東京都のの求人・転職情報の2ページ目

求人検索結果243件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
コーポレートベンチャーキャピタル (管理職クラス) ※改革×安定のグローバル企業/世界シェアトップメーカー
仕事内容
Global Venture Lab部内で特定の投資ドメインを担当し、その分野での専門知識の獲得と深化、投資仮説の構築、業界ネットワークの拡大、有望なスタートアップの発掘を行うポジションです。担当ドメインにおける投資機会の最初のフィルターとして機能し、最も見込みのあるスタートアップのみを投資パイプラインに進められるようにします。

【具体的業務】
・モビリティ、エネルギー、ヘルス、産業用IoT、AIなど、特定のドメインに特化し、当該分野における第一責任者として活動する。
・スタートアップの創業者、投資家、アクセラレーター、エコシステムの主要プレイヤーとのネットワークを積極的に構築し、有望企業への早期アクセスを確保する。
・担当ドメインのスタートアップを発掘・評価し、連携を促進する。
・案件を投資パイプラインに提案する前に、市場適合性、ビジネスモデルの実行可能性、差別化要素、スケーラビリティなどを確認するため、初期的なデューデリジェンスを行う。
・担当ドメイン関連のポートフォリオ企業に対して、戦略的なアドバイスや市場拡大に伴う課題への対応支援を提供する。
※必要に応じ投資遂行のために必要な追加業務も発生する可能性もございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・スタートアップまたはベンチャー投資に関わる経験(3年以上)
・業界ネットワークの構築・活用実績
・スタートアップおよびVCエコシステムへの理解と関与:スタートアップ創業者、投資家、アクセラレーター等との関係構築・維持ができるネットワーキングスキル。
・投資判断/事業評価に関する基礎的スキル: 市場規模、ビジネスモデル、競争優位性、チーム構成などに基づいたスタートアップの初期評価/選定スキル。戦略的視点をもって将来性を見極める力。
・分析力と仮説構築力: トレンドやデータをもとに投資仮説を構築し、検証/修正しながら発展させていく論理的思考能力。
・高いコミュニケーション能力と推進力: 社内外の多様なステークホルダーと連携し、リードポジションとしてプロジェクトを主体的に推進できる対人スキル。
・日本語と英語、両方におけるビジネスレベル以上のコミュニケーション力
・多国籍または異文化環境での勤務経験があり、日本のビジネス慣行や文化への理解

【歓迎要件】
・調査・分析レポート等のアウトプット経験
・スタートアップのエコスタイルにおけるネットワークへのアクセス
想定年収
1,100万円 ~ 1,490万円
ポジション
ベンチャー投資業務 (管理職クラス) ※改革×安定のグローバル企業/世界シェアトップメーカー
仕事内容
投資チームであるベンチャー投資部において、日本地域の投資機会の探索、詳細調査および分析、投資提案を行います。また、米国の投資チームとも協力し投資提案の支援を行います。

【具体的業務】※下記4点がメインの職務内容となります。
①投資戦略の策定(日本地域、特定技術領域)
②投資案件の探索、評価、提案・Niterraグループ関係者との関係構築、コラボレーション機会の特定と推進(グローバルベンチャーラボ部と協力)
③ポートフォリオ企業の管理およびサポート
④日本チームの構築

