税理士の求人・転職情報の22ページ目

求人検索結果1103件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
税務スタッフ≪科目合格者/財務コンサルティング業務・事業承継業務あり/副業相談可能≫
仕事内容
一般的な税務顧問業務に加え、企業価値向上を目的とした財務コンサルティングにご対応頂きます。

■顧問税務
・月次、年次決算業務
・巡回業務
・各種申告書作成業務 等

■財務コンサルティング
・財務、経営分析
・経営計画、事業戦略策定支援
・財務コーチング
・設立支援  等

※会計ソフト:弥生
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・税理士科目合格者の方
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
【麹町】税務会計コンサルタント/※国内系・外資系のクライアントをバランス良く抱えている会計事務所/※業務委託応相談
仕事内容
■業務:国内系・外資系企業向けインバウンドサービス
→会計処理、決算支援、税務申告、MAS業務
■会社設立支援

会計ソフト:弥生会計、MFクラウド
申告ソフト:達人

【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・簿記2級以上
・会計事務所での実務経験(目安3年以上)
※法人税・消費税の税務申告書を作成できるレベルを想定しております。(所得税のみはNG)
・英語力
※英語でコミュニケーションができるレベルを想定しております。

【歓迎条件】
・税理士、USCPA、公認会計士
・英語環境でのビジネス経験
・会計事務所にて外資系企業向けサービスの業務経験
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
【新宿】税理士歓迎/プロスポーツ選手顧問/クラウド会計/クライアント若い/資金調達強い
仕事内容
■税務会計全般の業務
・仕訳・入力
・決算・申告書作成
・巡回監査
・資金繰り対策
・自計化支援 等

※経験のない業務に関しても積極的に取り組む意欲がある方を評価し、チャレンジしていただける環境を提供いたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募資格】
・会計事務所での実務経験3年以上
・税理士有資格者(新規出店の際に所長として働いていただける方大歓迎です)

【求める人物像】
・経験のない業務であっても、好奇心を持ち、積極的に取り組むことができる方
・ルーティンワークだけではなく、様々なことに挑戦したい方
・問題に対しポジティブな姿勢で解決方法を探せる方
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
【東証プライム上場】経理スタッフ(リーダー候補)【CFO_R201】
仕事内容
■担当予定の業務内容
・決算(月次・四半期・年次)締めおよび会社法計算書類・有価証券報告書作成
・ソニーグループ(株)などの支払・請求および精算業務
・税務申告書作成・税務調査対応(法人税:連結納税、地方税、消費税、事業所税)
・本社連結納税業務・国内並びにグローバルタックスマネジメント(移転価格やM&A等の国際税務・プラニング業務等)
・連結決算業務
・財務業務(資金決済、資金繰り、為替予約)
・出資先にかかる投資管理(国内・海外)、親会社としての子会社ガバナンス
・現場部署のビジネスサポート、および各種プロジェクト型業務への参画
・会計システム改修等各種プロジェクトへの対応 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須の経験とスキル>
・会社決算もしくは監査業務経験5年以上のご経験をお持ちの方
・TOEIC:500点以上
想定年収
450万円 ~ 1,100万円
ポジション
税理士【未経験歓迎】
仕事内容
基本的にOJT教育にて業務を覚えていただきます。
分からないことは皆がしっかりサポートしますし、先輩社員の指示に応えながら、間近で仕事の流れを見てスキルアップを図って頂けます。

【具体的な業務内容】
■仕訳
■仕訳入力業務
■巡回監査
■決算業務、税務申告書作成業務
■年末調整・確定申告業務
■相続税申告
■税務相談 
■事業承継支援 等

【変更の範囲】なし
<使用ソフト>TKC・JDL
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
◇◆人柄重視の採用を致します。お客様に喜んでいただける仕事がしたい!という思いをお持ちの方よりのご応募をお待ちしております。◇◆

【必須】
・税理士有資格者(科目合格者の方はご相談下さい。)

【歓迎】
・会計事務所での経験または一般事業会社においての経理経験
想定年収
250万円 ~ 450万円
ポジション
国際会計・税務・投資評価
仕事内容
■国際会計・税務
本社・海外現法・事業投資先など様々な立場から、国際会計・税務業務全般を担当いただきます。具体的には、連結決算(開示含む)、海外子会社の決算・親会社への財務報告・資金繰り、現地税務申告及び移転価格対応、新規投資案件サポート(会計・税務デューデリジェンス)等です。

