大阪府の法務の求人・転職情報の3ページ目

求人検索結果137件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務室(チームリーダー候補)<フルフレックス制度>プライム上場/創業100年を超える老舗コスメメーカー
仕事内容
【具体的な業務内容】

・各種契約書の作成審査・交渉・管理
・商品・販促広告物の表現内容のチェック
・商標および意匠の調査・出願・管理
・各種法律相談、社内教育
・コンプライアンスの強化徹底・推進業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・5年以上の法務業務の実務経験
(コンプライアンス関連業務経験があればより望ましい)
・英語を使用した法務業務の実務経験

<歓迎>
・製造業における5年以上の法務業務の実務経験
・法務関係の資格(ビジネス実務法務検定など)
・英語(契約書の作成審査・海外子会社とのメールのやりとり(Writing、Reading中心))
想定年収
640万円 ~ 700万円
ポジション
法務【年休125日/残業少/働き方◎】★グローバル商社
仕事内容
<主業務>
① 契約書・法務文書の作成およびレビュー
② 法務相談対応および社内教育の企画・実施
③ 規程・ガイドラインの整備、法改正対応
④ トラブル・係争対応、外部専門家(弁護士・社労士)との連携
⑤ ガバナンス・内部統制の強化(監査・上場準備対応含む)


入社後のキャリアパスとして、
「マネジメント職を目指していただくコース」と「専門性を磨いていただくプロフェッショナルコース」がございます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・法務の実務経験5年以上
・契約審査/コンプライアンス/規程整備いずれかの経験
・法務の視点を活かし、企業の変革に主体的に取り組める方

<歓迎>
<語学力>TOEIC:600点以上または海外とのやり取りの経験
(英文契約や海外拠点との連携業務などが発生する場合あり)

<求める人物像>
①チームワーク、コミュニケーションを大事にして頂ける方
②異なる環境や風土を理解し、前向きかつ自発的に取り組める方
想定年収
550万円 ~ 750万円
ポジション
法務担当者【東証スタンダード上場/フレックスタイム制/大阪梅田】
仕事内容
下記業務をお任せをする予定ですが、詳細は候補者様のご経験によって決定予定です。経験が少ない方も周りがフォローしますので、まずは面接にてご自身が今後挑戦したい業務などをぜひお話ください。

・契約書の起案、レビュー
・法律相談、紛争対応
・顧問弁護士事務所との連携
・株主総会対応、コンプライアンスに関する業務
・人事総務業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・法務経験のある方もしくは弁護士有資格者の方
※民事系の事務所からキャリアチェンジされる方も可能です

【歓迎】
・上場企業経験者
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
【大阪】知的財産(知財)・特許担当(自転車部品)
仕事内容
■自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点で事業展開しています。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車競技の人気に加え、環境意識・健康志向の高まりを背景に自転車需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”として注目を集めています。
 そうした中、当社では電動変速・電動アシストなど制御・通信・センシング技術を搭載した自転車部品の開発を進めてきました。今後さらに、自転車版CASEの実現や製品ラインナップ拡大に向けて、先端技術を活用し、自然を楽しむ製品の価値創造を加速していきます。

■自転車部品(機械・電気制御・通信)に関する調査・出願・権利化・係争・権利活用業務をご担当いただきます。入社後は、業務プロセスを習得いただき、ドライブトレイン、ブレーキ、変速機などの製品をご担当いただきます。将来的には、チームリーダーや高度専門職としてご活躍いただくことを期待しています。

1)特許・実用新案・意匠に関する調査・出願・権利化業務
・開発部門と連携し、第三者知財の調査・クリアランス、発明発掘、戦略立案などの業務を行っていただきます。
・社外弁理士と連携し、国内および海外への特許出願(直接出願含む)、中間処理業務を行っていただきます。
<出願国>米国、ドイツ、中国、台湾など
<対応件数例>特許出願:約30件/年、中間処理:約100件/年

2)特許・実用新案・意匠に関する係争・権利活用業務
・社外弁護士・弁理士と連携し、係争・訴訟・ライセンスなどの業務を行っていただきます。
・海外展示会における侵害調査、海外裁判所における傍聴、海外代理人との現地打合せ等、海外出張の機会もあります。