【その他には】
・NVCおよびNiterraグループに対する報告
・割り当てられる特別プロジェクトの実行
・投資実行に関わる日本側のプロセスの実行およびサポート
・デューデリジェンスプロセス:財務分析、市場および業界評価、リスク評価、財務モデル開発(DCF、感度分析、複数のケースの予測、および最終価値の推定)
・投資企業によっては取締役またはオブザーバーとなるケースもあり
※必要に応じ投資遂行のために必要な追加業務も発生する可能性もございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・VCあるいはCVC、プライベートエクイティ、投資銀行、経営コンサルティング、または関連分野において2年以上のご経験
・日本のVC及びエコシステムに迅速にアクセスできる力
・案件の組成、クロージングに成功した実績
・ディスカウントキャッシュフロー(DCF)分析、類似企業比較分析(CCA)、先行取引など、高度な評価手法に関する専門知識
・タームシート、法的書類、ROFR、資本構成表、409A評価、出口戦略に関する専門知識
・取引相手との関係を管理しながら、有利な取引条件を交渉する能力
・経営陣レベルの意思決定に説得力のある投資ストーリーを構築する能力を含む、卓越した口頭および書面によるコミュニケーションスキル
・日本語と英語、両方におけるビジネスレベル以上のコミュニケーション力
・多国籍または異文化環境での勤務経験があり、日本のビジネス慣行や文化への理解
・会社の既存事業や意向に縛られることなく、会社の将来像を見据え、革新的で独自性の高い案件を提案・推進した経験及び姿勢

【歓迎要件】
・自動車、スマートモビリティ、半導体、移動体通信、メディカル、環境・エネルギー分野における探索経験
・AffinityやAirtableなどのCRMを扱ってきたご経験
想定年収
1,100万円 ~ 1,500万円
ポジション
金融ビジネスコンサルタント:戦略・オペレーション・ファイナンス(公認会計士・USCPA)
仕事内容
金融機関向けに公認会計士・USCPAといった専門性を強みに、最先端の技術、グローバルベースのコンサルティングなレッジと合わせ、クライアントのコアデータであるフィナンシャルデータ含めたデータ戦略、フィナンシャルデジタルトランスフォーメーションに関するサービスを幅広く提供。

具体的案件としては以下。
-ペーパレス、シングルソース化を実現する新会計システムの刷新(ERPなど導入)
-グローバベースで信頼性高く標準化されたフィナンシャルデータ収集システム、体制構築
-日本のみなら米国SOXコンプライアンス対応、及び経営者の宣誓プログラムの導入 
-グローバルフィナンシャルデータガバナンス設計
-フィナンシャルデータ生成プロセスのオフシュア化含むセンターオブエクセレンスの実現 
-与信先の決算データの標準化、デジタル化、AI活用によるデータ戦略 
-経営の意思決定に資する決算データとリンクした戦略的マネジメントレポート設計
(金融ABC、リース会計含む高度な管理会計システム導入)
-オンライン決算業務を実現するワークフロー、自動統制、及びペーパレス化設計
-AIを活用した自動仕訳など自動化設計 他
-DX推進におけるデータガバナンス

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須とする経験・言語】下記の実務経験を有している
※マネージャー以上に関しては主査、リーダーを経験していると尚良
・公認会計士の資格を有する(金融機関向けの)会計監査経験者。
または
・公認会計士の資格を有する(金融機関の)会計部門での執務経験者
または
・コンサルティングファームにて会計プロジェクト経験者
・英語:TOEIC800点以上またはビジネスレベルで対応可能な方

【歓迎する経験・スキル】
・米国会計基準、IFRS会計基準監査、日本及び米国のSOX監査経験
・会計システム刷新プロジェクト経験
ERP導入経験、海外金融機関での経験が有れば尚良し
・管理会計、コスト削減プロジェクト経験
・ERP開発におけるリエゾン経験
・会計基準作成、COA(チャートオブアカウント)の設計経験
・決算業務のペーパレス化、業務効率化、オフシュア化、など経験
・海外の金融機関における決算業務、グローバルプロジェクトなどの経験
・業務統制さらにはシステム統制に精通する経験
・会計関連システム開発に関する経験 
・英語による業務、駐在経験
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
SPC経理専門コンサルタント
仕事内容
以下の内容を主とする経理業務全般をご担当頂きます。

・不動産SPC(特別目的会社)の月次・四半期会計帳簿(仕訳帳・元帳・試算表、内訳明細書、固定資産台帳、他)の作成及びこれに付随する業務
・不動産SPC(特別目的会社)の年次決算に係る計算書類等(匿名組合報告書・事業報告書を含む)の作成及び会計監査対応、税務申告対応及びこれに付随する業務
・その他クライアントから求められる各種レポートの作成
上記に関するPMO(プロジェクト管理支援)業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【募集ポジション】
・シニア・コンサルタント
・コンサルタント