■ファイナンス
天然ガス田など資源開発の案件の場合、投資には多額の資金が必要です。金融機関や関係機関と折衝し、利害調整をはかりつつ、投資に必要な事業資金を調達するのがファイナンス担当の業務です。

■投資評価
事業投資やM&Aの推進部署が進める投資案件に対して、事業戦略との整合性、経済性、法律面、財務・会計面などあらゆる観点から分析を加え、トップマネジメントが投資を意思決定する際の客観的な評価の指標、判断材料を提供します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【下記のいずれかの経験・スキル・資格をお持ちの方】
〇国際会計・国際税務に関する実務経験、専門知識をお持ちの方
〇ビジネスレベルの英語力(TOEIC860点程度以上)をお持ちの方
〇公認会計士等の有資格者(国内・国外問わず)
〇投資の経済性分析、契約構造、ファイナンス理論に関する実践的スキルを有する方
〇事業会社でのM&A推進実務、商社等でのプロジェクト金融実務経験者
〇金融機関でのストラクチャードファイナンスやプロジェクトファイナンスの実務経験者
〇ファイナンスアドバイザリーの実務経験者

【さらに下記該当する方歓迎】
〇海外勤務が可能な方
〇大手メーカーの経理部、法務部、財務部、また監査法人、税理士法人での実務経験者

【求める人物像】
〇実業への興味がある方。
〇コミュニケーション能力が高く、同僚および社内外関係者と共同して実務遂行(チームワーク)ができる方。
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理(幹部候補)※大手上場グループ
仕事内容
単体決算、連結決算(親会社への連結決算報告)、税務業務、予算管理をご担当いただきます。経理業務全般のご経験を積んでいただき、幹部候補としてご活躍を期待しております。

[変更範囲:当社業務全般]

【具体的には】
■決算業務全般(月次・四半期・年次決算)
■部門売上、原価、経費精算照査 ■税務資料作成
■経営計画・策定補佐

【キャリアパス】スキル取得に対し積極的に支援をしております。また、経営陣に近いポジションで働くことが出来ます。ご希望に合わせてマネジメントやスペシャリストとしての方向性を選択をしていただくことも可能です。
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【いずれか必須】
■事業会社での経理業務経験5年以上
■税理士事務所等での税務業務経験3年以上
■事業会社で決算書作成(年数は問いません)

【学歴】
■大卒以上

【歓迎条件】
■日商簿記2級以上
■税理士試験科目合格以上
(尚可)
■日商簿記検定1級
■税理士
■公認会計士(試験合格者含)

【求める人物像】
・周囲のメンバーに働きかけをして、仕事を達成していく力のある方
想定年収
649万円 ~ 946万円
ポジション
経理(将来の幹部候補)※大手上場グループ
仕事内容
単体決算、連結決算(親会社への連結決算報告)、税務業務等をご担当いただきます。経理業務全般のご経験を積んでいただくことが可能です。

[変更範囲:当社業務全般]

【具体的には】
■決算業務全般(月次・四半期・年次決算)
■部門売上、原価、経費精算照査 ■税務資料作成
※将来的には資金、予算管理等の財務分野もお任せします。

【キャリアパス】スキル取得に対し積極的に支援をしておりますので、ご希望に合わせてゼネラリスト、スペシャリストとしての方向性を選択をしていただくことも可能です。


勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【いずれか必須】
■事業会社での経理業務担当経験
■税理士事務所等での税務業務担当経験
■事業会社で決算業務担当経験

【歓迎条件】
■日商簿記2級以上

【求める人物像】
■周囲のメンバーに働きかけをして、仕事を達成していく力のある方
想定年収
538万円 ~ 703万円
ポジション
【千代田区】税務スタッフ/業務委託可 フルリモート可/勤務時間自由
仕事内容
・記帳代行
・月次、年次決算
・各種申告書作成
・税務、財務に関する相談対応
・資産税

※個人法人ともに外国籍クライアントが大半を占めておりますため、英語を使う機会もございます。
※委細ご面談時にご確認ください。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■未経験~経験者、有資格者まで幅広く募集します
■英語に苦手意識がない方(1~2年働いているうちに自然と身に付きます)

想定年収
600万円 ~ 1,500万円
ポジション
【さいたま市】税理士or科目合格者の募集※リモート可/働き方柔軟/残業無し/時短や週3日勤務なども相談可
仕事内容
・決算対応※クライアントの60%は自計化されています。
・巡回監査(四半期ごと・PCを利用しセキュリティ監査で可能)
・法人税申告
・資産税相談対応~申告
・所得税申告
・資料作成を含むコンサル業務
・M&Aに係る業務