【仕事の魅力】
■当社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品・事業に携わるため、社会貢献を実感できます。

■当社の知財は、単なる権利化に留まらず、事業戦略と連動した“牽制力のある攻めの知財活動”を実践しています。開発部門から信頼されるパートナーとして、開発現場に深く入り込み、発明発掘から係争に至るまで、一気通貫で裁量を持って業務を進められます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社もしくは特許事務所での知的財産業務経験がある方(10年以上)
・英語力:文書読解や文書作成が可能なレベル(TOEIC600点以上)

【歓迎】
・メカ・メカトロ、通信、制御、ソフトウェア技術等の知的財産業務経験がある方
・自動車分野で知的財産業務経験がある方
・競合分析や特許調査などの経験

【求める人物像】
・主体性と責任感を持ち、周囲と連携しながら業務を推進できる方
・未知なる技術領域にも知的好奇心を持って取り組める方
・業務改善や効率化に関する意識をお持ちの方
・開発者に寄り添い、事業に入り込んだ知財活動を行いたい方
想定年収
510万円 ~ 960万円
ポジション
【攻めの法務×グローバル対応】上場メーカーで契約・ガバナンスに挑む◆事業拡大を法務から支える
仕事内容
■業務内容:
・契約審査業務(英文契約含む)毎月20~30件/例:秘密保持、売買契約、業務委託等
・法務相談対応
・法務/コンプライアンス教育、啓発推進
※まずは上記の業務をご担当いただき、ゆくゆくはM&A関係の業務にも携わっていただく機会がございます。

■所属組織について
法務グループにて、主に担当事業に関わる契約業務(英文契約含)を担当いただきます。
20~40代と幅広い年齢層が在籍し、中途入社者もいる環境です。
法務G・コンプライアンスG・株式G・輸出管理Gに分かれておりますが、
ご自身のキャリアに合わせローテーションも可能です。

■法務として目指す姿
「守りの法務」ではなく、事業拡大・海外子会社等のガバナンス強化に向け、事業部・経営層と連携し、
課題解決に向けた「攻めの法務」を目指しています。

【当社法務部門について】
■経営陣との距離も近く、経営陣への直接の報告や説明を行う機会も多くあります。
■中途入社のメンバーも数多く在籍しており、なじみやすい環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:
・契約審査(和文)経験をお持ちの方
※企業法務の経験があれば、法律事務所の方も応募可

■歓迎条件:
・契約審査(英文)
・プロジェクト推進の経験(プロジェクトの規模にはこだわらず、主導した経験)
・その他、以下経験があればなお可
 ・訴訟・法的紛争対応
 ・コンプライアンス事案対応
 ・会社法・株式業務
・英語力(TOEIC700以上)
※点数を満たさなくても、英文契約レビュー、ドラフティングの経験があれば可
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
コーポレート・ガバナンス/SR/取締役会運営 担当
仕事内容
取締役会等の事務局、株主総会の企画・運営、コーポレート・ガバナンス関連の施策の立案・実施、各種開示業務、機関投資家との対話等のSR業務全般の企画・実施をご担当いただきます。

【業務詳細】
■コーポレート・ガバナンス関連業務
・コーポレート・ガバナンス関連の施策の立案・実施(コーポレートガバナンス・コードの原則に関する事項等)
・ステークホルダーに向けた当社コーポレート・ガバナンスへの取組みの開示内容作成(株主総会議案、コーポレート・ガバナンスに関する報告書、有価証券報告書等)
・法定開示・制度開示・適時開示書類等の各種開示資料の作成および開示
・サステナビリティやリスク管理に関する開示内容作成
・株式事務等

■SR(シェアホルダーリレーションズ)関連業務
・国内外の機関投資家との対話
・SR業務全般

■取締役会関連業務
・取締役会事務局
・社外役員の支援
・役員人事や役員報酬設計の支援

■株主総会関連業務
・株主総会事務局
・株主総会招集通知等の関連開示書類の作成
・議長支援
・想定問答の編集・運用
・会場設営・総会運営

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・下記いずれかの業務経験を有する方 
①コーポレート・ガバナンス関連業務のご経験(目安5年以上)
②SR(シェアホルダーリレーションズ)関連業務のご経験(目安5年以上)
③取締役会事務局の業務経験(目安5年以上)

