東京のコンサルティングの求人・転職情報の12ページ目

求人検索結果414件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
DXコンサルタント
仕事内容
【業務内容】
クライアントの経営課題に対し、システムの視点から解決し、導入サポートまでをお任せいたします。
・会計システムの導入・統合
・連結会計システムの導入
・業務管理システム導入
・システム構想策定支援
・システム導入におけるプロジェクトマネジメント

【変更後の範囲】会社の定める業務 当社業務全般入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・会計システムの導入経験
・ERPシステムの導入経験

【歓迎要件】
・連結会計システムの導入経験
・連結決算業務の実務経験
・Sier/ ソフトウェア企業等での勤務経験
・:USCPA(科目合格者可)
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
IPOコンサルタント(IPO事業部)
仕事内容
ベンチャー企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。IPOにおいてはトップクラスの実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。

・スタートアップ企業支援
・IPOプロジェクトのマネジメント
・事業計画及び資本政策策定支援
・会計制度導入支援
・組織及び内部管理体制構築支援
・証券会社及び取引所審査対応
・上場申請書類作成支援

【案件のルート/業界】
・証券会社や銀行、ファンドといった金融機関からの紹介案件が8割程度を占めています。
・チーム単位(2名~5名)でアサインします。各プロジェクトのサイズがBIG4と比較して小さく、全体像を把握しやすいことから、早いタイミングからプロジェクトマネージャーとしての経験を積むことができます。

【案件事例】
・IPOを検討段階であるクライアントに対するIPOへ向けた課題調査報告書の作成
・IPO準備中のクライアントにおける事業計画及び資本政策の策定支援
・IPO審査(証券審査及び東証審査)における回答作成支援
・PEファンド投資先クライアントにおけるPMI支援(連結ベースでのタイムリーな業績報告体制構築)
・IPO準備支援先クライアントにおける関係会社株式取得に係る財務DD&バリュエーション

※IPO支援実績件数 : 年間関与社数220社、年間達成社数26社(2023年実績)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
下記いずれか必須
・監査法人での実務経験がある方
・証券会社での実務経験がある方
・税理士法人での実務経験がある方
・社会保険労務士法人での実務経験がある方
・ベンチャーキャピタルでの実務経験がある方
・上場会社での決算開示実務経験がある方

【歓迎要件】
・コミュニケーション能力の高い方
・コンサル志向のある方
・ベンチャー企業/成長企業支援、IPO支援に興味のある方
・公認会計士
・税理士
・社会保険労務士
・証券会社において、公開引受部または引受審査部での実務経験がある方
・プロジェクトマネジメント経験がある方
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
M&Aアドバイザリー
仕事内容
・提案資料作成
・デューデリジェンス
・バリュエーション
・グローバル組織再編、PMI

【変更後の範囲】会社の定める業務 当社業務全般入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・金融業界での実務経験
・事業会社の経営企画、財務部経験

【歓迎要件】
・学ぶことが好きな方
・チームでする仕事が好きな方
・新しい事にチャレンジする事が好きである
・海外経験
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
【銀座】税務会計スタッフ/リモート・時短勤務可/フレックス有/※経験者向け
仕事内容
大手~中堅~中小企業の法人税務を中心に、組織再編や株価算定、相続案件等スポット的に発生した案件はお任せいたします。
将来的にはお一人20社程度を担当頂く予定です。
入力などは半分くらいはパートの方が行っており、自計化も進んでいる状況です。

同社会計ソフト:NTT達人データ

お客様の使用しているソフト:
弥生・勘定奉行・オービック・TKC・SAP等
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・会計事務所での勤務経験をお持ちの方(目安3年以上)

【その他】
・事務所としてはお客様に親身になってサービスできる「丁寧な方」を求めています。ニーズや悩みはお客様によって異なりますし、お客様の微妙な変化にも気づけるような方をお待ちしております。ご自身の仕事を通じて、社会貢献したい、お客様と一緒に成長したい、という方は当社の風土に合うのではないかと思います。
想定年収
350万円 ~ 700万円
ポジション
【新橋】税務会計スタッフ/時短勤務・時差出勤応相談/幅広い経験ができる!
仕事内容
半年〜1年かけて、担当を20〜30件程度お任せする予定で、スキル経験に合わせて業務を調整します。