◎会計ソフト:エプソン(独自設定済)
 相続管理システム:BBC
----------
【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
【応募要件】
下記いずれも必須
・税理士もしくは税理士試験4科目以上合格者
・税務申告書作成経験

【求める人物像】
自己研鑽に積極的に取り組む姿勢をお持ちの方
想定年収
550万円 ~ 650万円
ポジション
税務スタッフ(Uターン希望者歓迎)
仕事内容
【当社が担う税務会計業務全般に携わって頂きます】

■法人・個人税務会計業務全般
・月次決算~年次決算
・各種税務申告書作成
・巡回監査
・税務相談対応
・確定申告
・資産税関連業務

■経営アドバイザリー業務
・経営計画の策定
・医療コンサルティング
・資産運用コンサルティング
・資金調達支援、金融機関との折衝等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
北海道
必要な経験・能力
【必須経験】
いずれかに該当する方
■会計事務所でのご経験を有する方
■経理部門にて、1年以上のご経験を有する方
■税理士科目合格者、または勉強中の方(実務未経験の方も応募可能です)
※税理士有資格者、尚可

【求められる人物像】
■北海道にUターン就職をお考えの方
■明るく前向きに業務に取り組んで頂ける方
■経営者意識を持ち、顧客志向で業務に取り組んで頂ける方

※今回の採用は将来当法人を担って頂ける可能性のある方の募集となります。よって、資格面のみならず、人柄面を重要視した活動を行う予定です。

※公認会計士の方も歓迎しております。
想定年収
400万円 ~ 1,000万円
ポジション
【築地】税務シニアコンサルタント/在宅勤務・時短勤務可能/税理士資格取得応援/将来な独立を考えている方歓迎/専門分野を身に着けられる環境◎/※パートナーは世界四大会計事務所出身※
仕事内容
■税務業務全般
・税務会計顧問業務/税務申告書作成業務
・記帳代行・記帳指導
・クラウド会計導入サポート
・セカンドオピニオン
・融資・補助金・助成金相談・申請手続き
・年末調整・給与計算/決算・財務分析(節税対策)

■事業承継・資産承継サポート
・相続税申告書作成業務
・相続対策コンサルティング
・税務上の株価評価(株価評価算定書の作成含む)
・M&Aスキームの検討
・財務DD&税務DD

■各種税務コンサルティング業務

※会計ソフト…マネーフォワード、freee、弥生会計

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
下記のいずれも該当
・会計事務所での実務経験がある方(目安3年以上)
・税理士勉強中の方

【歓迎条件】
・税理士または科目合格者の方(1科目以上)
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【二重橋前】スタッフ~マネージャー候補/定着率高め/※在宅勤務・時短勤務などの柔軟な働き方が可能!
仕事内容
●基本業務
・法人税・外形標準課税、連結納税等の申告書作成
・経理アウトソーシング業務
・計算書類の作成、税効果会計等の財務会計基準の相談等
●プロジェクト業務
・連結納税やグループ再編等の税務相談
・移転価格報告書の作成
・相続税評価のための株価評価
・事業承継対策、相続税申告
・所得税確定申告書の作成 等

【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募要件】
下記いずれかに該当
●税理士試験科目(2科目以上)合格者
●公認会計士(試験合格者可)で税務に関心がある方

【歓迎条件】
●国際税務に興味がある方
●英語に苦手意識がない方

【求める人物像】
●協調性があり、明るく業務に取り組もうというお考えをお持ちの方
●向上心を持って能動的に仕事に携われる方
●お客様と直接やり取りができる方
●長期的な就業を考えている方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
【神田】税務会計スタッフ【研修制度充実/勉強理解◎/システム化◎】
仕事内容
以下のような業務をお任せする予定です。

・各種申告書作成
・税務顧問、税務相談対応
・事業計画作成コンサル
・融資獲得支援
・クラウド会計導入支援 等

※会計ソフト:freee
⇒5つ星認定アドバイザーです。

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
以下のいずれかに該当
・会計事務所でのご経験をお持ちの方
・科目合格者の方(社会人経験があれば実務経験がなくても応募可)
想定年収
404万円 ~ 800万円
ポジション
【神保町】税務スタッフ(パートナー候補)/ワークライフバランス〇/※ワンストップでクライアントへサービスを提供する中堅税理士法人
仕事内容
ご経験やご希望に応じて、お任せする業務範囲を決定致します。