【歓迎条件】
・株主総会や取締役会などに関連した会社法や金融商品取引法の基礎知識
・開示資料の作成経験(株主総会招集通知、適時開示資料等)
・株主総会の企画・運営の経験
・株式事務・証券代行事務等の実務経験
・機関投資家との対話の業務経験 
・リーダーやマネジメントの経験
・英語スキル(英語使用に抵抗のない方には、海外投資家向けの業務や英文開示資料の作成業務をご担当いただく可能性がございます。)

【求める人物像】
会社の持続的な成長と企業価値向上のために、コーポレート・ガバナンスの分野から経営を支援する業務です。経営企画部門での勤務となり、経営層との距離感も近く、直接的にサポートする業務であるため、経営の視点に関わりながら、様々な知見を身に着けることが可能です。
業務遂行にあたっては、社内の多様な部署、株主名簿管理会社等の社外専門家との連携が必須であり、社内外のネットワークを広げる機会があります。
業績伸長による組織強化のための募集であり、会社法、金融商品取引法、コーポレート・ガバナンスなどの専門的な知見を深め、将来的に幹部候補者となり得る人材を求めています。
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
【大阪】総務法務/外資系/転勤無
仕事内容
■総務業務
・株主総会、取締役会の運営サポート
・社内文書・資産管理、備品調達

■法務業務
・ホテル運営・開発に関する契約書の作成、審査、管理
・社内規程の整備、改訂、運用
・各種許認可申請、行政手続きの対応
・リスクマネジメント、コンプライアンス体制の構築

■人事業務
・入退社手続き、雇用契約書の作成・管理
・労務管理(就業規程、社保手続き等)
・評価制度・人事制度の運用

■その他、総務・法務・人事業務全般


【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・法務または総務業務の実務経験(2年程度)
・契約書の作成・レビュー経験
・基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint)

【歓迎条件】
・ホテル業界または不動産業界での法務・総務経験
・企業法務経験または法律系資格(行政書士、社労士、ビジネス実務法務検定など)
・英語スキルをお持ちの方(ビジネスレベルの読み書き・会話ができる方は優遇)
※英語は必須ではありませんが、英語に抵抗がない方・学ぶ意欲がある方を歓迎します。
想定年収
420万円 ~ 840万円
ポジション
★法科大学院修了生歓迎!★法務総務【リモート有/年間休日126日/IPO企業】
仕事内容
下記に記載の法務総務業務を幅広くご対応を頂きます。

・契約書関連業務
・社内諸規程の作成や改定
・コンプライアンス関連業務
・車両管理
・社宅管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】※下記いずれか
・法科大学院を修了された方
・法学部卒/社会人経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・法務業務だけでなく総務業務にも従事していただける方
・法務業務、法律に関する知見のある方
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
法務総務【IPO企業・リモート有・年間休日126日】
仕事内容
下記に記載の法務業務をメインに幅広くご対応を頂きます。
・契約書関連業務
・コンプライアンス関連業務
・総務業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】※下記いずれか1つを満たす方
・法務業務、法律に関する知見のある方
・企業法務へチャレンジしたい方(社会人経験は必須)
・総務業務経験者

【歓迎】
・法務業務だけでなく総務業務にも従事していただける方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
法務担当◆法務未経験/法科大学院修了生も歓迎!【ワークライフバランス◎/年間休日124日/福利厚生充実】
仕事内容
法務業務を主担当に総務業務全般をお任せ致します。

<想定される業務内容>
・法務(契約書の作成、リーガルチェック、法的問合せや確認事項の顧問弁護士対応)
・広報・知財管理、全社重要会議等の運営管理
・ファシリティ業務
・メーカーとしての総務業務全般
・社内書類の作成~オフィス備品管理~社内行事企画運営等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>※いずれがに該当する方 
・総務や人事などの管理部門のご経験がある方
・法科大学院修了生

<歓迎>
・法務経験がある方
・メーカーご出身者

<求める人物像>
・ルーティンワークではなく、失敗を恐れずチャレンジすることを好む方
・臨機応変に対応することが得意な方
・法務以外の業務に携わることも問題ない方
想定年収
400万円 ~ 510万円
ポジション
法務スタッフ※大手鉄道会社/WLB◎
仕事内容
法務業務全般を幅広く担当していただきます。