【応募資格/条件】
<必須条件>
・経理実務経験3年以上あり、英語の読み書きに抵抗のない方で下記のいずれかに当てはまる方
 ①不動産SPC(特別目的会社)会計の業務経験(会計事務所、税理士事務所、AM会社、もしくは不動産関係会社での業務経験者)をお持ちの方
 ②一般事業会社等(不動産関連会社を含む)のバックオフィス(経理部等)での、経理業務経験(現金取引・非現金取引を含む仕訳処理、月次試算表作成、年次決算業務等の経験をお持ちの方
・不動産投資運用業界の経理業務や不動産証券化等に関心があり、積極的に知識を吸収し前向きに幅広く業務に携わることができる方
・日商簿記2級以上(あるいは同等レベルの資格や経験を有する方)
・計数管理に強い方

<歓迎する経験・スキル>
・Yardi(不動産管理システム)利用経験者
・公認会計士資格(日本もしくはUS)保有者歓迎
・英語:TOEIC800点以上またはビジネスレベルで対応可能な方
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
事業承継コンサルタント(ポテンシャル採用/時短勤務検討可)
仕事内容
【主なサービス】
●事業承継、財産承継、株式評価、法人税・消費税・所得税・相続税・贈与税申告及びそのアドバイザリー
●法人及び個人に対し、当社グループのリソースを駆使しワンストップでサービスの提供
●一般/公益・社団/財団法人の設立・運営・税務・会計支援業務
●独立行政法人、国立大学法人、学校法人、医療法人などの幅広い組織体への税務サービスの提供

<主な業務内容>
●事業承継/財産承継のスキームの立案・実行に関するアドバイザリー業務
●非上場株式その他財産評価業務
●法人税・消費税・所得税・相続税・贈与税申告業務 及びそのアドバイザリー業務
●組織再編・M&A・株式公開のサポート及びアドバイザリー業務
●ファミリーオフィスのサポート業務及び海外財産プラニング及びその申告業務
●一般/公益・社団/財団法人の設立・運営・税務・会計に関するアドバイザリー業務
●独立行政法人、国立大学法人、学校法人、医療法人などへの税務・会計アドバイザリー業務

★資産規模としては、10億~数千億のクライアントとなります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
以下のいずれかに当てはまる方
・会計事務所での実務経験
・税理士有資格者もしくは、科目合格者(実務経験不問)
・公認会計士(税務経験不問)
・証券会社、銀行等、金融機関出身者(資格不問) 等

【歓迎条件】
・英語力に強みをお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 1,500万円
ポジション
コンサルタント(マネージャー候補)※事業再生・M&Aに携われます
仕事内容
■事業再生業務(事業DD、財務DD、再生計画立案、実行支援、金融機関調整等)のコンサルティング
→過剰債務や資金繰り悪化の中堅・中小企業に対し、事業再生コンサルティングを実施。DDを通じ、対象会社の正常収益力、実態純資産の把握を行い、返済計画含む事業再生計画の立案、モニタリング支援までを実施。
※その際、コストカットのみでなく、PL改善をどうできるのかを対象会社の社長と検討し、達成可能な計画策定を実施。
※再生計画立案後は、モニタリング支援を実施し、絵に描いた餅となることのないよう再生計画の実行支援を行う。

■中小企業活性化協議会、地銀や信金への事業再生業務の営業活動、関係構築。
→人員増加、需要拡大に伴い、営業活動を実施。現状弊社で付き合いのない都道府県への営業活動を行える方