【具体的には】
■法人税・消費税・所得税・相続税等の各種申告書作成
■税務調査対応
■相談業務
■記帳メンバーの育成

【変更の範囲】
会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれも該当
・税理士
・税理士事務所での勤務経験がある方
※各種申告書の作成や巡回監査等の業務を一通りできるレベルを想定しております。

【歓迎条件】
・マネジメントのご経験がある方(人数は問いません)

【求める人物像】
・丁寧な対応ができる方
・お客様を喜ばせたい・人に喜ばれる仕事がしたいと考えている方
想定年収
800万円 ~ 950万円
ポジション
【山口支店:税務スタッフ】福利厚生充実/定着率97%/勉強との両立も◎
仕事内容
【資産税関連】
相続税申告・贈与税申告・譲渡税申告・財産評価・相続税シミュレーション・遺産分割協議書作成支援・資産税顧問(セカンドオピニオン)・生前対策の立案・遺言作成及び民事信託支援

【事業承継・組織再編】
株価算定・事業承継対策の立案及び実行支援・組織再編税制・事業承継顧問(セカンドオピニオン)・HDカンパニーの活用支援・M&A実行支援・DD(デューデリジェンス)・バリュエーション

【税務顧問】
会計税務相談・各種申告書作成・経営サポート・事業計画策定支援・融資サポート・税務調査の立ち合い・税務リスクアドバイス・財務アドバイス・会社設立支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
山口県
必要な経験・能力
【必須条件】
以下いずれかに該当する方。
・税理士
・税理士試験科目合格者
・会計事務所経験者3年以上
・相続税申告書作成10件以上経験者
想定年収
370万円 ~ 700万円
ポジション
税理士/税務スタッフ/会計スタッフ ※未経験可/給与水準高い/資格取得応援/先生の人柄◎
仕事内容
■税務(法人税・所得税・相続税・贈与税・消費税等に関する税務書類作成・税務相談)※法人の比率が多い
■コンサルティング(節税・予測・税務戦略・事業支援)
■顧客への情報の提供(動画やメルマガ配信による税務その他の情報の提供)※ここに力を入れています
■会計(記帳代行・給与計算等)
■経営コンサルティング(経営サポート・M&A・創業支援・医業や公益法人の設立・運営)
■相続シミュレーション業務(相続財産の評価・相続税の計算及び遺言等相続のシミュレーション)
■リスクマネジメント業務(お客様の生保・損保の見直し、新規加入の紹介)
■アセット・マネジメント業務(不動産・株式・投資信託等の運用アドバイス・紹介)

・上記業務から、実力に応じてお任せしていきます。少し難しいくらいのレベルをこなしていくことにより、日々成長を実感できます。会計スタッフは会計業務がメインになります。
・来客して頂くまたはメールなどでのやりとりがメインのため、いわゆる巡回の数は多くありません。税務申告だけでなく、事前にシミュレーションし節税や資金繰り、融資などのご提案をするなど、先にご提案することに時間を使っています。
・お客様からのご相談も多く、調べることも多いです。
・税務スタッフと会計スタッフはご自分で選べます。

【変更の範囲】
予定なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・簿記2級以上をお持ちの方(未経験可)

<歓迎条件>
・会計事務所での実務経験者
・税理士/科目合格者
・税理士試験勉強中の方

<お人柄>
・税務スタッフ:成長意欲のある方を歓迎いたします!
・会計スタッフ:コツコツと入力することが好きな方歓迎いたします!
想定年収
380万円 ~ 900万円
ポジション
人事労務アウトソースポジション
仕事内容
【労務】
・給与計算全般
・社会保険手続き全般
・助成金の申請支援
・就業規則の作成支援・改定支援
・労務に関するアドバイス
・年末調整や確定申告など税務に関する業務

【人事】
・勤怠管理
・給与・社保データ入力
・採用
・入社者対応
・制度設計・運用
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
社労士事務所・アウトソース・事業会社にて実務経験をお持ちの方(年数不問)
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
【税務会計スタッフ:シニア、マネージャー候補】福利厚生充実!SPC経験者歓迎!
仕事内容
■記帳代行業務
■税務コンサルティング補助業務
■法人税等申告書作成業務
■法定調書、償却資産申告書作成業務

