年収
495万円 ~ 805万円
ポジション
【知的財産】特許関連担当者/フルフレックス/中抜けも可能※大手グローバルメーカー
仕事内容
下記業務を幅広くお任せします

・特許出願、権利化対応に関わる下記業務
 発明発掘、特許明細書作成、権利化対応について社内関連部署サポート、特許事務所と連携し実施

・侵害予防調査、他社特許対応、渉外業務検索式の作成サポート、特許法律事務所との連携
 ※いずれも、対象は国内外。 海外は中国などのアジア地域が対象です。


【変更の範囲】当社の定める範囲による
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業の知財部門での特許関係の業務経験(5年以上)
・弁理士資格

【歓迎】
・知財係争(侵害訴訟、無効審判など)への対応経験
・化学系企業における研究開発の経験
等があれば、尚可。

【求める人物像】
・課題解決に向けて自発的に活動できる方
・論理的な思考及びドキュメンテーションを含むアウトプットができる方
・組織のチームワークを重んじる方
・社内調整/連携を円滑に進めることができる方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務(リーダー候補) <ジェネリック医薬品を一気通貫して製造する数少ない老舗製薬メーカー>東証スタンダード上場/フレックス◎/年間休日126日/転勤無し
仕事内容
◆国内案件の契約審査と株主総会や各種会議体の運営・書類作成に係る業務を担当して頂きつつ、ご経験に応じて、リスク管理・コンプライアンス体制の整備・推進の業務をお任せしたいと考えています。

<具体的な業務内容>
(1)契約審査・ドラフト/主な契約類型:売買、製造委受託、研究・開発・出願、ライセンス、M&A、投資、各種試験・業務委受託、賃貸借、秘密保持等
(2)株主総会・取締役会運営、コーポレートガバナンス、株式等のコーポレート系業務
(3)リスク管理・コンプライアンス体制の整備・推進
(4)各種紛争、新規ビジネス、事業譲渡・提携、投資、グループ会社管理等における法務的事項に関する検討・対応等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■法務の実務経験(目安5年以上)
※具体的には国内契約審査の経験および上場企業での株主総会の運営、関連書類の作成経験、またはリスク管理・コンプライアンス関連業務の経験
想定年収
490万円 ~ 650万円
ポジション
【弁護士対象】法務・コンプライアンス部 ※東証プライム上場/待遇、福利厚生◎/実働7時間15分、ワークライフバランスの実現を目指せます
仕事内容
<主な仕事内容>
・法律相談
・各種契約書チェック
・コンプライアンス研修等
・訴訟対応 など

<具体業務>
・各部からの法律相談に対応
・訴訟案件対応(訴訟追行は外部の法律事務所に委託)
・Teams等で依頼を受けた契約書のチェック対応
・法改正動向のチェック
・新入社員、中途社員、役員等を対象としたコンプライアンス研修を実施
・子会社対応(契約書チェック、相談対応)
・その他各種事務業務
※法律事務所とは異なり、稟議等を起案したり、研修会場の設営をしたり、会議資料を準備したりという事務作業が発生します。ご了承ください。

【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・弁護士資格

<歓迎>
・英文契約書をチェックできる方
・不動産業務の経験がある方
想定年収
800万円 ~ 2,000万円
ポジション
<法学部卒または法科大学院修了生歓迎>法務モニタリング担当/インフラ大手グループのスタートアップ企業/フルフレックス可能
仕事内容
法務部に所属し、下記業務を担当いただきます。法令遵守の徹底、リスク管理等を目的として長期的に活躍いただける人材を募集致します。

・関係省庁・業界団体からの情報収集(週次)​
・改正内容の分析および社内向け要約資料の作成​
・関連部署への展開および業務改善提案​
・外部セミナー等への参加による情報収集と社外連携
・契約書レビュー、役会の事務局対応、コンプライアンス関連業務 等

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須(MUST)>
・法学部卒または法科大学院修了された方
・社会人経験のある方
・法令文書の読解力・要約力​
・PowerPoint、Wordでの資料作成スキル​
・社内外との円滑なコミュニケーション能力
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
法務/未経験歓迎!※ソフトバンクグループ/上場企業/在宅勤務可/残業少
仕事内容
法務担当として以下業務をお任せします。