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須(MUST)>
・事業再生業務経験者

<歓迎(WANT)>
・公認会計士
・税理士
・中小企業診断士
・金融機関・コンサルティングファーム出身者
・ビジネスDD、財務DD経験者
・マネージャー以上の採用を検討しており、マネジメント経験がある方
・将来的に会社の中心人物として働きたいと考えている方
想定年収
600万円 ~ 1,500万円
ポジション
【実務未経験可】コンサルタント(スタッフ)/※事業再生、M&A業務にご興味のある方は歓迎いたします!
仕事内容
■事業再生業務(事業DD、財務DD、再生計画立案、実行支援、金融機関調整等)のコンサルティング
→過剰債務や資金繰り悪化の中堅・中小企業に対し、事業再生コンサルティングを実施。DDを通じ、対象会社の正常収益力、実態純資産の把握を行い、返済計画含む事業再生計画の立案、モニタリング支援までを実施。
※その際、コストカットのみでなく、PL改善をどうできるのかを対象会社の社長と検討し、達成可能な計画策定を実施。
※再生計画立案後は、モニタリング支援を実施し、絵に描いた餅となることのないよう再生計画の実行支援を行う。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須(MUST)>
・簿記2級程度の会計知識
・事業再生・M&A業務に興味のある方

<歓迎(WANT)>
・公認会計士
・中小企業診断士
・金融機関出身者
・税理士法人・会計事務所出身者
・ビジネスDD、財務DD経験者
・簿記2級程度の知識再生業務経験者
・第二新卒可
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
公認会計士・USCPA
仕事内容
クロスボーダー案件を中心とした会計系アドバイザリー業務や、それに付随する各種コンサルティングに携わって頂きます。

■不正調査
■過年度遡及修正支援
■IFRSおよびUSGAAP関連アドバイザリー
-複雑な会計処理に関するアドバイス
-財務諸表コンバージョン
-会計基準・会計マニュアル作成支援
-IFRS研修・導入支援
■財務諸表作成・決算業務・監査対応支援
■財務デューデリジェンス
■海外子会社管理・ガバナンス整備支援
※経験・スキルに応じて、お任せする業務を決定致します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【条件】
・各国公認会計士で監査法人における実務経験(目安として3年以上)

【優遇条件】
・英語力
・財務諸表作成の経験者
・IFRS、US-GAAP基準の財務諸表監査の経験もしくはIFRS導入支援の経験者

【求める能力】
・高い対人対応力 ・倫理的思考力 ・責任感や柔軟性
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
【ISMAP従事者対象】IT監査・会計監査(マネージャー/各種システム監査・セキュリティ監査(ISMAP 等) )
仕事内容
・各種システム監査、セキュリティ監査(ISMAP 等)
・会計監査
・内部統制監査(J-SOX)における IT 内部統制の評価業務
・IPO 準備に伴う監査支援
・IT 関連内部統制構築支援サービス
・IT 内部監査支援サービス
など、クライアントへ監査サービスを総合的に提供するお仕事になります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・四大卒以上
・Excel、Word、PowerPoint 等のビジネスレベルのスキルがある方
・オーラルコミュニケーションが出来る方(英語)
・ISMAP従事者(経験の目安:3 年程度)


【歓迎要件】
・あらゆる分野に対しての知的好奇心をお持ちであること
・バイリンガル(英語&日本語)

■求める人物像
・プロフェッショナルマインドを持ち、責任感とスピード感を持って主体的に業務に取り組める方
・物事を前向きに捉え、向上心を持ち続けられる方
・業務の幅を自ら限定せずに経験を積んでいきたい方
・協調性があり、チームワークを大切にできる方
・上司・同僚・部下など仕事で関わる人達をリスペクトできる方
・未知、未経験の業務に対しても周囲を巻き込み前向きに推進できる方
・システム思考/プロセス思考を持っており、物事を分析し、自身で解決策を導きだせる方
想定年収
1,500万円 ~ 2,000万円
ポジション
税務・FASコンサル(★独立志向者も柔軟に受け入れ可)
仕事内容
その方のご経験・スキル・ご希望に応じて、業務をお任せ致します。