◆クライアントの業種は幅広く、特に最も多いのは不動産ファンドです。
また規模はスタートアップの企業から年商数億~十数億の企業までと
様々なクライアントを担当する可能性がございます。(ITスタートアップ企業・再生可能エネルギー関係企業等)
◆スポット業務としては、株価算定(年数回)税務デューデリジェンス業務(年数回)がございます。
◆入社されましたらまずは経験・能力に応じて担当をお持ちいただきます。
◆クライアントは3名体制で担当するのでチェック体制が整備されています。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・税理士試験科目1科目合格以上
・会計事務所での実務経験3年以上
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
税務会計コンサルタント ※未経験可/人間性重視の採用です
仕事内容
入社後は、コンサルタントのサポートスタッフというポジションで簿記や税務の知識を習得しながら、事務系の仕事ができるようになっていただきます。数字を扱いながら、税法という法律の理解も求められる事務ワークだとイメージしてください。その後は、先輩スタッフのサポートを受けながら、税務・会計・経営に関する様々なお客さま対応ができるようにステップアップしていただきます。

【具体的には】
・会計データ入力・監査
・月次決算、年次決算、各種申告書等の作成
・コンサルティング部のサポート業務
・クライアントへの連絡、経理資料の回収、不明事項の確認
・月次定期面談、決算時面談、節税提案やタックスプランニング
・お客様からの税金や経営に関する相談対応
・業務のDX化のためのシステム選定・構築・運用など

勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
~資格、会計事務所でのご経験は問いません~
応募条件は3つだけです。
・人と話すのが好きだ
・地頭が良いと思っている
・人間が好きだ

・人と話すのが好きだ
「コミュニケーション能力」が高い方を歓迎します。お客さまの真意を聴き出し、難しいことを分かりやすく伝えられるスキルを評価させていただきます。大勢の前でかっこ良くスピーチできる必要はありません。お客さまは、中小企業の社長さんです。心の通った対話ができるようになれば、あなたは驚くほど多くのことを学べます。経験と実力をつけて信頼を得られれば、経営者の参謀役にだってなれます。

・地頭が良い。と思っている
自己評価で結構です。「自分は地頭が良いんじゃないかな?」と思っている方を歓迎します。地頭とは…【問題の本質を見極め】→【多角的に分析し】→【手段を選択し】→【問題を解決する】能力です。何やら難しい感じがしますが、あなたの身近にも起きているはずです。
「あなたは知人等からよく相談を受けますか?」
もし、そうであれば地頭が良い可能性が高いです。あなたの知人は、「勉強ができる人」ではなく、問題を解決してくれそうな「地頭が良い人」、つまりあなたに助けを求めているからです。

・人間が好きだ
仕事を通して人の役に立ちたいと思うのは普通です。その気持ちがどれだけ強いか?ということを重視しています。これはお客さまへの情熱となって表れるからです。
私たちの仕事の本質は、「中小企業の社長さんのことを心から尊敬し、応援し、親身にサポートすること」です。ときに泥臭く裏方として汗をかいたり、社長さんを想い、言いにくいことも遠慮なく伝えなければならない場面もあります。
ですから、人に興味がない方や人間が好きではない方は不向きです。ナルシスト傾向の方や利己主義の方には合わないと思います。


『日本一お客様の笑顔があふれる企業
日本一スタッフの笑顔があふれる企業』
を本気で目指している同社に共感し、一緒に働きたいと思う方のご応募をお待ちしております。

※同社の採用ページを事前に必ずご確認ください。
<参考>
https://www.rec-office-kitamura.com/
想定年収
300万円 ~ 480万円

税理士の転職でよくある質問

Q.税理士のよくある転職理由は何?

  • A.会計事務所で就業している税理士のよくある転職理由は、専門性を高めるために特定の分野に特化した経験を積めるようになりたいというものがあげられます。

    例えば一般的な税務会計分野を長年経験したが、税理士としてスキルアップするために資産税に特化したキャリアにしたい、といった理由です。

    また、税理士法人の中でも売り上げが厳しい部署に在籍している場合、税理士資格者が十分配置されず、業務負荷が大きい状況がなかなか改善しないため、ワークライフバランスの改善を求めて転職活動に踏み切るケースも見られます。

    中堅~大手の税理士法人で上場企業のクライアントを担当している税理士が将来的に独立開業を希望する場合、独立後の顧客層に近いと思われる非上場中小零細企業の税務の経験を積むため、小規模な町事務所に転職するケースもあります。

Q.税理士の主なキャリアパスは?