■巡回監査
■税務監査、申告、調査立会い 
■各種コンサルティング業務等

■担当一人あたりの案件目安
法人YouTuber15件/一般事業会社10件/個人確定申告20件~30件
・顧客規模は年商数千万~16億程度、メインの層は1~3億円です。
・チームメンバーのマネジメントを通じて、お客様へのサポートクオリティ向上に携わってください。巡回企業は5割程度で、WEBミーティングやSlack、ChatWorkなどを利用し効率的に業務を進めています。
・中小企業、上場企業、IPOベンベンチャーなど様々な規模のクライアントとお取引がございますので幅広い業務に携わることができる環境です。
※細かな入力業務はアシスタントが入力し、入力したものをまとめ申告業務を行っていただきます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・会計事務所での実務経験をお持ちの方(目安3年以上)

【求める人物像】
・自身の成長意欲が高くお客様のことを第一に考え行動できる方
・積極的で何事も前向きに捉えられる方
想定年収
360万円 ~ 720万円
ポジション
【未経験歓迎!】◆外資系企業の採用PJコンサルタント<英語力を活かせる!>/大手企業採用プロジェクト支援/ リモート週2~3日/フレックス◎※東証プライム上場グループ
仕事内容
【仕事内容】
・担当する採用ポジションの母集団形成や選考進捗における問題点の把握、解決策の考案
・採用部門のHiringManagerとの打ち合わせ(英語・日本語)
・求人要件のヒアリングや求人票作成(英語・日本語)
・人材紹介会社やダイレクトソーシング関連会社との打ち合わせ(英語・日本語)
 ※人材紹介会社の担当が外国人の場合も多数あります
・グローバル本社やグルーバルHRへのレポーティング・打合せ(英語)
・候補者との面接・面談、オファー時のフォローコミュニケーション(英語・日本語)
・採用進捗データのとりまとめ、レポーティング(英語・日本語)

<キャリアパス>
・リクルーターとしてステップアップした先では、より難易度の高い/新規性の高い採用ポジションの採用活動をリードしていただく予定です。具体的には採用プロジェクトの戦略・計画立案、採用責任者との人材要件や選考プロセスのディスカッション、外部ベンダーのコントロール、候補者への動機づけ方法の検討など、トライアンフが様々なプロジェクトで獲得したノウハウも活用しながら採用成功を実現するための問題解決にチャレンジしていただけます。

※ご経験や適性によって、複数社担当するケースもあれば、顧客先に常駐する案件にアサインされるケースなど、様々です。ご本人と今後のキャリアイメージについて話し合いながらアサイン先を決定します。また、スキルアップやキャリア形成のためにチーム間の異動なども対応しています。

【魅力】
・型通りのきれいな『コンサルティング』ではなく、クライアントの要望・組織状況、市場をふまえた中長期的かつ現実的な計画と運用を、クライアントとともに考え、実行していきます。
・こうした「より優秀な人材をスピーディーに獲得する体制の構築」がクライアントの採用部門、ひいてはクライアントの企業力向上につながっていきます。
これらを通じて積み上げていく信頼関係が私たちにとってなによりの喜びとなります。
※直近5年の継続率は100%です*クライアント業績によるクローズを除く

【得られるキャリア】
自律的なキャリア構築を支援します。
・プロジェクトリーダー
・同部門にて複数プロジェクトを管理するマネージャ
・部門を異動し人事コンサルタント
・研修講師
・労務領域コンサルタント
※キャリアや異動の希望は上長との月次1on1で話しあいます

■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須の経験・スキル】
・大卒、社会人経験3年以上
・英語力(TOEIC750点以上※目安)

【歓迎する経験・スキル】
・人事・採用業務に関わった経験
・営業経験(特に人材紹介会社/採用関連サービス提供会社)
・ホスピタリティ業界での顧客対応経験
想定年収
380万円 ~ 500万円
ポジション
【未経験歓迎】採用コンサルタント(リクルーター)/ リモート2~3日◎・フレックス※年間休日121日
仕事内容
【仕事内容】
<リクルーティング業務>
・プロジェクト受注時に提案したビジョンの具体化、戦略立案、KPIの設定からマイルストーンの策定、計画策定
・採用する部門の責任者との打ち合わせ、募集企画、選考プロセスの決定、スケジュールの提示
・運用プロセスやルールの設定
・各ベンダーとの打ち合わせ、施策企画・使用資料作成、運用
・面接、カジュアル面談、オファー面談などの候補者対応
・進捗データ管理および人事責任者・部門責任者への定期レポーティング(現状と課題設定、解決策の提案)