■法律相談対応
■契約審査、契約管理
■新規事業に関する法的支援
■M&A対応
■法的紛争、訴訟対応等の法的解決支援
■独禁法・下請法コンプライアンス
■商標管理等の知的財産に関する業務
■JR西日本グループ全体の法的リスクマネジメントの推進
■法務教育、広報・啓発活動
■リーガルオペレーションズ(組織開発、人財育成、業務フロー改善、ナレッジマネジメント、リーガルテック利活用、その他の法務機能向上に関する業務)の推進 等


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■企業、自治体、法律事務所等での法務又は知財関連業務経験(概ね5年以上)

【歓迎条件】
■弁護士、弁理士資格
■知的財産、競争法、個人情報保護法・データガバナンスに関する実務経験
■ベンチャー投資・運営、デジタル分野に関する実務経験
■国内外のM&Aに関する実務経験
■内部統制、リスクマネジメント、コンプライアンスに関する実務経験
■リーガルオペレーションズに関する実務経験

【私たちの志】
「人、まち、社会のつながりを進化させ、心を動かす。未来を動かす。」

【求める人財像】
・私たちの志に共感できる方
・高い倫理観をお持ちの方
・価値観とナレッジの共有の重要性を理解し、周囲を巻き込むことができる方
・法務、知財の仕事が好きで知的探求心が旺盛な方
・課題を見極め、自ら方向性を定め組織を牽引し変革を実行できる方

(JR西日本法務部門ミッション)
「経営とともにビジネスを創り、育て、守ることで企業価値を最大化する」

想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
法務部:企業法務担当者(大阪)【東証プライム上場メーカー】
仕事内容
国内だけでなく、海外を含む法務全般をお任せします。
<国内・海外法務全般>
・取引(経済法令を含む)、労務、新事業展開、品質保証、知的財産等に関する法律相談
・各種契約書の審査、起案、交渉支援
・弁護士等との折衝
・訴訟、紛争対応
・研修、情報紙発行等による法務教育・啓発活動
その他、ご経験に応じてコンプライアンス業務にもかかわっていただきます

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須要件>
以下のいずれか必須。
・企業の法務部門での実務経験
・法律事務所等における企業法務に関する実務経験

<歓迎要件>
・弁護士資格をお持ちの方
・法科大学院卒の方
・TOEIC550点以上
想定年収
400万円 ~ 750万円
ポジション
法務◆プライム上場のエネルギー関連企業◆リモートワーク可/非管理職で給与~800万円/実働7.5時間/年休123日/副業可◆
仕事内容
本社にて、法務業務全般を行っていただきます。
■詳細:
・契約書作成・審査
・社内法務相談、契約交渉支援
・内部統制関連業務(各種重要会議事務局、規程の制定・改廃)
・新規事業の法的検討、各種規制調査
・各種プロジェクトへの参加
・訴訟・紛争対応
・知財関連
※経営会議へのオブザーバー参加や、個別案件のレビュー会において、法律面以外の観点からも議論に参加することも可能です。
また、財務・経理部門との連携も密であり、業務の中で公認会計士から会計知識を学ぶこともできるなど、将来的に経営層を目指す方に最適な環境と考えています。
法務の枠を超えて活躍したい方の応募をお待ちしております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:
・企業法務の実務経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・コンプライアンス部門、リスク管理部門、監査部門等の実務経験をお持ちの方
・エネルギー業界、建設、不動産、インフラ関連事業での法務経験をお持ちの方
・M&A、ジョイントベンチャー、ファイナンス案件への関与経験をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【マネージャー候補】総務・経営企画◆医薬品業界向けIT企業/上場G/年休125日以上/転勤なし/駅チカ
仕事内容
管理部門で総務及び情シス領域を担当いただき、マネージャー候補として業務を推進いただきます。
入社後1ヶ月程度、現担当者から引継ぎを受けたあと、まずは情シス領域の責任者をお任せします。

業務内容・・・
下記内容を中心に、幅広い業務をお任せします。
・総務:Pマーク、簡単なリーガルチェック(※判断に迷うものは親会社の法務部へ相談可)、予算作成など
・情シス:定例会への参加、意見の取りまとめ・判断、指示出しなど