  • A.税理士資格取得後のキャリアパスとしては、会計事務所(税理士法人)で専門性を高めキャリアを積んでいく方が最も多いといえます。中堅~大手の税理士法人の場合、専門性を高めるだけでなくマネジメントにも携わるケースがあります。または、独立開業したり、親族の営む会計事務所を継いだりするケースも一定数見られます。

    その他のキャリアパスとしては、会計事務所で税務会計のスキルを付けた後、企業の経理部へ転職し経理職としてキャリアを積んでいくケースもあります。

Q.税理士での転職活動に適した時期は?

  • A.在職しながら転職活動をする場合、会計事務所の年間スケジュールは、2~3月が個人の確定申告、4~6月が3月決算法人の申告で繁忙期、12月は年末調整で忙しくなります。
    そのため、比較的業務が落ち着いている7~11月は、会計事務所で働く方にとっては転職がしやすい時期のように思います。

    一方、採用側は、最近は通年で募集する事務所も多いですが、8月の税理士試験後と12月の合格発表後は採用活動が活発化する傾向があり、比較的求人が多く発生します。

Q.転職活動において、税理士が気をつけるべきポイントは?

  • A.税理士が転職活動をする場合は、転職理由がしっかりしていることが求められます。

    未経験者や科目合格者の中には、勉強時間の確保やワークライフバランスの向上を掲げて転職活動を行っている方もいらっしゃいますが、税理士ともなると「専門家」としてどのような分野を追求していきたいか、今後は更にどのような税理士を目指して行くか等、方向性を確認されるケースが増えますので、ご自身の転職活動の軸をしっかりと持っていただく必要があるでしょう。

Q.税理士として年収を上げるために必要なスキルは?

税理士の転職でよくある質問

Q.税理士のよくある転職理由は何?
  • A.会計事務所で就業している税理士のよくある転職理由は、専門性を高めるために特定の分野に特化した経験を積めるようになりたいというものがあげられます。

    例えば一般的な税務会計分野を長年経験したが、税理士としてスキルアップするために資産税に特化したキャリアにしたい、といった理由です。

    また、税理士法人の中でも売り上げが厳しい部署に在籍している場合、税理士資格者が十分配置されず、業務負荷が大きい状況がなかなか改善しないため、ワークライフバランスの改善を求めて転職活動に踏み切るケースも見られます。

    中堅~大手の税理士法人で上場企業のクライアントを担当している税理士が将来的に独立開業を希望する場合、独立後の顧客層に近いと思われる非上場中小零細企業の税務の経験を積むため、小規模な町事務所に転職するケースもあります。
Q.税理士の主なキャリアパスは?
  • A.税理士資格取得後のキャリアパスとしては、会計事務所(税理士法人)で専門性を高めキャリアを積んでいく方が最も多いといえます。中堅~大手の税理士法人の場合、専門性を高めるだけでなくマネジメントにも携わるケースがあります。または、独立開業したり、親族の営む会計事務所を継いだりするケースも一定数見られます。

    その他のキャリアパスとしては、会計事務所で税務会計のスキルを付けた後、企業の経理部へ転職し経理職としてキャリアを積んでいくケースもあります。
Q.税理士での転職活動に適した時期は?
  • A.在職しながら転職活動をする場合、会計事務所の年間スケジュールは、2~3月が個人の確定申告、4~6月が3月決算法人の申告で繁忙期、12月は年末調整で忙しくなります。
    そのため、比較的業務が落ち着いている7~11月は、会計事務所で働く方にとっては転職がしやすい時期のように思います。

    一方、採用側は、最近は通年で募集する事務所も多いですが、8月の税理士試験後と12月の合格発表後は採用活動が活発化する傾向があり、比較的求人が多く発生します。
Q.転職活動において、税理士が気をつけるべきポイントは?
  • A.税理士が転職活動をする場合は、転職理由がしっかりしていることが求められます。

    未経験者や科目合格者の中には、勉強時間の確保やワークライフバランスの向上を掲げて転職活動を行っている方もいらっしゃいますが、税理士ともなると「専門家」としてどのような分野を追求していきたいか、今後は更にどのような税理士を目指して行くか等、方向性を確認されるケースが増えますので、ご自身の転職活動の軸をしっかりと持っていただく必要があるでしょう。
Q.税理士として年収を上げるために必要なスキルは?

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更