※ご経験や適性によって、複数社担当するケースもあれば、顧客先に常駐する案件にアサインされるケースなど、様々です。ご本人と今後のキャリアイメージについて話し合いながらアサイン先を決定します。また、スキルアップやキャリア形成のためにチーム間の異動なども対応しています。

【魅力】
・型通りのきれいな『コンサルティング』ではなく、クライアントの要望・組織状況、市場をふまえた中長期的かつ現実的な計画と運用を、クライアントとともに考え、実行していきます。
・こうした「より優秀な人材をスピーディーに獲得する体制の構築」がクライアントの採用部門、ひいてはクライアントの企業力向上につながっていきます。
これらを通じて積み上げていく信頼関係が私たちにとってなによりの喜びとなります。
※直近5年の継続率は100%です*クライアント業績によるクローズを除く

■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須の経験・スキル】
・大卒、社会人経験5年以上
・コミュニケーション能力
(関係者を巻き込みながら物事を推進する力、事実に基づく考察をレポーティングする力)・目標達成に向けてPDCAを回す力

【歓迎する経験・スキル】
・人事・採用業務に関わった経験
・営業経験(特に人材紹介会社/採用関連サービス提供会社)
・後進育成の経験
・英語力
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
Turnaround and Restructuring:事業再生アドバイザリー
仕事内容
Turnaround & Restructuring部門は、企業・事業の再生・再成長に際して生じる様々な課題を、自らの専門性をもって解決、社会に貢献し、自らも成長することをミッションとして業務に取り組んでいます。

【提供するアドバイザリーサービス】
•再生・再成長を目指す企業・事業の戦略立案・事業計画策定・実行支援
•各種ステークホルダーとの交渉・利害調整・再生手続支援(任意整理手続、準則型私的整理手続、法的整理手続)
•事業の継続・売却・清算等の重要な意思決定/戦略オプションの検討・実行支援(事業撤退計画の策定・実行支援を含む)
•スポンサーを擁する再生型M&Aにおけるファイナンシャル・アドバイザリー(FA)
•事業承継に係る一連のグループ内再編・資本政策・資金調達等支援
•クロスボーダーリストラクチャリング支援(上記サービスをクロスボーダーで提供)

【コアとなる知見】
•ターンアラウンド戦略・施策の立案・定量化・実行
•財務モデリング並びに財務3表(PL・BS・CF)計画を含む事業計画の策定・実行
•債権者・株主・従業員等の各種ステークホルダーとの交渉・利害調整、再生手続実行
•M&Aにおけるフィナンシャル・アドバイザリー(FA)(主に再生型M&A)
•財務・事業デューデリジェンス
•事業承継プランニング・実行(組織再編、株式承継ストラクチャー等)

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【職歴】
以下のいずれかに該当すること。
1. 金融機関(法人向け業務)または事業会社における原則3年以上の実務経験者
・金融機関の本部(審査部門、法人向けソリューション部門、国際部門等)におけるアドバイザリー業務の実務経験、広い高内外ネットワークを有する方
・一般事業法人における本社部門(経営企画部門、海外事業部門、グループ管理部門等)の経験者

2. 公認会計士または米国公認会計士等の外国会計士の資格保有者で、Big4監査法人(国内外問わず)における原則3年以上の実務経験者

3. コンサルティングファームにおける事業戦略立案・トップライン向上・コスト最適化プロジェクトの実務経験者

4.金融機関の本部・アドバイザリーファーム等における事業再生アドバイザリー業務の実務経験者

5. M&Aのフィナンシャル・アドバイザリーのプロジェクトマネージャー経験者
・再生型M&A、セルサイドFAの経験者は特に歓迎
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
Transaction Services部門
仕事内容
トランザクション・サービス部門では、M&Aにおける 財務デューデリジェンス を中心に、価値評価及び株式売買契約書へのインプットやPMIでの問題点抽出及びPMI支援に関連したサービスを提供しています。

関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けています。

このような環境の中で個々人の業務としては、財務・会計の知識を基礎としての企業の財務分析に始まり、個別案件における分析結果の解釈とアドバイス、そしてキャリアアップに伴い分析からアドバイスへの重点変化や他の国・サービスラインとの連携が求められるようになります。