業務に慣れてきたら、管理部門のマネジメント業務と人事改革(人事制度の設計や人材教育制度の整備など)、
中長期的な経営戦略の立案や、経営層に対して改善案を進言したり、経営陣に一番近い立場で現場の意見を伝えたりする役割なども担ってもらいたいと考えています。

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件
大卒以上の方
総務または管理部門での業務経験5年以上
管理部門でのマネジメント経験
社内複数部門との折衝、調整が円滑に進められる方

■歓迎条件
経営企画または人事改革の業務経験

■求める人物像
・会社全体の課題解決に取り組んでみたい方
・リーダシップを発揮したい、やってみたいという意欲のある方
・日頃から課題意識や当事者意識のある方
・コミュニケーションが好きな方
想定年収
530万円 ~ 680万円
ポジション
管理部長(候補)
仕事内容
【雇入れ直後】
管理部門横断で幅広く業務に従事いただきます。
勿論、ご経験のある業務から入っていただきますので、ご安心下さい。

使用ソフト…楽楽勤怠、楽楽精算、楽楽販売、Bill One、オフィスステーション、クラウドサイン、Sansan/SeminarOne、HENNGE、Google Workspace、Microsoft365Business Standardなど

【変更の範囲】
原則ありませんが適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
◇経理財務系の実務経験(年次決算対応必須)
◇日商簿記2級以上の資格を有する方

【歓迎】
◇マネジメント経験
◇コンサル会社や監査法人でのバックオフィス経験
◇会計士や税理士などの受験経験

【求める人物像】
◇自身のこれまでの経験領域(経理・管理等)を起点に、プロフェッショナルサービス業のアドミ業務全般(経理・人事・総務・コンプライアンス・マーケティング等)の企画・マネジメント業務に幅を広げていくことに興味と意欲を持っていただける人材。
◇担当業務のオペレーションを着実に実行することに加えて、新しい施策・制度等の企画・立案と具体化を進めていくことのできる人材。
◇誠実であり協調性のある方
~将来的には、当社のアドミ部門全体の統括マネジャー的な役割を担っていただくことを期待しております~
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
法務総務担当
仕事内容
◇コンプライアンス
◇ガバナンス
◇契約書関連
◇会議体の運営管理
◇商事法務対応
◇関係法令のリサーチ。対策立案/運用/改定
◇法務総務に属する一切の業務 など

※ご経験内容・スキルに応じてお任せする業務は調整します。

【変更の範囲】
なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
◇事業会社での法務系の業務経験(兼任可)

【尚可】
◇商事法務経験(補助可)がある方

【求める人物像】
◇企業理念に共感いただける方
◇ゼネラリスト志向の方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
知的財産の技術担当職【上場企業/年間休日120日以上/残業基本ほとんどなし】
仕事内容
下記について書類作成、技術部と意見調整・ヒアリング、特許事務所対応等を行う。
●知的財産権利化(出願~拒絶対応)
●他社特許判断(抵触確認、無効化)
●知的財産に関する調査・情報分析(パテントマップ、IPランドスケープ)

【1日のスケジュール例】
・事業部と出願打合せ、出願案作成
・新規技術について他社特許調査、結果の確認、まとめ

<変更の範囲>会社(出向先会社を含む)が定める業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
知的財産権利化(出願~拒絶対応)、他社特許判断(抵触確認、無効化)

【歓迎条件】
・技術部門の在籍経験、特許検索、知財情報の分析、知財契約のチェック
・知的財産業務の経験年数(5年以上)

【歓迎資格】
・弁理士、知的財産管理技能士、知的財産翻訳検定


【求める人物像】
・理屈立てて考えることが得意
・決められたルールの範囲内で柔軟な考え方ができる(ルーチンにとらわれ過ぎない)
想定年収
405万円 ~ 598万円
ポジション
【大阪】法務部長 リモート可/年間休日128日/戦略法務
仕事内容
各種契約書のリーガルチェック
許認可・商標・係争・当局調査等を通じた事業開発支援
ステークホルダーとのトラブル対応
業務に付随する弁護士との折衝
新規事業立ち上げのサポート(交渉・契約書作成など)
M&A後の約款・利用規約の統合対応および定期的な見直し
その他法務に不随する業務