◆会計・税務コンサルティング業務
・仕訳、入力(クライアントや補助スタッフ作成の各種データ・書類のレビューが中心)
・決算・申告書作成、巡回監査、確定申告・年末調整、税務相談対応 等

◆コンサルティング業務(FAS)
・M&A関連業務(財務・税務DD、バリュエーション等)
・事業承継・組織再編
・IPO支援業務
・IFRS導入支援業務

※案件毎に2名~10名程度のチームを編成しております。
※シンガポールへの拠点展開に伴い、海外志向の方も歓迎いたします。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
下記いずれかに該当すること
■税理士、税理士科目合格者
■公認会計士、試験合格者
■USCPA
■M&Aや組織再編に関わる実務経験者
■経理や経営企画のおける実務経験者

★時短勤務も可能です。ご希望によって柔軟に検討しますので、ご相談ください。
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
事業承継コンサルタント(少数精鋭の優良法人/時短勤務可/リモート可)
仕事内容
■主に、オーナー企業の事業承継対策が中心となり、社長が保有する資産(特に自社株)をどのように守るかが重要なテーマとなります。それに付随する、組織再編やM&A、各種アドバイザリー業務を行って頂きます。
■事業承継対策を行う延長線上で発生する税務顧問業務も行って頂く場合がございますが、それは事務所内で相談の上、進めていきます。

【具体的には】
・事業承継・相続に関する課題ヒアリング
・事業承継スキーム構築・提案(組織再編・M&A等)
・株価の評価、土地・不動産の評価、企業価値評価(バリュエーション)
・組織再編(合併・分割、HD会社設立等)
・M&A実務(オーナー企業中心、節税対策によるもの有り)等
※委細面接時にもご確認ください。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかに当てはまる方
◆相続・事業承継コンサルティングにおける実務経験
◆税理士または公認会計士
◆FAS経験者もしくは、それに準ずるコンサルティング経験者
◆金融機関、証券会社出身者
想定年収
600万円 ~ 1,400万円
ポジション
FASコンサルタント(M&A・事業承継・IPO等/時短勤務可/リモート可)
仕事内容
■M&A、組織再編等に伴うトランザクション系業務が増加しており、中核となり業務を行って頂きます。

・デューデリジェンス
・バリュエーション
・FA業務全般
・その他アドバイザリー業務 等

※案件としては、誰もが名前を知っている大企業や有名企業からの依頼も多い状況です。
※バリュエーションで有名な某アドバイザリー会社と同等レベルの案件に従事出来ます。委細面接時にもご確認ください。
※シンガポールへの拠点展開に伴い、海外志向の方も歓迎いたします。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかに当てはまる方
◆監査法人、FAS系の会社にて、デューデリジェンスやバリュエーション等のトランザクション業務を経験している方
◆会計士、税理士、USCPA等の有資格者の方
◆金融機関ご出身の方(銀行、証券会社等)

★時短勤務も可能です。ご希望によって柔軟に検討しますので、ご相談ください。

【歓迎条件】
◆メンバーや案件のマネジメント経験のある方
想定年収
600万円 ~ 1,400万円
ポジション
財務コンサルタント【会計士・USCPA歓迎/リモート・フレックス導入/子育て世代も活躍できる環境】
仕事内容
■財務DDおよびバリュエーション・税務DD
■予備的調査およびストラクチャリング分析・デスクトップベースの予備的調査分析・予備的ストラクチャリング分析における会計・税務上のテクニカルアドバイス
■無形資産の価値算定および買収対価のアロケーション
■ファイナンシャルアドバイザリー業務
■中規模程度の未公開企業同士のM&Aや企業グループ内の再編業務
■再生案件に対しての事業再生計画の策定やハンドリング

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【求める経験・資格】
■監査法人、税理士法人、コンサルティング会社、金融機関、投資ファンド、事業会社等における実務経験を有する方
■もしくは、以下いずれかに該当する方(経験内容については不問です)
・公認会計士試験 短答式合格者
・税理士
・USCPA全科目合格者