これらの業務に求められる個人の能力・資源としては、会計・財務の知識に加え、案件ごとのリスクの特質に合わせて非定型的に対処する柔軟性と応用力、クライアントの懸念を理解し分析結果をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力、グローバル案件の増加に対応する語学力が挙げられます。

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
1 以下の知識/資格/勤務経験をお持ちの方(下記全てに該当する方)
① 公認会計士、公認会計士試験合格者または米国会計士などの外国会計士資格またはMBA(但し、会計のバックグランドが必要)と同等の資格・知識
② 3年以上の社会人経験(国内・海外監査法人での勤務経験があれば望ましい)
2 四年制大学卒以上の学歴
3 英語力あれば尚可
4 エクセル、パワーポイント、ワード等Windowsソフトが使える
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
M&A・財務・経営コンサルタント
仕事内容
■M&Aにおける財務アドバイザリー業務(企業の価値評価、実態調査・市場マーケティング・資金調達)
■事業再編(再生プランの立案・実行)
■事業承継(財産評価・会社分割)業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須資格】
下記いずれかの条件に当てはまる方
・公認会計士有資格者(全科目合格者可)
・税理士有資格者
・中小企業診断士
・税理士試験合格者

【職務経験】
監査法人、税理士法人、コンサル会社における監査及び税務実務経験者(3年以上歓迎)、事業承継、M&Aの財務アドバイザリー経験者、組織再編、事業再生経験者


【求める人物像】
・新しい仕事に対しても挑戦する意欲のある方
・チームワーク良く仕事を進められる方
・貪欲に知識を吸収できる方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
社労士(スタッフ~シニア~マネージャー)/フレックス/リモート/労務相談、就業規則、協定等/外資クライアント中心/
仕事内容
外資外資系クライアント企業に対する労務アウトソースサービスとして以下をお願いします。
・労務相談
・就業規則、協定等の作成及び届出
・労務に係る各種契約書の作成・確認、等
・上記に付随する業務

クライアント企業の労務相談や就業規則・契約書のチェック等、日本の社労士資格を活かしたお仕事です。クライアントの多くは海外に親会社を持つ優良な外資企業で、その規模は中小規模が多く日本法人としてはスタートアップも多くあります。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
≪マスト≫
■資格:社会保険労務士
■経験・スキル
・就業規則、協定等の作成及び届出の実務経験があること
・労務相談の実務経験があること
・社会保険等手続き、給与計算の知識があること
・PC基本操作(Outlook、Excel、Word)
≪ベター≫
・英語を使用した業務に抵抗がない方

※英語について※
想定する英語業務は、クライアントの海外親会社の管理部門担当者や、海外BDOメンバーファームのスタッフ等に対して、主にメールを使用したコミュニケーションが日常的に発生します。
しかし、その内容は“日本の労務”に係ることなので、日本の社労士業務に精通していれば英語がそこまで得意でなくとも、問題ありません。しかし、かなりの割合で英語を使用するため、そのような英語業務に抵抗感がなければ、入社時のスキルとしては問題ありません。
複雑な日本語の英訳や、スピーキングによる英語対応が必要な場合は、グローバルデスクの英語ネイティブ職員によるフォロー体制もあるのでご安心ください。
想定年収
420万円 ~ 700万円
ポジション
公認会計士※M&A、IPO、コンサル等/優良クライアント多数
仕事内容
M&A、コンサルティング、企業再生
クライアントのあらゆるニーズにワンストップでお答えできるように、各プロフェッショルが連携して業務を行っていきます。

<案件例>
クライアントは、一般事業会社から銀行、投資銀行等の金融機関を含め多種多様であり、代表的な案件として以下のようなものがあります。
・M&A/東証プライム上場企業同士の統合案件(多数)
・経営改善/エンターテインメント業界(売上規模200億円)
・資本政策立案・資本提携のアドバイス/地方銀行
・アクティビスト対応/東証プライム上場会社複数
・コンサルティング会社運営支援/地方銀行
・スタートアップ支援/多数
・第三者委員会の組成、事務局の運営/多数
・事業再生計画の策定/多数
その他、大小問わず多様な案件を受けております。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
■公認会計士