・契約書リーガルチェック(月10件ほど)
・登記簿謄本の申請に関わる書類のとりまとめ、弁護士とのやりとり
・上記業務に付随したその他業務

将来的には、株主総会運営や役員会議事録作成等もお任せしたいと考えています。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかのご経験
・法科大学院修了生または法学部卒の方で法務へチャレンジされたい方
・管理部門または何らかの契約業務に携わったことがある方

【歓迎】
・法務業務のご経験(パラリーガルも可)
・事業会社での法務経験
・法務総務として幅広い業務を厭わず対応頂ける方
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
(CG200)戦略法務/グローバルに活躍できる/リモート・フレックス可
仕事内容
<お任せすること>
KDDIグループでは、5Gによる通信事業の進化を図りつつ、Data Drivenおよび生成AIを事業の中核に据え金融、エネルギー、DX、スポーツ・エンタメ、Web3・メタバース、ヘルスケア、モビリティ、宇宙などの注力事業領域においてサービス拡大を図っています。(参考情報参照:サテライトグロース戦略)
法務部門の担当として、これらの幅広い注力事業におけるKDDIの戦略的な重要施策の実現に向けた対応や先端分野での法的課題への解決策の検討・提案、法律相談や契約チェックなどのリーガル面からの事業推進業務にチャレンジしていただきます。

<具体的には>
・新規サービス・施策等(グループ会社の事業領域を含む)についての法務相談対応
・M&Aに関する法的検討・課題解決
・海外事業者を含む他事業者との業務提携等に関する検討・ドラフティング
・ルールメイキングにおける対応検討・意見の対外発信
・社内コンプライアンス活動の実施
・各種契約書、利用規約等の審査・交渉支援

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必要要件>以下いずれかのご経験をお持ちの方(3年以上)
・企業法務業務担当
・法律事務所での弁護士業務
・英文契約に関する案件に対応する意欲を有する方(目安:TOEIC700点)

<歓迎要件>
ビジネスレベルでの英会話能力
想定年収
514万円 ~ 949万円
ポジション
総務担当(取締役会対応・契約審査など含)※フレックス・リモート週3回程度有◎/手厚い福利厚生・残業月平均20h程度
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・会社法対応 (株主総会、取締役会、経営会議などの事務局)
・契約書のチェック (AIソフト使用, 弁護士事務所への依頼)
・司法書士とのやり取り (各種登記)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・以下いずれかに該当する方
 *取締役会の運営など、会議の事務局のご経験
 *法律事務所または事業会社での契約書のチェック業務経験(パラリーガルの方を含む)
・MS Office全般(特にExcel、PowerPoint)の操作に拒否感がない方
・日本語が話せる、誠実な方

【歓迎条件】
・読み書きレベルの英語力(目安:TOEIC550点以上)
・法務業務の実務経験
想定年収
500万円 ~ 800万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

AIを扱う企業で経理マネージャークラスの募集です(220148)

経理マネージャー候補【東証グロース市場上場AI企業/裁量◎】

600万円 ~ 1,000万円

東証プライム上場/日本トップクラスの総合化学メーカーにおいて知的財産部 事業知財推進第2Gの募集(220675)

知的財産部 ※リモート可/フルフレックス/所定労働時間7時間40分/残業時間20H程度でWLB◎/福利厚生充実/業界大手の化学メーカー

880万円 ~ 1,000万円

住友大阪セメント株式会社/法務副部長候補/東証プライム/リモート/フルフレックス(220805)

法務副部長候補/東証プライム/リモート/フルフレックス

1,095万円 ~ 1,160万円

【スタンダード上場】情報サービス企業/安定長期就業/法務担当/ワークライフバランス◎(220228)

【東証スタンダード上場企業】法務担当/リモートワーク〇/残業5~10時間程度

546万円 ~ 644万円

業界大手のガスメーカー/ホールディングスに出向/コーポレート法務(商事法務)(220810)

コーポレート法務スタッフ◆産業ガスの国内トップメーカー ◆親会社のHD(東証プライム上場)に出向/コーポレート法務(商事法務)のスペシャリストとして活躍いただきます!

700万円 ~ 900万円

業界大手のガスメーカー/ホールディングスに出向/コーポレート法務(商事法務)の管理職採用(220809)

コーポレート法務(管理職)◆産業ガスの国内トップメーカー ◆親会社のHD(東証プライム上場)に出向/コーポレート法務(商事法務)のスペシャリストとして活躍いただきます!

1,100万円 ~ 1,400万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更