【歓迎条件】
公認会計士、税理士、USCPAの資格をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 1,200万円
ポジション
公認会計士(税務・FAS)
仕事内容
中小~大企業向けの税務顧問業務を中心にご対応いただきます。

■税務申告・タックスプランニング
(月次・年次決算支援/税務申告/資金繰り管理・支援/各種分析業績/税務調査立会い 等)

■事業承継を中心としたコンサルティング業務
※中堅~上場企業を中心とした税務業務に携わって頂きます。当法人では、各部門の担当者が通常の税務顧問業務だけでなく、資産税・組織再編・M&A等も一貫してフォローする体制です。法人に対して基礎から高度な提案まで幅広く身につけたい方には適した環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須資格・ご経験】
■公認会計士
※税務経験は問いません。

【求められる人物像】
■コミュニケーション能力の高い方
■真面目で誠実な方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
事業承継(オーナー系上場企業や中小企業)
仕事内容
オーナー企業を中心とした事業承継に関する税務業務をお任せ致します。
経営者の高齢化に伴い中小企業の事業承継のニーズが高まる時代で、戦略的かつ計画的なコンサルティングを実施し、株式を効果的に承継するお仕事です。多様な業界・業種のクライアントに対応している為、各業界・業種の様々な事例を知ることが出来、バリエーション豊かな経験を積むことが可能です。

【具体的には】
・事業承継、株式承継コンサルティング
・組織再編コンサルティング
・納税猶予制度の実行支援
・税務相談
・非上場株式を中心とした財産の評価

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかに当てはまる方
■会計事務所実務経験2年以上
■税理士科目2科目以上の合格者(実務経験不問)

★上記に当てはまらない場合も、会計士有資格者、経理経験者、簿記1~2級保持者などポテンシャルを鑑みた上で検討も可能です。
想定年収
360万円 ~ 1,000万円
ポジション
財務・会計コンサルタント(会計士向け)【FAS事業部】
仕事内容
主に上場企業向けのファイナンシャルアドバイザリー業務をお任せします。
・バリュエーション業務<株式/オプション評価、優先株式の評価、PPA(無形資産の評価)、減損テストサポート等>
・ファイナンシャルアドバイザリー業務(上場会社M&Aや資金調達交渉)
・その他(モデリング、組織再編アドバイザリー)

・プロジェクトマネージャーの元、3~4名程度のチームを組成し案件に取り組むケースが多いです。
・少数精鋭のため、どの年次のメンバーでもクライアントとの折衝を行う機会が多く早期に実務経験を積むことができます。
・上場会社のM&Aエグゼキューションに特化したチームです。
・キャリアパス
 コンサルタント/アソシエイト ⇒ シニアコンサルタント ⇒ マネージャー ⇒ シニアマネージャー ⇒ 副部長 ⇒ 部長 

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・会計士資格をお持ちの方
※M&AやFA経験は不問です
想定年収
700万円 ~ 2,000万円
ポジション
コンサルタント(監査法人、会計事務所、事業会社、金融出身者歓迎)
仕事内容
下記のようなコンサルティング業務の補助から行って頂く予定です。

・M&A関連業務(財務デューデリジェンス、株価算定)
・IPO関連業務
・開示関連業務
・組織再編関連業務
・クライアントの経理部支援業務
・会計税務業務
※税務は記帳代行が少なく、税務相談、各種レビューや税務申告業務が多い

スキル・実績にもよりますが、将来的に関与出来る業務幅がかなり広いので、長いキャリアパスを描くことが可能です。


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■応募条件
≪必須≫下記いずれかのご経験者
・会計士の資格をお持ちの方
・監査法人の実務経験者
・会計事務所、税理士事務所の実務経験者
・事業会社の経理経験者
・金融機関出身 等