【求める人物像】
■気概を持って業務にあたれる方
■受け身でなく、自分の頭で考え、自ら課題設定をして業務に取り組むことができる方
■クライアントと接する機会の多かった方
※ご自身のキャリア、人生設計をしっかり考え、力をつけたい方を歓迎します。
事務所案件を処理するだけでなく、自己案件を積極的に獲得することを推奨しており、自分のクライアントを持つ方もジョインしてほしいと考えております。
想定年収
800万円 ~ 1,300万円
ポジション
事業再生・M&Aコンサル※ワークライフバランス良好/独立に向けた経験が積めます
仕事内容
基本的には再生コンサルティング業務が多くなりますが、一部M&A関連業務(DD、Valuation等)の依頼もございますので、幅広いコンサルティング業務を経験できます。

■事業再生コンサルティング
※調査、デューデリジェンス、財務リストラクチャリング支援、事業再生計画作成支援、金融機関交渉支援、管理体制構築支援 等
■M&A関連コンサルティング
■各種コンサルティング業務

【具体的な業務イメージ】
チーム制で上記業務に取り組んで頂きます。
※各案件、規模によってチーム構成は異なります。
・調査フェーズから携わって頂き、計画立案等を行って頂きます。

【クライアントの規模】
・売上高10億円~50億円規模が約4割、10億円未満が約5割。
・以前は地方出張も月の半分ほどございましたが、コロナ禍を機にオンラインミーティングが増え(現在はバンクミーティングもオンライン開催)たこともあり、出張は調査時などの必要な時に絞られており、平均して月に4,5日程度です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募必須資格】
■公認会計士
■税理士
※再生業務の経験は求めません。実際にこれまで在籍されていた方々も監査経験のみ、もしくは税務顧問業務のみで入社されております。

【求める人物像】
■向上心があり、主体的に業務を行える方
■知識・経験を貪欲に得て、成長したいとお考えの方
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
SPC会計税務・証券化プロフェッショナル採用(インチャージ)
仕事内容
証券化のプロフェッショナルとして、会計税務を中心にファンド全体のコントロールを行っていただきます。
案件組成時のアドバイスをはじめ、期中の運営管理、解散・清算までの一連のファンドサービスにおけるキーパーソンとなります。
AM、金融機関をはじめとした様々な関係者とコミュニケーションをとりながら、大きな裁量の中で、ご自身のスキル、経験を存分に発揮いただくことを期待しています。

外資系のお客様も多く、語学力(ライティング、リーディングがメイン)を活かし、大型案件を動かす、ダイナミックな業務に関わるチャンスもあります。証券化に携わる会計事務所としては最大手の弊社だからこそ、携わることができる案件が複数あります。

■具体的な業務内容

・ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー
・ファンドの期中運営管理
・ファンド関係者との調整、交渉
・投資家等へのレポート作成
・会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成
・キャッシュフローの作成、確認

◇業務中のお客様や関係者とコミュニケーションを通して、
課題を発見し、解決策を考え対応していくことで、
高度で付加価値の高い仕事ができるポジションです。
勤務地
東京都
必要な経験・能力

■必須(すべて必須)
・公認会計士、税理士、USCPA いずれかの資格をお持ちの方
・SPCアドミニストレーション、会計税務業務経験者(経験年数は問いません)
・英語でのビジネスメールによるコミュニケーション経験をお持ちの方
(スピーキングは不要)

■歓迎
・多様な関係者とコミュニケーションをとり、複数の案件やプロジェクトをメイン担当として取り仕切った経験がある方

■人物像
・「お客様」「チーム」「会社」それぞれの目線を持ち、業務上の判断ができる方
・お客様とのコミュニケーションを楽しめる方
想定年収
1,000万円 ~ 1,500万円
ポジション
監査・アドバイザリー※東京・大阪選択可
仕事内容
・監査業務をはじめ、同グループのコンサルティングファームにおいて、各種アドバイザリー業務、税務業務等の幅広い経験を積むことが可能です。
・各国の会計基準により作成された財務諸表の監査

★拠点は複数ありますが、業務自体は垣根なく、場所に拘束されずに法人全体(場合によっては海外のメンバーも含めて)で対応しております。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士
・監査実務経験者

【歓迎条件】
・英語力に強みがおありの方
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
コンサルタント※関西や海外拠点勤務は応相談
仕事内容
■スキル、希望に応じて下記のような業務に携わっていただきます。

・海外グループ会社管理支援業務
・海外事業/グループ会社に関する不正調査業務
・CFO代行業務
・クロスボーダーMAにかかるアドバイザリー業務
・IPO、事業再生にかかるアドバイザリー業務
・海外グループ再編、移転価格税制対策、低税率国に所在する法人のタックスヘイブン対策税制への対応等の国際税務関連業務