管理本部内はもちろん、事業会社の各部門とも非常に連携の多い部門となります。
業務プロセスの改善など、全社的な視点による部門運営、会社への提言に期待しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・企業における法務の実務経験5年以上
・法務部門でのマネジメント経験(年数や人数は不問)
・経営陣に対して法務領域における新規提案やレポートをした経験
・中級程度のPCスキル

【歓迎】
・語学力をお持ちの方

【求める人物像】
メンバーを率いながら、時には自らもプレーヤーとして、新しい仕組みやルールづくりに主体的に尽力してくださる強いリーダーシップを持った方、十分な法律知識と適切なリスク判断をもとに、案件を前に進めていく、ビジネスを実現可能にする方を募集しています。
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
【大阪】企業法務スペシャリスト★「BOTANIST」「SALONIA」展開中の上場企業
仕事内容
シャンプーや美容家電などのブランドを中心に、多角的にブランド開発をしている消費財メーカーにおいて、企業法務のスペシャリスト即戦力としてのご活躍の他、所属課のリーダーの下、メンバー育成や組織力向上への寄与も期待するポジションです。

所属するビジネス法務課の通常業務はもちろん、新たなM&Aやアライアンスの契約に必要な仕組み作りや、訴訟時の対応・処理など重要なリスク対応業務もお任せできる方を探しています。
また、「法務部」全体の価値最大化、プレゼンス向上を目指し、専門家としての法務パーソンに留まらず、協調性を重んじて、同部に属する知財課、広告法務課ともにI-ne全体に対する価値貢献に意欲的な方を探しています。

【具体的な業務】
■企業法務関連
・契約書審査/起案/交渉/管理
 ※ 和文8割以上。中文、英文も多少あります。
・法律相談対応(民商法/個人情報保護法/独禁法/下請法/景表法/不競法/会社法/金商法 等)
・訴訟/紛争対応
・顧問弁護士の利活用
・M&A案件サポート
 ※ 関連契約審査/起案の他、法務DDもあり得ます。

■コンプライアンス関連
・社員向け勉強会等の企画/実行(法務部全体の共催)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須スキル
・事業会社で法務領域における実務経験5~7年以上または弁護士としての企業法務の経験3~5年以上(必要年数は応相談)
・ビジネス上の課題を解決するための問題解決能力や論理的思考力
・信頼関係構築に資するコミュニケーションスキル
・自らの専門領域やこれまでの経験に程よくこだわりつつ、活躍できる領域を拡げることに抵抗のない方。
・社外ローファームと企業内法務の役割分界をベースに、企業法務の果たすべき価値についてお考えをお持ちの方。

■歓迎スキル
・英文契約の即戦力としての対応経験
・M&Aやアライアンスにかかる法務業務のご経験
・日英中の法務経験者
・海外現地法人の課題解決を行ったご経験
想定年収
700万円 ~ 1,500万円
ポジション
法務担当※JR西日本グループで安定/フルフレックス/テレワーク◎
仕事内容
総務局総務部 法務担当
(1)法務に関する社内相談窓口として対応する業務
(2)契約書等の作成、チェック、交渉の支援等
(3)法務に関する企画及び実施(周知内容等作成、研修準備及び講師等)
(4)社内規定を整備する業務
(5)トラブルに対応する業務
(6)その他、法務に関連して必要と認める業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
業務遂行が可能な法的知識・法的思考能力・実務能力を有すること。
・企業法務経験(契約書作成・審査、コンプライアンス、紛争解決など)がある
・契約書レビュー、作成経験がある

【歓迎】
・弁護士、司法書士、行政書士などの法律関連資格
・ビジネス実務法務検定、知的財産管理技能検定などの関連資格
・弁護士、パラリーガルなどの経験
・著作権及び景品表示法、版権に精通している方
・英語力(海外取引企業との取引があるため)
・向上心の高い方
・コミュニケーション能力の高い方
※法務経験が3年以上
※法科大学院(ロースクール)修了生

【求める人物像】
責任感があり、最後までやり遂げる力のある人
知的好奇心、向上心のある人
誠実で真面目な人
論理的思考力のある人
積極的に業務に取り組む姿勢のある人
想定年収
450万円 ~ 600万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更