≪歓迎≫
・税理士の資格をお持ちの方

■コンサル志向のある方
■パソコンスキル(Word、Excel)
■柔軟性に富み、コミュニケーション能力の高い方

●会計士 修了考査前の方も歓迎です●
◇クライアント(事業会社)への実務従事により、実務要件を満たすことができます。実際に要件を満たして登録した方もいらっしゃいます。
◇修了考査と業務を両立され、合格された方もいらっしゃいます。
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
M&A・PMIコンサルタント※カジュアル面談からOK
仕事内容
具体的には、以下の職務内容を中心としますが、当社の発展に繋がるものであれば新たな業務への挑戦も大歓迎です。

【M&A関連・事業再生支援サービス】
■M&A後における管理部門(経理・財務・法務・人事労務)を中心とした実務コンサルティング
■デューデリジェンス(財務・税務・ビジネス)、企業価値算定
■その他周辺業務

※現時点で豊富な経験を持っている必要はなく、問題点を把握・整理して、案件ごとの実務に適した回答を導くというスキルをお持ちであれば結構です。

【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
上場企業の会計・経理実務に携わった経験のある方
(内部・外部問わず、概ね3年以上) 
ex.上場企業経理部門、コンサルティング会社、会計事務所(上場企業対応)、監査法人など
・社会人経験3年以上
・M&A及び組織再編業務に興味をお持ちの方

【歓迎条件】
・PMIの経験がある方

【求める人物像】
・スピード感を持って仕事に取り組んで頂ける方
・論理的に物事を考え、柔軟性を持って業務に取り組んで頂ける方
・対応力に優れ、クライアントのニーズをしっかりとらえながら、必要な情報提供をできる方
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
【新日本橋】M&Aコンサルタント【リモート可/残業少なめ/時短やパート勤務も相談可能】
仕事内容
ご自身の専門性を生かした下記の業務
・M&Aアドバイザリー業務全般
・M&Aストラクチャリング
・インフォメーションメモランダムの作成
・財務ディーディリジェンス
・企業価値算定
・事業計画策定支援
・顧客交渉支援
※業務は経験・スキルによって柔軟に対応し、不足の場合はサポートする体制があります。
※経験を積んだ後は、ご自身の専門領域を中心としつつM&Aプロジェクト全般にわたり業務対応いただく方針です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
下記実務経験がある方
M&Aアドバイザリーサービス、資金調達アドバイザリーサービス、企業価値評価サービス、経営コンサルティング

【歓迎条件】
公認会計士、中小企業診断士、証券アナリスト協会検定会員、簿記1級
監査法人勤務経験者、金融機関勤務経験者
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
事業再生アドバイザリー
仕事内容
事業再生コンサルティングに関するフロントミドル業務になります。     
主な業務内容は、以下の通りとなります。入社時点では未経験でも大丈夫です。
チームメンバーと協力しながら以下の業務に取り組んでいただきます

■財務モデリング策定:プロジェクトの初動対応として、クライアントの会計データをもとに財務モデリング(BS・PL・CF)を策定していただきます。
■提案書策定:潜在的なクライアントより提供される各種データの加工・分析や、業界の動向・現状を理解するためのリサーチ業務等を通じて、課題・解決法を整理し、提案書としてレポート化していただきます。
■財務デューディリジェンス:実証手続きを実施し、実態純資産額・清算配当率を算定のうえ、調査報告書としてレポート化していただきます。

※将来的にフロント職としてご活躍する事も可能
※出張はなく、デスクワークが中心
※会計士、税理士資格を取得し、資格を活かして働きたいという方も歓迎
※コンサルティング業務に興味はあるけど、働き方に制約があるという方も歓迎

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
※以下いずれかに該当をする方
【歓迎要件】
・事業会社での実務経験者(経理・財務等)
・会計事務所出身者(税理士試験科目合格者含む)等
・金融機関出身者
・公認会計士(試験合格者含む)
・M&A業務経験者 

【その他全般】
・将来的に事業再生・財務アドバイザリーのフロント業務を経験したい方の応募も歓迎します。
・チームワークであることを理解できる方であるか、を重視します。
想定年収
450万円 ~ 700万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更