★拠点は複数ありますが、業務自体は垣根なく、場所に拘束されずに法人全体(場合によっては海外のメンバーも含めて)で対応しております。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都,大阪府,海外
必要な経験・能力
【必須条件】
・公認会計士(試験合格者も可)
・監査実務経験者

【歓迎条件】
・英語力に強みがおありの方
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
会計税務スタッフ ※IPO・上場クライアント支援/会計士(税務未経験)可/リモート可
仕事内容
【具体的には】
・仕訳、入力
・月次決算
・年次決算
・申告書作成
・巡回監査
・確定申告
・年末調整
・給与計算
・アウトソーシング
・助成金申請
・税務調査
・融資相談 等

<会計ソフト>
弥生、PCA、早業、達人、freee

基本的にお一人で1社を担当することはなく、主担当として10~15社、その他チームで動くため他の案件も対応頂くイメージとなります。
クライアントは基本的に10億円以上の売上規模になります。
仕訳入力、決算書・申告書作成、顧客対応などの税務会計業務全般をお任せします。
その他、これまでのご経験やご希望などを踏まえて、IPO準備支援や、職員のチェック作業、組織再編など、多岐にわたる業務にも携わって頂くことも可能です。
幅広い業務領域をご担当いただき、より難易度の高い業務にチャレンジしていただくことにより、昇進・昇給のスピードは速くなります。

業務の進め方⇒チーム制
顧客割合(法人:個人)⇒9:1
顧客対応方法(メイン)⇒オンライン会議

【変更の範囲】

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
以下いずれかに該当する方
・会計事務所でのご経験
・事業会社などでの経理経験
・公認会計士(税務未経験可)

※キャリアチェンジの方も、これから経験を積んでいきたいという気持ちの強い方は検討可能ですので、
 積極的なご応募お待ちしております。
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
データサイエンティスト(Science and Technology Group)
仕事内容
Digital - Science and Technology Group(S&T)は部門横断組織として、FASのプロフェッショナル業務の高度化をテクノロジーで実現することをミッションとしています。データサイエンスや生成AIなどの先端技術を取り入れることで、FASの全役職員のポテンシャルを最大限に引き出すことが求められています。

データサイエンティストは主にAI、機械学習、統計学といったデータサイエンス力およびビジネスへの応用力を武器に、適切なアプローチの設計を担います。

【業務例】
・会計士や戦略コンサルタントといったFASのプロフェッショナル業務を理解し、それをデータサイエンスによって高度化するアプローチを企画・検討する

・Python等で簡易的なアプリケーションを実装し、実現可能性やユーザーニーズの検証を行う

・PoCの結果や業務適用上の課題を踏まえ、アプローチやアルゴリズムの修正や高度化を行う

・エンジニアと協力し、企画・検証したアプローチをプロダクトに実装する

・データサイエンス関連の先端事例やトレンドをいち早く捕捉、試行し、プロフェッショナル業務への応用可能性をチーム内外に発信する
など

【プロダクト例】
・自然言語処理を活用した買収/売却先候補の抽出ツール

・高いセキュリティが求められるM&A実務にも利用できる社内チャットボット

・数理最適化を応用した、拠点配置計画の支援ツール

・時系列分析による将来予測モデルを統合した経営管理の高度化ツール
など

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・ビジネス課題に対し、機械学習、統計学といったデータサイエンスを活用した解決策を立案し、実行した経験(合計2年以上。業種・職種は問わない)

・Pythonによる大量データの取得・加工、統計分析や機械学習モデリングの経験(合計2年以上。業種・職種は問わない)

・4年制大学卒以上の学歴(特に、統計学、数学、物理学、計量経済学、コンピュータサイエンス等の修士・博士、データサイエンスに関連する研究活動の経験があれば尚可)

・主体的に動き、フットワーク軽く様々なアプローチを迅速に試行錯誤する姿勢AIを含む最新技術やトレンドを常に学習する姿勢

・多様な専門性を持つメンバーと協業できる、チームプレイヤーとしての素養とコミュニケーション能力

・日本語ネイティブではない場合はJLPT N1を取得していること

【あると望ましい条件】
・M&A領域への興味・関心(経験は問いません)
・StreamlitやFlaskなどを用いたデモ用アプリケーションの実装経験
・TableauやPower BIなどを用いてデータ探索、または分析結果の可視化のご経験がある
・生成AI、とくに大規模言語モデル(LLM)に関する専門的知見
・ソフトウェエンジニアリングに関する知識・経験。エンジニアとの協働経験があれば尚可
・口頭でコミュニケーションができるビジネスレベルの英語力があれば尚可
想定年収
800万円 ~ 1,300万円
ポジション
業務プロセス自動化支援コンサルタント 【TSI FTSA】
仕事内容
様々なデジタルツールを活用した、クライアントのバックオフィス(経理・財務等)業務を対象とした自動化を含むプロセス改革支援を行っています。
監査法人が有するナレッジを活用して”あるべき業務プロセス”を構築することで、財務データに信頼性を付与する事が可能となります。
これによりクライアントにおけるバックオフィス業務の最適化を支援します。

具体的には以下の通り
・業務プロセスの自動化
 現行プロセスをベースとしたTo Beプロセスの設計
 デジタルツールを活用した自動化ワークフローの構築
 自動化ワークフロー運用にあたっての課題の識別

・業務プロセス改革支援(BPR)
 自動化で識別された課題の改善
 上流プロセスにおける業務改善提案
 アウトプットデータのフォーマット見直し
 自動化ワークフロー運用にあたっての課題の識別

・自動モニタリングの設計・構築
 データドリブンな不正検知
 財務データ分析による異常値の発見

※ERPパッケージの導入コンサルとは異なります。

■当該ポジションへ期待すること
クライアントと既存業務プロセスへの理解をベースに、あるべき業務プロセスのイメージを共有・明確化するためのディスカッションをリード出来る方を求めています。また、クライアントのプロセス改革を推進するための改善点の洗い出し~イメージに基づいた自動化ワークフローの実現までの一連のサービスをリードいただきたいと考えております。

■当業務の魅力
DXツールを活用した自動化・高度化支援を通じて、データ利活用によるプロセス改革に関するスキルを身に着け、かつ、デジタルリテラシーの向上を図ることが可能です。
また、監査・内部統制等の知識を活用して数値に信頼性を付与するプロセスを構築することが目的であるため、監査法人や経理部門で培ったスキル・ナレッジが活用出来ます。

【変更の範囲】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記の人材要件のいずれかに当てはまる方

【プロセスフォーカス人材】
■必要な条件(経験・スキルなど)
・業務プロセス改善プロジェクトに関与した経験
・データ利活用に関するプロジェクトに関与した経験
・監査・会計・経理に関する業務経験(簿記3級程度)
・内部統制の整備・運用に関する業務経験

■あれば望ましい条件(経験・スキルなど)
・デジタルツール(Power Query、Power Automate、UiPath、Alteryx、Tableau等)を用いた業務に関与した経験
・監査法人・コンサルティングファームでの勤務経験(3年以上)

【IT・デジタルフォーカス人材】
■必要な条件(経験・スキルなど)
・システム導入の上流工程の経験(要件定義、設計フェーズへの関与)
・データベース周りの要件定義・設計に関与した経験
・デジタルツール構築に係るプログラミングの経験(言語は問わない)

■あれば望ましい条件(経験・スキルなど)
・デジタルツール(Power Query、Power Automate、UiPath、Alteryx、Tableau等)を用いた業務改善・効率化の経験
・データ解析の経験
・SIerなどでのシステム導入プロジェクトマネジメント/リード経験
・管理部門へのシステム導入の経験

■求める人物像
・課題に対してより良いプロセスの設計をデジタルで支援したいと考えている方
・自身の経験やスキルを活かして新しい領域を開拓したい方
・ベンチャーマインドをお持ちの方

※業務上、日常的にデジタルツールを使用するため、積極的に認定試験の学習をする意向のある方を歓迎します
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
【コンサルティング事業部】IPOコンサルタント※業務委託やフルリモートも相談可能です。
仕事内容
IPO支援業務
コーポレートガバナンス領域の業務プロセスを劇的に効率化する「Uniforce -決算開示業務ナビゲーション- 」のコンサルタント業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
公認会計士
公認会計士試験合格者
USCPA

<歓迎>
・IPO経験者または決算開示書類作成経験者
・決算開示書類作成経験者

<人物イメージ>
・自分の頭で考え抜き、解決策を見出すまで諦めずに思考を続けられる方
・チームコミュニケーションを円滑に取れる方
・ベンチャーに熱意のある方
・未経験の業務に挑戦できる方
・日々学びを止めない方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更